秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第20巻
- 1:てめぇらとっとと名無しさん 2003/01/31 22:12
- ピンとした口ひげに白いシルクハット、おまけにマンホールの上が好きな紳士。
通り魔天国トトカンタの裏通りで彼を見かけたら赤信号。
即座に「ガーリックースト」と3度唱えなければ死が訪れます。
ほら、そんなことを言ってる間にも……
ポチョムキイィィーン!!」
★アニメ・漫画の話題は禁句です。魔王が甦ります。
★カップリングネタは非推奨(論争のもと)です。ポッチャリスタンプを準備しましょう。
★新スレは950がコケモモさまの名のもとに立てましょう。無理ならばその旨を記して他の人に頼みましょう。
★新刊のネタばれは、発売日から三日間は言葉を使わず、E-mail欄でのみ語り合いましょう。
前スレです↓
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第19巻
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037359648/
関連スレは>>2-10あたりです。
- 2:てめぇらとっとと名無しさん 2003/01/31 22:14
- ■過去スレ■
オーフェン(アニメねた不可)本編・無謀編(プレ編)
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/949/949086077.html
魔術士オーフェン 2nd
http://salami.2ch.net/magazin/kako/964/964378741.html
秋田禎信作品総合スレッドPART3
http://salami.2ch.net/magazin/kako/983/983280148.html
秋田禎信 魔術士オーフェン 第4巻 「これが俺だ」
http://salami.2ch.net/magazin/kako/992/992170673.html
秋田禎信 魔術士オーフェン 第5巻
http://salami.2ch.net/magazin/kako/998/998044118.html
秋田禎信 魔術士オーフェン 第6巻「秋田です」
http://salami.2ch.net/magazin/kako/1000/10006/1000692748.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第7巻
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1005/10058/1005832062.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第8巻
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10084/1008432573.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第9巻
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1010/10103/1010314171.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第10巻
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1011/10115/1011513440.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第11巻
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1013/10136/1013613190.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第12巻
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1015/10150/1015032060.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第13巻
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1016/10168/1016826874.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第14巻
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1017/10176/1017679192.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第15巻
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1018/10187/1018722731.html
- 3:てめぇらとっとと名無しさん 2003/01/31 22:14
- 秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第16巻
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1019/10194/1019484624.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第17巻
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1024056331/
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第18巻
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1030603092/
もしもキエサルヒマ大陸に2chがあったら
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/962/962737209.html
こんなチャイルドマン先生はいやだ!
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/973/973276610.html
■家庭用ゲーム板■
PS2 魔術士オーフェン
http://piza.2ch.net/famicom/kako/965/965295538.html
■アニメ板■
オーフェンRは面白え
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/943/943713395.html
オーフェン
http://salad.2ch.net/anime/kako/981/981222277.html
【オーフェンゲーム化企画サイト】
http://orphan.gooside.com/
- 4:イラストに騙された名無しさん sage 2003/01/31 22:16
- あと2巻で完結か
ちょと寂しい
- 5:てめぇらとっとと名無しさん 2003/01/31 22:16
- ■キャラネタ板■
エンジェルハウリング0 なりきりの言葉
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1031103808/
ライトノベルのキャラだけどイラストに騙されないで
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/996/996308534.html
チャイルドマンだ。質問に答えよう
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/998/998567434.html
ようこそバグアップズ・インへ
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/997/997841816.html
キース・ロイヤル
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1006/10065/1006527871.html
夢魔の貴族ブラックタイガーだ。質問に答えよう
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1015083773/
ボルカノ・ボルカンになりきり殺すスレッド
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1011/10117/1011792150.html
我が呼び声に応えよ名無し
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1021709322/l50
てめえらとっとと金返せ!!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1038709344/l50
■家ゲー攻略板■
魔術師オーフェン
http://ton.2ch.net/gameover/kako/991/991149250.htm
- 6:てめぇらとっとと名無しさん 2003/01/31 22:20
- とろとろしてたら間にはいられちゃった。スマソ
んじゃ名無しにもどります
- 7:イラストに騙された名無しさん sage 2003/01/31 22:31
- >>1
お疲れさまでーす
- 8:イラストに騙された名無しさん sage 2003/01/31 22:41
- 現在、「オーフェンとリナとリジィオが三つ巴の決戦をする」テキストアドヴェンチャーのシナリオを書いています。
他にもドラマガ系の魔法使いキャラで有名な人はいませんか?(ただし魔法使いtaiやサミーは除く)
- 9:イラストに騙された名無しさん sage 2003/01/31 23:08
- うーん、捨てプリのラクウェルとか?
あれは主役じゃないが。
- 10:イラストに騙された名無しさん sage 2003/01/31 23:10
- リウイは?
魔法は大した事無いけど。
- 11:イラストに騙された名無しさん sage 2003/01/31 23:14
- >>8
風の大陸よりティーエ 擬似人間メルティアよりユピテル
月蝕記列伝よりセイル
…ちょと厳しいな。戦闘のオーフェン、破壊力のリナ、無敵変身のリジィオとは
比べモンにならない
- 12:冴木 忍 2003/01/31 23:24
- >>11
津波を止めれるティーエが最強すぎて比べ物にならないYO
- 13:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/01 02:21
- >>12
なんで冴木忍なんだろう・・・
- 14:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/01 08:21
- 誰でもなく、どんな姿でもなく、どんな声でもなく、恥も見栄さえもないからじゃない?
- 15:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/01 09:05
- はぐれ旅完結ってのがあやしくないか?
続編があったりして。鋼の後継編とか
- 16:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/01 10:19
- もうこのシリーズに続編が書ける様なネタはないでしょ。
少なくとも読者をひきつけるようなネタは。
あと2巻もあれば、裏設定の神々関係以外の謎は全部明かされるだろうし。
- 17:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/01 11:09
- ラノベの歴史に残るようなクライマックスになると
オレは信じているよ
- 18:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/01 12:45
- えーと、後2巻でホントにコンラッドが出るのか。
最終章が彼の独りごちりでありませんように。南無。
- 19:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/01 14:27
- え?コンラッドが出るの?どうして?
- 20:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/01 15:15
- あと何人死ぬのだろうか?
- 21:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/01 15:16
- >>12
読んだ事無いが山一つラクに吹っ飛ばすリナより凄いのか?
- 22:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/01 15:22
- >8
どーでもいいが、魔法使いTayはドラマガ系なのか?
- 23:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/01 15:35
- 若いな
- 24:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/01 19:56
- DM特集の「アザリーはその頃ハーティアの元を訪れていた(うろ覚え)」から、
またちーむわーくか?本来無関係なはずのハーティアをひっぱりこむのか?
と思いました。なんにしろ死なないでほしいです。
- 25:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/01 21:23
- ホンとに次の上下巻にプルート出てくるのか…?
コルゴンあたりが
「ドラゴン種族相手ではあの魔人ですら消滅してしまう~」
とか言って一切本人出演の描写無しを予想
- 26:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/01 22:48
- あと2巻で完結ってあるけどほんとなの?
これドラマガかなんかに書いてあったの?
- 27:イラストに騙された名無しさん イラストに騙された名無しさん 2003/02/01 23:49
- あと二巻で終わるとしても、問題全てが解決する終わり方というより、時間が状況を押し流す終わり方になるような気がするのは二部以降読んでるからそんな気になるんだろうなぁ…
- 28:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 00:35
- ・・・ガーリックースト?
- 29:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 02:19
- ガーリックトースト! ガーリックトーストッ!
- 30:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 03:17
- >19
彼は一発キャラではない。そんな手相なんだよ。
- 31:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 04:37
- そういやこの人って「独りごちる」っていうフレーズ好きだよね
初め読んだとき連発してて違和感感じた
- 32:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 08:32
- ファンブックかなにかでは、「次の舞台はアーバンラマ。コンラッドの再登場も期待される」とか書かれていたね。
彼みたいなキャラを編集者も望んでたのかな?
- 33:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 09:41
- というか娘の婚約者やら何やら、伏線を張っていたからでしょ。
- 34:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 11:02
- コンラッドって誰だっけ
- 35:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 12:06
- 温泉でオーフェンが書いた世界書持ってたおじさん
- 36:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 13:28
- とりあえず
チャイルドマン教室のメンバー全員生存の可能性はかなり低そうだ。
特にコルゴン、ロッテーシャいい加減許してやってくれ…
- 37:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 15:27
- >>26
ドラマガにでっかく書いてある。
どうせここまできたんだから、もっとまたーりと続けて欲しかったけどな、俺は。
まあ新作に期待か。
- 38:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 16:35
- 精神支配されちゃうので
- 39:646 機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY 2003/02/02 17:26
- >>36
真っ先にコミクロン死んじゃってるしね
- 40:39 2003/02/02 17:27
- ごめん、メル欄は気にしないでくれ
- 41:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 17:51
- >>39
残りのって事だろ
危ない順でいくと
コルゴン
アザリー
ティッシ
フォルテ
ハーティア
キリランシェロ
の順かな。
まあオーフェンは作者の気が変わらない限り大丈夫なはずだが。
- 42:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 19:38
- 久しぶりに『魔剣』を読んだけど、
初回時に『亡霊』や『機械』のように単発モノだろうと高をくくってページを進めていったら一杯食わされたね、あれは。
- 43:イラストに騙された名無しさん 2003/02/02 19:53
- 終わっちゃったら後読むんブギーしかなくなっちゃうな
向こうは作品ことごとくリンクしてるんで作者死ぬまで続きそうだが
- 44:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 20:08
- ブギーポップに関しては、前スレにリンクを張られていた批評サイトの意見に賛成する。
- 45:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 20:37
- >>44
他作品を貶すなっちゅーに
- 46:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 21:13
- >>42
コルゴンたん…
>>43
どっかで完結してくれないと困るが(w
- 47:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 21:23
- 次から次スレ移行は980にしない?
前前スレとかまだ残ってるんだもの
- 48:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 21:31
- つーかこれで最後オーフェンが死んだらむちゃくちゃ驚くな。
秋田に限ってそれはないと思うけど。
- 49:イラストに騙された名無しさん 2003/02/02 22:33
- てゆーか、このスレの題にもなってるエンジェルハウリングはどうんなん?
おもろいの?
個人的にはイラストにひいて買ってないんだが。
あと富士見ミステリで出てたやつもどうなの?
- 50:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 22:36
- 個人的にはエンハウ好きだぞ
まあ、人によると思うが
ミステリのはやめたほうがいいかも
オチが読める上にありきたり過ぎる
「ああ、よっぽど無理して書いたのかなぁ」と思った
- 51:イラストに騙された名無しさん sage 愛についてじゃな。 2003/02/02 22:46
- 秋田節「いろいろ難しいことをぐるぐると考えてみるふりをする」は
エンハウ奇数>エンハウ偶数>閉鎖>オーフェン本編>プレオーフェン>無謀編
なんで、エンハウを無理に読むこともないだろうな。
読者の尻をむずむずさせて遺憾とか秋田本人言ってるし
- 52:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 22:48
- >>51
それ曲解しすぎ
- 53:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 23:00
- エンジェルハウリングは『言葉』を推理していくのが楽しい
- 54:49 2003/02/02 23:27
- オーフェンが終わったら(まじにさびしい)ライトノベルで読んでるの十二国記(続きはいつだ!)
とグインサーガ(流し読みですが)しか・・・
乙一がいいと聞いたので読んでみるか。
エンハウはとりあえず図書館で借りてきます。
ところで俺、ライトファンタジー書きたいんだけど何処に応募すれば?
富士見は良いのないし・・読者がたくさんいそうなとこは何処なんでしょう?
- 55:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 23:35
- >>54
書く内容、量にもよるがそれ以前にどこでも通じるぐらいの物でなければ認められるはずがない。そうでなければコミケにでも逝くべきであろう。
- 56:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/02 23:39
- >54
それはこっちで聞いたほうが良い話題かと。
▲▽▲新人賞スレッド@厨房専用 Ver.18▲▽▲
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1042602732/l50
- 57:49 2003/02/03 00:50
- ごめん
- 58:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 01:56
- アザリーはどうなってもいいけどティッシだけは絶対生き延びてくれ
できたらオーフェンとくっついてくれ
- 59:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 02:42
- >>58
俺もそうなってほしいけど
(アザリーは気になるが)
カップル話は禁句だって…揉めるから。
- 60:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 03:21
- >>59
ゴメソ。やめまつ。
でも実際オーフェンに出てくる女キャラって嫌いなの居ないわ。
- 61:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 08:05
- 「カップリング論争禁止」となったのは、何代目スレに原因があるのですか?
- 62:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 10:27
- アザリーがハーティアに会いにいくのって精神体としてだよね?
どっちにしろハーティアって怪獣アザリーが死んだってことしか
しらないから混乱するのだろうか?
にしてもトトカンタから最接近領まで13日で来れる距離なのか?
- 63:イラストに騙された名無しさん 2003/02/03 11:23
- やっぱり、最後は主人公が血まみれでたたずむんですか?
- 64:(。・_・。)ノ 2003/02/03 11:28
- (。・_・。)ノhttp://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
エロムービーをココにアップせよ
- 65:イラストに騙された名無しさん 2003/02/03 13:38
- ハーティアはネットワークの補佐だから、実はフォルテと連絡を
取り合ってたとかないのかなぁ?
でもタフレム編のときに何も絡んでこなかったから無理かな。
もっかい出てきてほしいな。へたれキャラとしてじゃなくて
- 66:イラストに騙された名無しさん 2003/02/03 14:24
- エリス再登場はありえませんか?
- 67:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 15:00
- >>62
つーかチャイルドマンに関しても知らないだろハーティアは
>>65
うーん、補佐を続けてるならトトカンタに異動なんてさせないだろフォルテは。
ハーティアは性格上補佐は苦手とオーフェンも言及してるし。
- 68:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 15:53
- 今月号のポスターの絵柄を見て(右の小さいほう)
・・・・・クリ―オウうで長え―――――
- 69:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 16:18
- 先生は黒海老セットのこときずいたのかな
- 70:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 16:40
- >>62
おそらく13日じゃ無理な距離だろうが、連れてくる気なら転移させるだろ。
- 71:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 16:45
- 船ならどうだろう?
- 72:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 16:57
- 黒海老セットってハーティアは結局最終的にどうしたんだろ?
そのまま持ってるんだろうか。
でもそれだと天人遺産の秘匿で罪に問われるだろうし、
ハーティアのことだからあっさり同盟に提出して、
その代わりに装備登録でもしてる気がするが。
- 73:イラストに騙された名無しさん 2003/02/03 17:13
- >>68
確かに栗王の腕みたく見えるな(w
- 74:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 17:27
- ハーティア以外着れないんじゃなかったか?
それなら同盟も了承してくれそうだが
- 75:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 19:51
- DMの投稿葉書から小説を創る企画で
秋田氏が書いた小説が出来あがったみたい
果たして期待して良いモノなのだろうか?
- 76:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 20:05
- あと13日後に滅ぶってのと家族が14日後に出会うってのは
同じ日のことかな?あの女が死んで1日経ってるから13日後で
いいのか?
- 77:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 20:57
- 久しぶりに無謀編読んだらコギーの可愛さにノックアウト寸前です
- 78:イラストに騙された名無しさん 2003/02/03 21:18
- 久しぶりに無謀編読んだらラシィの可愛さにノックアウト寸前です
- 79:イラストに騙された名無しさん 2003/02/03 21:49
- 久しぶりに無謀編読んだらダイアンの渋さにノックアウト寸前です。
まあ、この人は渋いと見せかけてその実おちゃらけてるんですけど。
- 80:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 22:14
- 久しぶりに無謀編読んだらSSWの生臭さにノックアウト寸前です
- 81:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 22:43
- オーフェンははぐれ旅終了後、結婚して辺境に引っ込んで畑耕してるんじゃなかったっけ?
- 82:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/03 22:47
- >>70-71
ハーティア(というか海老男装備)は空を飛べますが何か?
しかもかなりの速度だったはず。
- 83:イラストに騙された名無しさん 2003/02/04 00:12
- ここですか?
最終巻でアザリーとオーフェンがケコーンすると書き込まれていたスレッドは
ここですか?
- 84:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/04 00:32
- >83
あなたが見たのはゴーストです。
- 85:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/04 00:37
- オーフェンとリナの共闘話って永久に書籍化されないんですか?
ナーガとキースのコンビなんかすっごく燃えるんですけど。
- 86:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/04 04:13
- 短いからねえ。
もう一話ぐらいあればできそうだが
- 87:トリビア sage 2003/02/04 04:30
- ドギーは妊娠していた
- 88:イラストに騙された名無しさん 2003/02/04 16:35
- あれはあくまで番外だからねぇ、文庫化される可能性は低いでしょう。
バトルロイヤルで完結しちゃってるのも出ない理由かも。
ぽいものが主役の話を新しく作ればなんとか・・・作るわけないか。
- 89:(。・_・。)ノ 2003/02/04 16:37
- http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
キタ━━━━━(゚∀゚)キタヨ━━━━━ !!!!
- 90:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/04 17:16
- >>87
これも公式の出来事として見ていいんだよな。
- 91:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/04 20:42
- 二部の戦闘シーンはあんまり燃えないです
- 92:山崎渉 2003/02/04 21:40
- (^^)
- 93: 2003/02/04 21:50
-
フェチですね
http://nagoya.cool.ne.jp/dewat/cgi-bin/img20030111154429.jpg
- 94:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/04 21:57
- >93は鎖骨画像。
- 95:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/04 22:18
- ついにハーティアの秘奥義
「牛ビーム」がその全貌を現すのか・・・
- 96:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/04 22:27
- ブラックタイガーの装備にはあの貴族みたいな一張羅も含まれるの?
- 97:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/04 22:37
- マントと覆面と鎌の3点セット
- 98:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/04 22:38
- 「まさか・・・
お前が王都の魔人だったとはな!
キース!」
という展開希望。
- 99:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/04 23:07
- >>95
個人的には変身のキーワードも気になる。
たしか、勝手につけていいんだよね
- 100:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/04 23:10
- >98
無謀編を読み返してるせいか凄くあり得そうで嫌だ
- 101:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/04 23:32
- >99
変身のキーワードは「夢魔の貴族(ナイトメア・ブラッド)」じゃないかな
最後のハーティアの台詞から考えると…
- 102:山崎渉 2003/02/05 17:48
- (^^)
- 103:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/05 22:44
- ハルの登場はありえますか?
- 104:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/05 23:33
- >>98
領主様の正体はキースというネタが以前にあったな。
- 105:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/05 23:52
- ここだけの話だが、
実はキースの正体は神々が放った不死身の怪物
ヴァンパイヤなのだ。
奴の常人離れした能力、不死身性も全てそれが理由だ。
ケイン・ザ・ヴァンパイヤの魔剣オーロラサークルを所持していたり、
ヴァンパイヤ家の令嬢を婚約者にしていたのもこれで全て説明がつく。
- 106:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/05 23:54
- ミスコンの話で、アザリーがティッシに「だからいつまでたっても
処女なのよ!」みたいなこといってるけど、やっぱアザリーは
経験済みなのかしら?
- 107:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 01:43
- もうオーフェンの娘ラッツベインで話かいてくれ…
でも凄くウザそうだ…。
>>106
だろうよ。
オーフェン20以下のキャラは殆ど未経験だろ(塔メンバー除く)
コギーとか微妙だなあ…
- 108:イラストに騙された名無しさん 2003/02/06 01:52
- マジクはショタコンのお姉さま達と経験済みだったりして。お師様は未だなのに…
- 109:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 01:58
- お師様には婚約者がいた訳ですが・・・
- 110:お師様 sage 2003/02/06 02:02
- ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!
- 111:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 02:03
- >110
ワラタ
- 112:イラストに騙された名無しさん 2003/02/06 03:29
- >>110
裏番組だったのにこのネタ知ってる人やたらと多いな
- 113:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 03:55
- ネタはわからんがオーフェンは童貞じゃないだろね
ティッシもやっぱ今は違うちっく
アザリーはオーフェンがキリランだった頃から男とっかえひっかえ
- 114:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 08:30
- ぽっちゃりスタンプって何?
