秋田禎信総合スレ 第55巻
- 1:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 15:39:14 ID:NsPvCTaV
- 「うひょーも、黙れ豚も、嘘同盟も、みんな同じか」
「そりゃ同じじゃよ。こうも言える。2chに住むすべての住民がネタに走ることは出来ん。
全員が秋田スレのようにレスすれば、あっという間に議論も考察も鎖骨萌えも食い尽くし
ちまうだろう。みんなそんなこと分かっておっても、あえて普通にレスすることはできんのだ。
硝化して信者精霊になることがこのスレの目的である限り」
★できるだけsage進行を心がける事。
★アニメ・漫画の話題は禁止。
★カップリングネタやワニ娘の母親談義、魔王談義も禁止。
★新刊のネタバレは発売日から三日間はmail欄で。
★次のスレは950を踏んだ人が立てること。
過去ログ倉庫 ttp://f40.aaacafe.ne.jp/~tozza/
モツ鍋の悲願 ttp://www.motsunabenohigan.jp/
前スレ 秋田禎信総合スレ 第54巻
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1144078949/
「ま、無駄に悲観することないわい。ネタスレだからと言って、ネタスレでない時と
なにが変わったわけでもあるまいし。どのみち、一信者の理論ではそうなるということに
過ぎん。無数にある信者のひとりが頭ん中でそう考えたってだけだわいな」
- 2:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 15:43:09 ID:EBOx4u+0
- 乙カレー屋オーフェン
- 3:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 15:52:29 ID:OdDkA9Zp
- いったい>>1乙乙乙なんですかっ!!
- 4:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 16:05:05 ID:/lDyj9ST
- スレ立て乙・・・
・・・そうか・・・そういえば、この世の中にはそんな単語があったような無かったような
あったはずだったけどやっぱりなかったような、あたったらいいな・・・でもないかな・・・・
ううう・・・いくら考えても「>>1乙」って言っちゃう俺の人生って・・・
- 5:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 16:18:01 ID:MVACV5sE
- >>1の聖なるかな
- 6:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 16:21:14 ID:TzDErNnq
- >>1の魔力を試してみるか
- 7:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 16:22:26 ID:2h+eYEo5
- >>1オッツァ。硝化して信者精霊になることはこのスレの目的だったのかー!!?
- 8:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 16:39:31 ID:yCzf67KL
- >>1
おっぱい。
- 9:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 16:39:38 ID:mY/376ta
- >>1乙だぜろけんろぅる
- 10:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 17:30:35 ID:uM4JsqqV
- >>1
乙ですよ。現在科学の延長線上にはありえないです。
- 11:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 17:45:02 ID:g8LRDeG9
- >>1乙は一回でたくさんだ!
- 12:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 18:17:26 ID:SVuucMNk
- 実質このスレは56巻だぜうひょー
- 13:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 20:17:19 ID:uOk43KLT
- >>1乙 ところで上の方にあるキーワードってなんなんなんなんですかぁ?
- 14:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 20:30:39 ID:eWvHxyLC
- あきれて>>1乙も言えねえぜ!
- 15:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 21:28:24 ID:iKgkd35f
- >>1乙はいろいろまずいだろ?
- 16:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 22:05:31 ID:FrHoVIGg
- 前スレ1000、自分もその文大好きだ。
そして>>1乙
- 17:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 22:06:58 ID:8AZyN6c0
- ベロの薀蓄は結構好きだな。
シャンクの突っ込みもなかなかよい。
- 18:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 22:09:32 ID:MCFEgUR1
- あー……1000取られたか。
「土精招来はじめちょろちょろなかぱっぱ」で華麗に締める予定だったんだがなあ……
- 19:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 22:11:21 ID:tf/nx6md
- ところで主な仕事を読み返して「全方位不敗マスター執事」
に吹き出した私より>>1乙
- 20:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 22:21:10 ID:g8LRDeG9
- 前スレ1000の台詞ってエンハウの何巻だっけ?
9巻?
- 21:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 22:42:23 ID:FrHoVIGg
- あれはイスターシバママンだろう
- 22:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/04(木) 23:53:18 ID:iKgkd35f
- 今朝、旅先の朝のニュースでやってたんだけど、
ついに、岬の楼閣が世界制覇に乗り出したらしいね?
いや、むしろ一般社会に滲み出したというべきか。
……これからの世の中は、執事ですぞ。グロ魔術士殿。
- 23:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/05(金) 02:53:24 ID:x7TpaNrD
- >>1乙
http://www.youtube.com/watch?v=CSE1aRrlNHM&search=hoozsun
笑いと吐き気を同時にもよおす・・・
- 24:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/05(金) 02:59:19 ID:5U3EwAbQ
- >>23
PC無害グロではない。
魔法戦士リウイのアニメOPらしいのだが、なぜか所々にオーフェンのカットが入ってる。
- 25:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/05(金) 10:13:46 ID:IxbAGADc
- >>1 乙
>>2-20 1乙乙
- 26:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/05(金) 17:23:35 ID:cshFnblL
- 京極夏彦と秋田禎信は文章が似てると思ったのは俺だけだろうか
- 27:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/05(金) 17:40:52 ID:LOHLI1gR
- 『――』を多用する所とか?
- 28:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/05(金) 17:55:37 ID:cshFnblL
- いや、地の文の癖とか
というか京極夏彦のどすこいはキタコレと思ったよ
- 29:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/05(金) 19:01:35 ID:dzitfzxx
- どすこい、買おうとしたら売ってなかった。
角川文庫だよね?脂鬼が読みたいのに。
- 30:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/05(金) 21:11:57 ID:IxbAGADc
- 書き込みがない。ただのネタ切れのようだ。
- 31:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/05(金) 21:45:47 ID:z2ICcsBW
- 脂鬼はガチ。アレ読んでから屍鬼読んで、そのあまりの巧妙なネタバレっぷりに驚愕した。
- 32:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/05(金) 23:09:24 ID:sx35/vRl
- 挿絵に一切出てこない親方様カワイソス
- 33:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/05(金) 23:29:51 ID:sx35/vRl
- >>32
書いてから「……なんか変だなあ?」と思ってたがやっと気付いた。
「御館様」だバーロー……;
- 34:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/05(金) 23:31:57 ID:cshFnblL
- 誰だろうかと本気で悩んでしまったw
- 35:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/05(金) 23:50:38 ID:Yi0ql7NC
- >>32
どんな棟梁キャラが居たかと思た
- 36:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 00:15:16 ID:QdKRpA9T
- 丸一日来なかっただけで新スレだなんて…
前スレ966までしか見られんかったorz
まあしかし何はともあれ
>1にはコケモモ様の御加護あれ。
しかしスレ番…w
京極「どすこい」は集英社刊ですよ。
もう文庫落ちもしてたと思いましたが、
とにかく角川ではない筈です念の為。
- 37:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 00:26:44 ID:f1ng8S9E
- 集英社文庫から文庫出てますね、どすこい
京極とか東野とかはふざけたものをまじめに書いてるあたりが秋田と一緒だと思う
あの二人秋田と同じぐらいすきだなぁ。秋田も早く一般書籍に進出してくれないかなぁ
- 38:イラストに騙された名無しさん sageまあ当然の如く嘘だが 2006/05/06(土) 03:46:42 ID:Nzeqiy3k
- >>36
いやあ、970あたりからの流れは凄かったよ。
本物と見紛うばかりのSSとなりきりで盛り上がりかけたかと思ったら、
秋田の新企画情報のリークで一瞬にして埋まった。秋田本人降臨っぽいレスもあったしね。
- 39:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 03:57:05 ID:4p/6x5qE
- >>36
お前、アレを見逃したのか…………
>>38
秋田本人(?)って、たしか>>980台の後半くらいに現れたやつ?
あのレスで一気に加速して1000まで行ったんだよなww
- 40:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 04:03:06 ID:MsNyXDJd
- >>39
まさか現在進行中の仕事がアレ関連とはな…
秋田のアレが楽しめるなんて嫌が応にも期待が膨らむぜ
- 41:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 04:20:05 ID:nGa8DbVS
- 皆さん嘘がお好きですなぁ。
これは御遣いの言葉だ。
- 42:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 09:38:36 ID:KF+44R21
- 誰だよ?
漫画サロンに
ヒソカVSディープドラゴンなんてスレ立てたの
- 43:36 sage 楽しい連中ばっかだよ本当に… 2006/05/06(土) 10:11:19 ID:QdKRpA9T
- 信じないっ!!
騙されないぞおおおおおっ?!
- 44:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 11:43:58 ID:+d1ITLLy
- ディープドラゴンってヒソカと比べるにはマイナーすぎないか?
- 45:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 11:47:40 ID:8Nz2OjI0
- ヒソカ知っててもディープドラゴンを知らない奴がほとんどだろうなぁ
- 46:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 11:53:29 ID:+d1ITLLy
- っていうかヒソカってどんなのかよく分からんが、
ハンタの奴だからたかが知れてると思うんだが、
そうすると相手になるのか?
- 47:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 11:56:22 ID:8Nz2OjI0
- いや、同考えてもディープドラゴンの圧勝だと思うんだがなぁ。
黒魔術師がディープドラゴンに戦い挑んで勝てるのかって言うのと同レベルだと思うよ。
ただ、最近のハンタも幽白よろしく強さのインフレ起こしてるから、一概にどうとも。
- 48:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 13:08:44 ID:J48iAu6w
- それでもあのセルもどき程度にディープドラゴンは屠れないと思う次第。
範馬勇次郎vsレッドドラゴンなら、多分勇次郎が勝つんだろうな。
- 49:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 13:14:16 ID:oFl8mw4t
- 36じゃないが、前スレ見逃しちまった・・・・
まあうひょーとか言って悔しがるのもありだと思っている
- 50:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 13:27:29 ID:MsNyXDJd
- 人間種族が勝てそうなのってレッドか天人くらいだよな
天人は人間と思考と身体強度は大差なさそうだし油断や不意を付けばいけそう
フェアリーも倒せそうだがあんな愛くるしいワンちゃんを攻撃なんてできん
- 51:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 13:38:58 ID:8Nz2OjI0
- >>50
あれ、犬だっけ? ネコだったような……まぁ、どっちでもいいか。可愛い事には変わりないし
ミストドラゴンならビッグバンインパクトかリッパーサイクロトロンで粉砕できるかもしれにゃいとオモタ
どうでもいいが無謀編オーフェンなら範馬勇次郎相手に裸足で逃げ出すぜw
- 52:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 13:42:40 ID:MsNyXDJd
- そういえばネコだった
犬だとディープと被ってしまう
- 53:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 16:36:24 ID:QYXgiqT+
- 殺すのは無理でも、撃退するくらいなら人間種族でもいけるんじゃ?>ドラゴン種族
というか、秋田ならなんだかんだでそこらへん愛と知恵と勇気でなんとかしてくれそうな気が
するんだが。お馬さんとか寝てるし。
- 54:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 16:46:17 ID:tonOURtH
- >愛と知恵と勇気
あったか?今まで
- 55:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 16:52:40 ID:8Nz2OjI0
- 絶望と嘘ならあったな、確実に
- 56:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 16:54:24 ID:YPprS+WK
- というか秋田だから無闇やたらに人間を襲う強敵にしなかったんだと思うが。
本気で攻めれば人間種族を壊滅できるだろうが、本気で攻めるドラゴンではない。
秋田作品は一般人の生活臭と現実的世界感がにじみ出てるから、
「そんなに戦争・略奪・危険モンスターばっかじゃ誰も畑なんか耕さねえし生活できねえよ」
「軍隊・警察役に立たなすぎ、国家の意味無いじゃん。なにこの超設定」
と突っ込みたくなる救世主・超人期待ageな状況ははなっから設定しないだろ
- 57:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 17:54:24 ID:tonOURtH
- そうなったら秋田作品でも読むのやめるなあ、自分
- 58:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 18:37:41 ID:8Nz2OjI0
- あれだよね、実力と共にリスクも背負ってるから面白いんだよね
- 59:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 20:32:26 ID:VAj0EL78
- オーフェン:最強のスタッバーだけど人を殺さないと決めている
フリウ:破壊精霊の持ち主だが、何もかも破壊してしまう危険なもの
ミズー:獣の瞬間には限りがあり、負担がある
シャンクとブリアン:能力そのものが秘密
主人公は強いのに何かと制約があって完全に力を発揮できるとは
言いがたいけど、それも上で言ってるような作者なりの信条があるからかな。
- 60:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 20:39:41 ID:xE1qEWTm
- キース:一切の制約なく思うがままに生きる
- 61:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 20:47:30 ID:600y66Wu
- そもそもいくら力が強くても、それを使ってメリットが得られなかったら何も意味がないしな。
- 62:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 21:35:56 ID:6EY+NGc5
- 帰省中に前スレが不死秘法を完成させてしまったらしく見えません。
どなたかログをアップしてくれませんか?
- 63:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 21:36:10 ID:PaQnqXdf
- 必要な時に必要な分だけあれば、後は余計だ
- 64:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 21:55:51 ID:q7xMVJeP
- ボルカン:とりあえず死なない
- 65:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/06(土) 21:57:46 ID:IOqmY6B1
- >>62
受け取れ同盟員
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi34431.zip.html
pass:yoshinobu
- 66:65 sage 2006/05/06(土) 23:19:25 ID:AqEYz6nJ
- 嘘だが
- 67:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 00:57:24 ID:A73p3KDs
- よしのぶ?ただのぶ?
- 68:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 01:05:01 ID:/bPCNLwP
- よしのぶ
- 69:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 02:26:35 ID:/bPCNLwP
- なんだか、このスレって平和で良いねー。ほのぼのできるさ
- 70:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 04:36:04 ID:WvRLZtoo
- 十五代将軍徳川禎信
- 71:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 11:11:14 ID:CZVAs5tO
- 老中松平禎信
- 72:イラストに騙された名無しさん 2006/05/07(日) 14:45:16 ID:4nlHOXeT
- どんな江戸になるのやら
- 73:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 15:19:46 ID:quJooAeT
- 日光にあるような…サムライチャンプルーのような江戸だと。
むしろエドでいいや
- 74:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 15:43:09 ID:eEV/2fCf
- やっとこエンジェルハウリング読み終えた――んだが、
アストラとアマワが消えた理由が分かんね
- 75:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 16:13:27 ID:QNPPC6tz
- ところで、当方シャンクとエスパーと閉鎖に火の粉しか読んだことの無い
偏向的秋田信者なのだが、一つ聞きたい。
オーフェン:結構ふざけまくりでギャグ多量だが実はマジメ。
エンハウ:ガチガチのマジメ系。
みたいなイメージを持ってるんだが合ってるか?
他のラノベで例えると、
オーフェン=電撃の「終わりのクロニクル」
エンハウ=富士見の「カオスレギオン」
みたいな。
- 76:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 17:08:30 ID:+cuDGAB9
- ミズータソ(;´Д`)ハァハァ
- 77:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 17:46:22 ID:hOj3Qj+6
- エンハウは緻密な詩だよ。
- 78:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 17:54:56 ID:I83Hd08u
- >>75
>オーフェン=電撃の「終わりのクロニクル」
>エンハウ=富士見の「カオスレギオン」
これで秋田作品を例えられても困る。
嘘偽りなく、なんか余計なことをいいそうだ
- 79:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 17:57:03 ID:/bPCNLwP
- 秋田はラノベの中でも結構特殊な分類になると思うぞ。
個人的な観点から言うとパンクなストーリーに詩的な文章。これが秋田の魅力だと思ってる。
あ、ギャグ物は別な。
- 80:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 18:27:47 ID:AsXfykYn
- >>77
うーむ、解るようで解らん。
エンハウに関しちゃ「マジメ系」なのかそうでないのか、を聞きたかったんです。
>>78
すまん、そもそも違う作者の作品と比べる時点でどうかしてた。
考えてみりゃ終わクロもカオレギも独特な味があって例えようが無かったしな。
>>79
詩的な文章、とかすっげェ納得。うむ。
……ところで>>75の七行目までの質問への回答が聞いてみたいす。
- 81:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 18:39:45 ID:/bPCNLwP
- 七行目までって言うと、オーフェンとエンハウの所かな?
基本的には両方ともシリアス。所々笑える部分があるのはどちらも同じって感じ。
ただオーフェンの場合は無謀編がギャグ一徹なのでふざけまくりな印象が強いんでは? と思う。
両者に共通するのは廃退的な世界観、現実に圧迫されるキャラクター、そんでもって萌えられないヒロイン(笑
- 82:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 18:43:54 ID:tpcMrCi2
- >>80
オーフェンのギャグ割合は川上作品で例えるなら終わクロより新伯林。
ただし巻数が進むごとに乾いた笑いになるというか何というか。
エンハウはもうガッチガチです。うひょー。
- 83:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 18:55:48 ID:FUvytvZC
- >>80
エンハウはマジメ系。ただ硬いというよりは奥深いって感じ。
軽い部分もあるが、何気ない台詞がテーマに踏み込んでたりで油断できない。
>>81
秋田がわかりやすい萌えキャラとか書いたら俺は憤死するぞw
良くも悪くも秋田のキャラは地に足がついてて現実感がある。
その分記号的な魅力には欠けるかと。
- 84:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 18:58:24 ID:quJooAeT
- 記号的な魅力…セカチューみたいなアレだな。ああいう薄くて軽いの
>>83
まさしくその通りだね。
- 85:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 19:02:52 ID:/bPCNLwP
- >>83
いやいや、むしろ秋田キャラが萌え参入。
ツンデレ系やらに対抗して命名『自傷系』悩んで鬱入っていく人々。
前のストーリーから見ると幸福な終わり方でも、一般基準から見ると十分不幸、みたいな。
……自分で言っててえらい馬鹿だと思いました。
- 86:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 19:17:40 ID:ehz2OX/h
- なさすぎるのが秋田の良さでもあり欠点でもあるな>キャラ萌え・記号的魅力
エンハウはむしろちょっとくらい読者に媚びたっていいよ!と思ったくらいだ。
- 87:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 19:23:32 ID:kNzXcWnY
- マリオは秋田にしては媚びてたなぁ
- 88:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 19:36:36 ID:i2aXJv3s
- ブリアンは~?
ツンデレの極みだと思うけど。
確かに読者には全然媚びた印象はないけどね
- 89:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 19:37:28 ID:wSY4Cer3
- ありゃ担当からのテコ入れだ
まあ最終的にそれなりのキャラになった
秋田はほっとくと村長量産するからなw
- 90:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 19:40:59 ID:AsXfykYn
- >>81-83
なるほど把握した。
親切に教えてくれて㌧クス。
- 91:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 19:45:20 ID:mzE4tI+F
- ラシィも媚びタイプのキャラだよね。ボニーもその傾向あるかな?
- 92:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 19:47:32 ID:/bPCNLwP
- どっちかっつーと馬鹿が先立つと思われる。俺的に言えば萌える前に萎えるよ
- 93:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 19:49:20 ID:tpcMrCi2
- だってトトカンタだぜ?
- 94:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 19:49:24 ID:ehz2OX/h
- ウザさ馬鹿さが先に立つお笑い要員だろう>ラシィ・ボニー
特にボニー。
- 95:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 20:31:13 ID:M5Tjc3uT
- デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団
のヒロインがツンデレ黒猫らしいので
メガテンシリーズ未経験だが非常に興味を引かれる
「超力戦艦」「超力戦車」「超力光線」とか
何でも超力を付ければ良いと思ってるあたりも素敵
- 96:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 20:32:06 ID:/bPCNLwP
- え?