- 115:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 09:12
- 我々はかつての“鋼の後継”が何故このように落ちぶれたのかという疑問を解決するため、
彼の現在の居住地であるトトカンタに向かった。
「西部にこんな大都市があったのか」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に田舎者丸出しだと咎められた。
貴人が住むような大きな家、質の良い服を着る市民たち、そして
彼らは余所者で身なりのスレた我々をあざける様に見詰めている。
貴族内革命だの、王立治安構想だの、最接近領だので浮かれていた我々は改めて
西部の現状を噛み締めていた。
うらぶれた宿に居たのは店の主人が一人。
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
- 116:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 10:12
- …途中で飽きたのか
- 117:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 13:07
- オーフェン同棲してたらしいしね。
童貞は捨ててるかと。
- 118:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 14:09
- それだとハルは思いっきり捨てられたことになるが。
- 119:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 14:36
- 案外ティッシはまだ処女なきがする。だって相手いないじゃん。
フォルテは振られてるし。
ところでフォルテの相手の心が読めるって能力はなかったことに
されてるのだろうか?
- 120:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 15:02
- >>119
何らかの制約がある、という追加設定付きで残ってると思う。
例えば目を合わせないといけないとか。
でないと戦闘に有利すぎる
- 121:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 15:38
- 心を読むなんて能力あったっけ?
- 122:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 17:04
- あれは、対面している相手の動作から心理を読んだってことじゃない?
- 123:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 17:55
- あたしゃ122に同意見ですが。
- 124:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 18:13
- どうでもいいが借金返済の事をすっかり忘れてるがいいのか!?オーフェン!
妖怪ババアが「お金ぇぇぇぇぇ」って追っかけて来る頃だぞ。
- 125:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 20:26
- >>122
あれ?でもフォルテ自身がせっかくある能力だから~、とか
いってなかったっけ?
- 126:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 20:49
- 天使の囁きの1シーンだよね?
レティシャが「人の顔を見て心を読んだつもり」って言ってるけど。
- 127:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 20:55
- フォルテの能力=会得した読心術ってことかなあ
- 128:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 21:23
- >>126
いやそこじゃない。
「暗殺者」でティッシが変な部屋で待たされたときの会話。
「そう簡単に人の心をよむのはやめたほうがいいって~」
「身に付けた能力は活用すべきだ」
ってとこ。
- 129:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 21:48
- そうか、もうすぐオーフェンも完結するのか。
放置されてる謎や伏線って何があった? 明かなネタ以外で(キースは微妙やな)。
とりあえず、マジクの魔力が強いこととドラゴンは関係あるのだろうか?
- 130:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 22:02
- ボルカン本気で嫌いだ
我が夢に~で殺され(生きています)た時は本当すっきりした
・・なんで死んでねえんだよ
- 131:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 22:02
- マジクの虹彩の色が「グリーン」と形容されている事に、作中の人物は誰も気にしないんだろうか。
それとマジクの母親はなぜ亭主と息子をほっぽってるんだろうか。
- 132:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 22:13
- 一発ネタ
お題:天人スレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1042587686/l50
- 133:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 22:25
- >>119
無謀編11の中の話でアザリーが
「ティッシに彼氏が出来てはしゃいでる」って言ってたよ。
別にヤってなくてもおかしくないけど
- 134:イラストに騙された名無しさん 2003/02/06 22:40
- >>115
やっぱ、そう思った?
俺もそう思ったけれど、まあ、最後まで正体は不明だろうなあ。
- 135:イラストに騙された名無しさん 2003/02/06 22:41
- >>105です・・・
- 136:イラストに騙された名無しさん 2003/02/06 22:44
- >>130
まあ、死なないだろうな・・・
レキの暗黒魔術喰らって生きてるし、レティシャの物質崩壊喰らって
生きているし、斧に頭かちわられても生きているし。
大人のディープドラゴンの暗黒魔術喰らって生きていられるか
興味あるけれどね。
- 137:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 22:55
- >136
森の話では食らってなかった?
土の中に逃げてたけど。
- 138:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 23:13
- アザリーは本当に男とっかえひっかえしてたのだろうか?
だって塔の中じゃ天魔の魔女呼ばわりされてたんでしょ?
そんな危険な女を抱く男はいたのか?
- 139:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 23:15
- そういや幽霊におっかけ回されてた時も周りの方がエライ目に遭ってたな。
- 140:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 23:23
- チャイルドマン×アザリー希望。
- 141:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/06 23:34
- レティシャとコミクロンの仲は進展したんだろうか。
しかしキリランシェロよ。
誕生日カードに名前を書かなかったコミクロンのウブな思いを理解できなかったのかね?バラすとはなんということを……。
- 142:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 00:00
- >141
もしかしたらコミクロンも名前は書かないけど気付いてほしかったのかも
しれないし…その後レティシャはどうしたのかが気になるよ。
- 143:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 02:03
- フォルテが心を読む能力があるなんて、考えた事もなかったな。
実生活でもやたら鋭くて、人の心情をびしばし当てる奴っているでしょう
フォルテはソレだよ。
>「そう簡単に人の心をよむのはやめたほうがいいって~」
>「身に付けた能力は活用すべきだ」
これはフォルテ自身、人の心がわかるのが自分の特技だとみとめているという意味に取っていた。
人の心を読むなんて白魔術の領域でしょ。フォルテは白魔術士じゃないし。
この作品で魔術(魔法)以外で超能力が出てきたら激しく萎えるので、
単なる超能力だというふうにも考えたくない。
- 144:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 02:15
- >>143
俺も単なる読心術だと思うが、ネットワークの使用法の一つだという可能性もあるんだよな。
- 145:143 sage 2003/02/07 02:22
- >144
なるほど。
それならありえるね。
- 146:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 06:35
- >>138
抱かれる男ならいたかも
- 147:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 06:42
- オーフェンの新刊てまだでてないよね?
ここしばらく新しいのみたことない気がする…
- 148:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 08:49
- もうすぐ出るよ
- 149:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 08:53
- しかしこのスレまったくと言っていいほどクリーオウは話題にならないな。
正直嫌いだからどうでもいいけど。
- 150:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 09:32
- リコリスイジメダメ
- 151:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 09:41
- >149
話題にはしませんが自分は好きですよ、クリーオウ。
ただでさえ嫌われている様子なのに、
これ以上ウザがられるのもしのびなく。
- 152:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 09:47
- 嫌いなものを嫌いと堂々と言い切れるのは、若さ故か、それとも数を頼む傲慢さか。
あえて胸を張って云おう――
俺はコギーが嫌いだ(こっそり)
- 153:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 10:34
- オーフェンのキャラは大抵好きだ。栗も大好きだ。
ただボルカンがマジむかつく。上のほうに書いてる人に烈しく同意。
オーフェンがいつもボルカンとドーチンをセット扱いしてるのも嫌。
ドーチンが可哀相。
- 154:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 13:49
- 俺はコギーが嫌いだ(こっそり)
- 155:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 13:50
- 俺はボルカンが好きだ(こっそり)
- 156:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 13:51
- 俺は栗とボルが大嫌いだ(こっそり)
- 157:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 14:45
- 俺は栗が死ぬほど嫌いだ(こっそり)
- 158:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 14:47
- オーフェンキャラって妙にリアリティがある。
クリやボルカンなんて実際にはいないだろうが
もしかしたらいるかも…と思ってしまうキャラクターだと思う。
欠点が無いキャラがいないし、だから万人にマンセーされるキャラがいないのかな。
- 159:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 14:49
- 俺は痣利ーが嫌いだ(こっそり)
- 160:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 14:52
- 俺もアザリーかな。
オーフェンの中では一番身勝手なキャラという印象がある。
つーかチャイルドマン先生とコミクロンを間接的に殺した奴だし。
- 161:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 15:15
- アザリー様にな~んてことを!
男女別で見てどっちに嫌われるタイプなんだろうね。
- 162:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 16:52
- 本編1巻のオーフェンが嫌いだ(こっそり)
それこそ彼女のため、彼女のため、彼女のためか!って言いたくなる。
アザリー以外何も見えてない感じ。
それ以降の巻の悩めるオーフェンは大好きだ。
- 163:イラストに騙された名無しさん 2003/02/07 18:49
- 正直な話、オーフェンはエリスとくっ付けばいい(こっそり
- 164:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 18:57
- 正直な話、オーフェンはハルと(ry
- 165:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 19:22
- 最近、マジクの影が薄い。
人気投票をやってもベスト10には入んないんじゃあないかな。
- 166:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 19:26
- さーて、ポッチャリスタンプでも準備するか!
・・・ところでこれってなんだっけ?
- 167:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 20:58
- オーフェンが
碌に覚悟も無いのに余計な所にしゃしゃり出て
勝手にテンパり暴走し必ず事態を悪化させている
どうしようもない小僧に見えて仕方が無いのは私だけか。
第一部のラストとか酷かったなあ。
話自体に説得力も無かったけど。
- 168:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 20:59
- 逆に好きなのは無謀編のレギュラー達。
確固とした自己を持っているキャラは大好きだ。
- 169:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 21:05
- >168
確固とした自己って言葉の意味が問われそうな寝言を・・・
- 170:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 21:13
- 己を決して曲げてはいけない。曲げたら死あるのみ。
という、秋田からのメッセージを読みとってください。ユンユン
- 171:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 21:15
- オーフェンって第一巻の後はなんで旅に出たんだっけ?
ボルカン達を追うってのは建前だよね。
- 172:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 21:28
- >169
行動内容と結果はともあれ、
皆自分の目的のために前向きに努力し
且つ迷いが無いではない「強い人間」では無いか。
- 173:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 21:30
- ラシィが嫌いかな。
なんか無理やりレギュラー増やさなくてもいいじゃんって感じ。
- 174:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 22:38
- まぁオーフェンはそもそもガキといえばガキだろう。
今何歳だった? 20ぐらい?
- 175:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 22:39
- >>174
20歳はリア厨から見ればオッサン
- 176:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 23:00
- 俺は魔軸が真剣に着ライダー。
そんでもって栗も気ライダー。
なんではぐれ旅を読んでるのか自分でも(略)。
このオーフェンとこの作品は大好きだ。
- 177:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/07 23:23
- 昔は栗が嫌いだったが最近は大分おとなしいせいかそうでもない。
あのわがままっぷりも、はぐれ旅本編の
シリアス真っ最中な時に出て来られると猛烈にウザいのであって
無謀編だといくらバカやってもなんとも思わんのだろうなー。
- 178:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 00:20
- つまり空気を嫁って事だな
- 179:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 01:56
- リア中の頃、オーフェンって大人!かっこい~vvと萌えていた。
そして彼と同い年になった現在、別に普通の同年代の男になってしまった。
いや今でも好きだけどね。
- 180:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 02:27
- 最近オーフェンちょっと冷めた奴になってきてる気がせんでもない
- 181:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 02:33
- 栗も漕ぎもイラストはすきだな
- 182:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 03:24
- 草河イラストマンセーってことで。
>>180
同意。
大人になったって事かもしれないけど、一部の頃の青臭いオーフェンの方が魅力的だった気がする。
- 183:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 05:44
- 無謀編もなんか文章が冷めた感じになってるっつーか
オーフェンじゃなくて秋田さんの書き方が変わったのかなー
って思ってたんですけど
- 184:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 09:15
- 後の方の無謀編は、昔のような熱気が無い。
それはそれでいい回もあるんだけど。
無謀編で人死にが出たことってある?
穴堀のり話だけ?
- 185:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 09:22
- 俺はボニー萌えだ。
もっと出番をあげて欲しかった・・・。
- 186:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 09:56
- フフフ、皆もう完結したかのような書き込みだね
- 187:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 10:17
- ドラマガ本誌は読んでなかったので、連載の最終回がどんな話だったのか知らない。
- 188:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 10:46
- 最終回はたしかエンハウと同時連載だったからインパクト薄い。男から逃げてきたエリッセの境遇に自分を重ね助けてあげて、アザリーが見付からなかったらエリッセと再会し一緒に新生活をする約束した話。
- 189:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 12:09
- マジでそれでおわりなんかい?
- 190:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 12:25
- 最後にはコギーと結婚するとかいう話はどーなった。
エンサイクロペディアかなんかで見たような気がするんだが。
- 191:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 12:37
- >>190
マジ?何だかんだ言ってくっつくのか?
- 192:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 13:01
- あの時点で上手くいくのはコギーぐらいと言うだけで結婚はしない。カップリン(以下略
- 193:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 13:36
- カップリンってなんだかかわいいな
- 194:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 14:12
- ポチョムキンに似てて可愛いよな
- 195:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 16:17
- ポチョムキィィーーーン!!
- 196:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 18:17
- 正しくは、「ポチョムキィィィンン!」だ。
昔は女の子の名前のさいごに「リン」とつけるのがはやったね。
「アザリン」、「クリ
- 197:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 18:27
- 「マジックr
- 198:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 18:34
- 「スターr
- 199:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 19:05
- オチとしては>>197で終わってた方が綺麗だったな。
- 200:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 20:47
- >>184
ある意味、人死にが出てもおかしくない話は結構あると思うがな。
何せ、街中で攻撃魔法ぶっぱなしまくってる魔術士がいるんだし。
- 201:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 21:42
- トトカンタに住むには、黒魔術士の脅威に耐えなければならないのか……。
- 202:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 21:51
- なんでトトカンタの魔術師同盟はオーフェンの破壊活動に
なにもいわなかったのだろ?
- 203:イラストに騙された名無しさん 携帯からです。読みにくくてすみません。 2003/02/08 22:04
- トトカンタ市警も住民も同盟に苦情を持ち込まなかったんだろう。当番制で後片付けとかしてたし。
- 204:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 22:05
- >202
そこで苦肉の策に生活環境向上委員会を立ち上げたのでは?
結果はあれですが。
- 205:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 22:08
- 苦情を持ち込まれたところで
ハーティアが気付き必死にもみ消したんだろう。
- 206:イラストに騙された名無しさん 2003/02/08 22:10
- 何だかんだいって、ハーティアは補佐が似合っている
- 207:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 22:17
- 教室長補佐見習い代理心得辺りが適任だな。
しかし今現在ネットワークに接続できる人間は(除く聖域)
ハーティアしか居ない罠。
- 208:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 22:42
- ハーティアはゴースト消すのが仕事ってのは覚えてるけど
接続も出来たっけ?
- 209:ハーティア sage 2003/02/08 22:44
- ホサ…?
俺はメキシコ人じゃない。
- 210:ハーティア sage 2003/02/08 22:55
- なんでみんなぼくの一人称を間違えるんだ?
- 211:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/08 23:13
- >>210
人に注視されないから。
- 212:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 00:42
- チョット遅レスだけど、自分はボルカン正直どーでもいい存在で、
いなかったらまあ邪魔じゃないしいいかなってヤシでした。
しかし楽園での首チョンパの話で呆然…小一時間ほど鬱になってて、
初めてけっこう好きだったのかと思ったなー
ドーチンのが好きだが。奴のめがねの下は実は美形、とかありえるんだろうか?
- 213:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 01:13
- 俺はクリちゃんが好き
- 214:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 01:33
- >212
美形のドーチンなんて僕は認めません。
- 215:130 sage 2003/02/09 04:48
- >212
ほぼ全巻に渡って 奴は嫌い
最近小説読み直してたんだけど特に「我が森に~」は心底腹がたった
(マクドガルが死んだ直後のシーン)
- 216:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 06:54
- 昨夜オーフェンギャルゲー化企画が進行してないことについて
激しく叩いている夢を見て久々に来てみたのだが
全然そんなことはないんだな
- 217:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 08:18
- ボルカンは、マクドガルやライアンのように人死にに出くわしてもしごく冷静だな。
なんでああしていられるんだろう。
- 218:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 09:55
- >>216
それはきっと、君自身が叩きたい欲求の表れだ。
ていうか、ほんとアレどうなったん?
どうでもいいけど。
- 219:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 12:26
- 男性キャラはオーフェン、マジク、キース、バグアップ、ボルカン、ドーチン、ダイアン
女性キャラはコンスタンス、ボニー、ラシィ、ミース
恋愛ゲームにするには女性キャラが少ないからね。
- 220:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 12:28
- >219
単発キャラを………いや何でもない
- 221:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 12:32
- 草氏にそっくりだったらそれなりに見れる顔かも>212
あ、身長130センチもないんだったか。
- 222:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 13:37
- デヴじゃないし・・・
- 223:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 13:52
- 読者も年をとるかあ
オーフェンを兄と見上げた一部と
等身大に見える冷めた二部か
- 224:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 14:25
- >216
あれってネタじゃないの?
- 225:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 15:46
- 縦読みで「ネタだがな」ですた
- 226:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 16:26
- >>224
ネタじゃないんだ。
途中まで結構本格的に始動してたんだ。
でもスタッフがいつのまにか散り散りになって…
皆どこいっちゃったんだろう…
- 227:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 18:29
- >226
少なくとも一人はスレにいるわけだが。226もスタッフなら二人か。
毎週末の会議にいつの間にか人が来なくなっちゃったのは寂しかったな。
- 228:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 19:08
- 俺は騙されないことを覚えた
- 229:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 20:09
- ていうか、同じネタを引っ張ってまで吊りがしたいかね?
- 230:イラストに騙された名無しさん age 2003/02/09 20:28
- >>229
遊んでるだけじゃ・・・
いつ来ても楽しいスレだ(w
- 231:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 20:31
- 今日超人たちの憂鬱読んで思ったことが2つ。
結局なんで先生は長老達にしたがってたの?牙の塔が
後継者を探したり育てる環境にむいてるから?
もひとつはマリア教師がむかつく。ラストには出てくるの
だろうか?
- 232:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 21:28
- オーフェンRって結構いいじゃん。
子安武人がフレイム魂ごときをやってるのがいかんけど。
- 233:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 22:03
- もうすぐ新刊が出るのか。
すっかりお話を忘れた俺に誰かチャイルドマンと天人と
アザリーと聖域と領主とドラゴンの関係とキエサルヒマ
大陸が今どうなっているかを説明してくれ。
- 234:イラストに騙された名無しさん 2003/02/09 22:25
- いつでんの?
チャイルドマンは煎った。
- 235:イラストに騙された名無しさん 2003/02/09 23:11
- >231
あの話、先生は実際マリア先生と子作りしたかったんじゃないかとゲフッゲフフン!!!
ジジイどもが死んだら自然に塔が自分のものになるからかなーと漠然と思っていた。
塔を必要としてたのは組織が必要だったから??
231さんの言う通り後継者を育てるためかな。
- 236:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/09 23:16
- 実際に子作りしてそうで嫌だ。
最近マリア・フオンが出てきてないのも
子育てのせいかも。
- 237:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/10 01:16
- >229-230
以前縦読みで「ネタだがな」とやったのは流通に乗る正規発売の奴で、
216や226-227が言ってるのは去年オーフェンスレ住人で立ち上がった
ギャルゲーの企画じゃないのか?
俺にはそう読み取れたけど、どこか間違ってるか?