- 97:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 20:35:20 ID:vL/FIXp9
- ツンデレには二種類ある
くだらない記号的な輩と真性のツンデレだ
魔法使いと一緒だな、HAHAHAHA
ちなみにブリアンは後者だ。前者は金髪ツインテールである可能性が高い。
- 98:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 20:38:11 ID:/bPCNLwP
- あ、ツンデレの話か。戦艦とか戦車とか言われたからなんだかよく分からなくなったよ。
っていうか一番萌えたのはキリランシェロですと馬鹿なマジレス。
- 99:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 20:55:19 ID:quJooAeT
- 萌えが分からない俺は、萌えライオンもよー意味が分からん
- 100:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 21:01:37 ID:tpcMrCi2
- 燃えないライオンはただのライオンだ。
故に燃えライオンは燃えている。それはもうぼーぼーと。
- 101:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 21:02:55 ID:tUjP9ep3
- もかもかと?
- 102:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 21:07:41 ID:uMhBqpFm
- 身の程知らずで未熟で足手まといでお馬鹿で傲慢で浅はかなマリオ
何故か萌える何故か
- 103:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 21:08:59 ID:kNzXcWnY
- 身の程知らずで未熟で足手まといでお馬鹿で傲慢で浅はかだからだ
- 104:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 21:13:43 ID:wSY4Cer3
- 萌えろ萌えろフハハハハー
- 105:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 21:17:41 ID:bX30lwf0
- うーんスーパーセクシー。
- 106:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 21:34:24 ID:cUkGRIS2
- 秋田スレに萌えなどという言葉はいらない
燃えとか火力とか悲しみとか豚の血とか広範囲無差別破壊とか
そんな言葉で埋め尽くしてしまえばいい
- 107:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 21:35:46 ID:YNpLs7jh
- 秋田ヒロインが萌えないなんて嘘さ。嘘同盟だからな。
二部クリとかフリウとか猫っぽいものとか萌え萌えじゃよ。
- 108:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 21:41:36 ID:ehz2OX/h
- >>106
色気には乏しい秋田だが、そういう硬派なものとはまた違う気がする。
- 109:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 21:55:29 ID:wSY4Cer3
- 刺激されると言うより浸透してくる感じでお願いします
- 110:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 22:23:39 ID:mzE4tI+F
- 秋田のキャラは俗に言う萌えとは縁遠い気もするけど、好きな女性キャラには
結構秋田の作品から入ってる。
そういえばギャグ補正無しのコギーって人気あるよね。
- 111:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 22:33:44 ID:6eNBOjv1
- 秋田は秋田自身が最高の萌えキャラ
- 112:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 22:34:39 ID:/bPCNLwP
- うわ、否定できねぇ
- 113:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 22:54:02 ID:i2aXJv3s
- とりあえず血まみれで佇む主人公だけはガチですな
そう考えるとフリウは主人公じゃないのか
- 114:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 23:01:04 ID:mzE4tI+F
- 鼻血で勘弁してください。
- 115:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 23:18:09 ID:TsuLca5t
- 黒衣に肩ザックリやられてたじゃないか。
- 116:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 23:24:13 ID:Is09RWX+
- ミズーは何度か返り血にまみれて佇んでたな。というかお前ら、われらが合言葉「ミズー姉さん
萌えうひょー」の精神はどこ行った。
東部編からエンハウにかけての秋田の文体は詩的+なかり演劇的で、「自覚の元に」結構な仰々しさを
前面に押し出してたよな。その辺が分からなかったり肌に合わない人にとっては「作者のオナニー文」と
映るんだろうが俺みたいな信者にとっては盲目的賞賛の対象でしかないぜうひょー!
- 117:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 23:53:37 ID:qO1Qe+ZQ
- 豚斬り
火の粉の で回収できなかった伏線て何?
- 118:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/07(日) 23:58:56 ID:fSl283EW
- 微妙に漫画サロンのヒソカVSディープドラゴンのスレ伸びてるな。
- 119:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 00:08:06 ID:s3NiELxL
- 新シャア板のスレも地味に進んでるね。
- 120:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 00:09:48 ID:erPJ/gFQ
- >>117
正直なところ、火の粉は独特な文体のリズム感を楽しむ余裕しかなくて、
話の筋すらまともに理解できなかった俺ガイル
- 121:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 00:13:31 ID:o/ZSbEbj
- 秋田小説はどれが伏線でどれが伏線でないのか判別不能だからなぁ…
一応あたりはつけてあるが自信は全くない。
- 122:117 sage 2006/05/08(月) 00:26:42 ID:veX9IHZ3
- >>121
俺の考えでは、
8人の武者が鬼に殺されて最強の修羅、鳳になった過程かなぁとか。
- 123:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 00:34:11 ID:dV4ne0fD
- テーマを提示し物語を語り終えれば、複線は回収する必要はないと思う
秋田は細々とした設定を持ってくるけどそれはあくまで手段にすぎないし
次の長編はまたテーマありきで複線を一冊ずつばらまいて最後できれいにまとめて欲しいな
レイトストーリーは短編一本ずつ複線というか世界観というか設定というかが出されていたように思う
一巻:メインキャラ紹介→騎士団紹介→盗賊団紹介
二巻:魔力結晶の性質(同化など)→ライバル登場・剣客とは→異世界・謎の魔法使いの傭兵→シャンクの出自
で、三巻でブリアンの背景を消化して四巻でこれらを全部まとめあげた、と。
もっと広げられたような気がするのは残念だが、秋田としては語るべきは語ったんだと思う。
そこ!打ち切りとか言わない!
- 124:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 00:49:40 ID:veX9IHZ3
- >>123
上三行は秋田信者を敵に回す冒涜だな。
秋田の伏線ばら撒きショットトマホークをわけわからんと罵り、
また伏線が繋がった瞬間にこれはセンセーショナルですよセンセーショナルと叫び、
そして、あれ?あの伏線が回収されてないじゃないか。秋田よ、罰としておしおき水である。
と暴徒暴走暴発するのが秋田信者の秋田信者たる所以じゃまいか。
- 125:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 01:01:50 ID:1hhQEXVq
- 秋田作品は何度も読み返して「ああ、これ伏線だったのか!」
と気づいて悦に入る楽しみ方がある
- 126:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 01:22:27 ID:dV4ne0fD
- >>124
東部編が複線回収されてねー!と非難轟々の中、複線なんて主題にくらべりゃ二の次三の次だぜ!
と擁護しまくった真性嘘同盟員の私に何をおっしゃるのですかグロ魔術士殿!
確かに複線回収とかピースをかっちりまめたりとかもすごい。西部編のカタルシスとかガチ
だが設定ばらまくなんて他の作品でもよく見るし、話よりそっちがメインで手段が目的化してない?ってのも多い
そういうのと比べて秋田は、物語を通して一本の太いテーマを掲げてて、伏線は枝葉の部分だと思う
地に根付いて幹を通じ花咲くのはテーマ・主題であって設定・伏線の消化ではないと主張してみる
- 127:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 01:50:37 ID:l/ophgep
- 最初の方は「複線」と誤字ってるのに
途中から平然と正しい「伏線」の字を使ってるのが
すげー気になってしょうがないぜ
- 128:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 04:13:54 ID:zMnvzVNV
- >59
(悲しみの)エスパーマン:前向きな心では能力を使えない
超絶致命的な制約だが、現代日本が舞台なのでおk。
- 129:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 07:48:38 ID:QX4TMjl8
- >>126
いや、テーマはテーマでいいんだけど、設定・伏線も単品で魅力的だからこそ、その消化に
期待しちゃうんだよ。エンハウの最初の方とかも、テーマがまだ見えてない状態で、世界観や
設定にすごい惹かれたし。だからって、別に消化されなかったから不満だったということも
あんまりないけどね。
- 130:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 08:59:59 ID:2NFnfDty
- 一晩寝て起きたらレスが伸びてる…。
なんか久しぶりに秋田スレ全開って気がするなww
うひょー
- 131:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 09:02:05 ID:N9bV5swp
- 私は40過ぎて独身のイバガリと申します。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が、一切合切盗まれるという事件が起きたのです。
あろうことか真っ先に疑われたのは私でした。
40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から、この私が真っ先に疑われたのです。
肉親なのに。ずっと一緒に育った兄弟なのに。
ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が疑われたのです。
とても悲しいことです。やりきれない気分です。
ですが、実は盗んだのは私でした。
が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点がずれています。
私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”既に“私を疑っていた”という事実なんです。
つまり40歳で独身だという事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られている、という現実なのです。
これではまさに冤罪の温床です。我々40過ぎ独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして 生きて行かなければならないのでしょうか?
結局私が犯人だということがばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。
ですが私はそんな弟を許す事はできません。
私が犯人だとばれる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。
- 132:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 12:25:05 ID:8IO/2L1S
- 萌えといったらどむーんだろうおまいら
あの破壊的言語力とどう考えても迷惑でしかない行動
って全然萌えじゃねぇな
- 133:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 12:47:03 ID:xlo/ukJT
- やっぱ秋田萌え
- 134:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 13:32:22 ID:fv+xiepW
- >>131
ん?トトカンタ市民の方ですか?
- 135:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 14:33:12 ID:D04RNe6q
- 僭越である、処刑せよ
- 136:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 17:45:20 ID:1hhQEXVq
- 幼い姿とはいえ、自分の母親と同じ姿をした存在が気候を繰り返す姿を
見るのはどんな気分だろうか
- 137:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 17:46:48 ID:/TtCNfYB
- >>131
できれば一発言につき、つっこみどころはひとつ程度にしておいて欲しいなぁ。
返答に困るし……
- 138:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 18:09:10 ID:veX9IHZ3
- ちょwこれコピペww
- 139:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 18:27:47 ID:rLMEs8aq
- 無論そんなことは分かってるが、これはいわば俺のライフワークなんでな
- 140:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 18:27:51 ID:hxNgiskl
- 僭越ながら、住人は分かった上でレスをしておられるのでは?
- 141:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 18:32:09 ID:Ye//RRXX
- >>137
やぁハーティア
- 142:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 21:39:21 ID:PBftrYkL
- >131
よく変だからとても変ー。変よね、変態?
なので黙れ豚。貴様の豚息で清浄なみんなの宇宙船地球号を汚すな
よく消えていきんしゃーい!
>138
はっはっは、ご冗談を
- 143:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 21:48:20 ID:Dvvim0AX
- とりあえず貴方は何キャラだかをはっきりして下さい。
個人的にはどむーんでいってほしいです。
- 144:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 22:06:39 ID:q07seoBd
- これは今週のジャンプの新連載を立ち読みしながら漫画の内容とは関係無しに発見したことなんだが、キリランシェロってキリマンジャロに似てないか?
- 145:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 22:11:28 ID:/TtCNfYB
- 今更気付いたのか?
- 146:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 22:33:01 ID:D04RNe6q
- きりたんぽとかな
- 147:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 22:41:15 ID:22wy4zVL
- 萌えキャラを語る上でレキは外せないと思うんだ。
クリーオウに対する忠犬っぷりとか。イラストの可愛さとか。
- 148:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 22:44:07 ID:hj7wGDvR
- 閉鎖のシステム読んだ。
でも、イマイチ終わりがわからなかった。
- 149:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 23:00:10 ID:1hhQEXVq
- 閉鎖のシステムは終わりとかどうでもいい。文が全て
- 150:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 23:02:16 ID:snzlmvRE
- 対ヘルパート戦を読む限り、
黒魔術士の使う熱衝撃波って熱に比重がおかれてるように見える
それとも単にレッドには衝撃の類が通用しないから、
熱の描写に焦点当てただけか?
ドラゴン種族が使う魔術の衝撃波なら、こんな感じになっちゃうんだろうか
ttp://www.youtube.com/watch?v=dvtd0W66tuo&watch2
(ちょっとグロ)
- 151:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/08(月) 23:07:39 ID:M3a2CMWk
- >>148
論悟が言っていることが全てだと思う。
それが作中で真実かどうかは別として。
- 152:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 01:21:01 ID:8O9eCWkh
- 真実かどうかなんてどうでもいい、ってのが閉鎖。
- 153:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 01:42:43 ID:vO4UkU1p
- >>136
逆に考えるんだ、JOJO
もともと子供の頃はあーだったんだよ、ミンシストルは
マジな話、「わずかに残った記憶」からミンシストルを真似た姿がどむーんなわけだし。
その記憶がコモドの頃のものだったのかもしれない。
シンシアルータの育ち方を見ても、魔法使いとしては変人に分類されると思う。
魔女なのに不死秘法を求めたりしてるしね。
- 154:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 01:50:32 ID:ohS1BRh4
- 「名前を思い出したい。きっと素敵な名前だったから」
……泣かせてくれるじゃねえかお嬢ちゃん。
- 155:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 02:03:55 ID:fEWjI489
- >>153
コモドオオトカゲだった頃?
- 156:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 03:49:35 ID:d1Udg4qS
- _________
いやぁぁぁぁぁ!! \ .Λ_Λ
見ないでぇぇぇ!! >(´Д`;)
1さん見ないでぇぇぇ!/ ._) (_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / \
.( \/ /\ \
\_/ | |
/ ̄ |
| .|
\ \__∧_/\
( ̄ ) 人( )
 ̄ ̄ .(_) ̄ ̄
- 157:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 06:35:20 ID:bR74JkE+
- 黒歴史化決定の時、内容なんざより
「レキの縫いぐるみ出してくれるかも?!」
と結構本気で期待したのは私だけですかそうですか。
レッドドラゴンの縫いぐるみも欲しい…
- 158:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 06:37:42 ID:bR74JkE+
- 間違えた、レッドじゃなくてフェアリーだ…orz
- 159:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 08:15:39 ID:0eI40uIn
- >レッドドラゴンの縫いぐるみ
なんか嫌だなぁこれ。
- 160:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 08:37:20 ID:p+VzUJZN
- >>150
現実的に考えるのが秋田の魔術を見る上での基本だ
空気の壁より炎のほうが生物は弱い
裂傷よりも火傷のほうが何倍もやばい
あと空気の壁のみは他の魔術がある
- 161:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 09:05:25 ID:ESKTYAMv
- グッズなら、牙の塔のペンダントとかはあったな。
というか、フェアリードラゴンの縫いぐるみってただの猫じゃ?
個人的には地人の置物とかがいい。
- 162:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 12:45:47 ID:dJdHXj7X
- >レッドドラゴンの縫いぐるみ
固まらない粘土で良いんじゃね?
- 163:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 13:37:03 ID:lAlEbGMd
- つまり固まらない粘土でできた熊の置物ってことだな
- 164:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 14:31:00 ID:hLanm7Nl
- どうもレッドドラゴンを熊に例えるのは根本的に間違っていると思う。
あ。
ひらめいた。
レッドドラゴンって、人に姿を見せたことないよね。
人が目にするのは、レッドドラゴンにやられた屍骸のみ。
その屍骸って、大体バラバラにされてたから、熊に引掻かれたのかなって思われてたのかな。
妄想チョップ。
- 165:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 16:17:26 ID:8rqrHDE+
- 不定形の物体の中心にいる体長5nmくらいの熊がレッドドラゴンの正体なんだよ。
- 166:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 16:21:40 ID:OCDdBO8m
- 気がつくと手が伸びてたり
毎回違う姿になってて常人には物理的に破壊不可能な人形
- 167:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 16:45:24 ID:ESKTYAMv
- レッドドラゴンは死んだふりに騙されやすい
- 168:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 16:50:27 ID:ykv8wHyg
- >>164
それこそ最接近領のエージェントでもない限り、レッドドラゴンと人間は交戦しないだろ。
聖域の警護はディープの役割だし、向こうはいくらでも擬態してやり過ごせるんだから。
天人から教えられたってのが一番ありそうな気がする。
- 169:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 17:31:57 ID:R4sQad1O
- 168に同意。
バジリコックでの石像も熊だったじゃない。
- 170:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 17:47:58 ID:nqmmtPZh
- ヘルパートが個人的にツボだったので、
素で「レッドのヌイグルミかぁ……いいなあ」と思ってしまったのは秘密だ
- 171:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 18:45:43 ID:HXaQbfUi
- レッドドラゴンをかあいいおにゃのこに擬態させてせっくるしたい
- 172:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 19:25:23 ID:jYw7mfOi
- >171
黙れ豚
- 173:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 19:32:26 ID:JD2Om1W5
- レッドドラゴンもこかして踏みつければ死ぬよ
死ぬよ
- 174:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 20:48:40 ID:CVOoHcGd
- レッドドラゴンはうんちしないよ。
- 175:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 21:03:40 ID:axA9UGiI
- >>173が
「レッドドラゴンもかもかして踏みつければ死ぬよ」
に見えた俺は重症でしょうか?
- 176:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 21:06:46 ID:iHj1Hr6z
- かなり、リハビリ代わりに不気味堂でバイトするのが吉。
- 177:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 21:33:44 ID:vO4UkU1p
- しかし他のファンタジー作品からきた人にとってドラゴン種族って色々インパクトがあると思うが、
そのなかでもレッドドラゴンはもっとも衝撃が強いと思うんだ。色々と。
>>168
敵対する前の頃にあってるんじゃない?
- 178:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 21:35:02 ID:5z3lUmhR
- でも死ぬよな。もかもか。絶望して死ぬ
- 179:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 22:02:05 ID:fAUeqZ51
- ウォードラゴンとかも出てきて欲しかったな。
最強の威力を持つ破壊魔術か、どんなんなんなんだろう?
- 180:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 22:03:03 ID:80py2nog
- 多分、ウォードラゴンは斧を自在に操る能力を持っている。
- 181:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 22:14:50 ID:a/0ZgHG3
- 意思を媒介にするんだっけ?エスパーマンみたいなもんか。
- 182:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 22:25:26 ID:Qxbhf9IB
- 俺はノルニルが衝撃的だったな。全てに絶望するしかなかった竜っていうのは珍しかったし、ノルニルにドラマを感じた。
なにより知性が強く生態系をほとんど遺脱した存在として書かれてるのに生物としての姿が見えた。
ウォードラゴンをエスパーマンで補完したんだ! とか思った俺は真性の馬鹿ですはい。
- 183:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 23:37:34 ID:gDLqTb1W
- >>180
「うぉー」って言いながらな
- 184:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 23:40:02 ID:R4sQad1O
- 駄洒落は犯罪だ!
- 185:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 23:43:21 ID:947ujNhA
- >>183
個人的に短刀直入を超えた
- 186:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/09(火) 23:44:41 ID:wFdC4bh7
- >>183
ペッサリー帝がいまわの際にそのようなことを叫ばれていたような。
それにしてもなんて卑猥なお名前でしょう。
- 187:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 00:01:48 ID:pHPxnibj
- ペッサリーか。さしずめ思い起こされるのは肉厚なビニル袋。
- 188:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 00:51:03 ID:OREr40ic
- ヽ(`Д´)ノウォー!!ドラゴン
- 189:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 01:38:48 ID:hI6xDm3I
- >>177
会ってたとしても、レッドドラゴンは熊の姿を嫌うから人間は正体が分からない。
- 190:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 01:46:02 ID:tokR0Byo
- レッドドラゴンは恥ずかしがり屋だから本当の姿を見せたくないのです。
- 191:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 01:47:41 ID:pHPxnibj
- Σ(´д`ノ)ノ
レッドドラゴン萌え
- 192:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 02:01:04 ID:VW3KgMpo
- 本当の姿を見た相手は殺すか結婚して身内にしないといけない掟があるとか
- 193:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 02:26:40 ID:/4sTA2Up
- >192
初夜。どこまでも伸びる性器にビックル一飲み。
- 194:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 08:22:20 ID:MHLQKykb
- ドラゴン種族で繁殖活動をしそうなのはミストドラゴンぐらいだが。
- 195:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 08:35:41 ID:uy8IQpE/
- 天人はせっくる大好きだお^^
- 196:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 09:38:36 ID:za5FvVc+
レッドドラゴンが本来の姿を見せないのは
マジレスすると魔術の反動の呪いのせいでしょ?
赤 本来の姿を忘れる
妖精 五感を失う
天人 女性だけになる
深 言葉と個を失う
霧 知性を失う
戦争 ?