- 238:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/10 03:28
- >237
同意。多分以前の縦読みは富士見製作で、今の話題はスレ住人製作の同人ゲー。
>229>230
2chではネタや釣りが多いけど、見抜ける人でないと(ry
まあマターリいこうや。
- 239:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/10 18:43
- >>236
出てきてないって長編はまだ出番無いじゃん。
プルートーの隠し玉っぽいし彼女。
- 240:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/10 18:52
- なんだ・・・
>>228-230が何言ってるのかわからんと思ってたらそういう事か・・・
- 241:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/10 22:53
- クリーオウ嫌いって人多いね。
俺はあそこのクリーオウが嫌い。
温泉話でオーフェンがおいてった荷物を持ってこないとこ。
なんで私が~、ってなんかすごくむかついた。
- 242:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/10 23:03
- そんなクリーオウやボルカンに付き合うオーフェンの忍耐力はすごいと思う。
- 243:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/10 23:56
- いや、ボルカンはオーフェンが魔術でぶっ飛ばしてるから読者も
すっきりするんだけどクリーオウに関しては変な言い方だけど
誰も罰を与えてないから読者がムカムカするんだと思う。てか
俺はそう。
- 244:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 00:37
- >244
そうかも。オーフェンは性差うんぬんとかいってるわりには
クリーオウに甘い。
まあ女をがすがす殴るオーフェンもいやだが。
- 245:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 00:38
- >>243
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1006680504/
このスレ見てただろう。
わがままでしゃばりなヒロインなんで山ほどいるだろうが、
クリーオウはその中でもかなり度が過ぎてんなーと思ってた。
わがまま言うにしてももうちょっと時と場所考えやがれ!と
イライラしながら読んでたなー。
最近はそれほど嫌いじゃなくなったんだが…
- 246:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 01:34
- そんなでしゃばりなヒロインが急に大人しくなったりすると余計に
媚びてるようで嫌なんだが。
- 247:イラストに騙された名無しさん 2003/02/11 01:49
- クリーオウは2巻で石鹸食わせたのがサイアクだと思った。
で、ずっとあんまり好きじゃなかったんだけど
最近の落ち込んでるのを見てなんか胸が痛むのはホントは好きだったんだろーかw
ライアンの件は我儘娘がしおらしくなるのに十分な事件だと思うけどな。
- 248:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 01:51
- >>244
コギーはがすがすに殴られとったが…
- 249:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 02:53
- コギー(;´Д`)ハァハァ・・・(絵だけね)
- 250:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 08:29
- ライアンにしろカコルキストにしろ、ギャグパートからシリアスパートにかけて印象がすごく違う。
もしかしたら無謀編のキースやダイアンも、はぐれ旅に出演したら眉をぴくりとも動かさずに人をバラせる殺人鬼になるのかも。
- 251:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 10:19
- キースは本編に出てきたらかなりのキーマンになりそう。
岬の楼閣のキースとして有名な魔術師とか。
ダイアンも1級暗殺者で違和感ないね。
- 252:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 11:21
- 部長なのに
- 253:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 11:37
- >248
そういえば・・・。
オーフェンの中でのコギーとクリーオウの差はなんだ。
- 254:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 11:53
- なんだろう。
でもなんとなく、がすがすに殴られてるからこそ、コギーはオーフェンと対等って感じがすんだよね。
個人的に相棒ってクリよりこっちなイメージ。
対してクリはオーフェンにとって保護すべき対象なのかな、と。
- 255:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 13:42
- 年下か年上かの違いではないかと。
……ボニーやラシィは素手で殴られてたっけ?それとも魔術で吹き飛ばされるだけだったかな?
- 256:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 13:51
- 殴るより吹っ飛ばす方がよっぽど攻撃的だがな。
クリの場合下手にやるとレキに攻撃されるから。
力関係なんじゃないかなあ。
- 257:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 15:42
- 魔人プルートは、もうその存在が消えたと思われていた放射能魔術の使い手です
- 258:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 16:42
- >>257
いや、むしろ北朝鮮の秘密工作員
- 259:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 18:28
- プルトニウムだけに
- 260:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 19:24
- むしろ、セーラー服を着てるのかと誤解してました。
- 261:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 20:02
- っていうかコギーが殴られるのはギャグだからだと思う
- 262:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 20:26
- はぐれ旅本編と無謀編、シリアスとギャグの違いだろうな。
もしクリーオウが無謀編に出てきて
いくらわがまま言おうがきっとたいして腹がたたんだろうし、
逆にコギーが本編に出てきて場の雰囲気を読めずに
無茶苦茶やったらウザイと思うのだろう。
- 263:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 21:16
- コンスタンス・マギーって派遣警察のキャラが無謀編にギャグとして
出ずに本編で初めて出てきたら、ウィノナみたいなキャラとして
活躍したんじゃない?
- 264:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 21:22
- コギーはたまにシリアス、というか大人の女の一面を見せても
腹立たないんだが。
桃カンの話とかキリランシェロの写真の話とか好きだった。
- 265:イラストに騙された名無しさん 2003/02/11 22:06
- >>262
コギーってそんなに無茶苦茶やってたかなぁ?
出てくる失敗談は基本的に伝聞形式だし
実は端々でしっかり仕事してるし
俺の脳内ではコギーの本当の任務はボルカンの逮捕ではなくて
オーフェンの監視だったりするが
- 266:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 23:03
- たしか連続殺人犯を手違いで釈放とかしてたような・・・
- 267:イラストに騙された名無しさん 2003/02/11 23:14
- シーンとしてそんな箇所あったっけ?
- 268:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 23:28
- コギーは可愛いから許す。でも彼女の姉妹はあんまり好きじゃない
- 269:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/11 23:58
- 毒塗ったダーツをそこいらの通行人にヒットさせてたかと。
あとは「クシに接着剤作戦」とか
- 270:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 00:22
- 劇場のときの話とか。
- 271:265 2003/02/12 00:54
- >>269
でもその後で、毛糸を切り刻むのが趣味とか言うやつ(忘れた)のときには
えらいこと手際よく一発で仕留めてたよね。
通行人に当てた件にしても
ものすごい猛毒を通行人に当てたという割には
その後、おおごとになってないし
- 272:イラストに騙された名無しさん 2003/02/12 01:13
- >>271
後者については、部長が部下の不祥事を迅速にもみ消したと思われ
- 273:イラストに騙された名無しさん 2003/02/12 01:42
- >264
俺はかえってギャグキャラ女がたまにシリアスな面を見せる方が
読者に媚びているようでイヤだがな。
ギャグならギャグに徹しろと。
ところでそんな俺の一押しはロッテーシャだ。
- 274:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 01:47
- 私の一押しはイールギッたんです。
顔はケバいけど、可愛いんだ…
- 275:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 02:22
- >264
その話二つとも好きだなー。
何だか普段馬鹿やってても分かり合ってるように見えて。
ってかコギー・ボニー萌え。
- 276:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 02:37
- ウィノナだろウィノナ。
窓をぶち破って落下していくシーンに何故か萌え。
いや、爆笑。
- 277:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 05:57
- >>273
>俺はかえってギャグキャラ女がたまにシリアスな面を見せる方が
>読者に媚びているようでイヤだがな。
ここまで来るとただのクレーマーだな。
- 278:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 08:12
- >277
まーまー、ここではコギ萌えが圧倒的なんだからさ、
マジョリティとしての余裕を持てよ。
- 279:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 08:23
- ラシ萌えがマジョリティになる時代はいつ来るのだろう…
- 280:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 11:22
- コギーがいくら蹴られても踏まれても、
「秋田はコイツのこと一番好きなんだろーな」
と思うから萌えない。
エンサイクロペディア読んでも、
ストーリーを進めるためとか作品内のバランスとかじゃなく、
自由に「遊びが出来る」キャラとして生まれたんだなと思うし。
反対にエンサイで
「もうオーフェンのことは忘れればいいのに」
みたいなことを言われるティッシ。・゚・(ノд`)・゚・。。
作者のオマエが言うな、と。
- 281:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 11:42
- キースの過去話って何割くらいが本当の話なんだろ?
婚約者の話とかたまに本当の話もあるし。
- 282:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 11:45
- >280
でも、安易に他の男にくっついて欲しくないな~<ティッシ
だったらずっと1人でいて欲しいとかおもってしまふ
- 283:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 11:47
- >>227
おお!同志!
そんな自分(226)もこのスレをのぞいたのは久しぶりなわけだが
- 284:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 12:56
- >280
作者からも絵師からも愛されてるから仕方ない
僻んでみた
- 285:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 14:32
- 誰が萌えだの嫌いだのいう話はほどほどにな。
…マイノリティからのささやかなお願い。
- 286:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 16:13
- 萌え話しはともかく嫌いだなんだっつーのはな…
例え叩かれてるのが自分の嫌いなキャラだとしても
そんな話ばっかりじゃいい気もせん
- 287:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 16:15
- >>280
でもティッシってわりと気にいってるキャラって秋田以前後書きで言ってなかった?
でも読者の評判が悪くて…って感じで。
- 288:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 16:21
- うむ、俺も秋田自身が嫌ってるなんてコメントは見た覚えないし。
プレ編でも「またこの話でティッシ嫌われそう」とか言ってるけど、
それは「でも自分は好きなんだけど」ってことの裏返しだと思ってた。
大体自分で作った(しかもレギュラー)キャラを嫌うなんてそうそうないだろ。
- 289:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 16:42
- >288
嫌ってるってのはないかもしれんが、
一般的にキャラ贔屓はだれでもあるよな
まあ、はぐれ旅はアザリーにしろクリーオウにしろ
途中からいきなり出てきたティッシにしろ、
場当たり的に役割を決めていったキャラもあるだろう。
それより俺は秋田がなぜクリーオウを
嫌われるかもと思わないのかわからん。
- 290:イラストに騙された名無しさん age 2003/02/12 16:47
- オーフェンにとってクリーオウは妹みたいなもんかも。
自分が弟扱いだったから逆の立場にたって、自分と違う対応をしてるかと。
コギィはコミクロンらと同様、対等の相手なのだと。
- 291:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 18:14
- >>289
嫌われると思っていないかどうかは分からんと思うが。
- 292:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 18:30
- …ひょっとして、クリーオウ好きなのって俺だけか?
- 293:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 19:10
- んなこたーない
- 294:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 19:27
- 俺も好きだよ
たまにムカツクけど
- 295:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 19:48
- 俺も好きだよ
たまに
- 296:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 20:11
- 2部のクリーオウは好き。
っていうか1部と2部で性格が違いすぎる…
- 297:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 20:18
- 俺も好きだよ
コギーは萌えだけど
- 298:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 21:02
- 292は世間の冷たさに泣いてもいいと思う。
- 299:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 21:40
- 俺は・・・ごめん、嘘はいえない。
- 300:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 22:04
- 嘘を言えないなら黙ってりゃいい。
本当のことを言わなくても別に罪じゃないって
- 301:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 22:15
- ↑その言葉こそ御遣いに対抗する
- 302:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 22:26
- キリランシェロが塔を出奔せずに5年すぎてたらどんな性格に
なってたんだろ?顔つきとかも。
想像できん。
- 303:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 23:06
- 軟弱者か卑屈な性格になってたと思う。
偽キリがそんな感じになりそうだったし。
- 304:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/12 23:17
- >303
アザリーのことをずっと後悔して暗い奴になり、教室内もぎくしゃくするだろうと思う。
もしくはチャイルドマンと共に密かにアザリーを救うためがんがっているか。
- 305:イラストに騙された名無しさん 2003/02/12 23:57
- 人を殺せるようになってるかも。
一応、暗殺者として育てられたんだから、実践投入されてもおかしくない
- 306:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 08:01
- >>304=305ひょっとしたら1巻のアザリーとチャイルドマンの対決シーンに、ハーティアやコミクロンと
一緒に塔の討伐隊として参加してたかも知れないわけだ。
- 307:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 09:44
- 『獣』はのちのちの設定と食い違うところがいくらかありますけど、
「人気が出なかったら一巻だけね」という認識があったのでしょうか?
- 308:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 10:02
- そういう認識のない作品は、この作品に限らず皆無といって良いと思う。
- 309:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 10:33
- 俺も二部のクリーオウは好きだな。
なんだかんだ言って一部の最初に比較するとみんな成長してる。
- 310:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 11:00
- この世界って微妙にファンタジーとは違うなあ。
この「音声魔術」という設定だって、他の作品なら「口を体中に移植していくつもの呪文を同時に唱える」キャラなんてのが出ておかしくないし。
- 311:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 11:28
- >310
オイオイ・・・
少年漫画的な強さインフレの大魔法バトルモノとかCRPG風剣とハデな魔法モノと
ジャンル:ファンタジーを混同してないか?
- 312:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 13:47
- >>85-88
文庫しか買わないから初めて知ったyo。
過去ログ読んだけど面白そうだ。
どっかにないかな。
- 313:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 14:34
- ロッテ―シャとレティシャは名前まぎらわしすぎ。
- 314:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 14:44
- >>310
>口を体中に移植していくつもの呪文を同時に唱える
スレイヤーズかよ!
それに呪文は媒体でしかないんだから、同時に複数の構成が編めなきゃそんなことしても無意味。
てゆーか逆に言えば、同時複数構成が可能なら呪文は一つでもいいような気がする。
そんな荒業はおそらく先生でも無理だが。
- 315:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 16:33
- フォルテが呪文一つで小さい魔術を3発撃ち出すってのをやってたが
効果が違う魔術でもないし、それくらいが限界だろ
- 316:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 17:45
- ささやかな疑問なのだけれど、どうして多数派といわずにマジョリティと呼ぶのでしょう。
まるで中年のやたらと英単語を使う経済評論家のよう
- 317:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 17:51
- "小さいのを3発生み出す"構成が1つ
ならば、構成しだいで乱れ打ちもできそうな気もする。
- 318:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 18:33
- >>317
俺は元々そういう魔術だと思ってたよあれ。
乱れ打ちには相応の実力が必要だろうけどね。
- 319:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 19:39
- >316
どうでもいい
- 320:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 20:03
- 過去ログ読んで思ったんだけど、人気のある台詞はオーフェンのものが多いな。
というわけで、オーフェン以外のキャラが言った
好きな台詞や印象的な台詞、ワロタ台詞は何ですか?
「もっと言いたいことがあったんだけど、もう言えないの」とか、
サルアの台詞はだいたいみんな好きだな。
- 321:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 21:23
- 「死を覚悟したことはあるか?」
笑った台詞を思い出そうとしたときに、速攻でこの台詞がでてきたんだが無謀編の台詞だったっけか?
- 322:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 21:30
- >321
『魔王』の序盤でオーフェンが言ったものです。
あまりのシュールさに乾いた笑いが出ました。
「我は主命を受諾するのみ」
機械人形どものこのセリフでうなされたことがあります。
- 323:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 21:39
- 「もし警官が花だったなら…」
「もっと世の中の役に立ったろうに」
エドガー初登場の回。
警官本人がなげやりに言ってるのが笑える。
秋田氏はこういうユーモアは上手いよね。
なにげに無謀編は名台詞多いと思う。
- 324:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 21:58
- 俺だ
- 325:補足 sage 2003/02/13 22:01
- そうか・・・・・・そうだな。すっかり忘れていたが、
ようやく見せてやれそうだよ
これが俺だ
- 326:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 22:11
- 語るのをやめたとき、誰もが死ぬのだ。
- 327:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 22:19
- 女をだますのはまず優しさ――のめり込ませるのニヒルさで、
最後は弁護士と戦う強い意思です
このキースの言葉が忘れられない
- 328:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 22:41
- >>327
禿同。妙にツボにきた台詞だ。
- 329:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 22:46
- 作中の台詞じゃないが
「謙虚の虚の字は虚言の虚」
- 330:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 22:49
- >>324
>>325
あそこは
キタ━━━(∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀) (∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀)━━━ !!!
って感じだったね。
- 331:イラストに騙された名無しさん 2003/02/13 22:55
- 我は放つ光の白刃♥
は何気に名セリフ
- 332:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 23:15
- 「おまえが私を超えられないのなら、私がおまえに教える意味は、何だ?」
こんな感じのセリフ。どこで出て来たっけ?
- 333:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 23:29
- >330
でもその後ヘタレっぷりを見せ付けた罠。
・・・結局オーフェンがあの場に居た意義って何なんだ?
- 334:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 23:33
- >>332
たぶん10巻のオーフェン地底湖ただよってるときの夢の中で出てきた
セリフじゃないかな?
好きなフレーズ。
「爆発とかしない街をめざして!」
「春だ一発!仕事でもしましょうか週間」
最近無謀編読み返してるから・・・
- 335:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/13 23:36
- うるせえ紙!黙れ紙!(以下略)
- 336:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 00:13
- やっぱりオーフェンの科白が人気あるなぁ。
- 337:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 00:44
- >>320はオーフェン以外のキャラが言った台詞、といってるがまあいいか。
- 338:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 01:43
- 地人兄の~殺すぞシリーズがでてこないのに涙
- 339:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 01:50
- 「ダーリンっ!やんっ、もう---どこに行ってたの!?ドギー寂しかった!」
好き嫌いはともかく強烈だった。
- 340:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 01:55
- 「紙の分際で直立歩行しやがって、紙は紙らしくハナでもかまれてろ!
なぜなら紙だからだ!分かったか紙!」
このくだりに死ぬほど笑った。
つーかあの話自体大好き。
- 341:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 01:57
- ハーティアがいった「強さなんて、たいしたことじゃない」が好きだ。
これにハーティアの人間性とかそういうのが現れているのではないかと。
この話のハーティアのセリフは痛々しいものが多い。
- 342:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 02:54
- 「やめろ!俺に殺せないものはない!チャルドマンがそう約束したんだ!!
やめないとお前を殺すぞ!!!!」
これマジで(・∀・)イイ!
狼自体は好きじゃないんだがこの台詞は相当好きだ
- 343:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 03:49
- >342
うっわ、同志ハケーン。
「これが俺だ」が人気あるみたいだけど、
俺はこっちのほうが好きなんだよなぁ。
- 344:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 03:51
- >>338
あのシリーズでは
雲に乗って流れ殺すが微妙にツボに入った
- 345:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 12:11
- 「哀れな……俺」
その後背約者が発売されて、「これが俺だ」を読んだ時、
上のセリフも合わせて妙に感慨深くなった。
オーフェンも本当に成長したな。
- 346:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 12:30
- 東部編では成長し過ぎて面白みに欠ける
最近あんまりジタバタあがいてくれないんだよなぁ…
マジクに対して良い師匠であろうとしてるトコなんかは好きなんだが
- 347:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 14:42
- 「よーするにだ、社会というものは君の想像以上に厳しいものなのだよ」
これだけ見れば普通のセリフなんですけどね。
なんでか知らないけど、ドロシーとハウザーの登場する話はツボなセリフが多い。
- 348:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 17:30
- 「裏切り者の~裏切っちゃったのですね~」
間違えてたらスマソ
- 349:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 17:36
- 「俺は幸せのために鬼になると誓った男!」
- 350:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 18:06
- 「死ぬほど頑張ってね、オーフェン」
- 351:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 18:47
- 「しっかり汚れてね♪」
- 352:イラストに騙された名無しさん 2003/02/14 18:47
- カウントダウン人生
- 353:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 19:06
- シリーズ・人間のクズ
- 354:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 19:21
- 「債権者は多ければ多いほどいい」という論理はなぜ「時限爆弾」なのでしょう?
- 355:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 20:18
- ・・・なんでいきなり気絶してるんだ?
- 356:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 20:49
- ああなるほど、大八車で容赦なく踏みつけるわけですな
- 357:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 21:40
- >>354
いずれ債権回収ができなくなって破産するからじゃ?
- 358:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 21:47
- >354
微妙に違うけど、自転車操業のことをいってるのかも…
- 359:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 22:44
- セリフっていうか呪文だけど
「我は放つ光の白刃」(コルゴン)
薄々予想はしてたがなかなかいい。
- 360:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/14 23:48
- >>359
初めて出たときはけっこうびっくりしたなあれ。
オーフェンオリジナルとしか思ってなかったし。
というかあんな長い呪文使ってるのオーフェンしかいないしさ。
コルゴンのマネしたのかな。
呪文では
黒の衝撃とか色系がかっこよかったな。誰だっけ。
- 361:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 00:08
- アザリーの「破紋よ」「連鎖する自壊」がよかった。
甲冑まとったハーティアにやって気がする。
- 362:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 00:19
- オーフェンが使う呪文の中で一番強いのなんだろ?
やっぱ「我が左手に冥府の像」かな?物質崩壊だし。
意味消失もつよそうだが。
- 363:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 00:36
- 今はいい…だが、またいつの日にか、第二第三の婚約者が…
- 364:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 00:38
- >>360
たしかマリア・フウォン
赤の刺激とかもあったぽ
- 365:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 00:42
- >364
イールギットも同じだったはず。
- 366:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 00:46
- >>362
オーフェンは、世界観上そこら辺はっきりしないな。
単純な破壊力なら空間爆砕(我は砕く原始の静寂)らしいが。
- 367:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 00:55
- 何度も既出な話題だけど、
物質崩壊を耐え抜ける存在がいるのはどうかと思う。
- 368:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 02:22
- そういや、存在の引き算の究極って存在をゼロのするって
ことだから、イコール精神士ってことでよいのだろうか。
- 369:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 02:42
- >367
実際に破壊してるわけじゃなくて、
そういうイメージで強力な構成を作ってるってだけだからじゃない?
- 370:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 02:44
- >368
よいのだろうかって・・・
意味不明の脳内解釈でそんな事言われてもなぁ。
- 371:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 04:17
- >348
「うっわ、すっげー殺してぇ」
- 372:イラストに騙された名無しさん 2003/02/15 08:37
- で、結局クリーオウの父親ってなんなんだよ!
- 373:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 09:54
- このお話の中で最強の人間はやっぱり怪人ゼットなのかな?
- 374:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 10:20
- >373
格闘能力だけならピカイチだが、魔術を含めた総合戦闘力だと先生も強いだろ。
ジャック・フリズビーとかもいるし。
- 375:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 11:26
- >>373
細かいこと言うようだけどゼッドじゃなかったっけ?
間違ってたらスマソ
- 376:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 11:49
- >>370
意味不明かい?
肉体をグレードダウンさせることで
魔術を強化するのが存在の引き算なんだから、
肉体を完全に捨て去ることで
魔術を強化した精神士を存在の引き算の究極とするのは
至極真っ当な解釈だと思うが。
背約者でアザリーがやったのなんかは
正に存在の引き算と呼べるものだろうし
- 377:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 11:51
- 普通は死ぬもんだぞ
- 378:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 13:49
- >>374
でもマジクが魔術使えるってことは母さんも魔術師ってことじゃ
ないの?どうやらマジクに制御法を教えたらしいから。
- 379:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 14:07
- >377
「普通」ってなんでつか?
- 380:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 14:54
- マジクのかあちゃんはキースなみの化け物ですから
- 381:377 sage 2003/02/15 15:32
- >379
いや、そういう台詞があって。
確か矢が額に当たっても平気だったボルガンに、オーフェンがいった思わずいった言葉。
つーかもう好きな台詞の話題は終わってたのか・・・。
- 382:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 18:13
- 好きな台詞はけっこうな数の書き込みがあったけど、以外にプレ編のは少なかったね
みんなキリランシェロよりオーフェンの方が好きなのかな
- 383:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 18:50
- キリランシェロはまだ人格破綻してないからマトモな台詞しか言わないからね。
ってオーフェンはキティかい。
- 384:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 19:03
- レティシャも、イールギットも、シークも一目では分からなかったっけ。
アザリーやチャイルドマン、それにハーティアたちはどうだったんだろ。
コルゴンならちゃんと分かってくれたと思う。
- 385:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 19:27
- シークって誰だっけ。
カコルキストの先生だっけか。
- 386:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 20:48
- 存在の引き算って、精神士になって更に
感情なんかを引いたりして魔術強化できるのかなあ?
そこまでいくと、どこかで聞いたような話になるけど。ちょっと気になったり。
>384 (コルゴンなら~)
「魔剣」でオーフェンの顔見て逃げたような描写があったような。
コルゴンだと明言はしてなかったと思うけど、多分……
>385 (シーク)
そですヨ。
そういえばシーク、戦ってる描写が少なかったなあ。
結局強かったんだろうか。
- 387:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 21:03
- コギーたん主役でアニメ化きぼーん
- 388:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 21:17
- 誰も372の疑問に答えないあたり、本当にクリーオウって(ry
- 389:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 22:44
- >>388
わからんから答えようが無い
- 390:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 23:15
- チャイルドマンと友人だったってんだから只者じゃあないよね。
でもそん位しかわかんないし。
- 391:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 23:46
- セリフ祭りは終わり?乗り遅れた。
- 392:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/15 23:52
- >>372ゴーストの理想系だよ。
って事にしておこう。
- 393:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/16 00:04
- 遅レスだけど>>323に禿同。
あの話のエドガーと警官のやりとりはまさに秀逸。
ここでは無謀編は後になるほどネタ切れでダメになっていくという評価だけど、
俺はむしろシュールさに磨きがかかってきた後期の方が好き。
エンハウも似た匂いがするからそういう意味で好きだ。
>>342
俺も、同志ハケーン。
オーフェンの弱さが強烈に感じられる。
やっぱ主人公は弱音吐いてこそだなあ、と最近のオーフェンを見てて感じる。
最近のオーフェン悟りすぎ。
- 394:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/16 01:03
- 報告失礼します。鯖移転に伴い、新しいアドレスはこちらになりました。
「てめえらとっとと金返せ!!」
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1038709344/l50
- 395:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/16 03:27
- だから俺が後継者だ。
- 396:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/16 07:57
- 結局後継者は誰なの?
- 397:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/16 08:21
- キースだろ。
- 398:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/16 12:25
- いや、教主様だ。
- 399:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/16 13:03
- エリス・ショスキーはシーナの後継者を拒否しました
- 400:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/16 13:28
- >399
ハッΣ( ̄□ ̄;.
- 401:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/16 20:35
- 草河ってなんであんなに絵が下手になったの?
- 402:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/16 21:38
- 力の入れどころと抜きどころを覚えたんだ。
しかしそうなると段々と抜きっぱなしになってしまうという罠。
- 403:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/16 21:57
- 下手になったのでなく手抜きになったのだよアレは。
- 404:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/16 22:54
- 「我が塔に~」の表紙あたりが好き
関係ないけどワイルドアームズ3のアルフレッドはマジクに似すぎ
- 405:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 00:27
- >>386
十二使徒ってだけでも既にオーフェンよりは魔術は上な気がする。
- 406:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 00:35
- 十三使徒だった
- 407:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 06:07
- 「魔力」では
アザリー:大陸最強クラス
ティッシ:アザリーに匹敵する
コルゴン:ティッシと互角
ハーティア:オーフェンと同等かそれ以上
おまけでハイドラント:同上
まあ、魔力は人を殺せる程度で十分だとオーフェンが言っているが
今も昔も人外な連中ばかりと戦っている気が・・・
- 408:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 06:39
- なんだ。
お師様ってたいしたことないんですね。
- 409:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 06:52
- Σ(´Д`;)
。・゚・(ノД`)・゚・!
- 410:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 09:40
- >>407
コルゴンは「ティッシと互角と言われていたが、一度実際に使ってみたらティッシを圧倒だった」だぞ。
- 411:オーフェン sage 2003/02/17 11:49
- ぼくってダメな主人公だったんだね・・・・(´・ω・`)ショボーン
- 412:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 12:56
- //
/ / __ -―――― フ
〃/ / ̄ __/
/// /  ̄\
_| |/ \
/ ^ /Vl _ \
/ // /| ̄| | |\ - _ \
|/ { | | | |\ | \ | ヽ ̄ ___ -―― 7
| |___\ \_\|__ \ | | ̄ ̄ ̄ ̄ /
И | |=ニニ7 \ Vニニ=ヽ \| \ |-――――--――――´
| | | マエュハ \;ィエ'フ V- |\|\
|l .| | h. 〉 ∧|\ \
\| / __/∧ | \ \
l ヽ /| w V \<`
\ -‐‐- / |/ ~
\ - / |
―――― | \ / _ |-_
//\ | ` - ´ /∧ ̄ ̄ ̄\
// \ /| / //|| /ヽ |
// _\/ | / // || ヽノ |
/∠-―  ̄ // ||__ -―^
オーフェンが>>411の鎖骨を折りに来ました。
- 413:411 sage 2003/02/17 13:57
- にゃうん
- 414:イラストに騙された名無しさん 2003/02/17 16:30
- いや、オチはないぞ。
- 415:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 16:41
- Σ(´Д`;)
- 416:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 19:48
- 話は戻るけどティッシって俺的にかなり弱く感じるんだが
- 417:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 20:03
- 精神的に弱いかなと思う。
でも個人の資質というよりは、キリやアザリのことなんかいろいろありすぎて
弱ってたって感じかな。あの時は。
- 418:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 20:03
- >>416
んなこといってたらオーフェンこそ・・・・゚・(ノД`)・゚・!
- 419:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 20:24
- オーフェン最近強いぞ。
大陸最強の白魔術士を弱体化させ、チャイルドマン(ゴースト)にも完勝。
ウィノナはもうゴーストは瞬殺、本物はおもちゃ状態。
最狂の殺し屋バーサーカーも何とか倒したし、2部になってからはまさに
鋼の後継者の強さを見せてると思うけどな。
- 420:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 20:33
- でもプレ編のキリ君は結構負けてるね。
マリア教師に寸打かわされたり、ティッシに床に叩き付けられたり。
- 421:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 20:52
- まずオーフェン自体キリランシェロの頃より弱いからな
感は戻ってきたようだが魔術に関しては全然取り戻せて無いっぽい。
後5年チャイルドマンの元で師事してりゃアザリー以上になれただろうに。
- 422:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 21:41
- 命のやり取りという点では、
プレ時代の姉による暴行、五年間の放浪、トトカンタでの無謀編時代、最近、とどれが一番厳しかったんだろうか。
はぐれ旅>プレ>無謀編>五年間、という順番ならこれからどんどん強くなるのかな?
- 423:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 21:57
- ところで今日本屋の3月の新刊情報みたらオーフェンの新作
載ってたけどタイトルが「我が聖域にとどまれ魂(上)」と
微妙にドラマガと違ってたような。ドラマガだと「我が聖域に
開け扉」ってなってなかったっけ?
- 424:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 22:16
- 扉が開くのと魂が留まるのとじゃ、ずいぶん違うぞ。
- 425:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 22:42
- そういえば最強論議禁止の理由の一つがマジク母の存在だったな
強力なアンチ魔術士だもんな
- 426:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 22:46
- マジク母がアザリーより強いって知ったときは驚いた。
それってはぐれ旅本編を全否定しているような・・・。
- 427:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 23:03
- まあ無謀編(プレ編)だからな。
それで全て説明がつくじゃないか。
類似例「まあキースだからな」
- 428:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 23:11
- 類似例「まあボルカンだからな」
- 429:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 23:18
- どうでもいいけどハルって結局出てこないのかね
- 430:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/17 23:20
- 出たらややこしくなるだけだし
- 431:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 00:00
- ハルはもう他の誰かと結婚をして幸福に暮らし、
オーフェンのことなどすっかり忘れてると思うのだがどうか。
女なんてそんなもんスよ
- 432:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 00:08
- >431
こんなことネットで聞くのもなんですが、なんかあったんすか?
- 433:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 09:49
- >>425
クリ父やオーフェンの素性は大して気にならないし、キース等のギャグキャラも
それはそれで受け入れられるのだけど、正直、もし作者にマジク&マジク母の
シリアス設定があるならもう少し明らかにして欲しかった。
どうもこれに関してはキースと同類扱いするにはすっきりしないというか
ひっかかるとこがあるんだよね。もうダメっぽいけど。
- 434:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 13:38
- つーか最強とかいったってどうせディープドラゴンとかウォードラゴンあたりが出てくりゃみんなあぼーんだ。
>>422
体のキレとかは上がるかもしれないが魔術に関してはちゃんと修行しないとやはり厳しそう。
無謀編であんなに撃ってもちっとお上達してないし。
技能的には凄くても威力ならチャイルドマン教室の連中や十三使徒には今は及ばないんじゃない?
- 435:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 15:32
- >422
本編にキース以上の
強敵なんて出てきたか?
故に無謀編。
- 436:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 16:30
- 新刊情報の
><十三日後、聖域はすべてを捨てる>。
>“予定”通り、世界は滅びてしまうのか?
>王都の魔人プルートー、最接近領領主、アザリー、オーフェンらは聖域へと向かう!
> 幾多の伝説を打ち立てた<旅>も、いよいよ完結へ
プルートー出てくるのか…
- 437:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 17:27
- 弱かったりして
- 438:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 17:50
- 優男だったらどーしよ
- 439:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 18:10
- このスレだったか、どっかのファンサイトだったか忘れたけど、
プルートー=チャイルドマン説読んで以来、頭を離れなかったんだけど、
これで決着がつくなあ…。
- 440:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 18:32
- そんな展開(設定)はイヤだ!
- 441:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 19:38
- マジでありそうだ。
まぁ、納得いく仕掛けがあるんならいいけどねー。
- 442:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 20:19
- あれ?領主ってまだ出てくるの?もう役割無い気もするけど。
- 443:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 21:13
- 領主ってあぼーんされたんじゃなかったっけ?
- 444:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 21:16
- 昔このスレでプルートーは幼女という妄想があったような
- 445:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 21:18
- ダミアンが消えても領主は消えないのか…
- 446:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 21:32
- 最初にプルートーという言葉が出てきた時、「王都の魔人」という通称からして
1.サモアペット博士みたいな筋肉はげの大男。てゆーかサモアペット博士にくりそつ。アダムスファミリーの「叔父さん」かな。
2.ファイナルファンタジー6のケフカみたいな道化風の男
の二案を思い浮かべていた。
この中に正解はあるのかな。
- 447:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 21:45
- >446
え?
サモアペットってプルートーじゃなかったの?w
- 448:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 21:47
- 漏れはプルトって魔術サイボーグみたいな半人外と思っている
- 449:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 22:35
- プルートー=ボルカンと思い込んでいる知り合いを何とかしてください
- 450:ある○○○の一言 sage 2003/02/18 23:02
- ・プラモ買う前に仕事しろ。(自慢するなよ)
・領収書をキチンと貰え(あとで怒られるのは俺なんだから)
・ファミレスで奇声をあげるな(こっちまでDQNと思われる)
・パシリに使うな(お前に使われる筋合い無し)
- 451:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/18 23:36
- >>446
おれもサモアッペット博士のような人というイメージが・・・
- 452:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/19 00:15
- プルートーはどっかに壮年って記述があったから個人的には
ウォール・カーレン教師みたいなの想像してる。
- 453:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/19 00:24
- いやいや、なにがなんでもスキンヘッドでなければ
でもムキムキではないかな
- 454:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/19 00:27
- 幼女(;´Д`)ハァハァ
- 455:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/19 00:37
- プレオーフェンのティッシとアザリーのミスコンの話で
王都からの視察者が2人出ていたけどそのうちの1人が
もう一人に敬語を使われていたのだがその人がプルートー
ではないかと当時思ったんだが。
後、チャイルドマンが塔にスカウトされる直前に王都の
スタッフが育成したとあるからチャイルドマンとタメぐらい
ではないのかね。
- 456:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/19 07:51
- チャイルドマンより若くて、オーフェンより上、アザリーやフォルテと同じくらいの年齢かな。
- 457:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/19 16:10
- ちゃんとよんでんのか?
壮年って言ってんだろ。
- 458:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/19 16:45
- ちゃんとよんでんのか?
壮年のムキムキハゲって言ってんだろ。
- 459:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/19 18:46
- >>435
いくらキースでも教主様には勝てんよ
- 460:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/19 19:25
- 無謀編の連載で扉イラストにサモアペット博士が登場した時、まじで「ついにプルートーが登場!?」と勘違いしたものだ。
- 461:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/19 20:05
- キースは勝つとか負けるとかそういう次元に存在するキャラじゃないと思う……
つーか無謀編(プレ編)とはぐれ旅の間には越えられない壁が存在すると思うんだが
- 462:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/19 20:41
- キースは、勝負自体をやらないため、勝ち負けつかないかと
- 463:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/19 22:46
- オーフェンに負けたじゃん。
光の白刃を「ミスフィード!」で完全には無効化できずに(単なる力比べだったけど)。
- 464:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 00:09
- あの頃のキースはまだ人間だったからな。
- 465:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 00:27
- なんか言いえて妙だねその表現。
- 466:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 01:18
- 今月のファンタジア見たんだが・・・
3月の新刊に無謀編スーパーとか出ていた気がするんだが気のせいか?
- 467:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 02:46
- マジなら嬉しい
- 468:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 09:02
- ネタ切れ気味でも無謀編は嬉しい
セーラームーンみたいだな ごめんなさい
- 469:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 09:51
- す、すぅぱぁ?なんなんだ?
キースは勝てはしないけど誰にも決して負けないと思われ
勝てるとしたらそれこそマジク母くらいだろうな
- 470:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 10:21
- おまいらよく考えてみろ
マジク母では酸素食料水を絶たれたらさすがに生存は不可能だが、
キースはそんなもんとは無関係に活動可能なんだぞ
つーわけで結論。キースと生存限界能力で張り合える地人最強。
- 471:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 11:17
- 恥人はすべからくああなのか、あの兄弟が特別なのか?
- 472:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 11:55
- チャイルド万はスウェーデンボリー
- 473:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 12:37
- 銀月姫をみるに、やはりあれで一般的なのではないかと。
- 474:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 13:56
- >>466
ラシィたん(;´Д`)ハァハァ
- 475:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 14:30
- /⌒⌒ヽ
i,_i_/|,_|
◎◎
‐
ドーチンがこのスレに絶望しているようです
- 476:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 14:37
- だから教主様は不死身だから生存力もキース以上だって
- 477:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 16:24
- >>473
ありゃゴーストだからなあ。かなりイメージで補われてるところがあると思うが。
- 478:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 16:32
- >>476
キースは不死身じゃないとでも?
- 479:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 18:04
- キースは不死身だとかそういうんではなく既にナマモノであるかすら不明だよな……
大体無謀編で人外というか変人が増え始めたのってどのくらいからだ?
俺は四巻(プレ編が確か「週番」の巻)だと思うんだが
- 480:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 18:23
- 3のころはまだキースも人(仮)だし・・・
やっぱ4ぐらいからじゃないか?
- 481:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 18:24
- :::\:/ヾ::\:::ヾ;r‐、‐-、 / / / /
,,.-‐'、::::\:\:/゙i‐'゙、;;|!ヽ, / / / /
;:へ :ヘy‐''゙ヾ/::::i|:、::::.|!::、゙、 / / / /
、;;/く_」_,/''ヾ,〈|::|:、_/::、::/\ / / / /
‐-、,.へ<ヽ,゚-='‐、,r、l__;;ノ::、:::j、 / / /
//r‐‐Y''゙ ,.-‐K、y'ヘ\、::::/::\ / /
/-‐l!: /-==y/〉 ヽ=''"ヽ、::ノ`ヽ、,,,,__
/〈、: |!:/:::::::://゙/| `ヾ=‐'゙::::::;ノ:::::)`''')'‐- SSWが変人でないとでも!?
\ヽ\|! |、;;::://'"::/| _,.-''" ̄`''''''"~!'''゙'''''"
:::ヽ、\゙、ト、ニ//::::::;Y,,.-‐ィ'゙...:::::_;;;:::、;;;;;;;ノ
\:||``ヽv=/‐-、/l:::.. \/
: \ト‐'゙V‐/、/r'"`ヽ,::... \__ /
\ '‐'" ̄,ィ'゙~\::. \,r''"ヾ,`r‐、,,__ / /
:::::`===、/゙{::. \::.. ,=、l、._,ィ゙:::l::. ノ /
-ァ''フ'i'7|..::::>、:.. ゙y( ,l:::::::|へ`""´ / /
'゙://:://::lヽ/、;\/''")、二/`'‐'゙ヽ,\ / /
:::| |:::|:{:::::ゝ、ニ__、`'‐i゙::::゙、ヽヽ、 r'"´> / /
::ヾヽ:::\.,,_,ノ:、,_,ノ::::::::) ヽ.,二_/`ヽ、 /
::::::`''‐-ァ=‐'"::::\`\ニ゙/7-く \ /
- 482:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 18:55
- ト-、___
_,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
__,,,-‐'´ .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´ ............:.:/: .:. ````ヽ、_
〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::... ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::. `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:..... 、 ヽ、
ヒ;-'´ ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、 ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT ◎ ヽ、
````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
- 483:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 19:19
- あの程度なら鯖吹き以外は本編見てれば理解できるからな・・・
・・・まあ、鯖吹きはキースにもできないかもしれないが。
- 484:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 19:40
- つまりキースは鯖ではなくアジを吹く、と
- 485:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 21:26
- チャイルドマン=スウェーデンボリーだろ。
スウェーデンボリー(人形の方)の見せた戯曲魔王で、
スウェーデンボリーが、かつて32年間、肉体持ってたと言ってたし。
チャイルドマン死んだのそのくらいだよな?