とかだったよね確か
- 197:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 11:33:27 ID:rGFyC+Wa
- ディープ、レッドは魔術を手に入れた代償って感じだけど
天人、フェアリーは女神との戦いのせいっぽい
- 198:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 12:01:55 ID:VC8seQ3Z
- 全部、戦いの代償でしょ?
ディープは魔術で自我を作り出しているんだし。
- 199:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 12:03:19 ID:CUe1V1Q4
- >196
ウォードラゴンは意識だかなんだかを奪われる、だった筈。
だから地人領で寝てる
- 200:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 12:05:57 ID:+3tOzaPb
- 天人はいずれ魔術が使えなくなる、だったか
- 201:イラストに騙された名無しさん 2006/05/10(水) 12:25:50 ID:GQ7N57jT
- そりゃ嫌さ。中学の時なんか尻にひかれそうとか言われたさ。利点なんて何ひとつない。
- 202:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 12:27:03 ID:rGFyC+Wa
- ミストはどうしたんだろう。脳みそまで鉄っぽくなっちゃったんだろうか
- 203:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 15:36:11 ID:B6fQZlpg
- ディープの場合、最初ッからあーいう生態なんじゃなかったっけ?
- 204:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 16:31:36 ID:z4VyUhoy
- >>192
どんな瀬戸の花嫁だ
- 205:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 17:24:57 ID:/yxfzaLx
- 私も木村太彦連想したけど、けっこうベタでしょw
- 206:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 17:31:07 ID:VW3KgMpo
- >>204
な、なぜ俺ガ瀬戸の花嫁を思い浮かべて書き込んだことがわかった!?
はっ、まさかあなたは生き別れの兄(ry
- 207:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 18:03:58 ID:Pd8Nu0Qi
- 俺は先に星矢思い出した。
つか秋田スレの住人て萌え漫画とかは内心やたら見下してて読みもしないような
イメージあっただけに、瀬戸の花嫁の名前が出てきたのはちょっとびっくりだ。
- 208:イラストに騙された名無しさん 2006/05/10(水) 18:20:20 ID:GQ7N57jT
- むぅ。何の話か分からない。誤爆じゃないよな?
- 209:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 18:22:17 ID:/yxfzaLx
- 過去作品にズシオがあるから、非萌え層の人も結構購読してるはず。
天人の雄絶滅の理由は呪いじゃなくて、バジリコックの毒のせいか。
- 210:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 18:33:09 ID:+Almxl4c
- >瀬戸の花嫁
なぜ小柳ルミ子?と思ってたんだが、ガンガンのあれか
- 211:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 18:40:05 ID:OREr40ic
- EDブレスとかそんな感じの毒を吐いたんだろうか
- 212:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 18:59:00 ID:hI6xDm3I
- >>207
秋田本人がエスパーマンなんてユルカルいもの書いてるのに、
木村太彦を愛してはいけない法はあるまいw
- 213:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 19:02:28 ID:zj2nAdET
- 秋田信者は萌えはわからないかもしれんけど笑いは分かるから。
あ、わりい。秋田萌えだった。
- 214:イラストに騙された名無しさん 2006/05/10(水) 19:52:14 ID:GQ7N57jT
- ズシオなら知ってるぞ!そか。秋田信者ならアレ好きかもな。完結したんだっけか?
- 215:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 19:56:15 ID:VC8seQ3Z
- やっべ…全然分からねえ…
- 216:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 19:59:51 ID:zj2nAdET
- 木村はズシオも完結させずに花嫁などにかまけている。
木村、花嫁は嫌いじゃないがズシオを上げてくれ。
- 217:イラストに騙された名無しさん 2006/05/10(水) 20:42:51 ID:GQ7N57jT
- 情報サンクス!完結してないのかよ…OTL てかスレ違いかスマン。以下何事もなかったかのようにブルータス↓
- 218:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 20:44:34 ID:UnqeGcmb
- 今頃だが本編終了後、オーフェンが王権反逆罪を受けてることを知った。
ということは、もしオーフェン第3部が始まったらある意味本編以上に
悲惨な生活をしているオーフェンが見られるかもしれないということか!
- 219:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 20:47:34 ID:KdqKf33E
- あーやはりズシオは最強のギャグ漫画だな。
最近花嫁も煮詰まってきたしズシオに回帰して欲しいぞ。
- 220:イラストに騙された名無しさん 2006/05/10(水) 21:40:28 ID:GQ7N57jT
- 218 見たいのかよ。たまには彼にも平和な一時を満喫させてやろうぜ。
- 221:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 21:43:52 ID:/yxfzaLx
- ところで何故ageてるの?
- 222:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 21:45:53 ID:zj2nAdET
- あー、不幸云々はともかくとして、第三部出るんなら確かに見てみたいよな。
それにオーフェンは無謀編で十分幸せを堪能しました。
- 223:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 22:21:46 ID:3QH4A3vg
- その後は不幸の坂を転げ落ちるように!
- 224:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 23:19:59 ID:z+JaoEVM
- >188
忌まわしのMARスレに戻るが良い。不幸の坂を転げ落ちるように!
- 225:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/10(水) 23:30:22 ID:pHPxnibj
- き、さ、ま、らーー!!モツ鍋が更新されたぞ。おっぱい。
いや嘘だが。
- 226:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 00:00:45 ID:ubkdOKPT
- >>225
祈れ。そして眠れ。
嘘の嘘を吐きやがって
- 227:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 00:01:53 ID:ubkdOKPT
- というか秋田の文章でおっぱいおっぱいが出るとなんか不思議だ。
- 228:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 00:34:00 ID:k5L1+gia
- >>227
秋田のおっぱいが出る
だけ読んだ。
ほう、とうとうグロ魔術士殿にも生命の神秘が訪れたようでなにより。
- 229:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 00:36:26 ID:mqCxsgxw
- 考えてみれば、キリたん結婚して二人娘がいるんだよな。
氷作って生計立ててるのか?
- 230:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 00:38:53 ID:6BZBT+xl
- もちろんかみさんの収入で生きているヒモ
- 231:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 00:41:46 ID:cdjEeA9D
- こかして踏みつける青空道場経営
- 232:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 00:49:53 ID:VHr5lW7q
- びっくりアタック訓練所。
もちろん紫の目コース担当。
- 233:106 sage 2006/05/11(木) 00:52:18 ID:oXDkWFSM
- >>228
マジレスすまん、その情報はどうやって手に入れたんだ? 文庫?
これで終わりとおもうなよにもう一人娘がありける系ー?
- 234:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 00:52:47 ID:oXDkWFSM
- すまん、色々間違えた。
- 235:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 00:57:32 ID:0sQeXNBb
- そこでカレー屋オーフェンですよ
- 236:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 01:12:07 ID:+bfarQdT
- モツ鍋のアドレスを以前のまま登録しているのは私だけでしょうか
なんかほかにも結構居そうな気がするのだが
- 237:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 02:06:09 ID:IlxyGBg0
- ズシオってヅカ変身なマンガだっけ?
ところで、だ。モツ鍋は一体何をそんなに願っているのだ?全自動斜めマダラ接続式電気モツ煮込み機になった夢でも見たいのか?
- 238:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 02:15:57 ID:4RhP8ZvL
- ええと、話題がループするようで申し訳ないんだけど、閉鎖のシステムの最後は一体なんなんだったんだろうか。
結局、警備員は全員死んだのか?それとも毒薬は警備員を気絶させたのみで、あとで蘇生したのか?捻って考えて、警備員はゾンビにでもなったのか?
閉鎖のシステムのテーマはおぼろげながらわかった気がするんだけど、最後をどう解釈すればいいのかわからない。
もしかして、生きているか死んでいるかすらも闇の中と掛けて、「わからない」ことをわからせるためにあんなラストにしたんだろうか。
あと、あとがきの雰囲気がオーフェンとかと違ったね。缶詰の切羽詰った状況が伝わってきた。
それと、話は変わるんだが、恩田陸のQ&Aって小説読んだことある人いる?それと雰囲気が似てるなって思った。
それだけなんだけどねw
- 239:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 07:35:34 ID:XD0VPV0q
- 最近の若いもんはエルビス知らんのだな。
- 240:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 12:09:37 ID:ubkdOKPT
- ああ、「フルハウス」のジェシーが好きな歌手か。
ロック自体、あんまり聴かないからなあ…クラプトンぐらいか。
- 241:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 14:52:43 ID:oP+Lwlwi
- >>217
ブルータスよお前もかもか!
- 242:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 15:45:36 ID:v3WH+1ZF
- >>239
知ってる。2001年までには既に死んでるよね
- 243:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 15:57:26 ID:QEYHuavN
- >>241
もかが多いぞ
- 244:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 16:40:10 ID:+bfarQdT
- そうかもかもかしれない
- 245:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 17:53:27 ID:6BZBT+xl
- ちんかもかもか
- 246:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 17:54:37 ID:6BZBT+xl
- うお、ちんが一つ足りなかった
ちんちんかもかもか
- 247:イラストに騙された名無しさん 2006/05/11(木) 21:26:20 ID:eRBeJoZt
- ラノベ全部売っちまったんだが、秋田作品だけ買い戻そうかな。
- 248:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 22:18:11 ID:wi1Ff7me
- ぜひそうしたまえ。
俺も買い直そうかな。オーフェンが何回も読んでもうぼろぼろだよ。
特に無謀編が…
そういえば最初に読んだラノベがオーフェンなんだよなあ。
馬鹿は一人でたくさんだ!というわけ分からんタイトルに惹かれてのがすべての始まり…
- 249:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 22:46:02 ID:ZG6eHgby
- ミストドラゴンっていつ出たの?
それとオーフェンが反逆罪を受けてるって、何にかいてたの?
- 250:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 22:55:28 ID:c7OWIH1V
- 無謀編の1巻とmini文庫とスレイヤーズvsに出てた気がするミストドラゴン
- 251:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/11(木) 23:59:29 ID:5l8zstz4
- ドロシー姉さんが初登場した巻が初オーフェンだった
コレの表紙がなんとなく気に入って買っただけでシリーズ全巻買うことに
なろうとは…
もし本編1巻から買ってたら多分ツマンネって切ってただろうから
ドロシーお姉様に感謝。
- 252:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/12(金) 00:45:53 ID:lzYHdycI
- 俺も読み直したり布教したりでボロボロだから買い直そうかと思ってる
今までに十分元は取ったし、これからも何度も読み直すだろう
秋田とももう十年以上のおつきあいか……倦怠期もなく人生の良き伴侶に巡り会えた幸運に感謝~
- 253:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/12(金) 02:41:55 ID:qt6vbI1i
- オーフェンが反逆罪云々は、スレイヤーズVSオーフェンに載ってるよ。
俺も一から買い戻そうかな……日焼けした本って嫌いじゃないんだけどね。
- 254:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/12(金) 04:21:06 ID:PoAEaiSb
- 読み倒してぼろぼろになった本も味があるけどな。
味というか愛着が湧いてくる。
- 255:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/12(金) 10:18:11 ID:01H4yoVh
- 読む側がボロボロになる本もあった
- 256:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/12(金) 12:03:26 ID:gFptDZNe
- 背表紙とか、裏側をテープで補強してるし
- 257:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/12(金) 14:16:07 ID:lzYHdycI
- やっぱスレVSも面白いなあ。
ところでここの住人ならキースは着せかえさせて部屋に飾ってあるよな?
- 258:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/12(金) 16:14:34 ID:ZohWaSTM
- 最初の白タイツに天使の羽、バニーのヘアバンドにナーガ用の仮面をつけて仏壇に飾ってある。
もちろん嘘だが。
- 259:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/12(金) 17:10:37 ID:KRwD7Yt5
最接近領とは何に最接近してるのか?
そろそろ断定しても良いはずだ。
- 260:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/12(金) 17:14:59 ID:X/zV74i8
- _________
いやぁぁぁぁぁ!! \ .Λ_Λ
見ないでぇぇぇ!! >(´Д`;)
1さん見ないでぇぇぇ!/ ._) (_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / \
.( \/ /\ \
\_/ | |
/ ̄ |
| .|
\ \__∧_/\
( ̄ ) 人( )
 ̄ ̄ .(_) ̄ ̄
- 261:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/12(金) 17:53:59 ID:lzYHdycI
- ナーガとキースを足してキーガを作るとナースが余ります。
つまり↓
- 262:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/12(金) 18:36:19 ID:X/zV74i8
- _________
いやぁぁぁぁぁ!! \ .Λ_Λ
見ないでぇぇぇ!! >(´Д`;)
1さん見ないでぇぇぇ!/ ._) (_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / \
.( \/ /\ \
\_/ | |
/ ̄ |
| .|
\ \__∧_/\
( ̄ ) 人( )
 ̄ ̄ .(_) ̄ ̄
- 263:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/12(金) 18:46:06 ID:gFptDZNe
- >>257
無論、神棚に飾り一日三度拝んでいる。多分嘘だ。
- 264:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/12(金) 20:50:35 ID:fHnuArSS
- >>262
壮絶に悲惨なナースだな
- 265:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/12(金) 22:49:29 ID:Xih1bqga
- ところで、マーガレット・ミラーの「これより先怪物領域」読んだ人いる。
エンハウに関係ありそうなんだけど手に入らないんだよね。
「見知らぬものの墓」は思いっきりエンハウ2巻に影響与えてたんだが。
- 266:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/12(金) 23:43:43 ID:4H31dOZI
- >>259
あれだよ、岬の楼閣
- 267:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 02:19:15 ID:2YP5jQAF
- 閉鎖に茶こぼして、読めなくはないけどすごい読みにくい('A`)
でも、新しく閉鎖買おうと思ってもどこの本屋にも無い。古本屋すら
- 268:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 02:54:49 ID:ZiGnaEny
- >>267
ウチの近所、たいていの古本屋で閉鎖を見かけるんだが。
ブックオフだと百円コーナーに二、三冊あってな……不思議と持ってるのに買いたくなる。
- 269:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 02:59:58 ID:fISmIzKl
- よそのスレに
黙れ豚
と書き込んだらどうなるんだろう。
誤爆としてスルーされるだけかな。
- 270:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 04:48:18 ID:YduM62mc
- 煽りとして取られる可能性すらあるから危険だな。
「嘘だが」や「うひょー」「ピアノを弾く」はネタとしてすぐに反応があるのだが
- 271:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 06:12:41 ID:Fox07EbM
- vipで書き込んだけど完全スルーだった。
- 272:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 08:19:06 ID:wcfBw8Fq
- 「黙れ豚」は流れを豚切る時に良く使うし反応しにくくない?
- 273:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 08:46:36 ID:muNao8UQ
- 黙れぶたぶた
- 274:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 09:20:48 ID:BNBqWl7p
- ぶたぶたとは、剥がれかかってるかさぶたと解釈すればいいのだろうか?
- 275:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 11:02:37 ID:yTxgwWXn
- はれときどきだまれぶた
- 276:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 11:31:51 ID:lxlXVSOe
- >>270
わたしはピアノという楽器は轢くものだと記憶していますが
- 277:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 11:34:43 ID:OMYIwmWE
- >>276
……え?
拳法……、だろ?
- 278:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 12:15:31 ID:2YP5jQAF
- >>268
俺の行動範囲内にある古本屋ではまったく見かけないんだよなあ
- 279:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 12:55:29 ID:xhHxB1e4
- 俺の行動範囲内にある古本屋だとムカツクことにどこにでもあるんだよな。
- 280:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 13:47:00 ID:fIilHBgT
- >>279
買い占めろ。そして恵まれない子供たちに配れ
- 281:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 14:19:58 ID:7M5e1Rey
- 久しぶりに読もうと思ったら見つからなくて絶望した。
- 282:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 14:41:32 ID:BNBqWl7p
- だが絶望しない。
- 283:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 17:20:32 ID:ya0Mx36a
- プラネテスって漫画知ってる?
愛とは何だってテーマの漫画(傑作)なんだけど、そこで歌われてるのが
人はなぜ宇宙を目指すのか→神の愛を渇望するがゆえ、自らが神となろうとしている
っていうのが、ドラゴン種族の魔術の発達した理由と全く同じだってことに気づいて
はっとした。
だから絶望しない。
- 284:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 18:10:49 ID:muNao8UQ
- コギーが「あなたの財布は薄っぺらいのよ!」とかいう漫画だよね。
- 285:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 18:27:37 ID:2YP5jQAF
- それ、漫画版とちゃう
- 286:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 20:19:59 ID:UrUCEjbh
- それアニメ版。
アニメ版も傑作だけど。
- 287:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 20:24:57 ID:ik7ii22h
- アニメならばっちり見たぜ>プラネ
全部オレのもんだ、孤独も、苦痛も、不安も、後悔も。
もったいなくててめえなんかにやれるかよ!
だったっけか
- 288:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 20:39:05 ID:dvkmbEGY
- 格好つけてるけどようはドケチなだけだよな。
意地汚い……
- 289:イラストに騙された名無しさん 2006/05/13(土) 20:40:14 ID:Wjumy2te
- 先日、ブックオフの在庫整理でオーフェンをほぼ全巻大人買いしてしまいました。
二冊で100円だったんで。
で、一日三冊という無茶なペースで読みましたが疑問です。
最終巻のラッツベインての、はぐれ旅のあとがきにあったオーフェンノ娘だと思うのですが、母親は誰です?
- 290:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 20:45:59 ID:JwQ2my4Q
- うむ。>>1
察してくれると嬉しい。
- 291:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 20:46:55 ID:2YP5jQAF
- >>289
よーし、まずは目を閉じて深呼吸しよう。深呼吸したら目を
開けて>>1を見るんだ。
見たかな?そうしたら>>1を三回読み返してみよう。
ああ、ついでだから声に出して読んでみようか。
>>1。>>1。>>1。
- 292:289 2006/05/13(土) 20:53:07 ID:Wjumy2te
- うわぁ。すんません。
自分が間違っていました!
反省として、
今すぐ、オーフェンよみかえします。
- 293:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 21:00:01 ID:OMYIwmWE
- ちゅーかさ、プレオーフェンをドラマガ上で連載してくれる事を願ってる俺がいるのだがどうだろうか?
- 294:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 21:03:45 ID:KAXBudl3
- 今の秋田にオーフェンをもう一度書けるだろうか?いや、悪い意味とか皮肉とかじゃなくて
- 295:イラストに騙された名無しさん 2006/05/13(土) 21:05:05 ID:Wjumy2te
- 終わったモンを無理に穿り返すと、ろくな事にならんと思う。
キン肉マンとか、シティハンターとか
- 296:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 21:11:10 ID:OMYIwmWE
- 確かに今の秋田一般書籍で忙しそうだし、掘り返すとろくな事無いかもなぁ……。しかし蒼天の拳は(ry
所でID:Wjumy2teよ、早く読み返してくるんだw
- 297:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 21:42:15 ID:mVHqaHn7
- >>280
その子供達がどんな成長するか想像するだけでDOKI-DOKIするな。
- 298:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 21:59:56 ID:zDHdml6o
- >>294
あの頃の秋田だからこそ書けたってもんもあるな
オーフェンの続きを見たくもあるが、秋田には新たな作品に挑戦しててほしくもあり
- 299:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 22:09:58 ID:PihvUZaq
- 遺産掘り返して使わなきゃならんほど、秋田は枯れちゃいない
むしろ枯れてるのは新作を渇望してるスレ住…げふんげふん
- 300:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 22:18:10 ID:OMYIwmWE
- お前、秋田分が足りなくて既にスレ住人は禁断症状起こしてんだよ。枯れるなって言う方が無理があるだろ。
それに俺は秋田が枯れたから遺産を掘り返せって言ってるんじゃない。いいか、言うぞ?