- 486:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 22:13
- ライアンって人間なの?
それともレッド・ドラゴン?
- 487:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 22:35
- 人間だよ。
- 488:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 22:49
- >>485
あれが天人の仕組んだ戯曲なら、「かつて」ってのは時間軸がおかしいだろ。
ついでに言えば、それは完全な裏設定だと作者が言っている。
- 489:466 sage 2003/02/20 22:53
- スマソ。
今日確認したら、来月の新刊は
「魔術師オーフェンはぐれ旅MAX 1」だった。
- 490:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 22:56
- 無謀編ではなくはぐれ旅?
つーか 我が聖域に開け扉ってタイトルはどこいったわけ?
- 491:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 22:57
- >>488
>裏設定
詳細きぼん。
それってのは32年間云々のこと?
- 492:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 23:11
- 作者が言ってるってことは裏とはいえ公式設定なわけね。
びっくり。
- 493:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 23:22
- >>490
はぐれ旅MAXって漫画版のはず
- 494:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 23:29
- >>493
あ、そっちか。
どーでもいいか (´・ω・`) ショボーン
- 495:488 sage 2003/02/20 23:44
- >>491
その通り。エンサイクロペディアのインタビューで言っている。
魔王が昔人間だったってのはちょっとした裏設定を喋らせただけで、今後その辺が明らかになることはない
って感じの発言だったと思う。
- 496:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/20 23:54
- つーかあの漫画まだ続いてんのかよ…
- 497:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 01:24
- >>492
一応言っておくと、裏設定ってのはスウェーデンボリーが昔人間だったって辺りの
色々な設定であって、
スウェーデンボリー=チャイルドマンってのはあくまで485の妄想だから。
- 498:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 01:48
- 未だにチャイルドマン再登場を諦めきれない俺はおかしいよなあ
- 499:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 02:03
- 漫画は終わった
- 500:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 02:07
- クリーオ(;´Д`)ハァハァにて>>500ゲット
- 501:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 02:08
- つーかエンジェルハウリングて面白いの?
読んだことねぇや。
- 502:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 04:19
- オーフェン終わっちまうからエンハウに手だそうかなあ・・
- 503:イラストに騙された名無しさん 2003/02/21 09:13
- っつうかお前らネタが無いのなら、原点にかえって「一つ火の粉の雪の中」でも語りませんか?
- 504:bloom 2003/02/21 09:23
- http://www.agemasukudasai.com/bloom/
- 505:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 12:08
- 「一つ火の粉…」は、今から考えると異色作だよなぁ…。
でもこれ、完全に一話完結だから、続編は無理だろーなー。
と言うか、ここから買い始めた私は、無謀編のハジケっぷりに驚いたもんだが。
- 506:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 12:11
- 初めて読んだときは意味わかんなかったな・・・。
今読めば面白いのだろうか。
奥底から発掘してみるかな。
- 507:イラストに騙された名無しさん 2003/02/21 13:17
- >>503
アレ,読んだことないや。おもしろい?
- 508:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 15:08
- 正直、よく書けてるとは思うがそんなに面白いわけでもない。
ちょっと淡々としすぎかな。
西部編の粘着さのカケラも見当たらん文章だ
- 509:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 16:53
- >>498
俺はコミクロンの再登場を諦めきれないが。
- 510:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 16:54
- いつも読もうとして数ページで挫折してる…>一つ火の粉の
- 511:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 17:31
- 正直、秋田はデビュー作をいつまでたっても超えられてない気がする。
- 512:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 17:47
- >>511
同意。
テンポぐらいか、超えてるのは。
- 513:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 20:49
- マジで?
俺は一つ火の粉はあんまり好きじゃないな。
あれでデビューさせた編集者は偉大だとすら思った。
まあ一回しか読んでないからいまいちわかってないんかもしれんけど。
- 514:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 21:38
- 漫画版の単行本の表紙に騙された奴いるかい
- 515:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 22:07
- (;´Д`)ノ
- 516:イラストに騙された名無しさん age 2003/02/21 22:24
- (;´Д`)ノ(;´Д`)ノ
- 517:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/21 23:30
- >>509
チャイルドマンが復活する可能性を100とするなら10ぐらいだな
- 518:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/22 00:57
- (;´Д`)ノ
- 519:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/22 01:05
- >>514
当時中1ぐらいだった俺は1巻を購読して
「なんじゃりゃ!」と言って、投げ捨てました
まぁ投げ捨てはしないまでもだいぶ(´・ω・`)だった
- 520:イラストに騙された名無しさん 2003/02/22 08:27
- なんじゃりゃ!
- 521:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/22 10:41
- 表紙だけはうまかったよなあ
- 522:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/22 12:14
- 漫画の話題は禁句・・・・・・
あのフォルテは何!?
- 523:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/22 18:40
- >>520
なんじゃこりゃって描きたかったんだよ・・・
なんじゃりゃ
- 524:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/22 20:00
- いや、その時の感情が出ていて良いと思うよ
なんじゃりゃ
- 525:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/22 20:35
- >523
語感がいい感じだね。
なんじゃりゃ
- 526:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/22 20:50
- なんじゃりゃ・・・
今度普通の会話で使ってみるか・・・
- 527:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/22 21:21
- >>526
やめとけ。
からかわれるのがオチ、もしくはそれがわかった奴はここの住人と言う事になり
微妙な空気が流れる事に。
- 528:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/22 23:44
- いや、そんなんでここの住人なんて普通わからんと思うが・・・
- 529:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/22 23:45
- 普通にテンパってる時使ってる人いますよ
「あぁーーっ!?コッチャ17番言うとったんが!なんじゃりゃぁあ!!」とか
方言とかじゃなくて
- 530:イラストに騙された名無しさん 2003/02/22 23:51
- 素人ですいません、
オーフェンを読みたいんですけど、
どれから読んだらいいのでつか?
- 531:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/22 23:52
- コミック版魔術士オーフェン
またはゲームブック版魔術士オーフェンはぐれ旅を
- 532:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/22 23:53
- >>530
普通にはぐれ旅本編から読めばいいかと。
- 533:530 sage 2003/02/22 23:57
- どもでつ。
コミック版?全6巻でつか?
はぐれ旅が多すぎてわからないのでつ_T)
- 534:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 00:01
- >>530
雑談スレにもいたな。
表紙の折込の所を見ればいいのでは?
- 535:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 00:45
- >>533
小説のはぐれ旅の一巻から読むのが一番無難。
無謀編から入ってもいいけどさ。
- 536:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 00:48
- 無謀編ってコギーに会ったのがトトカンタに来て3ヶ月ちょっと、ラシィが登場したのが半年ぐらいだっけ?
- 537:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 01:00
- コミック版はやめとけ
- 538:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 01:06
- >>533
俺は「我が神に弓引け背約者 下」から読んで、
ちんぷんかんぷんだったぞ。オーフェン。
魔術師なのに、魔術使って無いじゃん。それに意味不明。
なんて思ったが今じゃあ、その文章がクセに。
- 539:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 01:27
- >>538
多分一番理解しにくい巻から始めたと思うぞそれ
- 540:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 01:28
- 漫画版は読むな。アニメにも手出すな。
- 541:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 01:29
- 小説以外のものを見るとなんじゃりゃってなるからやめとけ
- 542:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 01:34
- >>539
そうなんですよ。ラノベのランキングで1位を取ってて、
学校の図書館にあったんで、何気に呼んだんですよ。
でもオーフェンって番号ふってないから、1番厚かった
「我が神に弓引け背約者 下」を借りてしまったと。
まあ、そのおかげでコレに出会えたんだから良かったですがね。
- 543:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 01:34
- >>542
だからって下巻から読むことはないだろう。(w
- 544:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 03:47
- 漏れの脳内ではオーフェンの声はアニメのあのヘタレ声で確定してしまってます。
- 545:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 04:01
- アニメオーフェンの声そんな不評なのか?
俺は特に違和感無かったが
- 546:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 04:45
- >>545
★アニメ・漫画の話題は禁句です。魔王が甦ります。
- 547:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 05:47
- 俺はちょうどアニメの始まるちょっと前に一巻から読み始めて、友達から借りるたんびに徹夜して読んでた。
んでそのオーフェン熱がすげえときにアニメが始まって、毎週ワクワクして見てた。
凄く面白かった。今はもうアニメの内容あんま覚えてないけど。
- 548:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 06:23
- ★アニメ・漫画の話題は禁句です。魔王が甦ります。
- 549:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 07:33
- >547
>1を読んでないのか?読んでも理解するアタマが無いのか?
まっその程度のアホには受けるアニメって事か。
- 550:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 08:18
- そして軽軽しく人を煽るような輩には
漫画がお似合いかと
- 551:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 11:54
- コミックを読むコミクロン
あはははははははははははははは
- 552:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 12:22
- 背表紙の上に小さく番号が載ってるだろ。アレの順番どうりに読めばいいんだよ。
ただし、無謀編とかも混じってるがな。
とりあえずはぐれ旅の一巻は「我が・・・獣」というやつだ。
- 553:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 12:24
- もしかしたら1巻はつまらないと思ってしまうかもしれない。
でも根気よく読みつづけていくと、
いつのまにか秋田氏の文の虜になってしまうかもしれない。
俺は亡霊あたりから面白くなってきた。
- 554:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 12:25
- >530
まずはこちらのHPからが良いでしょう。
http://www.aofen.co.jp/
- 555:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 12:30
- >530
そして本編1巻を読んだ後はこちらをご覧になると良いでしょう。
http://www.heartia.co.jp/
- 556:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 13:06
- あるもんだなあ・・・その調子でアザリーやティッシ、コミクロン達のも探してくれw
- 557:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 14:06
- 552の言うとおり番号順に読んでいくと(・∀・)イイ!!と思われ。
無謀編も混ざるが、プレ編などに使われてるネタを理解するために出版順に読むのが一番(・∀・)イイ!!
- 558:イラストに騙された名無しさん age 2003/02/23 14:35
- 出版順から・・・そりゃそうだ(・\・)
唐突で流れに関係ないけど、世界的にハリポタやらリングで魔法モノブームだから
オーフェンも翻訳して海外出版すればいいのにさ。
日本語だと海外の目にとまりにくいから、こちらから売り込みにいかないと日の目
を見ないと思った。 それだけ
- 559:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 14:38
- オーフェンのような小説は海外で売れるのか?
- 560:イラストに騙された名無しさん age 2003/02/23 14:41
- 俺は売れると思う。世界観独特だしさ。
- 561:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 14:52
- 既に発売されてたような。
4巻ぐらいまでは出たらしいが……その後は知らん。
- 562:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 15:38
- >>561
もし全巻出なかったら海外の読者は哀れですな。
熱心なファンは日本語勉強してでも読むのかな。
- 563:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 15:53
- >>548
魔王如きで怯んでたまるか
- 564:イラストに騙された名無しさん age 2003/02/23 16:00
- >>562
日本アニメのために日本語勉強するご時世ですから。
日本人も字幕なしで映画を見たいとか、軽いノリで始めるし。
- 565:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 16:59
- >>563
教主様が藻前に精神支配をかけます
- 566:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 17:36
- そういえば、教主様はあのまま放置プレイですよね
- 567:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 17:43
- しかし、日本のライトノベル系って結構薄いような気がするけど、
オーフェンって海外仕様で、何冊で1冊分になるの?
- 568:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 18:11
- 漏れはラノベのセリフを外国語で表現できるのか気になる
「うすらやかましいわっ!」とか無理だろ
適当な暴言でニュアンスは伝わるだろうけど
とりあえずキースとエドガーの会話は無理
- 569:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 18:29
- 目の付け所が最尖端、とかのギャグの表現も難しそうだなぁ。
- 570:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 18:59
- そういえば、教主様は全裸ですよね
さらに教主様はチンコもないんですよね
- 571:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 19:09
- >>568
んなこといったらボルカンの「~殺すぞ」ってのは・・・
- 572:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 19:25
- まあどうでもいいが、キリランシェロが喋りにくい名前というのは東アジアだけと思う。
- 573:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 21:20
- 海外じゃ「魔術師読みにくいぞ。こころもちまじつしと読もう。」ネタとかもムリ。
ホンマ無謀編は面白さ半減以下ですよ。
- 574:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 21:47
- そういやオーフェン読んでいつも思うことが一つ。
秋田ってかなりの散歩好き?
なんかキャラが歩くときの描写が大体「あてなく気ままに歩くのって楽しいわんムッハァ」
な感じだよね。なんか散歩したくなる。と思ってしてみても特に楽しくないけど。
- 575:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 22:04
- ムッハァ
- 576:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 22:39
- 言葉遊び的なものは、ザンスやマジカルランドが日本語化出来るので、
一応その逆で、無謀編の英語化も多分なんとかなるのでは。
(そこらへんは、訳者の腕次第だろうけど)
- 577:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/23 23:21
- 翻訳の腕しだいか。確かに。
そういえば、以前秋田氏は海外小説ばかり読んでたってインタビューで言ってたような。
ロス・マクドナルドが好きだとか、「さむけ」についての話だったと思う。
関係ないが、キーくんの喋り方は英語の教科書の日本語訳みたいだと厨房のころ思っていた。
- 578:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/24 00:23
- >>573
たぶん「ウィザードって言い難いから“いーざーど”って読もう」みたいな
感じになるんじゃないか? 英語とかの方が同音異義語多そうだから何とか
なりそう。
- 579:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/24 00:30
- 翻訳てのはもう少し奥が深い。我々が思っているような直訳では
ないし、上で挙げられているようなギャグ的部分も意約ですらなく
想像外の全く別話に置きかえられることもありだろう。やはり訳者の
力量次第だよね。
漏れは一昔前の香港映画の日本語訳のギャグが結構好きだったりする。
Mr.Booとか面白かったと思う。今見て笑えるかはわからないが。
- 580:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/24 00:58
- >577
はぁ?キーくん?
- 581:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/24 00:59
- いとしいしとぉぉぉって感じに意訳されるわけですな。
- 582:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/24 04:03
- >>579
日本語版のハリポタがつまらん理由の最大点か>翻訳のヘタさ
- 583:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/24 08:57
- 指輪も読むの苦痛だったなぁ。
厨房の頃読書感想文で指輪が指定されたんだが、
ちゃんと全9巻よんで書いたのは周りで俺くらいだった。
ああいうのは翻訳したあと一度小説家の手で
書き直すくらいのことをした方がいいんじゃないかなと。
秋田節の指輪とか読んでみたくもある(w
- 584:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/24 12:13
- 馳男とかで萎えるからなあ。
翻訳当時はあれでほんとに良かったのか小一時間略。
読書感想文指定ってのは斬新ですな。
- 585:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/24 13:25
- オーフェンは90年代の時代性強すぎるからな、
かえって十数年経てば指輪物語以上に読みづらくなるかも
- 586:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/24 15:37
- >>585
まあそれは秋田、更にはライトノベルに限らず、
ポップカルチャーってやつの宿命では?
- 587:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/24 16:31
- エンハウ二巻買ったけど結構面白いねえ。
一巻読んで集めるのやめようかと思ったんだけどちびちび集めていくことにしますた。
- 588:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/24 16:32
- それならフリウ編だけ集めれば?
- 589:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/24 16:48
- あーのー
DMに載ってた秋田の似顔絵って似てるのですか?
- 590:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/25 00:00
- >589
誰に聞いてんだ? 本人の顔を知ってないとその質問には答えられないんだが。
- 591:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/25 00:26
- 俺はサイン会とアニメの試写会で2回見たことがあるけど、
肝心のDMの似顔絵とやらが分からない。それって最新号?
あと、前にもこのスレに書いたが、個人的にはネイム・オンリーに似てたと思った。
目があまり大きくなくて、鼻がパーツとしては目立つ感じ。
全体的にずんぐりとした印象を受けたよ。
- 592:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/25 01:34
- やはりミズー編の殺伐とした雰囲気は受け入れがたいのか・・・・・
俺はミズー編読んで集めようと思ったんだが
- 593:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/25 03:10
- サイン会には行ったことあるがどんな顔だったか忘れた…
- 594:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/25 08:25
- エンハウのマルチサイト的構成は成功してるや否や。
ADVゲームでは結構あるし、傑作もあるが、小説ではあまり見あたらない。
思いつくところでは、カードのエンダーのゲームとエンダーズシャドウぐらい。
ほかにもあるかもしれないけど。
ミズーとフリウが初対面する場面やカフェでのサリオンとミズーの対面なんかは、
フリウ編だけ読むと、ミズーの言動が支離滅裂だが、ミズー編を読むとそのとき
のミズーの思考の推移がわかって面白かったかな。
現在連載中の帝都編ではではミズーとフリウがかなり接近してるから文庫版では
そのあたりの描写に期待してる。
- 595:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/25 15:48
- ミズー編のどこが殺伐としてるんだか。
処女作を忘れたのか?(藁)
- 596:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/25 20:17
- オーフェンの各章ごとのサブタイトルが好きだ。
特に後継者や、過去とからめた魔王はよく出来てるなぁと思う。
語呂も良いし。背約者(下)はもう言うことなし。
- 597:589 sage 2003/02/25 20:32
- >>590
貴様にはきいとらん
黙ってろ
- 598:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/25 20:37
- >589
無印アニメの最終巻借りてこい。草河と一緒に出てる。
何なら俺が全部ダビってるから貸してやるよ(・∀)ノシ■
- 599:589 sage 2003/02/25 20:47
- >>598
え、マヂ?
ていうかなんででてんの?
…っとぉアニメの話題はアレだったな。
- 600:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/25 22:16
- >>596
同意。
俺は亡霊のサブタイトルではまったクチだし。
- 601:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/25 22:41
- ミズー編って全部書き下ろし?
- 602:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/25 23:09
- >589=599
映像特典のスタッフインタビューの中で、最後に出てくる
- 603:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/26 01:37
- >>601
そう。
ミズー編はアクションが多いけど展開が遅い感じがして
イライラしてしまう。
秋田節が効いてるのはこっちだと思うんだが。
- 604:603 sage 2003/02/26 01:52
- 対照的にフリウ編は雑誌連載だけあって
一編ごとにそれなりにオチがついている。
フリウの健気さとサリオンの葛藤が好きだけど
何となく筋が決められたプロット通りになぞってるだけな感じがして、
自分はミズー編の方が好き。
- 605:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/26 14:59
- お前ら、なんだかんだ言ってエンハウ好きなんですね?
- 606:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/26 16:03
- イイエ、キライデス
- 607:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/26 18:26
- 好きですが、何か?
- 608:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/26 19:16
- フリウ編が好き
- 609:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/26 20:29
- ドッチモスキデス
- 610:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/26 20:46
- とりあえず集めようとおもいまつ。
つーかこれってどれくらい続くんかね。なんかオーフェンほど長い話ではなさそうですが。
- 611:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/26 20:58
- 10巻。
- 612:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/26 22:24
- >584
違う!指輪は馳夫や粥村だからいいんだ!