「もう一度! オーフェンが! 見たい!」
- 301:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 22:23:11 ID:mVHqaHn7
- いいこと考えた。
>>300、お前の後頭部を思いっきり殴るんだ。
すると記憶が消えてオーフェンのことも秋田のこともさっぱり忘れる。
そうすれば新鮮な気持ちでオーフェンどころか秋田作品すべてを楽しめるぞ! 大発見だな!?
よし、じゃあ早速>>300を殴ってみるとしようか。
大丈夫! 大丈夫! 大きな丈の夫だよ!?
- 302:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 22:28:02 ID:dvkmbEGY
- >>301
他スレの言葉に耳を貸す住人など秋田スレにはおらん!
何故ならこのスレには秋田禎信がいるからだ! 分かったら自分のスレに帰れ!
川上スレとかそういうところに帰れ!
- 303:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 22:47:57 ID:2YP5jQAF
- 確かにオーフェンは魅力的だが、既に終わった作品。
終わったことをいつまでも言ってるのは女の腐ったような奴の
することだってばっちゃが言ってた
- 304:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 23:04:04 ID:4J040lz7
- まあなんだ…
ひとつ火の粉の黙れ豚
- 305:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 23:23:16 ID:njewiSIC
- >>303
貴様ッ! 見ているなッ! ひぐらし板住人―――――!
- 306:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 23:47:17 ID:2YP5jQAF
- >>305
見ているな?ひぐらし?何のことですか?
- 307:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/13(土) 23:57:38 ID:T3IYVFyW
- 日暮らし硯に向かいて筆を取るような悠々自適の生活に憧れる自堕落な魔術士殿のことではないかと。
まあ「嘘だッ!」が
- 308:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 00:28:15 ID:OMzBawoP
- ひぐらし板ってなんだ?
蟲か?
カナカナ啼く蟲の板か?
- 309:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 01:03:05 ID:JNW3cgJx
- >306
神だ・・・やっと神と!!
それはそれとして>303はセクハラですか?訴えますよ?
- 310:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 01:05:40 ID:qCNkuR5+
- >>287
頼むから原作を読んでください
- 311:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 01:24:12 ID:fpwHnrpn
- >>309
だっておばあちゃんがほんとに言ってたんだもん
- 312:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 05:10:18 ID:A3vJjE8a
- >>310
なんで原作厨は空気を読めないんですか?
- 313:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 06:48:40 ID:SWjFiAM2
- まあ、復讐とかなんかそれっぽい名前のついてたやつですら楽しめたアニ(ryファンから見れば、
このスレ住人こそが原作厨なわけで。
ところで「セクハラですか?訴えますよ」って施川ユウキスレでしか見たことないんだけど、元ネタ何?>309
- 314:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 16:20:18 ID:GTswykOm
- 何度も言うようですが、魔術士オーフェンはアニメ化などしていない。
ついでにリアルバウトも。
- 315:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 17:20:58 ID:HHuARL3C
- >314
馬鹿?
- 316:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 18:11:26 ID:nnciksBC
- 黙れ豚と嘘同盟のコンボがスルーされた。
あのスレの勢いならば反応が出ると思ったのだが…なぜだ?
次の課題は軽量化だろうか。
- 317:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 18:52:02 ID:K8hid3ep
- つまり肉抜き!!
思う存分抜くがいい!肉を!!
むう、なんとも卑猥な響きになってしまったがこれはこれでいいかもしれん
- 318:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 19:53:07 ID:JNW3cgJx
- >313
施川ユウキの「がんばれ!酢めし疑獄」中のネタだが。
ていうか何でそれを知らずに施川スレに居るんだあんた。
- 319:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 22:18:01 ID:VhzvMMrm
- 原作厨だと?
秋田作品にメディアミックスされた代物などないだろうがあああああああああああああ
- 320:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 22:24:37 ID:cGGx0xnz
- >>319
パノのノベライズがあるぞ一応
- 321:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 22:35:22 ID:l0n/O6Cq
- >>319
CDドラマ「ペチャパイVSちょっと魔術士っぽいヤクザ」を忘れたのか!?
初めてだったよね。オーフェンに声優が付いたの
- 322:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 22:37:59 ID:fpwHnrpn
- ドラマCDの方は買ってないなあ。エンハウも一巻だけ買ったけど
売っちゃったんだよなあ
- 323:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 22:54:06 ID:yPApuiTx
- ぐ
ぐ る ―  ̄ __. ∩2z、
る ん _ -  ̄ ∩ ∩ ― ニ二./ / れ~と~みか~ん
十 ん (´Д`¥) /`/
, ' _ l´ '⌒ヽ-‐ / / } } + れ~と~みか~ん
/ / / リ | | / ノ
C、/ / ╋ / | |/ / // れ~と~みか~ん
& \____/ / ノ/ _/―''
⌒ヽ-、__/  ̄ ̄ ̄`ヽ '´ / 十 よ~んこいり~
/  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| / +
/ ノ {= | |
+ ∠ム-' ノ,ィi、ヽ、
- 324:原作忠 sage 2006/05/14(日) 22:56:03 ID:iJ4n0uQ+
- オーフェンに絵をつけたのは、後にも先にも草河だけ。これだけは揺るぎのない事実。
……いけね。スレイヤーズとの競演であらいずみるいがキースとかキーガとか描いてたっけか。
けどあれが唯一の例外だったよな。そこんとこ、共通認識ってことで オーゲイ??
- 325:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 23:18:37 ID:mgErVvPR
- オーフェンってゲーム無かったっけ。
- 326:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/14(日) 23:29:51 ID:K8hid3ep
- >>325
プレステ2であるな
- 327:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/15(月) 00:04:40 ID:w38biSOa
- 割と黒歴史的なゲームがね。
- 328:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/15(月) 00:36:41 ID:5GiSjMlP
- そういえば、この前実況でシャンクネタ書き込んだら
分かった人がいてビビった
- 329:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/15(月) 14:29:45 ID:nj14OzAd
- あえて>1を読まないゲームでもやってるんですか同盟で
もけもけ?
- 330:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/15(月) 17:23:38 ID:rI6e7HQ1
- かなりまえだが、ブックオフで見かけたリベンジのDVDのジャケットに思い切り心惹かれて、
手にとってみて「あれっこんな絵だっけ?」と思いながら、裏に載ってるアニメ絵をみて絶望した
……ジャケットだけ原作の絵師に描かせるのってある意味詐欺だよなあ。
- 331:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/15(月) 18:23:40 ID:Hrzn1s9S
- 小説のアニメ化…成功例が「甲賀忍法帖」ぐらいしか思いつかないな。
「巷説」は個人的に好かんかった。
- 332:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/15(月) 18:39:59 ID:9DuxMpyS
- フルメタ…とか言ってみる。
特にふもっふは当時ドラマガ系列のアニメに絶望していた私に希望と、京アニの凄さを見せてくれた…。
あれ、 なんか涙が…。
- 333:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/15(月) 19:05:19 ID:1l0yQWzX
- >330
それは専門用語で「販促」と呼ばれている手法だ。
まぁ330は「反則」と言いたいのだろうが。
- 334:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/15(月) 19:16:37 ID:mFnQ8Pey
- スレイヤーズは成功したか否かと言う点においては大成功にもほどがあったと思うんだが……
同社系列とはいえ、映画化アレだけしてるんだし。
- 335:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/15(月) 20:08:17 ID:ub/deFs6
- 俺なんかジャケ絵手に入れるためだけに、あやうくDVD全巻買おうとしてしまったぜ。
>>332
ふもっふはある意味販促。ちゅーか第一話、ガトーが何らかの形で関わったとかで、原作者の
脳内に浮かんだ映像通りに作ってんだもん。そりゃ評価いいわ。
個人的にはパンツが割れた風間が一番好きだ。
- 336:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/15(月) 21:09:57 ID:tmYKncxk
- >>334
しかしスレイヤーズ作った連中はロスユニのせいで倒産
- 337:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/15(月) 21:19:02 ID:Hrzn1s9S
- スレイヤーズって小説原作だったの?
フルメタってのも知らんかったよorz
- 338:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/15(月) 22:52:33 ID:b0RUWZmb
- はっはっは。嘘がお上手ですなぁ。
- 339:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/15(月) 23:07:19 ID:PWx8VMkB
- フルメタは現在の不死身の顔だから
古参の儲が知らなくても不思議じゃない
つーかレーベルの違いなんてどうでもよくなった
秋田が書き続けてくれればどこの出版社だろうと関係ないや
- 340:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 01:18:22 ID:MKytTKIL
- シャンク全巻読んだけど、シャンクとブリアンがどういう経緯でつるむようになったのかって話がなかったから
どうもすっきりしなかった。あと挿絵がキモかった。特にロードストーリーの方
- 341:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 02:29:03 ID:aUIk9aYc
- >>340
なあマジク、あの空を見てみろ
- 342:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 02:49:11 ID:2+UrmMqJ
- >340
散々散々既出。
いまさら言わなくてもあの挿絵の三文字作画具合は誰もが承知しているから。
- 343:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 07:55:06 ID:jDoyTOhF
- あの弓には笑った。笑うしか、なかった。
- 344:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 09:06:14 ID:6HUCa3gB
- >>336
本当なのか?嘘じゃないのか?
ああなんだそうか、幻じゃないぜ。
- 345:イラストに騙された名無しさん sage ロスユニには色々あったんですよ…ヤシガニも実は深い事情が…。 2006/05/16(火) 15:04:47 ID:KqYVAybs
- 黙れ豚。
- 346:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 17:48:06 ID:S9mMeF+N
- チャイルドマンっていつごろ精神変えられたんだろ
- 347:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 18:14:06 ID:aUIk9aYc
- オーフェンがトトカンタでアホやってるころだな
必死でアザリー救おうとしていたチャイルドマン哀れすぎる
- 348:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 19:27:51 ID:4q0xxGDx
- いやいや、ハルといい仲になっていた頃かも知れませんぞ。………どっちにしろ哀れか。
>>343
弓?弓なんて描かれてたっけ?と該当する挿絵を思い出そうとして、シャンクの挿絵を思い出すのが
存外難しいことに気付いた。オーフェンエンハウの挿絵なら、どのシーンか言われれば
簡単に思い出せると思うが。
- 349:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 19:41:22 ID:9RUeywAV
- お前らさっきから何の話をしてるんだ?
シャンクに絵なんてないだろ。
- 350:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 20:21:49 ID:NSZ8p8lY
- ステファニーといい仲になってた頃かも……
- 351:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 21:10:58 ID:OMo0fiYw
- >>349
いや、レイトストーリーの方には挿し絵が付いていたぞ。
確かに賛否両論はあるが、無かった事にまではせんでも良いじゃないか。
……え? ロードストーリーの方?
確かにあれは、挿し絵一切無しという、秋田初の試みだったな。
- 352:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 21:18:00 ID:3e6iyg0P
- そういえば依澄版のシンシアルータはシルエットだけだったな。
どうせならちゃんとした絵をみたかった。ガイシュツだったらゴメン。
- 353:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 21:31:09 ID:gyTn4F/g
- シャンクに挿絵は付いている――
現実から目を逸らすことはできない――
だが、絶望しない
- 354:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 21:49:44 ID:Le4o7alo
- >351
都合の悪いことは見なかったことに出来る素敵なキチガイ脳ですね。
- 355:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 22:02:49 ID:wo9Z+tsv
- 正気とキチガイの線引きがあいまいになってこそ儲
さあゆかん
嘘とかうひょーとかどむーんとか豚とか鳩時計とかの海っぽいアレへ
- 356:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 22:07:47 ID:BedXrA4+
- 我はまあなんでもいいや
- 357:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 22:43:03 ID:PBMlm4Jp
- 現れた挿絵を消すことなんてできない!
ないものが、ある。そんな世界になってしまった
- 358:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 22:47:23 ID:pBCmUBtT
- なんでもいいだと?
ならどっかの黒魔術士っぽいヤクザがピアノを弾いてもいいというのか!?
- 359:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 23:27:48 ID:i9rqfg/o
- 黒魔術士殿が大八車で容赦なくピアノを踏みつけてる絵を見ても
それほど違和感は感じないと思いますが
- 360:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/16(火) 23:55:06 ID:dlgrQb7z
- かつて、世界はただそれだけであった。
- 361:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/17(水) 00:02:29 ID:dur3i6oH
- だがある時、うひょーろけんろぅる。
- 362:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/17(水) 01:25:04 ID:7k/rKpSa
- ウキョロキョキョーン
- 363:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/17(水) 01:49:42 ID:IC57OYX+
- フギャッフギャッ
- 364:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/17(水) 02:03:26 ID:2leVNmMo
- ・・・我は放つ光の白刃
- 365:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/17(水) 02:09:44 ID:HwGASKCA
- 我は放つ光の白人(一発変換
- 366:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/17(水) 08:33:13 ID:SzmO0IlO
- 炊けろ炊けろ。ハーハッハッ
- 367:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/17(水) 13:45:42 ID:kJIsn66F
- 我はぽちょむきん
- 368:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/17(水) 17:17:57 ID:8GdEJFC7
- 伊藤家の!バットラー!
- 369:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/17(水) 21:51:07 ID:cADQwKE6
- 引っかかったなバーカ。やーい。
- 370:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/17(水) 22:45:40 ID:1x/xTCaL
- いい機会なのでアンケートを取りたい。
戯言シリーズというシリーズ名をみて、「論語やアイネストみたいな主人公が一冊中延々と戯言を吐き続ける話」だと思った奴は俺以外にいるか?
いるなら好きな方法で答えてくれると嬉しい。お勧めは遠近自在エネルギー法。
- 371:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/17(水) 23:08:10 ID:NcGOLs5n
- 黙れ豚
- 372:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/17(水) 23:16:33 ID:s947Q6hK
- 人と戦うときには、敵を超えようなどとは思わないことだ
――それでは自分よりも強い敵に出会ったときにひとたまりもない。
それよりも、敵の弱点を見つけるのだよ
弱点を見つけたら、後は実行を恐れないことだ。
それがなんであれ、たったひとつでも弱点があるのならば、打つ手は無限にある――
先生の名言。
- 373:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 00:07:08 ID:nFe5CdL+
- 思春期に読んだせいか俺は秋田作品に影響されまくってるな。
特にオーフェン。
- 374:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 00:16:20 ID:EYGLn2iK
- 丁度五つ年上の頭が上がらない姉がいるのでオーフェンには多くの部分で共感できた。
- 375:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 00:27:54 ID:1Av5IAyc
- >362-363
千葉県に帰れ
- 376:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 01:06:10 ID:O+u/6GtW
- >>374
俺がいる
- 377:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 01:37:47 ID:q3F2RGuR
- >>373-374
よう俺
ん?何で4人も俺がいるんだ?これは罠か?
- 378:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 01:40:14 ID:WMKgNoYd
- >>377
俺とお前たちは同一人物だったのさ!
- 379:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 02:05:47 ID:3Ky/IDp3
- ん?・・・マジ?
- 380:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 03:08:17 ID:61Z3u2/E
- 秋田最高の萌えキャラはオーフェンだと言ってみる。
嘘だが
- 381:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 05:31:33 ID:brJG2Pqf
- 嘘同盟といえど、その嘘は許されん嘘だな。
オーフェンは萌えキャラだ。それは間違いのないことだ。
なにせこの俺が言うんだ、間違いないことに間違いあるまいよ。
嘘だが。いや、嘘であることが嘘だが。
それも嘘だ。
- 382:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 06:32:08 ID:5SJm/AYN
- チャイルドマンはセガール。
プルートーはシュワちゃん。
PERAPERAPERA
- 383:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 10:29:20 ID:xOCdBTKf
- >>374
ということは、夜の草むらで背骨折られかけたり
密室でちょいエロモードになったことがあるんだな。
うらやましい、いやウ…
言えない、俺にはどうしても嘘と言えない。
- 384:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 10:34:35 ID:LvH3ylrQ
- タフレム劇場 話題の新作
「沈黙の教室VSプルートー・ザ・グレート」
同時上演
「教師マン 敵の死角」
- 385:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 14:13:10 ID:E3YP88SZ
- >>378
おまえもしやキムラか?
下らない書き込みしている暇があったらさっさとスレに帰るんだ!
おしおき水の恐ろしさはおまえも充分承知だろう!
- 386:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 15:25:43 ID:TBDx1jJ9
- ここでおもむろに木の幹に味噌を塗っておくと…
ほ~らほら。秋田住人があつまってきたよ~
- 387:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 16:43:49 ID:5SJm/AYN
- 残念それは味噌スライムだ
- 388:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 18:18:03 ID:EP4X0Pq3
- 引っかかったなバーカ。やーい。
- 389:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 19:49:46 ID:Xz7OPQ1g
- >>385
378ではないが、そういうお前は亀井なのか?
ならお前も一緒に来るんだ、祭の日は近いぞ
- 390:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 20:46:20 ID:Y57m9mGa
- こんな僻地で他人のキムカメをみることがあろうとは・・・
うひょー
- 391:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 21:01:27 ID:5SJm/AYN
- ウホーッ
- 392:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 21:28:05 ID:G5JG2X7e
- 今日は518で言葉の日だそうな
で、さっきあなたの一番好きな言葉はなんですか ってなことをテレビでやっていた
とはいえ嘘同盟員としては「嘘」しか思いつきませぬが
- 393:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 21:33:57 ID:MyPaGUJ1
- 「斧」であります。
これぞ武装盗賊百人を斬り殺した伝説の聖なる斧、与作八号。
嘘だが。
- 394:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 23:24:11 ID:M7mKuHZo
- >>392
それだとどちらかというと後鳥羽の日だな
みんなで後鳥羽上皇になって殴りあい気がつくと後鳥羽上皇が一人増えている日だ。嘘っぽいが。
- 395:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 23:33:36 ID:iXNmnnfD
- プルートーとヴォルデモートってどっちが強いの?
- 396:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 23:50:08 ID:m7NvH8e2
- 筋肉の勝利だろう、やはり
- 397:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/18(木) 23:58:50 ID:nFe5CdL+
- 生まれたばかりの赤ん坊にやられるようなヘタレなんか
プルートー閣下の敵じゃないわい
- 398:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 00:04:37 ID:3ZYLUjbN
- オーフェン×ティッシだったあの頃
- 399:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 00:06:41 ID:i+I4q2eU
- あと・・・プルートーって40歳くらいで
自分のこと魔法使いっていってるんだよね?
もしかしてプルートーって・・・
- 400:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 00:13:24 ID:lE1rkVBG
- >>398
あるあるw
>>399
それ以上は言わない方が身のためだ。
ありとあらゆる方法でもかもかされたくなければな
- 401:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 00:14:59 ID:GVJLvmEu
- >>399
惨劇を見た!
- 402:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 00:41:09 ID:/aGNiM4P
- コルゴンの、最後の勝利者は自分になるってセリフは
Wガンダムの最終回のタイトルから来てるのかなとふと思った
- 403:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 01:39:28 ID:5nMsQey8
- んなわけねー
- 404:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 01:43:06 ID:1aljcHtt
- >>402
俺もそれは思った。∀まで見ててマスターアジアを知っていてVガンに影響されたんだから平成ガンダムは一通り見てる希ガス。
なんてったって1部ラスボスが「光の翼」だしなw
領主=人類全てを救おうとしているエレガントな人
コルゴン=自分だけは弱者だと認めないで抗うラスボスゼクス
オーフェンの主張=「全てが弱者なんだ!お前も!俺も!」→だから皆でリスクを負わねばならない
男女のエロ萌えのなさが徹底してるあたりとか女性読者比率が高いあたりとか、Wとよく似てると思う。
- 405:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 01:52:31 ID:cM7U/f+a
- なんかこー初期マジクみたいな配色のツンデレ美少年キャラとか見つけたんだが
あれ?最終的には人間種族がドラゴン種族化云々ってのは教主様が言ってたんだっけか?