あのほのぼのタッチがあってこその後半の陰鬱な盛り上がりが生きてくるんだ。
何が韋駄天だ何が嘘をつくなだ指輪を読まずに字幕を書くな!
・・・すいません、つい興奮してしまいました。スレ違いスマソ。
- 613:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/27 13:28
- 秋田は指輪とか読んだかな?
- 614:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/28 08:59
- 秋田は儲かっているのか?
アニメにもなったし億ぐらいの資産はできたんだろうか。
- 615:イラストに騙された名無しさん age 2003/02/28 13:39
- そりゃ儲かってるでしょう。
って、高額納税者番付に出たこともあるじゃん。
・・・高額納税か・・・課税されない資産化しないとアトが・・・
- 616:イラストに騙された名無しさん 2003/02/28 15:14
- 秋田が儲かってなきゃ業界だめぽ
- 617:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/28 19:16
- ガンプラとサバゲーにほとんど費やしてる悪寒
- 618:イラストに騙された名無しさん 2003/02/28 22:04
- 無謀編復活上げ
- 619:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/28 22:54
- すまんが、618は夢かゴーストでも見てるのか?
- 620:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/28 23:21
- DMソース
>4月発売「ドラゴンマガジン増刊」に「魔術師オーフェン無謀編」が掲載!
>もち、コギー、キースらも登場です。
- 621:イラストに騙された名無しさん 2003/02/28 23:25
- キタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)´ ー`)━!!!
- 622:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/28 23:26
- ドラマガ増刊か・・・
買うの久しぶりだな
- 623:イラストに騙された名無しさん 2003/02/28 23:34
- >>620
それって、一回だけ?また連載?
- 624:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/28 23:35
- それは嬉しいな。でもってその増刊号掲載の無謀編が
無謀編最終巻に載る……と。
発売は1年後ぐらいでしょうか、秋田先生。
- 625:イラストに騙された名無しさん sage 2003/02/28 23:54
- さすがに連載じゃないだろうな。
本来書き下ろす分を増刊に掲載して客寄せに…と。
- 626:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 01:23
- どうせなら以前のスレイヤーズとの競演の話と一緒に一冊の本にしてくれ。
- 627:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 07:15
- バトルロイヤルのやつか?
正直草河絵のリナを見る為だけに読んだから
内容覚えてない
- 628:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 08:14
- うお草河さんがリナ書いたとですか。みてえ。
- 629:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 09:12
- にしても連載二本に増刊、「聖域」とDMの書き下ろし企画……
秋田センセー、身体の方は大丈夫ですか?
- 630:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 13:25
- >>627-628
うpを・・・!誰かうpを・・・!
- 631:たつ 2003/03/01 13:38
- スレVSオーフェン見たいってはがきがDMの投稿にどかどかきてるらしい
・・・ていうかきてるだろうな
- 632:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 13:46
- だからこそあんな企画が実現したわけだが。
何気にドロシーが妊娠3ヶ月なのが発覚したりと重要な話もあったが。
- 633:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 13:48
- あらいずみオーフェンはルークがオーフェンの服着てるみたいだった。
- 634:たつ 2003/03/01 14:04
- >>633
系統が似てるって言うか同じだし・・・
- 635:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 18:09
- >632
・・・・・・・え? そ、そんn
- 636:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 18:46
- 藻前ら、あらいずみに何を期待してますか?
- 637:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 19:01
- >>633
ワッツ!?
- 638:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 19:03
- >>637
ワッツ!?
- 639:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 19:06
- http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/orfen/orphen.html
ダブルで・キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!
- 640:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 19:23
- 領主ってまだ生きてんの?
- 641:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 20:11
- >>639
次巻で完結かよ!
と思ったら(上巻)と書いてあった(w
- 642:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 20:12
- 領主、ってロッテのことかと思ってたんだけど。
違うみたいだなぁ。
- 643:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 20:30
- 「降魔の剣」好きな人いる?
俺結構好きなんだけど
- 644:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 20:31
- って漫画版また連載終了かよ!早っ
- 645:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/01 21:28
- 教主はどーなったんだぁあぁあ
- 646:イラストに騙された名無しさん 2003/03/01 23:32
- 牛ビームは出るかな?
- 647:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/02 00:03
- 懐かしいな~、オーフェン。DMで祝!初連載からのファンです…
もう十年近くになるのでは、、、。
最初は草河さんのイラストに思いっきりつられたんですけど。
最近全然読んでなかったけど、もう完結なのか、、寂しい気も…
ここではコギーが人気なんだね。自分も好きかな。
最初はコギー>クリーオウだったけど、途中で逆転しました。
こういうのって自分の中で珍しいなぁと思ったり。
でもみんな好きなんだけどね。あとマリア先生、最初はイマイチだったけど、
今は結構お気に入りです。
いろいろ語りたいけど、一体どこから語ったら良いものやら…
とりあえず、最初読んだときのインパクトは大きかったです。
- 648:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/02 00:14
- ゆっくり語ってくれ。
近頃大した話題もないし・・・。
- 649:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/02 00:59
- 最近すごく草河が働いている気がするな(w
>639
結局最後まで戦闘服のまんまなのか(´・ω・`)
- 650:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/02 02:17
- >649
最近素のオーフェンから離れてるし、戦闘服はシリアスオーフェンの象徴として
最後に元の服に戻ると予想。当然その服はアザリーが白魔術で作ったもの。
- 651:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/02 09:49
- アザーリまで戦闘服かよ!
実体無いんだから ローブにしてくれ!
そっちの方が好きなんだよ!
- 652:イラストに騙された名無しさん age 2003/03/02 15:00
- きっと体の線を出せというお告げが合ったのだ。
- 653:イラストに騙された名無しさん 2003/03/02 15:22
- だったら椎名優にも同じお告げを
- 654:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/02 15:34
- リス死ぬのかなぁ
- 655:イラストに騙された名無しさん sageもう死んだし 2003/03/02 15:54
- >654
メール欄
- 656:イラストに騙された名無しさん 2003/03/02 17:23
- オーフェンって胴長だよね
- 657:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/02 18:24
- >>656
最近はそうでもないが、一時期凄い胴長だった。
- 658:イラストに騙された名無しさん age 2003/03/02 18:35
- 草河ってオーヘン以外で何か絵描いてる?
- 659:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/02 18:54
- >658
グーグルって知ってるか?
- 660:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/02 19:54
- 上下編。
2冊という巻数じゃ、聖域から出ず、
余韻抜きで終わる可能性もなきにしもあらず。
- 661:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/02 20:02
- 家族2人(なぜか逆光で顔が見えない)との再会シーンを流しつつ、完結
- 662:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/02 21:35
- 今年はオーフェンから目が離せませんな。
ていうか今年でオーフェン完全完結でつか(´・ω・`)
- 663:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/02 21:58
- 無謀編は今年中にでるのだろうか・・・
- 664:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/02 22:46
- 細かいことだけど、人間界=キエサルヒマ大陸
でいいんだよね?
今更、外界に人がいる! っていわれても困る
- 665:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/02 22:51
- 上下巻だから今年中に終るなんて認識甘すぎるなお前ら。
富士見のろくごまるにと言う偉大な作家は上巻から既に・・・・
- 666:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/02 22:59
- >665
下巻は夏頃でしょ?
- 667:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/03 00:34
- 今年か来年中には終るとしてオーフェン何年だ?
丸10年とか一回りとかそれくらいか? 長寿だねぇ。
- 668:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/03 04:04
- >660
前中後、の挙句に完結編だした作家なら知ってるよw
まあ完結編はともかく中を挟んでも問題なかろう。
- 669:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/03 10:27
- 思いっきり流れを無視したレスで申し訳ないんだが、某CMのアフロナミエって
ミズーたんに似てないか?
- 670:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/03 11:49
- あんな黒ブタと一緒にするな
- 671:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/03 13:12
- (・3・)そうだよ
- 672:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/03 15:06
- それなりに似てる ような気がする ような
- 673:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/03 16:00
- 氏になさい
- 674:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/03 21:14
- >668
それはもしかして完結編も3巻まで行ったアレか?
- 675:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/03 21:56
- たしかに上下編とは一言も書いていない。
- 676:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/03 22:51
- ドラマガで下巻(完結編)が夏頃に出ると書いてあった……と漏れは2ちゃん外のサイトで聞いた
- 677:火浦ファン sage 2003/03/03 23:00
- 夏頃か・・・
何年先の夏なんだろうねえ。
- 678:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/04 03:51
- シャンクが無謀編を彷彿とさせてくれて好きなんですが
おまいら語りませんかそうですか。
漏れ的今回のメガヒット
『猫がなきにしもあらずー』
by どむーん
- 679:ageとく 2003/03/04 13:28
- 夏に完結は早すぎだなあ。
もっともったいぶってクレ。
>>678
そういえばスニーカーもやってたんだな。
漏れはむしろドラマガの企画コーナーのアレが気になる。
秋田はああいうお題を与えられて、その中で書くってのが上手そうだ。
オーフェン自体一巻のお題をずっと引きずってる感じだし。
- 680:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/04 14:09
- あげるな
- 681:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/04 14:28
- >>668
完結編1、完結編2、完結編3と出したあの作家か?w
- 682:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/04 20:51
- こないだTVである映画の紹介をやっていて、そのヒロイン役の人の名前が
「レティシア」だった…てっきり秋田のオリジナルの名前と思っていたから
ちょっとびっくり(だって聞き慣れないし)。キリランシェロもオリジナル
じゃないのかな?
ちなみにレティシアさんはフランス系の人らしい。ってことはフランス語の名前か…
- 683:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/04 21:17
- キリランシェロって名前、あんまし他で聞いたことないんだけど、これも外国では
メジャーな名前だったりすんの?
- 684:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/04 21:24
- 秋田の名前はほとんど元ネタあるっぽい。
一般的な名前多いし。
でもカコルキストとかはネタ元あるんだろうか。
- 685:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/04 21:29
- レティシア
と
レティシャ
はだいぶ違うと思うぞ。
日本人にはおんなじように思えるが。
そしてマギー三姉妹の名前は
あっちではありふれた名前ばかりだな。
- 686:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/04 21:30
- まあウィノナ・ライダーって女優の名前だもんなぁ。
キリランシェロは何語だこりゃってな名前だが。
- 687:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/04 21:36
- コミクロンとコルゴンも変な名前だな。
- 688:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/04 21:37
- ティッシ、コギー、ドギーは海外の小説からそっくり名前いただいてたっけ
オーフェン、チャイルドマン、クオみたいにあらかじめ意味が先に来てる名前もあるし
マジクは台所用洗剤だよなあ。
ところでライアンてスプーンとキルマークドどっちが本名?
- 689:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/04 21:44
- 普通に考えたらkillmarkedなら二つ名だよな。
手元にないから確認できんが。
- 690:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/04 21:48
- クリーオウも映画から取ったのか?
それとも女神の名前か?
- 691:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/04 22:25
- キリランシェロで検索するとほんとにオーフェン関係しか出ないよな。
- 692:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/04 22:54
- 新刊か・・・
終にサモアぺット博士直伝の
プルートの「ま・じゅ・つー!」
が見れるのだな。
チャイルドマンに匹敵すると言うことは
擬似空間転移と同スピードで駆け、
その拳は原子すら破砕し。
壊れたテーブルも瞬時に修理する器用さを持つのだろうな。
楽しみだ。
- 693:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/04 23:05
- >壊れたテーブルも瞬時に修理する器用さを持つ
何げに便利な魔人だな(w
うちにも一人くらい欲しいぞ。
- 694:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/05 00:39
- コンスタンスは辞書にも載ってる名前だったりするんだな
愛称はコニー
ボニーを引いてみたら真っ先に当たったのが
bonny:(健康そうで)美しい
確かにタフではあるが
- 695:イラストに騙された名無しさん 2003/03/05 15:48
- オミクロンってギリシャ文字あるよね(関係ないか)
- 696:イラストに騙された名無しさん 2003/03/05 16:08
- ◆ようこそ!ピンクエンジェルへ◆
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
- 697:イラストに騙された名無しさん 2003/03/05 18:52
- メッチェン・アミックも確か海外の女優の
名前を拝借したものだった気が……。
てか、クリーオウは最後まであんな感じなんだろーか……。
魔術御法度のキムラックで本能の赴くまま毛玉に魔術使わせて
た頃の唯我独尊ぶりをちらっと期待してたり。
- 698:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/05 19:28
- スプーンおぢさん殺っちゃってから少し欝になってますね。クリタン。
- 699:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/05 20:57
- あのレッドドラゴンがボルカンたちに避難勧告を出したのってどうして?
もともと自分たちが先住民族を追いやったという負い目があったから?
- 700:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/05 21:37
- エバーラスティンはeverlastingからきてるに違いない。
いや、絶対。
- 701:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/05 21:42
- 今まで「ライトノベル」なんてジャンル、存在自体全く知らなかったのに、
先日、衝動で一気にオーフェンシリーズ全巻買ってしまった。
この間の金、土、日で本編16巻まで読み終えた。
一気に読みすぎて、正直話がよくわからなくないのだが、おもしろい。
とにかく最後、クリーオウが元気に笑って終わってくれれば自分は満足。
- 702:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/05 21:55
- >>701
何がきっかけなのか激しく気になった
よかったら聞かせてくれYO
- 703:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/05 22:09
- 下手なスレ住人だと、いろいろ細部忘れてるしな。
その点、>701は良い
- 704:イラストに騙された名無しさん 2003/03/05 22:31
- >>690
curious「(人が)好奇心の強い」
これか?だとしたらなんと安易な…
- 705:イラストに騙された名無しさん 2003/03/05 22:44
- ギリシア神話に出てくる歴史を司る女神クレイオーからでは>クリーオウ
あまりメジャーではないが…
- 706:イラストに騙された名無しさん 2003/03/05 22:44
- 終わりなきクリーオウってサイトがあったな。
- 707:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/05 22:47
- >>704
それっぽいな
- 708:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/05 22:49
- クリーオウも海外の小説から
インタビューでそう言っていた
- 709:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 00:15
- >701
知ったきっかけは?
結構興味がある。
あと、時間があるなら無謀編もどうぞ。
- 710:701 sage 2003/03/06 00:36
- >702,709
ごめん、そんなおもしろいもんじゃないんだけど…
ただ本屋でうろうろしてて、いつもなら近づきもしないコーナーになんとなくいて、
たまたま目に入ったのが、オーフェンシリーズだったってだけで。
白地の簡素な表紙に、デザインもされていない、ただフォントってだけのタイトルロゴ、
しかも「はぐれ旅」なんて今時なにこれ?なんて思いながらも、
もうその時には既に気になって気になって仕方がなくて、
ほんと直感で「今買わないと絶対損だ」と思って、そんで衝動買い。
昨日、無謀編も全部買ってきた。
今週末はこれを読んで、新刊が出る前にもう1回本編最初から読み直すつもり。
- 711:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 01:15
- >710
そんなすばらしい出会いを演出した701の直感に乾杯。
- 712:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 01:36
- 並んで乾杯。
自分は何故か学校の図書館に置いてあった
はぐれ旅二巻をいきなり読んでしまったのが出会い。
話が魔術の説明あたりから入ってたんで、しばらくは二巻だと気づかずに読んでて
「小説ってこんな始まり方すんのかなー。いきなりだなー」とか思ってた。
そんな訳で地人との初の出会いはボケた門番との会話シーンだったりする。
「ワケワカラン奴等がワケワカラン事話してるなー」
多分この辺からハマってたっぽい。
- 713:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 01:54
- >>710
すげー
そんな直感的な出会いしたことねぇ
尊敬すべき>>701に乾杯
- 714:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 07:39
- 漏れは実はアニメからの逆輸入だったりする
- 715:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 08:13
- >>714
そ、それは不幸なのか幸運なのかよくわからんな…。
いきなり関係ない話だが、ノルウェーには実際にヨツンヘイム山地って地名があるんだよね。
- 716:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 09:22
- 漏れは某スレイ○ーズと天○無用の映画を初日に見に行ったら
なぜかドラマガ配ってた。
始めは読まなかったけど読んでみたら面白かったんで。
>715
ヨツンヘイム山地で検索しても出てきませんですた…
検索すると北欧神話が元ネタ多いんですな。
今まであまり考えてなかったんで。
下のサイト見てちょっと嬉しくなりますた。
http://yuuto-s.hp.infoseek.co.jp/word/hokuou.html
- 717:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 12:05
- アニメから入った漏れは、オーフェンのおもしろさに気付くのが(=小説を読み始めるのが)2年は遅れた。
- 718:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 12:10
- 漏れの場合、発売当初に1巻くれた友人に感謝。別名長期レンタルとも言うが。
あ、それ以降はもちろん自腹ですよ。実家用と自宅ように2冊ずつ(゚-^)b
- 719:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 12:12
- つーかほぼ全部北欧神話ですがな。
当時ファンタジーと言えば北欧神話だったから。
- 720:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 12:48
- 結局キリランシェロはキリマンジャロからきたのか・・・。
- 721:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 14:12
- >>720
へこむ話やね
- 722:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 20:02
- 二巻のクリーオウの裸イラストに惹かれて買った俺は極刑ですか?
まぁ本当に面白いと思い始めたのは三巻からだけど。
- 723:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 20:49
- 死刑です
- 724:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 21:09
- 黒い悪魔の炎に焼かれてください
- 725:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 21:29
- >>212
おお、俺も2巻から入った人間だ。
本屋で2巻を1巻と勘違いして購入して、そのまま血涙まで一気に読破。
なもんで、後で1巻を読むことに相当苦労した記憶が…
- 726:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/06 22:00
- 漏れはアニメからでなおかつ無謀編からだ。
区別わからんてw
- 727:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/07 01:12
- 2巻からの人がそんなにいるか…
漏れは1巻読んだら背表紙に
「2」
と書いてあって、「うわ!2巻買っちまった!」ってびっくりした。
ところで「ひとつ火の粉~」はおもろいの?手出しづらくて…
- 728:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/07 01:54
- >>727
エンジェルハウリングがダメなら避けた方が無難かもしれん
- 729:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/07 02:22
- 最近暇で全巻読み直してみたら、ちょうど良い感じで新刊出るな。
俺はオーフェンは背徳者(上)まで出てた時に無謀編とセットでまとめ買いした。
一気に読んで、なかなか下巻出なくてヤキモキしたっけ。
購入きっかけはスレイヤーズ買ってた時によく表紙見かけてたから
スレイヤーズが一部終わって2部がつまんかったから何となく買った。
オーフェン終わったらライト系で読むものなくなるな。
何かオモロイもんある?
- 730:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/07 02:39
- >>729
無数に作品作家スレのあるこの板で何をいまさら…
オーフェンやエンハウが好きなら菅浩江あたりか?
オーソドックスに十二国やブギーやキノを片付ける手もあるし
古本屋で月花やエルウィン買って地雷知識を得るのもよかろう
- 731:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/07 09:59
- >>727
オーフェンとはだいぶ作風が違うから心してかかってくださいな。
- 732:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/07 11:47
- >>729
俺は冴木忍がお奨めだなぁ
カイルロッドは名作だと思う
- 733:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/07 12:04
- >>729
俺もキノだな 絵に抵抗あるかも知れないが、
あの 星新一なノリが好き
あとは、フォーチュンクエストとか
ごめんなさい
- 734:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/07 12:40
- 愛らしいクリちゃん仮面て名前は色々とチャレンジャブルだと思った
- 735:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/07 12:47
- >>734
読んでてそれに過剰反応してしまい、自分が染まってるとしみじみ思ったあの頃・・・
- 736:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/07 13:08
- おーへん終わったらラノベはもう新刊買ってまで読まないだろうな。
- 737:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/07 13:55
- なんだ立ち読みでも結局は読むわけだ
- 738:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/07 22:35
- 立ち読みでも読まないだろうな。つーか立ち読みなんてシンドイよ。
俺はマンガも小説も新刊買ってお布施することが多い。月に何冊も
買うわけでもないし、家でまったりコーシーでも飲みながら。
- 739:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 02:46
- もうオーフェンとエンハウしか買ってないなー。
- 740:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 10:23
- 漏れもだ。エンハウ終わったらラノベ卒業かな。
- 741:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 11:16
- 漏れはそう言ってる間に秋田氏が面白い新作を出してくれることに期待してる
ただ、オーフェンの抜けた穴は埋まりそうにないが・・・
- 742:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 12:27
- 昨日、本屋でエンサイクロペディア(無謀編)とはぐれ旅DXを見かけました。
これは買いなのでしょうか?どんな内容?