- 406:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 09:40:01 ID:Ktnm0b7F
- 遅まきながらシャンク全巻読了。
なんてえロマンティックな最後だよw
ロマンスのかけらも無かった借金魔術士と眼帯少女&赤ライオン女の話とは雲泥の差だ。
かつて「おっさんのたまご」というコラムを書き、今や完全体おっさんとなったおっさんが書いていい話ではないなコレはw
とりあえず二人の出会いを書かないのは詐欺だと思った。
挿絵に関しては最後のあのシーンで全て許す気になった。
嘘だが。
いや、嘘であることが嘘だが。
- 407:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 11:25:43 ID:t6KMeiTK
- うひょー
へ〇へ
|へ
く
- 408:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 15:42:35 ID:tqAQiCDr
- 実は二枚目のカラーだけは気に入ってるのは嘘
- 409:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 19:00:29 ID:qNtESh9O
- >>406
書かないからこそ、いいんじゃないか。
カウボーイビバップがスパイクとジェットの出会いを描かなかった様に、
ルパン三世が次元とルパンの出会いを描かなかった様に(TVSP?何ですか?それ)
- 410:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 19:20:21 ID:bkIKMTDA
- ブリアンの境遇とかがもっとあっさり描写だったら出会いは描かなくても別に気にならなかったけど、
それがメインみたいなところもあるしな・・・やっぱり気になるよ
- 411:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 19:57:38 ID:3zXnN4sl
- 貯まれ蓋。
- 412:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 20:16:55 ID:E9ZrxGHn
- ところで魔剣を読み直してたんだが、誰だこの唇傷の男は。
- 413:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 20:41:16 ID:Kh2iLkfM
- >>412
現世に降臨されたルヒタニ様じゃよ
- 414:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 22:43:41 ID:SXgbNKNG
- >>412
ロッテーシャの影響下にあったということにしておこう。
- 415:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/19(金) 23:26:18 ID:V6uzdt5Y
- >>412
演技派だろう?
- 416:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 00:42:35 ID:Jm5Gyvjx
- クリちゃんをもかもかしてほしかった><
- 417:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 01:23:30 ID:nRBr9stH
- だが割とコルゴンぽいところもある<唇傷の男
我を通してばかりな辺り特に。
- 418:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 11:00:00 ID:8P5yT+0n
- 近所にネコがいるんだ、残念ながら黒渕のある白ネコなんだけどね。
そのネコが、最近になって、やっと私になついてくれてね。
そのネコの近くを私が歩くと、にゃーん、にゃーんと私のことを呼び止めてくれるわけですよ。
私のことを。
だから、忙しい時でもついつい足を止めて、体を撫でてあげるんですが
尻尾のつけね、ありますよね?
あそこを指で挟んで擦ってやると、白ネコの力が抜けて地面にへたりこむんです。
ここからが本題なんですが、我らが黒
―ここで文章は途切れている―
世界珍日記全集より『集まれ~ネコ好き魔法使い二日目の議事録』
- 419:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 12:09:38 ID:ohiP9xsT
- ど
_/\〇_
むーん
ε=\_〇ノ
- 420:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 16:04:03 ID:5E2Oteq2
- あんたらを見て学んだのは、俺は秋田作品が好きだけど、
それは秋田作品がネタだけが面白かったからじゃないってことだ。
俺はネタだけのレスはしない。もっと上を見る。
- 421:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 16:04:30 ID:DjTjsyZJ
- やさしい同盟員様
いきなりですが
エンサイクロペディアって買う価値ありますか?
- 422:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 16:32:26 ID:yYuLduHV
- 無謀編のじゃない方なら秋田のインタビューもあるし買っても良いんじゃない?
世界観や設定とかも載ってるけど、それは東部編が始まったばっかりの頃のもの
なので、少々不完全。あんまり期待はしないが吉。
質問に答えててふと思ったが、ミニ文庫って10年後くらいにはプレミアついてたり
するんだろうか。
- 423:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 16:42:44 ID:TS19I5Kj
- >>420
面白いネタだな
- 424:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 16:57:41 ID:DjTjsyZJ
- >>422
ありがとうございます。
では期待せずに本編の方だけ買ってみます。
- 425:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 17:29:11 ID:A+JHohcv
- クリちゃんのクリをクリクリ
- 426:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 17:44:01 ID:k1mFHsMN
- エンサイクロペディアは秋田インタビューだけ立ち読みしたけど、
なかなか面白かったな
もっと情熱的、かつ理詰めで話作ってると思ってたんだけど、
わりと冷めているというか、淡々と書いてるらしい感じが
- 427:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 18:13:48 ID:R/YIwQST
- 正直>>419が好き
- 428:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 21:57:47 ID:fDTciuwI
- だが>>427は>>419に姿を見られると呪いっぽいものによりもかもかされてしまうのだ
- 429:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 22:32:46 ID:R/YIwQST
- そういえば細菌じゃなくて最近胸のあたりが
- 430:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 23:08:03 ID:nZmEf4hT
- >>429
三日以内にたわわに膨れるぞ。
なんというか、こう、――たゆんたゆーん、と。
- 431:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 23:11:59 ID:nP4bI76V
- そしてついに爆発した
これが世に言うビッグバンである
宇宙はこうして生まれた
そして数十億年の歳月が経ち
現在の我々がここにいるのだ
- 432:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/20(土) 23:23:42 ID:nZmEf4hT
- >>431
つまりID:R/YIwQSTは我々の始原たる母……ッ!
現人神は此処に有りやッ!?
- 433:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 00:09:24 ID:aStRwQwN
- うわ、俺意外
- 434:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 05:48:13 ID:uWRBAfMA
- はて、ブルータスはクビにしたんだっけかな?
あの男、患者を殴りすぎるのがたまに傷だったのだが、こういう時に必要な奴ではあった…
- 435:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 06:45:38 ID:incOeYDh
- 音声魔術っていうかキエサルヒマ大陸に存在する魔術は実は魔術ではなく、ESPのことを
魔術と呼称するだけってほんと?
- 436:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 06:54:02 ID:W+Ds3eg/
- 貧乏のエスパーマンよ、さあ飢えよ
- 437:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 09:45:17 ID:aStRwQwN
- 聞き慣れないのでググってみよう
イーエスピー [ ESP ]
〔extrasensory perception〕超感覚的知覚。通常の感覚器官では知覚できない事象を認知する現象。
テレパシー・透視・予知などの総称。超心理学の用語。
よけいわからなくなりました
- 438:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 10:55:58 ID:uE8ktw3k
- スレVSオーフェンでぽいものがそんなような事を言ってたな。
ところでぽいものを発音する時は
「ぽ」
にアクセントを置くべきだろうに、ついつい平坦に発音してしまうあにはからんや。へるぴす。
- 439:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 14:38:48 ID:YmnBoEzt
- 何をもって魔術とするかに依るだろ
マナを使った超能力・神の力を借りる超能力は魔法じゃないの?とか
作品によって力の拠り所は様々で一概には言えんが
超能力:突然発生・個体差ありまくり・社会不適合・伝達ほぼ不可・一匹狼・特化
魔法(魔術):学問の一種(≒科学)・社会適応性有り・組織的大系的・汎用
という俺のおおざっぱなイメージだと能力はESPだとしても性質は魔法に近い
- 440:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 14:55:34 ID:dn52f7Sq
- つまり超人ロックは世界を救わない。
- 441:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 15:13:16 ID:sf1UOXpm
- むしろ連載雑誌を潰す。
- 442:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 15:45:12 ID:sfY9+rAw
- あなたの魔術と思うものが魔術です。ただし他人の同意を得られるとは限りません。
……なんかこれ、サモアペット教授まんまのような気がしてきた。
- 443:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 16:02:46 ID:LDEjr5M7
- 念糸能力がESPだったらミズーは絶対可憐武器になれるのに
- 444:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 16:52:38 ID:4bxnps/2
- じゃあ、小娘は絶対可憐破壊者?
いや、それはむしろウルトプライドか?
- 445:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 17:52:04 ID:8oCjayBE
- ESPって言われると
ロシアタイツ、凸、バレー部の三人組が…
- 446:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 19:26:18 ID:xORJuxtd
- ぽいもの曰く「ESPによって世界に物理現象を起こしたかのように錯覚させ、
それを現実とする」らしいので結構回りくどいんだな魔術。
直接熱源を使わず。催眠術でただの棒を焼けた鉄棒と思い込ませて押し付けると、
何故か火傷を負うみたいな。
>>441
OURSは潰れないYO! そして毎月俺に惑星のさみだれを読ませてくれるんだ。
- 447:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 20:44:41 ID:RHEDd2Tu
- ESPというと俺は某騎手を思い浮かべるな
- 448:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 21:02:16 ID:mt9MaeHy
- >>446
トライガンが終了するまで潰れてくれるなって感じだ。
ESPって…黒歴史?のゲーム作ったのもそういう会社名じゃなかったか?
- 449:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 21:59:27 ID:7sws+Rpp
- >>446
あれが一番読み飛ばし率が低い漫画雑誌だからつぶれてほしくないな
- 450:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 22:53:43 ID:sf1UOXpm
- >446
しかしロックが始まって直ぐに雑誌がリニューアルされたという現実。
いや、俺もヘルシング連載終了までは潰れて欲しくはないんだけれども。
- 451:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/21(日) 23:03:43 ID:xORJuxtd
- あれはヤンキン増刊からピンへの格上げだし、平綴じになって高級感アップじゃないか。
しかしみんなメインで読んでる漫画バラバラだな。
- 452:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 00:26:28 ID:9zC72nUt
- 漫画雑誌読んでないなぁ・・・
単行本では買ってるけども
- 453:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 00:48:46 ID:hOofPVZW
- 平綴じで高級感うpはいいが
値段まで大幅アップは厳しいよ
- 454:イラストに騙された名無しさん 2006/05/22(月) 01:09:51 ID:netVxIKh
- エンジェル読み出したが、オーフェンほど魅かれない。
残念だ。
まぁオーフェン読んでたのは消防の時だったからな。
ライトノベルは工房の読む物じゃないか……。
- 455:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 01:12:41 ID:aHPOWsy1
- エンハウの最初はそう思う人の方が多いと思う
- 456:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 01:16:57 ID:szuVMhUH
- >>454
あれか。二十歳過ぎても、秋田の文章に中毒になっているせいで、
新刊が出たら、他の小説と一緒にこっそりレジに持っていく俺への挑戦か?
関係ないが、「居眠り磐音」面白い。
- 457:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 01:22:35 ID:haIPZoH2
- >>454
いや、逆にエンハウはラノベっぽくない。
- 458:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 01:27:28 ID:Zh6LpbQ4
- 俺は消防の頃の方が読んでる小説おっさん臭かったな。
今じゃ読んでる小説の九割以上がラノベだ。
- 459:イラストに騙された名無しさん 2006/05/22(月) 01:29:07 ID:netVxIKh
- まぁ中毒症状でてるな俺も。
エンハウ全巻買ってしまったから最後まで読むか。
シャンクも溜まってるな。
時間ないが読みつくすか
だが一番読みたいのは無謀編。
また執筆してくれ……。
- 460:イラストに騙された名無しさん 2006/05/22(月) 01:31:22 ID:netVxIKh
- 消防時代は星新一とコナン・ドイルと秋田を読み漁ったなぁ。
- 461:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 01:47:25 ID:WYGHNqkh
- 無謀編で単に笑いたいだけなら無理に秋田で無くともよいのだと思うわけですよ
- 462:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 03:13:09 ID:RX0CfcRT
- 分かってねえ、全然分かってねえぜ>>461
- 463:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 07:40:27 ID:xYFTeLvq
- うむ、>>461には爽快コースだな
具体的にはずるべた腐りジャム野郎と共に時計台の壁を>>419の要領で上り下りを繰り返す
ああ、間違っても飛び降りはいかんぞ
- 464:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 08:15:19 ID:If5F2BUC
- >>437
簡単に言えば五感以外のナニモノかで情報を得るもの。
ESPは自身への入力方向の力(とかいうもの)だけを指す
- 465:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 08:57:28 ID:fW9uPZfV
- しいなゆうの挿絵は悪くないし真摯でかわいいと思うが、
エンハウはハードカバー挿絵無しで出たら良かったのにとか思ってしまう。
そんなんじゃ売れないだろうけどさー
- 466:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 17:25:07 ID:DvJJezb1
- なんで秋田はプルートーをあんな中途半端なやつにしたんだろ
散々引っ張った割には。好きだけど
- 467:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 17:42:13 ID:RX0CfcRT
- いかにも信者的な答えを返せば
「王都の魔人といえどもやっぱり普通の人間(魔術士)だった」
て所か
いや、しかしそれなりに格好良かったと思う俺は
所で誰かエンハウのラスト、アストラとアマワが消えた意味が分からんのだが教えてくれ
- 468:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 17:46:42 ID:bTf+8/+g
- プルートーは凄くバランスとれててよかったけどなぁ
戦闘したのはオーフェンとジャックだけだから弱いとも感じなかったし
- 469:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 18:41:51 ID:9J581eel
- >>467
アマワーは失望して、ミズーの前に出てくる理由がなくなったからではなかろうか。
- 470:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 19:05:02 ID:rok0IWFK
- >>468
戦闘した相手が悪かったよな。まともな戦闘描写がvsオーフェンとvsジャックだけだからなぁ
オーフェンに手加減され、ジャックの奇襲に負傷し、ジャックと対峙したオーフェンの超感覚にビビリ・・・
vsレッドドラゴンでオーフェン助けてたし、見えないところではレッドドラゴン蹴散らしてただろうに
- 471:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 19:13:43 ID:MlUS3gQa
- うまく、説明できないけど。絶対殺人武器はふたりでなければ
存在できない。そして最後は絶対殺人武器同士で殺しあって
お互い消滅する。アマワの予定では最後の場面で絶対殺人武器
同士で殺しあって両方消え去るはずだったけどミズーは不完全な
絶対殺人武器だったから体内の獣だけが死んで、アストラも
不完全だったらしいけどアストラは既に死んでたからミズーと
同じようにはいかなかった、とか
- 472:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 19:46:29 ID:ZTVYCes2
- つかプルートーも手加減してやったぜ的な描写もあったような
- 473:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 21:10:30 ID:kiHSNHdz
- 状況と目的が許す限りで互いに全力、って感じだから
手加減がどうとかは少し違うような気もする
- 474:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 22:46:01 ID:hOofPVZW
- 必要なときに必要なだけの力をってことだろう
魔術と一緒だ
- 475:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 22:59:07 ID:oPnDa/SQ
- >>458
たしかに、ゲド戦記とかナルニアは小学校の低学年で、高学年でもクリスティーとかコナンドイルとか
翻訳の推理物ばっかり、中学じゃ早川のSFばっかり読んでたのに
今じゃたまにとち狂ってドグラマグラとか読んだりする以外は9割ラノベだな。
- 476:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 23:06:57 ID:VUO+9EbI
- ああ、「ミズーの中の獣だけが消えた」ってのは的確な解釈だと思う。
俺は単に「ないものがある」世界から、存在すべきでないものが一つ消えたとしか思わんかったけど。
- 477:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 23:07:10 ID:s8JixqdS
- >>465
いや、箔押エンボス加工だ
- 478:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/22(月) 23:11:00 ID:9zC72nUt
- ミズーは獣にならず(硝化せずに)心の実在を証明したけど
その証明は二人であるからこそ出来ることであって
問いかけを常に一人に対してするアマワには理解できなかった
実在を証明できるがアマワには理解できない。それがアマワを失望させたことじゃないかな
アストラが消えた理由は憶測だけど
精霊はたった一つのことしか思わないしたった一つのことしかない(アストラの場合は殺人)
でも、アストラはミズーと通い合うことで心の実在(人間の証明)を示したことで
精霊ではなくなり、精霊から人間へ戻り還っていったんじゃないかと思う
ミズーとフリウの言葉にヒントがあるんじゃないかな?
「あなたはなにもかも奪おうとする。でもあなたには奪えないものがある。だから
何も手に入らないのと同じ」
「あなたは何も持っていない。この世界から全部を持ち出したような気になっているけど
それはあなたの手の中になんか無い」
わかりにくかったらすまん
- 479:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/23(火) 20:17:42 ID:aGpgOCsH
- ミズーは証明できないものも存在すると言ってアマワを失望させて
フリウは不完全でも信じることで証明の代わりにしてアマワを
不必要な存在にしたってことじゃないかな?
- 480:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/23(火) 22:35:59 ID:9ID/aXi5
- 結局の所、心の実在は証明されてはいないわけだからな。ミズーは「証明できなくても心の存在を信じることはできる」といい、実際に絶対殺人武器は不完全だった。
このときミズーはアストラが完全に硝化していないと根拠無しに信じたのであって、消滅しなかったのは結果論でしかない。それは明確な証明を求めるアマワにとっては「答えになっていない」から失望させた。
アマワは証拠を提示するよう求めているだけだからフリウが他者を信じる様子を見せられても納得はせず、殺されはしても消えてはいない。フリウの言では未来にアマワが現れてもまた失望することになるだけ、だそうだからアマワが答えを得ることは無いんだろう。
根拠が無くても信じることができなければ何も手には入らないために、疑うことしかしないアマワが手に入れられるものはないってことだろうと考えてる。
初め7巻読んだとき「どうやって心の実在を証明するんだろう」とか期待してたりしたわけだが、それってアマワと変わらない発想だったんだよなorz
- 481:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/23(火) 22:44:18 ID:3SNfTPtQ
- 日本語でおk
- 482:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/23(火) 22:46:24 ID:dPGNcs1b
- 賢者と愚者の話
- 483:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/23(火) 23:59:34 ID:E8QhyxHU
- 愛についての話だな。
オーフェンのテーマの、アンチテーゼだと思う。
- 484:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 00:02:55 ID:dHDNGxWp
- >>480
書いてくれてありがとう。
お陰でエンハウのラストがより良く理解出来た。
本当にありがとう。
- 485:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 00:10:29 ID:j9IhYDnu
- ようするに「世の中なんて幻覚とか心なんてまやかしだとかそんなこと考えてる内はオマエラ厨臭いZE」ってことだな
- 486:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 01:46:50 ID:KP8l3oX4
- 希望がなくても、暗闇でも、必ず何かある。秋田の一貫した主張だね
アマワ「愛の実在を証明せよ」
王子悟「(検閲)」
アマワ「(´・ω・`)」
十年後、異世界の少女に召喚され未知の精霊と壮絶な戦いを繰り広げたエスパーマン
彼らの活躍によってまた一歩、平和に近づいたのであった
- 487:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 02:43:30 ID:KiR6irxh
- さあな。何かあるだろ。何か。
- 488:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 03:51:05 ID:J4JuxuC4
- ねーよ
- 489:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 10:03:43 ID:KP8l3oX4
- あるあるw
- 490:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 12:40:15 ID:yl9m1hfd
- そろそろ新作が読みたくなった。秋田分が足りない
- 491:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 17:09:58 ID:NsN+89OG
- そんな時はそっと無謀編1巻を開くことをオススメします。
白い歯がキラリと輝く黒魔術士殿にお会いできますよ。
- 492:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 20:32:49 ID:karsf6fh
- >>490 でも、新刊出てからまだ二ヶ月も経ってないんだよな・・・
- 493:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 21:20:27 ID:e/nOzMMP
- オーフェンとエンジェルハウリングを読んだあとライトノベルから離れておりました。
この作者の他の作品は読む価値ありますか?
上記の2作(3作?)はどちらも楽しめました。
- 494:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 21:30:39 ID:OPdOygwm
- シャンク四冊 必読。ネコで魔女で呪われてて主人公ラブなヒロイン大活躍
エスパーマン 古本で見掛けたら自分はライトノベルマン
閉鎖のシステム 鳩時計と闘うための心構えを学びたければ入門せよ
火の粉 秋田ワールドについて壁を越えたいときに
スペルブレイクトリガー 小説創るぜと運命的に出会ったなら
- 495:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 21:49:56 ID:pgjmipnB
- 読んで価値があったかどうか決めるのは>>493だよ。
御託はいいから読みなよ。
- 496:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 21:58:26 ID:Iv/XUY+x
- 読むべき価値はあるかどうか質問してるのに、読んで価値があるかどうか決めるのは>>493って答えは
突き放しすぎじゃないか?