既にお手持ちの方、教えてください。
- 743:742 sage 2003/03/08 12:29
- ついでにエンサイクロペディア、本編の方も持っていません。
本屋で見かけたこともありません。
本編の方は注文してでも買うべきでしょうか?
- 744:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 12:35
- エンサイクロペディアはファンとしては買うべきだろうが、
目新しい事が載っている訳でもない。
DXは個人的には買わない方がいいかと。
- 745:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 14:52
- 無謀編のは買ったら
とおぉぉってもがっかりするぞ
すんごぉぉくがっかりしたもん
- 746:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 17:53
- ドラマガ読んで無い香具師が無謀編の扉絵見たいというなら買いだが>無謀編エンサイクロペディア
- 747:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 18:29
- まぁあれだ。二日ほど昼飯抜いて両方買っとけ
- 748:742 sage 2003/03/08 18:58
- ありがとう。
とにかくDXは却下、本編のエンサイクロペディアは注文します。
無謀編は…どうしよう。
本編のおまけとして、惰性で無謀編読んでるだけの自分には不必要っぽいな。
それでも、本編好きの自分に何らかの足しになるのなら、
と思って購入すべきか悩んでいたんだけど。
昼飯2日抜くことができたら、購入します。…たぶん無理だな。
- 749:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 19:29
- とりあえず今オーフェン関連書籍漁ってみたんだが
エンサイ本編:魔術に関する事項のまとめ(ドラゴン種族の魔術含む)
エンサイ無謀編:>>746の言うように無謀編扉絵(文庫に収録されてるのも結構ある)
DX:何もいわん。やめとけ
ファンブック:雑誌の後ろとかに載ってる投稿コーナーとか好きなら買い
画集・鋼の後継:個人的お奨め
画集・黒の聖域:個人的(略
こんな所か? 個人的にはエンサイは無謀編買って本編イラネ、って感じだが。
この中だとダントツで画集が楽しめるけどな。漏れは
- 750:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 20:14
- 俺は全部持ってるよ
- 751:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 21:29
- >>749
>この中だとダントツで画集が楽しめるけどな。漏れは
楽しめる、、、 (((;゚Д゚))ガクガクブルブル
- 752:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 21:29
- >>750
同じく。
個人的にははぐれ旅DXよりも、ファンブックやめとけと言いたい。
- 753:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 21:44
- DXとファンブックなら、DXを選ぶ。
- 754:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 21:46
- >>752
ファンブックはカバーがメイン
他はクソ
- 755:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 22:05
- しかもそのカバーは黒の聖域に収録済みという罠
- 756:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 22:25
- ファンブックは他人によるキャラマンセーなんて激しくどうでもいいので買わなかった。
表紙に未練があったが・・・黒の聖域に収録されて良かったよ。
- 757:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 23:07
- 画集はコメントも結構面白かったけど、
どう思う?
- 758:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 23:15
- うん、画集はよかった。
できることなら初期のオーフェン全部描き直して欲しい。
- 759:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 23:16
- オーフェンってそれほど黒くないよね。
- 760:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 23:53
- 牙の塔ローブは、なんだかんだで茶色のイメージになってしまったよ。
- 761:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/08 23:55
- オーフェンの魔法って「ダイナソア」が元ネタだったんだ……
最近知った事実……
- 762:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 02:15
- ファンブックはけっこう良かったけどな。
俺がオサーンなせいか名台詞投票での
若い読者の想いが新鮮だった。
なんだかんだで同じ秋田スキーだし
共感できる部分が多くて嬉しかったよ。
- 763:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 02:18
- >761
過去にそれで結構な論争になったことがある。
神話や古典作品からの引用ならともかく商業作品から
そのまま拝借したら駄目でしょというような。
秋田本人は軽いパロディのつもりだったんだろうけどね・・・
- 764:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 02:19
- それってどんなの?>ダイナソア
- 765:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 02:27
- >>764
日本ファルコムのかなり昔のPCのRPG
最近リメイクされた。
- 766:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 03:03
- それの呪文が
光の白人だったりするわけか。
それとも音声魔術のほうか。
- 767:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 07:19
- オーフェンの詠唱って無駄に長くないですか?
「光の白刃!」と「光よ」では時間のロスの差は歴然……。
- 768:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 07:22
- 実は
「我は放つ光の白刃!」
「ひ~か~り~よ~ !」
「!くろの、しょうげき!」
ほら大体同じ。
- 769:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 09:08
- いや、呪文の発生の速さは術者の力量に依存とどっかに書いてあったし、
呪文は防御側が有利とかも言って宝、攻撃呪文は発動までタイムラグがあると思う。
オフェンは「白人!」って言い終わると同時に発生して、
あざ利の「光よ」はちょっと間を置くんじゃないかと妄想
- 770:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 09:21
- 呪文に意味を持たせて、集中しやすいようにする為では?
「おっぺけぺ~」という叫びとともに、光熱波を出すのは
結構集中力が要りそうですし。
- 771:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 09:58
- >>766
ダイナソアは我は放つ光の白刃を始め、
この系統の魔術名が使われてる。
あとオーフェンやチャイルドマンの元ネタらしきキャラも出てくる。
- 772:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 10:35
- 構成>光よ(発動) と、 我は放つ(構成)>光の白刃(発動) って感じかと。
でもアザりんは、 光よ(構成からほとんど間を置かずに発動) かな。
- 773:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 12:16
- 「後継者は誰だ」という文句は、小松左京の「継ぐのは誰だ」からきてるのでしょうか?
- 774:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 14:21
- 音声魔術ってポーズとらないと(手ぇ突き出したりとか)いけないんですか?
- 775:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 14:23
- んなこたーない
と思う
- 776:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 14:31
- アザリーや先生やティッシは単語がそのまま呪文の効果ってのが
多いね。教室の中ではキリとコミクロンとコルゴンだけそれを
無視してるけど。
- 777:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 15:04
- >774
ポーズは必要ないけど集中力を高めるのには動作を伴う方が
都合がよいので大概の魔術士はそうしていると本編にあった。
- 778:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 15:46
- なんで無謀編は連載終了してるのにも関わらず、新刊が出ないんですか?
はぐれと無謀を交互に出したいの?富士見は。
- 779:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 16:49
- >>778
「そのまま穴でも掘っていろ」の後書きに書いてあったはずだが
- 780:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 18:25
- でるのが遅くなればなるほど苦労するみたいなこと書いてあったけど
今ごろ苦労してるのだろうか?
- 781:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 19:45
- なんでコルゴンも光の白刃使ってンの?
- 782:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 19:52
- >>781
キリがコルゴンの真似をした説もあるがよく分からん
- 783:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 20:25
- 呪文は教室内で共通だと思うがな
~の魔剣よ → 剣よ みたいな省略形があるだけで
- 784:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 21:39
- プアヌークやヤスランってなんのことですか?
これも昔のSFから拝借してるんですか?
- 785:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 21:43
- プアヌークの邪剣
- 786:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 21:45
- >>783
ということは、コルゴンやらフォルテやらが「コンビネーション2-7-5!」とか叫んだりすると?
- 787:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 22:52
- 誰が誰と同じ呪文を使ってるとか調べると結構面白いよね。面白いか?
- 788:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/09 23:39
- マリア教室は色使ってるね。
赤の刺激とか。
- 789:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 09:08
- 「プアヌーク」は、シアヌークから来ているんだと勝手に解釈しとります
- 790:イラストに騙された名無しさん 2003/03/10 16:04
- 狸のスタンピード……。
- 791:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 16:47
- 狸の暴走
- 792:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 16:51
- ヴァッシュ ザ スタンピード
- 793:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 16:53
- トライガン
- 794:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 17:11
- 聖戦よ終われと破壊の聖音と冥府の像のちがいがわかんない
効果としてはどれも同じに見える
- 795:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 17:18
- トライガンて面白いの?
漫画2冊読んだが、場面理解するのが大変だったんだが。
・・・激しくスレ違いな気もするな。
- 796:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 17:19
- 前者は原子分解、後者はそれプラス爆発?違うか。
作品の中では、意味消滅と…なんだっけ?
- 797:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 17:22
- >>795
面白い、俺は。
- 798:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 18:27
- >>795
個人的には無印3巻から大層盛り上がります。
ファンの間でもアクションシーンとか
何してるのか分かりづらいとは言われてる。
- 799:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 19:45
- 聖戦~は意味の消失、
冥府=聖音で物質の崩壊・・・だったか?
- 800:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 20:34
- 聖戦が意味消失、聖音が連鎖自壊、冥府の像が物質崩壊じゃなかったっけっか。
聖音と冥府の像の違いが今一つわからない罠。
- 801:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 21:17
- とりあえず、対人最強はこうじんの軌跡(字が分らん
- 802:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 21:30
- ・・・原始の静寂じゃないのか?
広範囲に家壊せるダメージだし。
- 803:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 22:11
- 疑似空間転移で石飛ばしたりとか光刃の軌跡は防御不可能って意味で最強
- 804:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 22:13
- >>803
考えてみれば、光刃の軌跡でヘルパートを倒せたのでは・・・・
- 805:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 22:38
- もう一個残ってる波動の停滞は出てくるのだろうか?
我は遮る~とかかな?
- 806:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 22:53
- 光球を生み出し、それを維持、
その後、好きなときに光速で相手に叩きつけれる>光刃の軌跡
ヘルパートなんて、めじゃねーな。
- 807:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 23:05
- 矛盾という言葉をご存知か?
きっととんでもない攻撃呪文にはとんでもない防御方法があるにちがいない。
あるいは痴人のように単にタフだと言う理由で効果ないかも。
- 808:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 23:08
- サモアペット博士ならば
自ら光速で動いて回避するだろう。
- 809:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/10 23:15
- >>807
矛盾も糞も、魔術の構成を見ることが出来るヘルちゃんの前で、
光刃の軌跡なんて使おうとしたら、逃げるか、瞬殺のだちらかだろ。
つまり、いつも光球を出していれば無敵ということだな、
維持できるかは別としてだが。
- 810:イラストに騙された名無しさん 2003/03/10 23:33
- age
- 811:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/11 09:20
- コミクロンのフォーメーションは光刃の軌跡?
ティッシかわしてたよな・・・・
- 812:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/11 11:46
- 光刃の軌跡じゃ無いだろ。
- 813:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/11 12:39
- 光刃の軌跡はかなり負担がかかるような描写があったし、
発動までタイムラグがありそうだから
ヘルパートなんかに使った日にゃ発動前に瞬殺だったろうと予想。
そもそも複数の物体の軌跡を一度に思い浮かべるってだけでも結構大変な気が。
- 814:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/11 13:10
- 光刃の軌跡は対人最強でもせいぜい数人しか相手にできないから、
高級維持中に十数人に同時に来られたら、
さすがにボコられて終わるよな。
- 815:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/11 13:11
- 高級>光球
- 816:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/11 13:12
- そういや、キースによけられてたな。
フェアリードラゴンとか魔王という単語はもう聞けないのだろうか
- 817:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/11 14:49
- キースは当たっても平気っぽいが。
- 818:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/11 15:18
- 地人も手で受け止めてなかったか?
- 819:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/11 15:43
- >>818
店の楼閣(一発返還)のことか? ありゃゴーストだから地人とかとは違う気がするが
- 820:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/11 23:52
- でも知人に物質崩壊きかなかったからなー。
- 821:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/12 00:25
- あと十日切ったなー。早売りを考えると来週にはもう読めるかな。
- 822:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/12 00:37
- 新刊はやく読みたいけど、
勝手にいろいろ想像して、ここに適当なこと書き込むのも、
あと2冊で終わりかと思うと、やっぱり寂しいというか、虚しいというか…
- 823:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/12 00:46
- >>822
上中下の3巻だと勝手に妄想してみる
- 824:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/12 03:23
- この辺で終わっとくべきだろ。
良作は良作のままさ。
- 825:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/12 03:36
- ちょっと終わりが唐突すぎるなー。
絶対後味が中途半端な終わり方になりそう。
- 826:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/12 04:21
- 背約者以上の風呂敷たたみを期待したいな
- 827:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/12 09:57
- >>825
唐突かなぁ?
全ての伏線は聖域で収束するのは間違いないわけだし、
分量としては充分だと思うけどな。
- 828:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/12 10:26
- 唐突と感じるのは2部の話が全て一繋ぎになっていてメリハリがないからじゃない?
あと、やっと終わりかって気持ちとは裏腹にまだ読み続けたいと叫んでる自分がいるとか。
自分はそのクチ・・・
- 829:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/12 11:54
- 聖域で終るって…、この救いようのない世界を、どうすんだよ。
神の設定は、強すぎなのでどうしようもないだろう?
- 830:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/12 12:41
- キース=プルート説が出てたが、もし本当なら祭りだなw
- 831:イラストに騙された名無しさん 2003/03/12 13:33
- 沈黙魔術……。ドラゴン種族って、全て声を出さなくても(以下略
- 832:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/12 16:06
- 天人は人間に姿が似ているため、
人間の魔術と比べて沈黙魔術とつけたのでは?
- 833:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/12 21:04
- 白刃=ギラ?
- 834:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/12 21:13
- 白人=ザビエル
- 835:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/12 23:42
- 楽園の2冊がどう考えても邪魔。
まったく本編に関係ないわりには上下編だし話自体も個人的には
おもしろくないし。
- 836:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/13 00:00
- あー これから徹夜して全巻読み直そうかな。
- 837:イラストに騙された名無しさん 2003/03/13 00:02
- 少年よ、もっと人生を有意義に使え
- 838:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/13 05:49
- >>835
確かにそれだけ読まなくてもokだな。
つーかこの前読み直した時それだけ読まなかった(藁
一番ツマラナイ巻だと俺も思う。
- 839:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/13 08:17
- 我が契約により~の説明があったから十分なのだが。
- 840:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/13 11:14
- 何を言うか!
楽園はボルカンが死んだかも?
って思わせるところがおもしろいんだよ。
ネタばれしたら、おもしろくないが…。
- 841:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/13 15:40
- >>840
死ぬわけないと思ってたから全然おもろくなかった
- 842:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/13 15:52
- ぶっちゃけ、オーフェンと地人弟が会うシーンで生きてんだろうなぁ、とか解るよな。
個人的にはあのだらだら具合が好きなんだが
- 843:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/13 17:38
- >楽園はボルカンが死んだかも?
ネタだろ、完璧な。
ここまで、ありえん話になると、逆に突っ込みたくなるなw
- 844:山崎渉 (^^) 2003/03/13 18:21
- (^^)
- 845:イラストに騙された名無しさん 縦に真っ二つ 2003/03/13 18:39
- ボルカンなら本当に(メール欄)にされても生きてそうだけどな、
- 846:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/13 18:42
- そういえばずっと不思議に思ってたんだが。何故ドーチンが崖の下から
ペンション森の枝(だったか?)までたどりつくことができたのか?
オーフェンとドーチンとの会話で色々思わせぶりなことは言うものの
最後まで言及されることは無かったし。
結局偶然でFA? それとも俺の目が節穴で何か見落としてるのか?
- 847:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/13 19:01
- >>846
ペンションの町にまではハイキングコースも有る観光地なんだから、
通りやすい道なりに進めば町かふもとかどっちかにつくんじゃないの?
オーフェン達の所にたどり着けたのは知らないけど、
- 848:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/13 20:32
- >842
あの2巻は良くも悪くも「だらだら」の一言でまとめられるなw
- 849:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/13 22:23
- >>846
転移装置じゃないか?多分・・・
- 850:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/14 00:03
- でもそのだらだらがなければもっと2部はおもしろくなってたかも。
- 851:イラストに騙された名無しさん 2003/03/14 12:26
- 俺は結構好きな話なんだけどな~<楽園
単発ヒロインではエリスが一番好きだったり。
でも確かに続けて読むと違和感はあるとは思う。
- 852:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/14 12:27
- すみません、あげちゃいました・・・
- 853:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/14 16:32
- あの2巻は「はぐれ旅・外伝」として読むのがいいかと
- 854:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/14 16:59
- 意外な伏線があったりして。
あの(名前なんだっけ?)世界書がどうのと言っていたオッサン。
あの落ち着きようは只者ではないって感じだったし。
経験をつんだ男と、まだ青臭さが残る青年の対比、
単なる年の功を見せただけだとは思うんだけど。
- 855:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/14 17:34
- オッサンと船の上でティッシと話していた青年は、
実はラストへの複線なんだよ。
- 856:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/14 18:26
- あの青年がプルートー
- 857:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/14 18:29
- まぁつまり楽園は2冊使ってやる内容じゃなかったってことね。
- 858:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/14 19:32
- オフィシャルに新刊の予告が載ってるね。
- 859:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/14 23:49
- 青年=プルートー=キース OK?
- 860:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/14 23:55
- NO!(゚∀゚)
- 861:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 00:05
- キース=スウェーデンボリー=オッサン OK?
- 862:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 00:19
- キースが、後から、やってきます。貴方の後から!!ほら、すぐそこに!!あっボニー
が、ふっとんでるー!!
- 863:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 00:23
- あーっ!!大変!キースの手に薙刀!!短剣!!手榴弾!!バズーカー砲!貴方の背後からせまってきます!
- 864:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 00:27
- >>862>>863
我は放つ光の白刃!!
- 865:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 00:55
- ふははははは!!キースには、ききません!!残念ながら!!地雷を、投げています!!あーっ、なぜか、ドーチンが、ふっとんできた!!
キースに、投げられたようです!!あっ、次は、ボルカンが!!
- 866:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 01:10
- 我は産む炎の椋鳥!!キース叫びまーす!!
- 867:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 01:45
- あーつ!!貴方の周りが、火の海に!!あっ、キースが、消火器を、持ってきました!!
以外に、優しいキースですね!!ところが、ガソリンが、出てきました!!すごい勢いで、
点火し、さっきよりも、もえておりまーす!!
- 868:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 02:01
- キース!何故か火の中で燃えない。何でだ?何でだぁぁ!?
おーと、しかし地人は、地人は燃えております。
さあ!どうする?オーフェン!!
- 869:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 02:03
- キースは好きなキャラだが、正直無謀編はどうでもいい。
- 870:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 02:16
- もえないのは、人間じゃないから!!
- 871:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 02:18
- っていうか、キースが、燃えたわけじゃないからね!!
- 872:キース sage 2003/03/15 02:21
- 869>>
そんこといわないで、読んで!!貴方が好きなキースのお願い!!
- 873:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 03:29
- 「お前ら全員、いっぺん死んで来ぉぉぉぉぉぉい!!」
この言葉を呪文として、強大な高熱波が放たれた。
- 874:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 05:00
- 『楽園』は、背景のシーマ関連の話しが重いうえに、後味が悪く
続刊も重くすっきりしない話が続くので、よけい印象が悪い。
どたばたの部分だけみるとおもしろいんだが。
- 875:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 09:11
- >>874
シーナです。ちなみに確かクリーオウのクラスメートに同名の方がいらっしゃったような。
あと、俺は楽園好きだということを主張しておきます。
いや別にエリスが出てくるからとか決してそんな理(ry
- 876:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 10:34
- 「楽園」には>854の言う通り、意外な複線があるのかもよ?
クリーオウはエリスと同じで、実はマリアベルのクローンだったとか、
ライアン殺しの贖罪として、あの遺跡と似たような装置が登場するとか、
あとはあの博士か、博士の娘の婚約者が出てくるとか…。
ま、あり得る可能性としてはこんなもん?