- 497:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 22:06:33 ID:pgjmipnB
- 愚かな質問には愚かな答えが返ってくるものだよ。
まぁ>>496の言いたいことも判らんではないので言い直そう。
俺には大層価値がありました!
(なんら変わりがなかったという)
- 498:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 22:37:15 ID:63lnoseL
- まあオーフェンエンハウ楽しめたんならシャンクと火の粉も平気だろう。
エスパーマンとスペルブレイクトリガーはかなり軽いのでそれを念頭に置いとけ。
閉鎖は個人的には大いに勧めたいのだが、いかんせん秋田の感性についていける
人間でないと(楽しむのは)難しい。
- 499:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 22:38:49 ID:zqLw31pz
- シャンクのロードストーリーは挿絵を気にしない人で無いと(楽しむのは)難しい
- 500:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 23:20:05 ID:QiYYKhoa
- なぁに、挿絵など文章の前には線と円の集合体にしかならない。
いや、突き詰めれば活字も線と円の集合体になるのか?むむむ
- 501:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 23:24:34 ID:wEHqfTuF
- シャンク最近ようやく全巻読破した。
常々秋田の作品は萌えキャラってのがいないなー、って思ってたけど
(ミズーを萌えキャラと言ってしまう勇気は俺には無い)
ブリアンはかなり萌えるな!ってゆうかツンデレ?
- 502:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 23:36:04 ID:1Hr4pedV
- そんな大量生産品みたいにいわないでください。
都合さんは大量生産品だけどアンチスタンダードだし、台詞の狂いっぷりが素敵。
あとそんな大量生産品でも「あ、あんたのため(以下略)」で始まるケッタクソ悪い台詞がないのが大変すばらしい
何がいいたいかというと鰤餡かわいいよ鰤餡。
- 503:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/24(水) 23:42:28 ID:3oekXYsZ
- 漉餡と読んでしまった俺にアイノテを
- 504:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 00:30:02 ID:7jC5n55c
- いよっ! 大統領!
- 505:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 02:55:20 ID:yzq9C93z
- 性的意味で をセリフにつける遊びはクリーオウやアザリーの前では自殺宣言だよな
- 506:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 03:27:29 ID:EpUIHISt
- 都合さんはツンデレじゃないだろう
台詞の狂いっぷり以外(それが最大の難点だが)純情じゃね?
- 507:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 08:21:53 ID:cDxceZXS
- アザリーもツンデレだよね。
自分でチャイルドマンをピアノ轢いといて、彼が遺したものを追って命まで投げ打つ。
秋田作品はツンデレの女の子ばっかり。
- 508:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 09:44:13 ID:a/Q+nVdk
- ティッシは違うよな。
背骨折りの時、俺には
『どこにも行かないで~』
というティッシの叫びが聞こえたからな。
嘘だが。
- 509:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 09:44:23 ID:6VCU0Qe+
- 私見と独断による秋田作品に出て来るツンデレ。
クリーオウ、ドロシー(ハズ以外にツン)、アザリー(魔術士オーフェン)
ミズー(エンハウ)
香澄(閉鎖)
都合さん(エスパーマン)
ブリアン(シャンク)
鳳(火の粉)
確かに多いな。
ところで、ロッテーシャとかイスターシバとかも入るんだろうか。
いや、実はツンデレなるものがよく分かっとらんのだ。
- 510:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 11:30:05 ID:8iZCLBuR
- コルゴンはどうだろうか。
ある意味ツンデレっぽい?
- 511:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 12:14:07 ID:rDURLYvR
- 狙って作られたものがツンデレ
自然発生した秋田キャラをそんな一言で……
- 512:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 17:44:49 ID:IXo2leBt
- 秋田キャラは全て「天然」で片が付くかと
- 513:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 17:47:38 ID:2xD/Ers2
- このスレでの評判を見てブリアンとやらを拝みたくなったので
書店でシャンクを探してみた。
手に取った。挿絵を見た。無言で棚に戻した。
挿絵のイメージは偉大だと改めて実感した
- 514:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 17:52:16 ID:tHRYRacu
- 待て待て待て。お前が手に取ったシャンクはレイトストーリーと
ロードストーリーのどっちだ。
- 515:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 18:02:58 ID:JLwyU20x
- 一貫して椎名優に描いてもらいたかったなぁ。
- 516:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 18:04:53 ID:OqGR5jP7
- 草河ならどんな感じだろうと想像したな
- 517:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 18:12:49 ID:2xD/Ers2
- >>513
覚えてないがレイなんとかだったと思う
- 518:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 18:13:30 ID:2xD/Ers2
- おおっと!
上の安価は>>514宛てだ
- 519:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 18:40:52 ID:lKIt/vNS
- レイトストーリーのブリアンの挿絵って猫っぽいもの以外はシルエットだけだった気が。
というわけで、>>513が見たのはロードストーリーか、実はどむーん。
- 520:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 19:30:06 ID:SIMQFJXW
- シャンクは1、2がヌルいファンタジーと見せかけて3、4巻はエンハウなんかにもつながりそうな愛の物語だよ
ヌルいっつても、泥臭いアクション描写や伝承っぽい魔法の描写はさすが秋田って感じだが
- 521:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 20:53:46 ID:EMcVOl3Q
- レイトストーリーの絵もロードストーリーが出るまでは不評も多かった。
んだが。
つ……、つた、そのつたなんとかの絵を見てから「あれは悪くなかった」と
評価が一気に上がったような気がする。
- 522:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 20:57:10 ID:jrKRayf6
- 諦めることで一つ満足を得たわけだ。
- 523:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 21:32:01 ID:M1Ejt+sk
- >521
なるほど、鳩時計からLove.L.Aが出てきて踏みつけられるわけですな。
- 524:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 21:40:23 ID:LJhi3Fnp
- まぁ、なんだ……とにかく勇気を出してもう一度手にとってレジまで持っていってくれ。
大丈夫、挿絵はどうあれ本文は秋田が書いてるから。
- 525:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 22:03:00 ID:EpUIHISt
- つうか、このスレで興味を持って本屋まで行って、挿絵で止める神経が信じられん
- 526:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 22:26:57 ID:lPvdr9iC
- 作品につく儲と著者につく儲がいるからだ
貧困魔術師や精霊小話には満足するが
エスパーマンやシャンクに挫折するのは
単に前者の作品が気に入ってただけなのだ
著者に憑く儲は何が出ようと食い尽くす
ときどきマズイとか言うけど喰らい尽くす
- 527:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 22:29:44 ID:SxmZ5GQX
- つの字ならともかく、依澄のほうは可愛い系の標準レベルだろ。
あの程度で秋田作品を忌避するのはもったいないぞ。
うぶなラノベ童貞なら仕方ないが。
- 528:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 22:36:08 ID:N/vEzZgT
- そんなきさまらに大ヒント。
アマ○ンだッ。
店頭に行かずとも恥ずかしさのあまりに買ってこれなさそうだと
理解した頭のよろしい俺は、4冊全部アマ○ンで頼んだっ・・・・!
- 529:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 22:37:23 ID:M1Ejt+sk
- >526
真性の儲はまずいなどと言わない。どれも楽し見ながら喰らう
ただ好きな順番ぐらいはあるが。どれも楽しかったぞ。
- 530:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 22:40:15 ID:ObglEAfN
- >527
つくやしろんご?
- 531:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 22:56:02 ID:a8wx9e4X
- >>521>>527
>つたなんとか
なんかもうピアノを轢くレベルの禁忌だな
- 532:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 23:02:14 ID:/ELKILm1
- つ、つ、つ……な、何故か言おうとしても声が出ない? 新手の呪縛か!?
つ、つ……モールス信号か畜生め!?
- 533:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 23:26:41 ID:HCjcEeC6
- もしやいずこか、うひょーな豚ばかりが書き込まれるうひょーな豚スレッドとかそういった場所では、
なにかとてつもなく口汚いスラングかなにかで荒らしや厨のことを『つたえの挿絵』と言うのでは──
- 534:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 23:47:34 ID:wklZjaaw
- 秋田スレの法を破りNGワードを発言した者は黒い影の人達によって……
もかもか室に引きずりこまれてしまうっ!!
- 535:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/25(木) 23:48:11 ID:s5d7UA9X
- ・・・まあ、荒らされたという点に関しては異論は無いが
- 536:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/26(金) 00:18:43 ID:PJfOcCUJ
- 挿絵といえばエスパーマンはあまり話題にならんな
表紙見てありがちCGかと思ってたら、モノクロ絵が結構丁寧な感じで俺的には好感度高い
- 537:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/26(金) 01:45:08 ID:uIdOxZZv
- 俺も。ほのぼのものだし文句はない
ヒロインの触覚の四コマとか好きだ
- 538:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/26(金) 05:54:36 ID:vDys9LgD
- >>534
海の大陸かッ!
そういや、アレって連載再開されるって噂は本当なんだろか。
- 539:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/26(金) 06:36:58 ID:8vDx+AMT
- ここでおもむろに
へ〇へ
|へ
く
うひょー
- 540:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/26(金) 10:01:45 ID:QnEFplFf
- >>536
はんぺんがなかった点だけは叩きたい。
- 541:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/26(金) 16:59:20 ID:8eYYJyq8
- >>538
マジになってもいいんだな!?
いや、嘘だが。今月号のボンボンの予告のところに海の大陸+などという文字があったとしても、
嘘なのだ。ボンボンは嘘同盟ゆえに。だが絶望しないと言う点において、NOA読者の右に出るものは居ない。否、いなかった。
- 542:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/27(土) 00:34:44 ID:LHong6VS
- コロコロ派だった俺にはよくわからない話です。
わいは男のステファニーが好きなんや!
- 543:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/27(土) 00:41:21 ID:YeUJg4QK
- >>542
何そのオーフェンと似たような過去持ちのクワガタ使い
- 544:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/27(土) 01:24:03 ID:WtbaEYSG
- >>542
何その別漫画で大成した主人公の相方
- 545:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/27(土) 21:49:41 ID:rmCh8l3g
- あーぁ。
火薬とドックレースをこよなく愛する 大会大道具係とタメになっちまったぃ。
…来年でコミクロンの年 越えちゃうのか……
ぅぅ。涙がこぼれないように天井を見詰めていよう
- 546:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/27(土) 22:29:27 ID:suumymxv
- >>545
悲しいことを思い出させるな!
- 547:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/27(土) 22:48:24 ID:AYohnGRF
- もつ鍋見てもいまいちわからなかったんだが、
シャンクってレイトストーリーとロードストーリーって内容一緒?
それともレイト1→2 ロード1→2?
別に挿絵は完全に見捨ててるからそういう違いは考えなくていいです。
- 548:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/27(土) 22:55:35 ID:yBYH1rQA
- レイト1→レイト2→ロード1→ロード2の順で繋がっている。
ところで挿し絵ってのはなんの話だろうか。どこかのスラングかな
- 549:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/27(土) 23:00:22 ID:/evXDCPY
- 目を逸らすな! 現実を受け入れるんだ!
たとえいかに地獄絵図風味な挿画でも……耐えて耐えて、耐え抜くんだ!
だからいつまでも忌避したりネタにしたり……そういう逃げは駄目なんだよ!
つ……つたえゆずがなんぼのもんじゃいッ! 依澄絵に脳内変換するんだよ!!
こう、なんというかその、……擬音で言うならぬるりと!
- 550:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/27(土) 23:05:47 ID:AYohnGRF
- >>548
2行目に信者っぽさを感じつつ㌧クス。
- 551:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/27(土) 23:17:01 ID:GNwxB0Wc
- ガンバンワロウンはかつて黒歴史とは何かという問いにこう答えた。
オーフェン一巻の設定
アニメ版オーフェン
ロードストーリーの挿絵であると。
- 552:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/27(土) 23:35:44 ID:szCQKg/B
- 黒歴史は封印された真実の歴史でもある…
つまり、そういうことだ
- 553:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/27(土) 23:51:13 ID:J4hd1crb
- つまり次スレからはテンプレの
★アニメ・漫画の話題は禁止。
これを
★アニメ・漫画・ロードの挿絵の話題は禁止。
に変えるべきだと、そういうわけか。
- 554:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 00:27:51 ID:hSXueSzQ
- >★アニメ・漫画の話題は禁止。
こんなのテンプレに書いてあるのみて
みんな同じこと考えてるんだと思って
嬉しくなる。
- 555:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 00:31:06 ID:yvINmquj
- 師でさえ感服するような制御力を得られるまで、挿絵の話はすまいと思う程度のプライドはあった。
- 556:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 02:29:22 ID:+0yYDyuj
- いすみの株も上がったものだ
俺は元からOKだったが
- 557:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 12:51:13 ID:+VEvZGnp
- いすみの絵は好きだけど
シャンクの作風とは微妙にずれてる感じだな
- 558:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 14:49:41 ID:Pj9wgEie
- 依澄絵に惹かれてシャンク買った俺。
秋田作品への第一歩でした……ッ!!
- 559:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 15:02:05 ID:UMmrKUXi
- 絵師が変わってご愁傷様でした……ッ!!
- 560:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 15:15:31 ID:yI1jPVwd
- 変わった? 無くなったの間違いだろ?
- 561:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 15:30:24 ID:SvRAfKAs
- いっそのことNHKのしょうこお姉さんにすればよかったんだ
- 562:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 15:55:16 ID:+Z6W6WbD
- >>561
スプ――wwwww
- 563:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 17:48:14 ID:iIV7QReV
- ライアン・スプー?
- 564:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 19:12:37 ID:/K4sRthl
- シャンクはTASAあたりのほうが…
- 565:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 20:42:15 ID:LbGzqy7f
- 地雷がお好きですなぁ
- 566:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 20:49:28 ID:iJsRIsv/
- うむ、地雷同盟だからな、嘘だが、いやマジで
- 567:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 20:52:03 ID:0zshuKEy
- 秋田作品に地雷なし!
何故なら買うとき誰も期待してないから外れても……じゃなかった、
え~っと毎回みんなの期待に十二分に応えてくれているからである!
- 568:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 21:40:46 ID:ab5OUQ4I
- そういや俺作家買いってマンガでも小説でも初めてだな
この作品は好き、でもコレはあんまり って感じのが多かった
それもこれもオーフェン→エンハウの流れのせいだ
まあ、間にブックオフで閉鎖買ったりしてるけど
- 569:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 22:11:45 ID:YxOPhZAP
- その、ここに景山民夫・・・とか好きなヤツいないか・・・?
あの嘘八百まみれの文章とおっさん臭さと真面目な文庫にはそこかしこに散りばめられた甘酸っぱさ・・・
好きな作家なんだ。
いやいいんだ。解らないだろうから忘れてくれ。
- 570:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 22:18:54 ID:VmL1JpJ2
- では遠慮無く忘れることにする。
- 571:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 22:21:03 ID:HiHR7wUH
- おかしいな、>>568を読み終えたあたりで記憶が途切れてる。
なんか腑に落ちないんで>>569を読ん
あれ、何してたんだっけ俺……?
ああそうだ、たしか>>569を読
あれ?
- 572:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 22:22:15 ID:PnmGauF0
- 12人のイモータルの中で、名前以外が全く語られなかった3人、
具体的には8人目と10人目と11人目にまつわる話が欲しかった、と思うのは我侭か。
いや、他の大部分の様に1,2行だけでも良かったんだよう。
嘘だが。
- 573:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/28(日) 22:38:18 ID:iIV7QReV
- エルパインは強かった。
バリオは獣っぽい人だった。
ハールーモーンは麗しかった。
- 574:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 13:52:08 ID:NbvjOwhL
- ハーモールーンじゃなかったっけ?
- 575:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 13:59:03 ID:R0gKGpo7
- 秋ー田ー禎ー信
- 576:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 15:06:18 ID:9BrQYuS9
- ○ー○ー○ー○
- 577:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 15:17:17 ID:trBrtun3
- 囁ー詠ー祈ー念
- 578:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 15:34:41 ID:ECUcfP/o
- 灰ー灰ー塵ー塵
- 579:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 15:51:35 ID:7cBlIW3j
- 血ーまーみーれ
- 580:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 16:25:42 ID:UPi3eank
- 天ー者ー地ー者
- 581:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 17:14:49 ID:Dtm+KgHo
- だーまーれー豚
- 582:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 17:25:54 ID:kwqvFtnD
- 「我は――」
「放つ――」
「光の――」
「まあ何でもいいや――!」
- 583:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 18:25:16 ID:VDDnf76E
- シーシートーコーワースー
- 584:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 18:47:46 ID:KJID11AF
- 13人目のイモータルは優しかったから消えた
- 585:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 19:08:15 ID:6Ya5U/i9
- 8人目のまほうつかい つよかったので、まものをたおした
- 586:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 19:20:19 ID:iyhAZV5m
- だが日本じゃ二番目だ。
嘘だが。
- 587:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 19:41:30 ID:fUBoYlQm
- 嘘同盟だからな
- 588:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 19:44:53 ID:StpiRnAd
- イアル!?
- 589:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 20:02:21 ID:t7RRTk45
- >>586
じゃあ一番はだれなんだ
嘘だが
- 590:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 21:00:06 ID:8ntyWCL+
- メタルダーだ。
嘘だが。
- 591:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 21:02:30 ID:abyLMgb7
- ここで流れを黙れ豚して
まとめサイトが更新されてますよ
- 592:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/29(月) 22:10:03 ID:S376rins
- ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 593:景山 民… sage 2006/05/29(月) 22:14:04 ID:0Li/bzTk
- ……なにこの偶然。
しばらく振りにココきてみたらさ。
ハイランド幻想読み途中で
ゼミ課題やらなきゃならん事に唐突に思い当たってPCで検索しようとして必然的にうひょーなとこに飛んじまって、
見たら何気に>>569とか書き込まれてるし。
…まぁ、なんだな。あながちスレ違いとは言い切れんだろ。
あの長身にして多才の人は秋田と共通点なきにしもあらずという嘘が。ゆえに4番あたりで。
具体的には
ほら。怪物とか。ジャイアント馬場(グ・バ・バ)とか。
……直木賞とか。
いや嘘だが。
これは予言ではなく予て
- 594:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 02:01:31 ID:DmddBMX/
- (俺はこの二人を斬らないだろう)
- 595:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 04:43:22 ID:FTK21YZU
- シャンクにはちゃんと、ゴダードを斬ってほしかった。
それだけが残念
- 596:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 08:37:11 ID:ICIv5luf
- いいえ、奴はとんでもないものを斬っていきました。
ゴダートの心です。
- 597:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 09:57:28 ID:ve04aAdJ
- ば、ばっかも~ん!そいつがアザリーだ、追え~!
と死に際に叫ぶチャイルドマンが思い浮かんだ。
- 598:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 15:11:24 ID:DmddBMX/
- そんなだったらチャイルドマン死なずに済んで世界は平和だったのに
- 599:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 15:54:12 ID:X8o9LQU7
- チャイルドマンが生きてれば
アザリーが牙の塔でひと悶着起こさない。
そのせいでオーフェンは牙の塔についてから出る理由がない。
キムラックにいかないからオーリオウルはそのまま放置。
話続かないなw確かに平和だ。
- 600:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 16:02:54 ID:DmddBMX/
- ま~あとは「13日後」に備えチャイルドマンが大陸魔術士同盟と最接近領域の動員にこぎつけて
アザリーがいない代わりにもっと準備した状態での第二世界図塔起動ってところかな
- 601:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 17:02:25 ID:X8o9LQU7
- >>600
まてまて、オーリオウルがそのままだから結界は一応安泰だ。
- 602:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 18:14:17 ID:gdjflN4Q
- >オーリオウルがそのまま
オーフェンが何かやらなくても、そのうちクオが何かやったんじゃね?
- 603:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 18:17:47 ID:X8o9LQU7
- ああいうのはきっかけが無けりゃできないと思うんだがな。
まぁ、そんなもんかな。
そういう前提で話を進めるとロッテが動かしづらい希ガス。
- 604:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 18:22:41 ID:4JuHYUeY
- ロッテはコルゴンかドッペルイクスがちょっかい出すだろ
- 605:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 18:28:01 ID:X8o9LQU7
- そのあとどうやって聖域まで連れていって操作法覚えさせたり、操作させる気にするんだ?
チャイルドマンが生きてれば術者はたぶんチャイルドマンでコルゴンは出る幕無いから誘導させにくいんじゃね?
- 606:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 20:02:20 ID:ve04aAdJ
- コルゴンは離反しそうな気がしなくもないが
- 607:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 20:21:34 ID:auRELtD4
- チャイルドマンが生きてればクラスメイトも離散しないし、そうなると
最接近領からのスカウトも跳ね除けるだろうし。なんかそう考えるとやっぱ無敵だな
子供先生。
- 608:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 20:36:48 ID:gdjflN4Q
- チャイルドマン生きてればコミクロンも死なないから、コルゴンも塔に居続けるんじゃないかなあ。
- 609:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 21:19:23 ID:X8o9LQU7
- >>607
スカウトっていうかチャイルドマンの教室にはいる前から最接近領主の間者だっただろ。
クラベ(ダミアン)がそのようなことをのたまってたはずだ。
- 610:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 23:15:03 ID:DmddBMX/
- チャイルドマンは領主がコルゴンを送ってきたのは承知の上だしどう動かれても対応するだろう
もともとコルゴンは完全服従じゃないし、コミクロンが無事ならささいな願い事も無いかも知れん
クオの件があろうがなかろうがそう遠くない未来結界が保たなくなるのはほぼ確定だから
(結界の寿命を誰よりも知っていたイスターシバの子供が現れた云々Byライアンママ@天人モドキ)
所持していた世界書からスウェーデンボリーや外界の事を考えていてもおかしくないな。
となるとネットワークと白魔術士が必要だからプルートーとも協力、ダミアンは排除されたか。
てか領主から見てもダミアンは邪魔だよな。どうする気だったんだろう。
- 611:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/30(火) 23:40:15 ID:ICIv5luf
- チャイルドマンはアザリーの一件がある前はどういう計画立ててたんだろ
- 612:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 00:21:02 ID:fuzPvWAe
- そもそもぶっちゃけ、オーリオウルの最終拝謁で全て済んじゃってるから
多大な犠牲(それこそ満席状態だったのか)を払ってまで世界書を手に入れる意味ってどこにあったのかな
- 613:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 00:40:05 ID:cLqjWKwJ
- スウェーデンボリーや巨人の大陸に関しては戯曲魔王と最終拝謁では情報不足かと
- 614:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 02:27:37 ID:YdxuQW1q
- なんかエチゼンクラゲ粉砕機って秋田っぽくない?
- 615:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 07:34:50 ID:R2zLZRtZ
- >>614
あんた天才だろ?
- 616:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 08:58:32 ID:B+W9MEHb
- なぜこのスレは時間の壁を飛び越えたかのようなレスが付くw
- 617:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 12:49:45 ID:WKSnXpAG
- 愛と哀しみのチャイルドマン
子男 「きみ、教室にはいらないか?」
キリ 「え?」
- 618:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 12:50:02 ID:ti6x14Zq
- まぁ首狩りねじりもぎ取り君にかなう名前はないわけだが…
いや
_/\〇_
嘘だがぴょーん
ε=\_〇ノ
- 619:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 17:40:56 ID:1QaRrkv4
- / /_________________________
/ / __ __ n _____ /
/ / | | / / / / / | /
/ / | | / / / / . / .| /
/ / | |. / / /⌒ヽ/ / / ̄ ̄| l /
. / / . | | / / ( ^ω^ ) / /. / / /
. . / ./ | | / / ノ/ / ノ /  ̄ ̄ / . /
/ / . | |. / / // / ノ / / ̄ ̄ ̄ . /
/ / | |/ / ⊂( し'./ / / /
/ / | / | ノ' . / / /
/ / | /. し' ./ / /
/ /  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ./
/ /_______________________/
/⌒ヽ (  ̄)
( ^ω^) / /
/⌒ _ / /./
\ //_/\
 ̄ ̄ ̄(_二_)
このスレはVIPが占領しますた
- 620:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 17:53:16 ID:cLqjWKwJ
- このスレAA見ないなあ
- 621:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 18:26:53 ID:F/+AoMlR
- >>619
このスレには砂糖を舐めて飢えを凌ぐような人しかいませんよ
VIPというかむしろシリーズ人生のクズ
- 622:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 18:42:54 ID:DVtP00qS
- 塩じゃなかったっけ?
- 623:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 20:45:10 ID:Fpbq762x
- 水で空腹感を誤魔化しながら、
「水ってカロリー0なんだぞ!」
とか叫ぶ人ならいた気がするなあ
- 624:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 20:52:45 ID:9eO7gT2g
- 無能警官にすら勝てなかったもんな
- 625:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 21:02:11 ID:81rC+nx+
- なぁ、オーフェンに時々出て来た「とまれ」って表現は実はよくあるもんなのか?
昨日ハイペリオンよ読んでたらあったんだけど
- 626:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 21:06:58 ID:OCO6/sOg
- 「ともあれ」の略でしょ?
- 627:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 21:08:50 ID:FUGPnlU/
- >>625
幼稚園から日本語やり直してきてくださいませグロ魔術師殿
- 628:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 21:30:10 ID:HsaAKDvJ
- ともあれかくもあれ→とまれかくまれ→とまれ
- 629:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 23:06:35 ID:cLqjWKwJ
- ひとりごつ→ごちた
ならよく聞かれるんだがな
- 630:イラストに騙された名無しさん sage 2006/05/31(水) 23:50:26 ID:FT0yrqjc
- とまれ、てのがともあれと同意義だとオーフェンで初めて知ったが、
実際に口語として使ってる人を大学の講師ではじめて見た。
- 631:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 00:35:24 ID:9WYHh49Z
- もあ→むぁ→ま
- 632:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 06:51:57 ID:vTWMA9om
- その教授って、じつは秋田フリークだったりしてw
- 633:イラストに騙された名無しさん 2006/06/01(木) 08:44:54 ID:mFlFPUfy
- そんな、とまれだけでW
- 634:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 10:06:48 ID:FS/lG9Ux
- そういえば大学のテストで
偶然は存在しないという話(的に向かって石を投げる例え話)を
そのまんま書いて出したら優を貰ったことがある
- 635:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 11:07:20 ID:J1DXgW3f
- そういえば幼稚園のテストで
賢者と愚者の話をそのまんま書いて出したら花マル貰ったことがぶひょー
- 636:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 12:58:19 ID:3q7ARboa
- 幼稚園でお仕置き水を(ry
- 637:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 13:28:51 ID:Gjomh0SF
- 幼稚園でもらいゲロを(ry
- 638:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 15:57:04 ID:tEQBcae/
- >>634
どこに出てきた話だっけか。忘れた
閉鎖だっけ?
- 639:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 16:02:56 ID:PrR0VaWp
- >>637
よくあることだ。気にするな
- 640:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 16:26:10 ID:HUXYqyul
- >>638
オーフェンの楽園じゃなかったっけ?
的に向かって延々と石を投げ続けていたらいつかは的に当たる。
何球目に当たるかは偶然だけど、いつか的に当たるのは必然である。
あのシーン、オーフェンとドーチンだけだとこういう真面目な会話も
出来るんだなあ、と思った。
- 641:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 16:37:09 ID:14KtC8CA
- >>501
ミズーはどこをどう見ても萌えキャラにしか見えませんヨ。
割と頻繁にヒスるところとかゲロってるところとかもう完璧かと。
新しい萌えをありがとう!って感じ?
- 642:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 16:50:40 ID:mZP5NYSc
- なんとなく秋田のプロフィールを読んで、
あのサインにベロの付け髭がついたものを想像した。
- 643:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 17:48:13 ID:3q7ARboa
- 信者的には萌え(狙いの)キャラではなくキャラ(に魅せられ)萌え
って言葉の魔術士なおしろいエルフが言ってた
- 644:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 18:04:03 ID:w5kx3sSH
- ぶった切るが。
結界消した後のオーフェンって魔王の力は残っていないんだっけ?
- 645:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 19:17:20 ID:nrUjbzmX
- 残ってるかも知んないけど、二度と使うつもりは無いだろうし実際使わんだろな。
- 646:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 19:18:56 ID:D0gDwqy5
- 例え魔力が尽きようとも、黒魔術士殿はピ
- 647:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 19:41:35 ID:mFlFPUfy
- ア
- 648:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 19:46:19 ID:6kjIJ7ib
- ヌ
- 649:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 21:04:06 ID:n1abXv0S
- ィ
- 650:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 21:23:09 ID:mFlFPUfy
- ぐはっ
- 651:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 22:47:58 ID://TQZSoK
- r' ̄i
, - 、 ゙‐- '
{ } r'⌒',
`‐-‐' r'⌒', !、_丿
◯ ヽ-‐' ___
r'⌒', ,,r-‐' `''ヽ、 ○ だが、絶望する
`‐-' / / \ \
, 、 ,,/ ( ) ( ) '─--、,,
,,r-─(_) )●( i⌒)
( ▽ ,r‐
 ̄つ ' U ,r─‐‐''
(´ ,r──'
 ̄ ゙̄'───--------‐'
- 652:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 22:53:19 ID://TQZSoK
- ___
/ \
/ ∧ ∧ \
| ・ ・ | <だが生きていく
| )●( |
\ ー ノ
\____/
/ \/\/\
(__(|_____|)__)
ゝ )_(_)__(__,ノ|
/ ス__,、___ゝ|
ノ / 人 ヽ |
~⌒,/ー‐/ー〉ー )ノ
(⌒__) (__)
- 653:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 22:57:12 ID://TQZSoK
- ___
/ \
/ ∧ ∧ \
| ・ ・ | <やっぱ無理 E=『(^0^;)』
| )●( |
\ ー ノ
\____/
/ \/\/\
(__(|_____|)__)
ゝ )_(_)__(__,ノ|
/ ス__,、___ゝ|
ノ / 人 ヽ |
~⌒,/ー‐/ー〉ー )ノ
(⌒__) (__)
- 654:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 22:59:33 ID:mFlFPUfy
- \(^o^)/
- 655:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 23:52:37 ID:iAPy65Mo
- ミンリムとエリッセってどっちが強いんだろ?
ミンリムはギャグ補正があるし、エリッセは鍛えてるしなぁ
- 656:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/01(木) 23:57:40 ID:jS3hCou+
- 釣りだろうか
- 657:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 00:00:16 ID:G+WJi4+V
- 釣りは良いですなぁ黒魔術士殿
道端にいくらでもいる虫と有り余るほどある時間だけで
貴重なタンパク質を得られるというのがとても良い
- 658:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 00:12:14 ID:u0E7uigG
- ♪だけど~僕に~はピ
- 659:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 00:13:51 ID:JVEXL98R
- はっはっは、それなら黒魔術士殿はわざわざ魚を捕まえるという無駄に
体力を消耗するようなことなどせず虫をそのまま食べるでしょう。
- 660:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 00:17:31 ID:Hbpx1K79
- ああ、黒魔術士殿はご友人に自分の食料を分けてあげていたのですね
- 661:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 00:26:42 ID:bkMlgc9D
- キースの多いスレですね
- 662:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 00:32:22 ID:qLE3TCE+
- ___
/ \
/ / \ \
| (゚) (゚) |
| )●( |
\ ▽ ノ
\__∪_/YOは空腹じゃ地層を用意SAY
- 663:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 00:52:58 ID:OuUixefD
- 岬の楼閣の実在を証明するのだキース・ロイヤル。これは御遣いの言葉だ
- 664:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 01:34:55 ID:5FX/kMmb
- ご案内申し上げます。異世界よりお越しのミズー・ビアンカ様
しかるべき時、しかるべき場所をご用意いたしました
さっそくグロ魔術士に勝るとも劣らない獣のような凶暴性を十分発揮していただきたい
なんでしたら瞬間を永遠にしてピ、ピー、とにかくそのミニスカ姿にでも
- 665:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 12:36:02 ID:QOdT3oSL
- 「(検閲)」
- 666:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 16:10:14 ID:5FX/kMmb
- 新作発表マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 667:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 16:25:06 ID:IXvVMa52
- >>664 ミズーのミニスカ!?
- 668:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 16:30:56 ID:4XofZrbK
- >>667の言葉が三千世界を焼き尽くした。
- 669:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 17:07:39 ID:QL/ez0sv
- スレ崩壊――aspect of Devotee
- 670:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 17:15:37 ID:JVEXL98R
- あすぺくとおぶでぼちん?
- 671:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 17:23:30 ID:QL/ez0sv
- いやええとそのなんていうかすまんかった。
辞書を引いてたら信者に該当する単語の中でニュアンス的にもぴったりだったんでつい。
- 672:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 17:31:07 ID:XwocrlVV
- デボティーだよハルカちゃ、とレスしようとしてgoo辞書で発音確かめたら
マジで でぼちん て聞こえた
- 673:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 17:32:38 ID:01XFCzbM
- >>670は英語に秀でているという事で
- 674:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 17:38:48 ID:YesUZ2fp
- うむ
まぁ嘘だが
- 675:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 20:42:59 ID:QOdT3oSL
- 相変わらず、ここは無駄にレベルの高いスレだな。
- 676:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 23:16:50 ID:dIG5wODl
- 無駄だけどな
- 677:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/02(金) 23:23:57 ID:4uDOd6gz
- それじゃ一言、新作マダーーー
- 678:イラストに騙された名無しさん age 2006/06/02(金) 23:44:51 ID:+MSCXU2N
- あと一年マテ
- 679:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 01:53:25 ID:BSVJ/m2l
- オーフェン扱ったサイトを見てて思ったんだが、
物質崩壊と自壊連鎖と意味消滅
魔術の三要素と子供の最秘奥
これの区別が付いてないやつ多いよな。
冥府の像=物質崩壊。
破壊の聖音=自壊連鎖。
聖戦よ終われ=意味消滅。
魔術三要素≠最秘奥。
こうだろ?
- 680:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 01:57:37 ID:hrAkuTza
- 秋田男児殺害事件って文字を見るたびにびびる
- 681:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 01:58:29 ID:ch1dGu7i
- つうか、三要素のひとつの波動の停滞って次回連鎖でいいの?
- 682:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 02:36:16 ID:7YHQsDK+
- そういった憶測はされてるけど確固たる各章のある文章は出てない
秘奥は擬似転移だっけ?
- 683:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 02:40:26 ID:kSvLEcgY
- 作中では多分出てない
波動の停滞は物質崩壊の逆
すなわちエネルギーの物質化ではないか
と過去スレで誰かが言ってた
- 684:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 02:43:38 ID:c94Iawl+
- 停滞はじゃじゃ馬の舞って意見が多かったが
最秘奥は疑似光速転移でおけ
楼閣はどのくらいの大きさの物まで飛ばせるのかなあ
大質量を高加速でぶつけるなんて宇宙世紀な魔術士ですね
- 685:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 03:33:04 ID:aygrHsdO
- >>683
とすると透明剣が近いのかな。>波動の停滞
- 686:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 03:47:44 ID:jzFyqS57
- あれはただの力場剣
確かチャイルドマンも知らない構成だとかどっかで言ってたから違う筈
本当に知らなかったかどうかはわからんがね
- 687:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 03:51:00 ID:kSvLEcgY
- 降魔の剣は力場だから多分違う
魔術の三要素を
物質崩壊 質量→エネルギー
波動停滞 エネルギー→質量
意味消失 物質&エネルギー→0
と仮定すると
擬似空間転移やイスターシバの時間転移は
質量を一時的に分解した後にまた物質として再構成してるので
波動停滞の要素を含んでいると考えられるかも
- 688:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 05:21:09 ID:ZlPvSiZG
- 確かエンサイクロペディアでエビフライを魔術で出すイラストがあったが、
そういうのって可能なんだろうか。可能なら、オーフェンがああも飢えてるはず
ないんだけど。
- 689:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 06:29:27 ID:ch1dGu7i
- 物質を作り出すのは人間の黒魔術の領域ではない気がする。
白魔術ならできそうな気がするけど。
- 690:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 06:30:13 ID:0A2DEkKE
- 無への消滅を認めると無からの発生も認めざるを得なくなる故
粉をまぶした剥き身の生エビを用意しておけば
魔術でエビフライという夢のような現象も可能かと愚行致します欠食魔術士殿
- 691:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 06:34:38 ID:NzwCFSxE
- しかし、このスレは時々真面目になるなぁ
- 692:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 09:00:06 ID:uu5autxq
- うひょー
- 693:イラストに騙された名無しさん 2006/06/03(土) 10:28:00 ID:6B00LZMU
- そんな君らにだまれ豚
- 694:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 10:29:26 ID:6B00LZMU
- ごめ、あげてもた…。
- 695:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 11:00:43 ID:H5ZRlXIg
- さらにはsageまで全角だと
貴様こそまさに豚ということか
- 696:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 11:36:14 ID:BD2jjW2x
- >>686
>チャイルドマンも知らない構成
そんなのあったっけ?
- 697:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 12:38:40 ID:c94Iawl+
- 降魔の剣はキリランシェロオリジナルとプレ一話にあったはず。
見ていれば構成を見抜くだろうが見せてないし、そもそも存在自体知らないはず
……ネットワークでヲチでもしていなければ、だが
チャイルドマンもプルートーも弟子煩悩だな。成長が楽しみとか共通してる
秋田的な立派な指導者ってのは一時のオーフェンみたいに嫉妬してるようじゃ務まらんようだ
- 698:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 12:57:26 ID:1JXEoSBA
- 694・695 ワロタw
- 699:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 13:28:54 ID:BD2jjW2x
- >>697
あ、書き方が悪かったな。
波動の停滞の構成はチャイルドマンも知らないなんて描写あったっけ、と言いたかった。
- 700:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 14:16:53 ID:dwUo9AAH
- >>687
こういう場でよく言う「エネルギー」とは、簡単に熱量と考えればいいのかね?
- 701:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 15:21:56 ID:suX5htDg
- >>688
たぶん、エビフライを作るエネルギーは自分からとられていくはずだから
基本的にはタコが自分の足食うのと同じで緊急的な気休めにしかならんだろ。
- 702:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 15:25:54 ID:nmNZM7Z8
- 問題はエビフライを揚げるのに必要な熱量を出すのに必要なカロリーと、
できあがるエビフライのカロリーのどっちが高いのだろうかということだ。さあ証明せよ
- 703:イラストに騙された名無しさん sageと味のないレスをしてみる 2006/06/03(土) 15:31:43 ID:suX5htDg
- >>702
エビをどっかから取ってきただけなら前者。
エビとか材料まで自前なら後者。
- 704:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 15:46:33 ID:kHABG+Tn
- ブラックタイガーを煮えたぎる油に放り込めば万事解決とは思わないかね?
- 705:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 15:58:16 ID:psZTDjLM
- それは妙案
- 706:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 16:07:50 ID:Xz21dJCi
- むしろ牛を無限生産させてタン塩でもサーロインでもうひょー!
- 707:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 16:12:54 ID:kHABG+Tn
- 副作用がある。
あの牛は全てガン細胞だ。
- 708:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 17:28:58 ID:bhYCEeOt
- ガーン
- 709:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 17:32:00 ID:SAFFI0sK
- 癌細胞って食べても問題ないような気がする。嘘だが
- 710:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 17:33:00 ID:6MLMAEug
- しっかり火を通せば大丈夫だぜ!