でも実際はそんなこと全然なくて、
単にこれから始まる本編前の、息抜き的番外編にしか過ぎないと思うけど。
- 877:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 11:04
- 無理やり伏線にしたらそれはそれですごい
- 878:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 14:33
- 確かに楽園はぱっとしない話だが第二部の中では一番印象に残ってる話でもある。
- 879:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 19:55
- それにしてもチャイルドマンの死に方はあっけなさ過ぎる。
- 880:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 21:49
- 作者本人もシリーズ化されるか分からん時期だったし仕方ない。
- 881:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 21:54
- だからやっぱりチャイルドマンはプルートーのクローンなんだよ
- 882:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 21:58
- その妄想は貴方の脳味噌のどこらへんから発生してるんですか?
- 883:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 22:04
- このスレ、「実は○○は××なんだよ!」という風に
なぜか語られていない設定を断言する人多すぎな。
チャイルドマンはプルートーのクローンとか
チャイルドマンはスェーデンボリーだとか
プルートーの正体はコルゴンだとか
もはやジョークなのか曲解してるのか脳内妄想の垂れ流しなのか
判断がつかなくて反応に困るつーか。
- 884:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 22:05
- × なぜか語られていない設定を断言する人多すぎな。
○ 語られていない設定をなぜか断言する人多すぎな。
- 885:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 22:08
- え、アレ本気で言ってる人なんかいるの?
- 886:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 22:19
- 魔王と話してた運命の女神ってアザリーと口調似てませんか?
- 887:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 22:32
- >885
いると思うよ。
チャイルドマン=スェーデンボリー説は
このスレでも妄想垂れ流して突っ込まれてた人いたし。
>886
それはキャラの書き分けが出来ていないという意味?
- 888:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 22:38
- まあ妄想するのは個人の自由だから勝手にしてろって感じだが
垂れ流されるのは確かにキツいな
- 889:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 23:27
- 実はオーフェンシリーズはすべて秋田先生の妄想だったんです!
- 890:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/15 23:47
- >889
その通りじゃん。
今更、「実は神坂先生の妄想だったんです!」とか言われても困るし。
- 891:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 00:05
- そのうち、キースの正体は人間!
とか妄想垂れ流すヤシが出てくるのか
- 892:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 00:10
- ありえない
- 893:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 02:36
- チャイルドマン=スェーデンボリー説は信じかけてしまいますた
- 894:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 05:09
- 自分もチャイルドマン=スェーデンボリー説はありかなー、と思ってた。
- 895:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 08:28
- 地人兄弟の正体はスェーデンボリーの天使と悪魔説はどこへ逝った?
最初からない?・・・・・・・・・・スイマセン
- 896:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 13:17
- あのー、やっぱり突っ込んじゃいけないポイントなんですか?>スェーデンボリー
- 897:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 13:48
- >893-894
つか、それ以外に考えられないような気が…
ところでそろそろ次スレタイ考えませんか?(自分ではおもいつかん…)
- 898:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 13:51
- 20を21に変えるだけ
- 899:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 14:05
- オーフェンの早売りってないのか?
都市近郊にお住まいの方、情報希望。
- 900:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 14:10
- 900ゲト
スェーデンボリーてのはダッチワイフみたくスェーデンと関係が?
- 901:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 14:24
- >897つか、それ以外に考えられないような気が…
おいおい・・・(w
カミスンダ劇場の完成時期と魔王と会話しているのが運命の女神の一人
(おそらくキムラック地下の詩聖の間でオーリオウルの首根っこをつかんでた奴)
であることを考え合わせれば、戯曲"魔王"は少なくとも二百年前の出来事の
再現であることが分かる(女神自身の大陸侵攻が二百年前だから)。
しかも会話の内容をよく聞けば、女神はバジリコックを大陸に放つ前だということや、
神々は肉体を得てからまだ日が浅いということも分かる。
つまり、この会話がなされたのは千年近く前という推測が成り立つ。
スウェーデンボリーが肉体を持っていたのは、それよりも以前の話。
チャイルドマンが死んだのは、作中時間でも一年経過していない。
以上のことから、チャイルドマンとスウェーデンボリーはまったく関係ない別の存在である
という結論が導き出される。32年間云々という数字は偶然だろう。
しかし、チャイルドマン=スウェーデンボリー説を本気で信じてる人っていたんだ。
ちょっとショックかも。
- 902:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 14:32
- あの巻の発刊当時は、確かにチャイルドマン=スウェーデンボリーとしか取れなかったけど、
その後チャイルドマンの正体がハッキリした上、件の魔王と女神の会話の内容は
今後も明かすことのない裏設定と言う作者の発言もあり、
チャイルドマン=スウェーデンボリーはありえないだろうという結論になったわけだ。
- 903:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 14:36
- >901
妄想自体は良いと思うんだけどね。
興味があるのはむしろその妄想を結論とするまでの過程かな。
- 904:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 14:46
- 発作的に湧いて出たアイデアを自己検証することなく垂れ流してるだけだろ。
- 905:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 14:54
- そいういやもともとチャイルドマンって200年後にいくとき一度死んで
復活したっていうようなニュアンスだったからコミクロンとかも生き返
れそうな気はするんだけど。コミクロンのゴーストをつくって、領主
くらい質の高いものにしたらいけるんじゃ。
- 906:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 15:07
- >904
身も蓋も容赦も無いな(w
>905
問題は誰が作るかだね。少なくともアザリーはしないだろう。
それをするぐらいなら、最初から月の紋章の剣で
チャイルドマンとコミクロンを複製してただろうし。
- 907:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 15:36
- 所詮「ティーンズ」とか言われちゃうジャンルだからね。
ちゃんとストーリーを理解できない読者が多いんだよ。
ドラゴン種族に秘儀を盗まれなかった神がスウェーデンボリー。
ドラゴン種族である天人種族の巫女・シスターイスターシバの「子供」がチャイルドマン。
作中でそう言ってんのに、どこをどうすればこの2つがイコールで結びつくんだろう。
まあ未だに明かされていない、今はまだ秘密の段階の設定があって、
そんな作中に出ていない秋田の構想までこっちは読み取ることはできないから、
この作品が終わりを迎えて全てが解決するまで、100%ありえないとは言い切れないけどさ。
とにかく、もうすぐ新刊発売ですよということだ。
- 908:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 16:13
- ヘルシングの良さは、
しっかりとした軍事研究の成果だろ、
それを軍事オタクというかどうかは、
その人間の感性。
- 909:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 16:19
- 誤爆だスマソ
- 910:イラストに騙された名無しさん 2003/03/16 16:24
- 人間として32年の生をおくったのちに数百年前の過去に時間遡行したのかと思ってた。
- 911:イラストに騙された名無しさん 2003/03/16 16:27
- 次スレは980の人が立てる事にしない?
950だと埋め立て大変だし
- 912:イラストに騙された名無しさん 2003/03/16 16:33
- ∩
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!こんなのを発見シマスタ!
/ / |
/ /| / \ http://saitama.gasuki.com/kaorin/
__| | .| | \
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_____________
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 913:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 16:48
- 時間遡行はまず無いだろ。
このネタを使うと、もれなくタイムパダドックスなんてのも
付いてくるし。
- 914:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 17:10
- >>907
プ
- 915:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 17:46
- WARNING!
>912はブラクラ。
- 916:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 18:33
- ドラゴン種族に秘儀を盗まれなかった神がスウェーデンボリーってのは
人間種族に伝わる神話じゃん。実際はどうなんだろうねえ。
貴族連盟は知ってるらしいけど絡んでくるかなあ。
- 917:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 19:01
- シビリアスあたりが代々に伝承を伝えているのかも。
- 918:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 20:03
- ところで、いつ存在の引き算をオーフェンが覚えるんだ?
アレを使って今後出て来る数々のドラゴン種族を打ち倒すんだろ?
- 919:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 20:50
- キリランシェロから名誉と金と色を引き算してごろつきオーフェンになりました。
これ以上引くと、とんでもないモノになってしまいます。
- 920:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 21:36
- ひもになるのか!? 成り下がるのか!?
いや、既に。
- 921:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 21:39
- 既にその程度では済まないな。
- 922:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 22:02
- ひもにはすでに、成り下がっているだろう(w
- 923:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 23:07
- 優等生→武装盗賊→借金取り→ひも→風来坊
おお、確かに成り下がりながら強くなってるな(笑)
- 924:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 23:10
- マジレスすると、優等生の頃より弱くなってるだろ。
- 925:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 23:16
- 最近は優等生の頃より強くないか? チャイルドマン(ゴーストではあるが)にも勝ってるし
- 926:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 23:36
- 優等生のころからアザリーよりは強いし
ゴーストチャイルドマンくらいなら優等生のときでも勝てるのではないか?
- 927:イラストに騙された名無しさん 2003/03/16 23:36
- コミックを読みましたが意味不明。
ボルカンと弟は何者?
金なしオーフェンとの関係は??
- 928:イラストに騙された名無しさん 2003/03/16 23:38
- ソレは、肉体的強さだろ。
存在の引き算で上がるのは魔術の威力、
魔術の強さは、やはり優等生のが上。
- 929:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/16 23:40
- 唐突なんだけどさ……
「ボクノイキルミチ」のチョナンカンの顔(睡眠時)見てたら、ライアン・スプーンに激似ってコトに気付いたんですけど。
死にかけの顔は言うに及ばず、キャベツ色のタイツ着て必殺剣振るってくれそうじゃん!!!(藁
同意者多数希望
- 930:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 04:30
- だから秋田カーストでは魔術、肉体より精神重視だって。
マジク、ウィノナを見ればそれは分かる。
頼るもんが無くなって落ちぶれるほどにオーフェンが強くなるのは
実は理にかなってんだよ。
- 931:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 08:25
- 負け負けオーフェンはひもより弱い?
- 932:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 08:44
- オーフェンが亀の糞以下の存在になれますように
- 933:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 09:18
- >>900
マジレスすると、モトネタはスウェーデンボルグだろ
- 934:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 09:25
- >>907
>ドラゴン種族に秘儀を盗まれなかった
それだと、何故スウェーデンボリーが肉体を持ち得た=現出した
のかという疑問が生ずるわけだが。
- 935: sage 2003/03/17 09:39
- 神々は本来無辺広大なんだから、魔法によって自らをより限定的に、
小さくすることは可能なんじゃない?リミットの制限内なら。
秘儀を盗まれた神々はそのリミットを縮小されてしまい、元の姿に戻ることは
出来なくなってしまった。とか。
つまり、「スウェーデンボルグ:現出できる(元に戻れる)」「他:現出するしかない」って事かと。
- 936:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 09:53
- っつーか魔法を使える神様が何人もいること自体矛盾している気がする。
- 937:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 10:14
- >秋田カースト
久々に聞くな。その単語
- 938:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 10:26
- >>935
肉体を持たない神々てのは、意志やら思考能力やらを持たないただのシステム、
法則に過ぎないわけだから、自ら現出するってことは有り得ないんじゃないかなー
外部からの干渉がない限りは
>>936
魔法=常世世界法則(システム・ユグドラシル)=神だから別に矛盾はしてないぽ
まあ、現出した神々が振るう力は厳密には魔法とはいえないだろうけども
- 939:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 10:52
- 常世世界法則がモジュール単位で分割した。
と考えれば矛盾もあるまい
- 940:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 11:01
- 精神体 と 亀の糞。
(魔力が)強いのは精神体だよね?
- 941:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 11:21
- タリバンの精神的指導者オマル師について「実際は存在しないのじゃないか?」とささやかれたこともあるんですけど、
ついつい領主様を思い出してしまいました。
- 942:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 14:58
- >>941
新しい解釈だな。単行本もってアメリカに直訴してみるか。
- 943:イラストに騙された名無しさん 2003/03/17 16:51
- 950の人、次スレお願いね
- 944:イラストに騙された名無しさん 2003/03/17 16:53
- ageんなボケ
- 945:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 16:55
- ネタですか?
- 946:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 16:59
- ピンとした口ひげに白いシルクハット、おまけにマンホールの上が好きな紳士。
通り魔天国トトカンタの裏通りで彼を見かけたら赤信号。
即座に「ガーリックースト」と3度唱えなければ死が訪れます。
ほら、そんなことを言ってる間にも……
ポチョムキイィィーン!!」
★アニメ・漫画の話題は禁句です。魔王が甦ります。
★カップリングネタは非推奨(論争のもと)です。ポッチャリスタンプを準備しましょう。
★新スレは950がコケモモさまの名のもとに立てましょう。無理ならばその旨を記して他の人に頼みましょう。
★新刊のネタばれは、発売日から三日間は言葉を使わず、E-mail欄でのみ語り合いましょう。
前スレです↓
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第20巻
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1044018777
関連スレは>>2-10あたりです。
- 947:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 17:01
- 秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第16巻
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1019/10194/1019484624.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第17巻
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1024056331/
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第18巻
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1030603092/
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第19巻
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037359648/
もしもキエサルヒマ大陸に2chがあったら
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/962/962737209.html
こんなチャイルドマン先生はいやだ!
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/973/973276610.html
■家庭用ゲーム板■
PS2 魔術士オーフェン
http://piza.2ch.net/famicom/kako/965/965295538.html
■アニメ板■
オーフェンRは面白え
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/943/943713395.html
オーフェン
http://salad.2ch.net/anime/kako/981/981222277.html
【オーフェンゲーム化企画サイト】
http://orphan.gooside.com/
- 948:イラストに騙された名無しさん 2003/03/17 17:04
- 漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
- 949:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 17:11
- 次スレお願い↓
- 950:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 19:40
- 今立てるからちょっと待ってくれ
- 951:秋田○信 sage 2003/03/17 19:50
- http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1047897915/
次スレ移行してくだせえ
- 952:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 21:36
- 20歳。
去年まで金無し君だったけど、黒魔術と罵詈雑言で
五年で水のみで生きられるようになった。一度やってみなよ。
通行人のみだけど、魔術でふっ飛ばせば
30ドル(4000ソケットくらい)脅せる。
もらうだけもらって断食せずに食事することもできるし、
何年かトレーサーの追跡から逃れて放浪すれば、すぐ廃人になる。
金無きゃサマンサに借りればいいだけ。暇つぶしになる。
十三使徒とか流星特攻娘とか色々いるのでマジでお勧め。
http://www.orphen .com/~successor/totokanta/
- 953:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 21:39
- >952
禿ワラ。上手い。
- 954:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 22:00
- 埋めれ
- 955:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 22:00
- コミクロンって名前は実在するのか?
- 956:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 22:01
- 薬局の名前からきてんのかなあ
- 957:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 22:02
- コクミソ
- 958:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/17 22:04
- コルゴンって名前も実在するのか?
- 959:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/18 09:02
- 埋め
- 960:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/18 09:05
- 教主って始祖のくせによわすぎだよなー
- 961:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/18 15:47
- >>960
何の訓練も受けてないんだから当然だろ
- 962:イラストに騙された名無しさん 2003/03/21 12:37
- 埋め立てなさい
- 963:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 13:18
- うめ
- 964:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 13:43
- 梅
- 965:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 16:53
- 我は
- 966:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 17:07
- 放つ
- 967:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 17:35
- 光の
- 968:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 17:37
- 白刃♥
- 969:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 17:44
- 我は
- 970:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 17:44
- 呼ぶ
- 971:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 18:03
- 破裂の
- 972:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 18:20
- 姉妹♪
- 973:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 18:38
- 我が
- 974:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 18:41
- 指先に
- 975: ◆m4LaCyvVBI sage 2003/03/21 19:47
- えっとお……
このトリップって、まだ有効なんでしょうかねぇ?
- 976:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 19:55
- ナツカスィ
- 977: ◆QbebI/Sal2 sage 2003/03/21 20:02
- やぁ、ひさしぶり。たぶん平気だと思うけど。
- 978: ◆m4LaCyvVBI 多分気づかれないと思いますけどsage 2003/03/21 20:06
- あ、……やっぱりよけいなのが先頭についちゃってますねぇ……
埋め立て中に失礼しますぅ。
とりあえず、上司さん、本編再登場おめでとうございますぅ。
この調子だと、以前に言ってたように本当に、最後に一人だけ生き残り、
誰かの忘れ形見を抱きかかえて星空を見上げ、
後生に残るよーなキエサルヒマ大陸一大叙情詩を書き残すのは上司さんかも知れませんねぇ。
何があっても最後まで生き延びて下さいね?
無断欠勤でお仕事たまってますから。
P.S.脚立の件に関してはあとからじっくり話し合いましょうね。
- 979: ◆m4LaCyvVBI ちょっとびっくりsage 2003/03/21 20:18
- えっ?……ああっ!?
……えっと……
とりあえず留守中のことに関してはわたしにどーんとまかせて、
乗った大船が大破したよーな気分でいてくださいっ!!
………というか、確か上司さん、再来週まで
勤務時間後に管理者研修が入っているって言ってましたよねぇ?
- 980: ◆QbebI/Sal2 ぼくこそ驚いたsage 2003/03/21 20:58
- ぼくの方も、余計なものがくっついてるな。
まあかえって例の単語が分かりにくくなってるし……別にいいか。
埋め立て中にお邪魔させてもらうよ。すまないね。
えーと、一応、それは祝辞と受け取っていいのかな。あ、ありがと。
ぼくもまたあいつらに会えるとは思ってなかったよ。
正直、ほとんど諦めてたもんな。
しっかし、久しぶりに大声なんか出して怒ったもんだから疲れちまったよ。
まあ一大叙事詩はどうかとしても、
血まみれで一人佇んだり、子供をかばって腹に穴が空いたり、
聖域で牛追い祭を開催したり、9回くらいひとりごちたりはするかもしれないけど。
さすがに死ぬのはごめんだな。
まだ役割も決まってないし……その役割を全うしたとしてもね。
だいたいディナーのキャンセル料だって馬鹿にならないんだ。
追伸 違うんだよ実は体鍛えようと思って空気椅子のやりすぎで足元が筋肉痛で
- 981: ◆QbebI/Sal2 埋め立て中失礼sage 2003/03/21 21:02
- それじゃ悪いけど、緊急の任務が入ったもんだからさ、留守は君に頼んだよ。
君のおかげで、海のど真ん中で大破した舟の木片に掴まってるよーな気分で出発できるよ。
……あ、じゃあ時間外勤務労働に行ってくるから。
なんていうか、ほら、やっぱりこの街の地形や、地区ごとの治安や、
店の特徴を知ることが、ぼくらの仕事においてすごく重要だと思うんだよね。
机に座って文字を追うだけが研修じゃないさ。
まあ、君も元気そうだし安心したよ。ぼくも再来週には戻ってくるからさ。
- 982:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 21:25
- お猿の
- 983:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 22:18
- 白刃
- 984:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 22:21
- 狸の
- 985:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 22:22
- 精霊
- 986:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/21 22:25
- 蝙蝠の
- 987: ◆zOkiRI/906 お疲れ。他板でも頑張れな、ハーティアsage 2003/03/21 22:32
- プレ編の長編はもう出ないんだろうな…
- 988:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/22 00:00
- tobe
- 989:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/22 02:12
- お、おふぇーん……
- 990:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/22 12:28
- おへーん
- 991:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/22 13:23
- オーフェン
- 992: ◆QbebI/Sal2 ま、お互い元気みたいだし、よかったんじゃないかsage 2003/03/22 15:03
- 無謀編最終巻に期待
- 993:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/22 15:14
- Orphen
- 994:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/22 15:37
- 無謀編最終巻にも期待
- 995:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/22 16:25
- おーへん
- 996:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/22 17:06
- age
- 997:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/22 17:22
- よーしパパ埋めちゃうぞー
- 998:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/22 17:23
- 埋め
- 999:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/22 17:23
- 飽きた
- 1000:イラストに騙された名無しさん sage 2003/03/22 17:25
- 1000
- 1001:1001 Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
元スレッド:http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1044018777/