- 711:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 19:04:41 ID:SPyMpREp
- >>700
熱もエネルギーの一形態。
…熱や質量を包含する一次元上の概念が「エネルギー」?文系だからよくわかんないけど。
なんとなく鋼の錬金術師スレでもこんな会話されてそうだなー。覗いたこともないけど。
- 712:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 19:16:17 ID:1JXEoSBA
- 誰も708にツッコまないのか。見損なったぜ!
- 713:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 19:22:41 ID:suX5htDg
- >>711
オーフェンで書いてることにたまにうそがあるように
漫画でもそれが本当かどうか考える必要はあると思うんだが、
- 714:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 19:44:05 ID:gl6OW3ha
- 亀レスだが、>>644と>>645を見て、魔王の力で地人兄弟を追い掛け回してるオーフェンを想像した。
全世界質量の降臨とかで。
- 715:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 20:09:56 ID:SPyMpREp
- そういや借金の縁が無くなった地人兄弟とオーフェン、ばったり再会したら互いにどんなリアクションするんだろう。
偶然鉢合わせた元カップルみたいな、気まずい感じになったりして。
- 716:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 20:13:42 ID:TazeZzlf
- 全世界食料の降臨・・・あ、言ってみただけですよ
- 717:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 21:16:59 ID:1JXEoSBA
- 715 条件反射で攻撃&防御(逃走)だと思う。で、714
- 718:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 22:49:12 ID:Xz21dJCi
- まあ、全世界質量の降臨くらっても何時間か目ぇまわすだけなんですけどね
- 719:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/03(土) 23:38:00 ID:040V1fkU
- 魔術って使うと腹が減るんだぞ
- 720:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 01:02:40 ID:af50Dqzt
- 我慢して心の平衡を失うか
ぶっ放して腹の虫の大合唱を聞くか
究極の選択だな
ある意味大陸とかどうでもよくなるほどの難問だ
- 721:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 02:16:05 ID:7ytUADf5
- 世界なんて二週間後のディナーの予約程度のものだしな
- 722:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 09:40:12 ID:azfKKDP+
- ハーティア達観しすぎ。
世界→2週間後のディナーの予約 なら
王子→輪ゴム の何倍だろう。
- 723:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 10:56:02 ID:4JMKVKBx
- 将来を嘱望される神童⇒もぐりの借金取り⇒魔王⇒王権反逆罪でお尋ね者
よりなんぼかマシだろう
- 724:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 12:29:32 ID:mu6XbC1T
- ところでオーフェンはなんで王権反逆罪になったの?
まあそれよりもその後の十三使徒がどうなったのか気になる。
プルートー師はやっぱり貴族連盟に叱られたのかな。
- 725:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 12:49:12 ID:C9HYwzdi
- 知りすぎたってことじゃね、色々と。
- 726:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 13:18:41 ID:JRZUndpb
- オーフェンが王権反逆罪になったってどっかに書いてあったっけか?
同盟反逆罪でなく?
- 727:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 13:26:21 ID:8OPOq3Be
- スレイヤーズVSオーヘンのインタビューじゃなかったかな
- 728:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 15:09:15 ID:mbZZPyPl
- 今朝シャンク届いた。
大学で使う本もセットで頼んだからなんか腹の立つ値段だったがそれはともかく。
なんでロードストーリーはあのひ(ry
どむーんいいよねどむーん
- 729:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 15:12:16 ID:Qj4JNEIe
- コピペでホント悪いけど、この書き込みにやたら感動した。
どっか手帳とかに書いて持っておきたいくらいだ。
以下、コピペ
イスターシバを救えなかったチャイルドマン
チャイルドマンを殺してしまったアザリー
アザリーを救えなかったオーフェン
ロッテーシャを理解できなかったコルゴン
自負に見合う働きができなかったプルートー
絶望してしまったその他一同
強さ自体に意味はなし。その強さで何を為すか。
個人的には後継者達を育て上げ後を託したチャイルドマンと
彼の遺志を継ぎそれぞれ為すべきことを為したオーフェン・アザリーは総合的にワンランク上
コルゴンは強さとは直接的に関係ないが大切なものが抜けてる
オーフェンの登場人物ってさ、結局皆、自分の最も大切なものを守れなかったんだよな。
そう考えると、最強は友人達を守り抜いたアルマゲストじゃああるまいか、と思った。
人間ではないけど。
417 :通常の名無しさんの3倍:2006/05/19(金) 02:47:09 ID:???
>>416
彼らは超人ではないからね。ご都合主義的ハッピーエンドなんて望めやしない。
が、そこがいい。秋田キャラは血塗れで佇みながらも失ってしまった大きなものを背負い、視線は前へ。
絶望的な状況を受け止めた上でそれでも自分にできることを必死で模索し細い糸を手繰り寄せるのですよ。
- 730:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 15:43:17 ID:4JMKVKBx
- >>727
スレイヤーズVSオーフェンの神坂一との対談だね。
この質問も結構多いな。次からテンプレかどっかに書いといた方が良いかも。
- 731:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 18:47:36 ID:PIk//n0T
- 野暮を承知で言うが、
「亡霊」のクリーチャーって人間の魔術じゃ作れなくね?
- 732:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 19:09:53 ID:3w6neo1w
- >>731
天人の遺さn(ry
- 733:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 20:00:29 ID:wqvfk/nh
- >>729
名無しの名前を見る限りシャア板っぽいが、なんであの板でオーフェンネタを・・・
- 734:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 20:43:59 ID:/Mkzyy+/
- >>733
種とかが終わると途端に閑散とするから
よくわけわからんスレ立ってるよ
一時期あそこで熱くスクライドについて語ったもんだ
- 735:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 20:54:41 ID:EahWVyM6
- 種かなんかで強さランキングでも語ってたんじゃないかなぁ。
- 736:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 21:03:56 ID:DeQOP4/b
- 強さなんて無意味だ。キースを見てれば理解できる。
嘘だが
- 737:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 21:17:03 ID:t4hT3nn1
- >>731
ケシオン・ヴァンパイアが鍛えた魔剣とかあれもどんな細工が
されてんだか。折れても自己修復するとか魔術文字でも
仕込んであるのかと
- 738:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 21:45:24 ID:Rbbr7QuX
- オーフェンVSキラスレだ
あっちの方が真面目に語りやすいような……ここはすぐネタに流れるから
まあそれがいいんだけどな。うひょー
- 739:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 22:12:06 ID:9cSOlYAY
- このスレにおられる紳士淑女の方々は、皆恥ずかしがり屋ですからな。
しかし、私めは皆様が本心ではどう思っているか、全て承知しておりますぞ。
という訳で、エルメラ公園にゴー!
- 740:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 22:38:40 ID:w8XkVDuM
- >>731
斬られると背中にミミズ腫れができるやつとか、カラスの繁殖を助けるののが、天人の遺産っぽくないか?
滅亡が決定しちまってる種族が、物理的には最小限、精神的に最大限ヤな感じの損害あたえる嫌がらせ系アイテムとか、生殖促進の研究しててもそこまで不自然じゃあない気がする。
>>737
冗談だろ…? あれは「灰色の草原に私を埋めないで」的にセンセーショナルな接着剤の効果だろうが。
主成分はもちろんご飯粒とか。
あと、オーフェンV.S. 劉鳳とか ふと考える……
- 741:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 23:12:16 ID:4JMKVKBx
- 「楽園」の遺跡もそういう発想じゃなかったっけ>精神的嫌がらせ
- 742:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/04(日) 23:19:14 ID:t4hT3nn1
- 天人ならつけたら意識乗っ取られるヒゲも作る気がする
- 743:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/05(月) 00:19:00 ID:tQU59XUJ
- 天人て人間種族の体に精神移して生き延びることとか出来なかったのかな
- 744:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/05(月) 00:54:48 ID:Ael2GQjq
- 精神を移すくらいの大魔術となるとディープドラゴンの領域なんじゃね?そうすると、魔術文字の力の限界はどこらへんだろ?擬似時間転移くらいか。
- 745:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/05(月) 01:38:48 ID:7sXUwvKo
- 子供男の「ギャグキャラ殺し」って二つ名、どの巻でつけられたの?
ここでの通称?
- 746:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/05(月) 02:13:41 ID:9ZjHEgIu
- 久々にオーフェン一巻引っ張り出して
序盤あたりにある「宮廷魔術士にならないかって話もあった」とこ読んだんだが、
オーフェンが宮廷魔術士になるならないの話ってあったっけ?
あるならどの巻で書いてたっけ?
- 747:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/05(月) 02:18:41 ID:HvoBl7ie
- >>745-746
無謀編読んでないのか?
- 748:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/05(月) 02:19:57 ID:7sXUwvKo
- 苦学生だから買ってない
本編は買った
- 749:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/05(月) 02:20:59 ID:9ZjHEgIu
- いや、随分昔に読んで、確かあったような記憶はあるんだが……
どの巻のどこらへんにどういうエピソードが書いてあったのか忘れちまってな……
- 750:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/05(月) 02:33:17 ID:KTznmTKv
- >>746
はぐれ旅六巻参照。スカーフェイスな消火栓君との会話が一番詳しい
彼が顔に傷を負った原因となる事件。他でもちょこちょこ話に出てくる
>>745
無謀編最終巻の最終話のプレオーフェン(キリランシェロ時代)、
アザリーやティッシを軽くあしらったギャグキャラを平然とぬっ殺した
無謀編は殺しても死なない、神も仏も常世界法則もへったくれもない人外魔境な変人ばかりで
オーフェンも振り回されっぱなしだっただけに衝撃的。さすが子供先生
このスレでは無謀編が占めるウェイトが非常に大きいので一度読むことをおすすめする。嘘だが
- 751:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/05(月) 02:38:03 ID:7sXUwvKo
- >>750
嘘なら読まないもん。
嘘なんだから感謝もしないよ。
ありがとう。
- 752:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/05(月) 02:45:30 ID:9ZjHEgIu
- >>750
サンクス、今日はもう遅いので明日に読み直してみる!
- 753:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/05(月) 03:12:23 ID:pPVxPFpo
- ところで秋田のサイトにあった「氷海の剣士」って完結してるの?
- 754:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/05(月) 03:27:37 ID:7sXUwvKo
- にゃ?
- 755:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/05(月) 04:20:25 ID:7sXUwvKo
- ここは秋田禎信の公式? サイトだったんですが……
遠い銀河の果てにドメインなるものをくれる星があると聞いて変な機関車に乗ったものの、
なんか背後から睫毛が見える女が向かいに座ってモノローグみたいなことぶつぶつ囁いてるし、
酒場でミルク頼んだだけで笑われるし、海賊船は宇宙だってのに歌いながら現れるし、
行く先々でパスポートなくすし、終点に着いたなーとか思ったらさっきの女が大騒ぎして
星とかなくなっちゃうし、でも帰ってきたらドメインが届いてました。
ここまで頑張って書いたけどあまり面白いネタでもなかった気がします。
というわけで、移転しました。
・・・見てみたら なんかここにも 秋田節w
- 756:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/05(月) 11:22:16 ID:4tfZXypI
- >>753
「氷海口碑」だね。何をもって完結というのかによると思うが。
話らしい話は全然始まってないけど、短編(つーか掌編)としてはまとまってると言えなくもないし。
- 757:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/05(月) 17:24:31 ID:KTznmTKv
- アーケードのドルアーガのイシターがミズーにしか見えない件について
- 758:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/05(月) 21:30:06 ID:2ZsNh3l6
- >>755
なぜかそのページをまだお気に入りに入れている俺
- 759:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/06(火) 05:36:02 ID:k7RWPh2S
- 久々にモツ鍋見たらおっぱいという秋田らしくない単語に吹いた
( ゚∀゚)∩おっp(ry
- 760:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/06(火) 12:47:55 ID:rjo27PPB
- 最近情報ないなあ……雑記だけでももうちょい更新して欲しい
- 761:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/06(火) 19:00:34 ID:rXtQbIVF
- そろそろ更新時期ではないかと思い虎視眈々チェックしてるわけだが
- 762:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/06(火) 19:40:21 ID:MkYpL3qy
- そこだけの話、秋田ってラブコメ書けないんだっけ?
- 763:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/06(火) 19:46:32 ID:rjo27PPB
- エスパーマンがラブコメでないとでも?
秋田が書かない/書けないのはドロドロした昼メロだと思うな
普通の恋愛物やプラトニックラブならタンスの角に小指をぶつけたがごとく転げ回りつつ、
顔を赤らめ恥ずかしげながら(脳内でミズーに変換)も書いてくれると信じている
- 764:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/06(火) 20:34:06 ID:08eZzMmI
- 獣、機械、亡霊辺りまではわりと普通にラブコメだったような気がしなくもない。
クリーオウの相棒ってスタンスがまだ明確じゃなかったからかな。
というかそこだけってどこだけだ。
新種の毒キノコか?近づいてきた愚かな旅人に秋田菌糸を植えつける
凶悪な信者キノコなのか?
- 765:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/06(火) 20:47:56 ID:y1oxMJnk
- >>764
すまんが40束ほど発注を頼む
- 766:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/06(火) 20:54:11 ID:lA3o30XK
- どうするつもりだよ?
信者は増やすものじゃない。増えるものだろ?
- 767:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/06(火) 20:55:36 ID:RQAKhvSC
- なんたって信者だからぞこぞこ増えるともさ。
- 768:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/06(火) 21:04:59 ID:aJp2OzN3
- 一晩中殴り合えば一人増えてるよ
- 769:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/06(火) 21:57:37 ID:qgtflVTX
- でも片方死んでプラマイ0だ。
- 770:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/06(火) 22:04:07 ID:w1VZ+or/
- 地人なら無尽蔵に増えるのにな
世の中うまくいかんもんです
- 771:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/06(火) 23:02:19 ID:d5SOBPl6
- 俺はレイト、エスパーマンと読んで秋田を見放しそうになったが、
ロードストーリーでまた信者に戻ったな。
正直、最近の秋田のギャグ(ドタバタコメディ)は笑えないぜ。
- 772:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/06(火) 23:59:56 ID:GIPlscoq
- >>744
遅レスだが
白魔術師としてはひよっこなアザリーでもできたんだから天人にとっちゃ
御茶の子さいさいじゃないか?
- 773:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 01:17:15 ID:Q1aPVIK0
- オーフェンに米を与えれば貪るほどにラブコメってくれそうな気がする。
- 774:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 02:16:55 ID:lmPuXPT6
- >>772
どうだろうな、1巻ではアザリー「白魔術にも秀でていた」って書いてあるし。
実はすげ―難しい魔術なのかも。もしくは、あの呪いは体を捨てたぐらいじゃ
解けないとか。
- 775:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 02:24:22 ID:2o1O+QGF
- 関係ないけどチャイルドマンは本気で抵抗しなかったと思うんだ
- 776:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 02:42:32 ID:AotXvDG0
- コミクロン死んでんですが…
- 777:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 03:03:53 ID:lmPuXPT6
- チャイルドマン「彼はコミクロンだったのか」
- 778:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 04:28:12 ID:fIsUXZCS
- ハーティア「コミクロンは?」
アザリー「いいじゃない、別に無理矢理どっかに含めなくても」
- 779:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 07:45:11 ID:aJ3I7/gg
- う
〇
×
∧
ひょ~
へ〇へ
/へ
く
- 780:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 08:13:48 ID:j3TSNLnX
- >>772
天人と人間とじゃやっぱり種族が違うから
アザリーとチャイルドマンみたいに同種族ではやっぱり難しいんでないか?
種族の思考パターンによって魔術の形態が違う設定がある上で、
沈黙魔術と音声魔術の違いがあるから精神にもその違いが影響してくるとか
- 781:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 13:03:34 ID:WS7oKD6u
- >>771
俺は無謀編前期よ後期、無謀編よりエスパーマンのギャグのがずっと好き(特に最終話)。
ギャグの質と言うより、流行り廃りの問題かも知れないけど。
と、万が一にも秋田がここを見ている可能性を考慮して意見表明してみる。
- 782:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 17:19:00 ID:OfZjWNsd
- >>779
お前さん、なかなかイカすこと言うな。
- 783:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 19:19:16 ID:Rpwcf1Ze
- チャイルドマンはどうやって魔力侵奪とかやってたんだろ。
あのバケモノの体質なのかね。
- 784:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 19:38:39 ID:HrSqHJ30
- 魔術は遺伝だからアザリーと入れ代わった時点で白魔術が使えたんじゃないか
アザリーがチャイルドマン姿の時は確か白魔術使ってなかったよな?
よく覚えてないが。
- 785:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 19:53:47 ID:lmPuXPT6
- それってつまり、魔術の素養が肉体に宿ってるってこと?
でも、精神士の状態でも魔術は使えるよな。じゃあ、精神を入れ替えただけで
魔術が使えるようになったり使えなくなったり、ってのはなんかおかしいような。
我ながらあやしげな理屈だが。
バトルアンデスの剣の「変化」ってどの程度のもんなんだろ。
- 786:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 20:27:51 ID:SNaPjO0G
- 単一電池用のソケットに単三電池を入れても通電しないけど
ソケットなしで配線をくっつければ流れるような感じじゃね?
- 787:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 20:31:37 ID:4IdEyAFL
- コミクロンの扱いに全米が泣いた
彼が生きていれば人類の科学の進歩が100年は早まっただろうに
- 788:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 21:10:29 ID:X2PhYAYk
- そう言えば、それぞれの魔術の媒体ってどういう理屈で決定されたんだろう。
アイルマンカー達が「私は文字が良いわ」「僕、視線を媒体に出来たら手術を受ける勇気が出ると思うんだ」
とかって、適当に決めでもしたのか。
- 789:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 21:11:50 ID:j3TSNLnX
- それぞれの思考パターンか何かって作中で言ってた希ガス。
- 790:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 21:15:43 ID:UBx3ARff
- ファンサイトでよく彼は「治癒魔術に秀でてる」とだけ紹介されてるけど、実際彼がチャイルドマンから受け継いだのは科学知識全般なんじゃないかって思う。
もしくは魔術の対象の組成を見抜く力とか。
何にせよ治癒魔術が得意なのは、そうした分野の一環じゃないか……って昔思ったけど、何でそう思ったのか忘れてしまった。
- 791:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 21:21:11 ID:UBx3ARff
- あー、でも知識と魔術に相関があるとすれば、マジクが魔術のコツだけ聞いて即魔術使えたのがおかしいか。
単にマジクが秀才だったか、あの世界の教育水準が高いのかもしれんが。
- 792:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 21:34:33 ID:j3TSNLnX
- >>790-791
自分の回復は簡単だが、他人の回復は難しい。
とエリッセの回でいってたから知識と治癒魔術には相関関係はあるだろ。
マジクは俺の記憶じゃ血涙でしか回復してなかったと思うし、
あの時は止血だけだったんじゃね?
だからそんなに知識は要らなかったんじゃないか?
- 793:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 22:18:55 ID:NRabIdMS
- 自分の回復(治療という意味での)は集中しづらいので難しいってな記述もないっけか
- 794:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 22:21:02 ID:SNaPjO0G
- 病床というか構造の把握が必要だから
他人の回復が難しいんだったか
- 795:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 22:57:33 ID:2o1O+QGF
- チャイルドマンはオートマチックピストルやライフルなんかすら考案設計開発してるってのに
コミクロンてば……
- 796:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 23:03:49 ID:OfZjWNsd
- コミクロンは、創造より破壊が得意。
みたいなのが本編に書いてあったような…
- 797:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 23:04:24 ID:yodWEV3D
- 銃よりコルチゾン君のほうが高度だろ。
あれ、エストロゲン君だっけ?
- 798:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 23:09:09 ID:hhbRgtmN
- >>784
チャイルドマンが白魔術を使わなかったのって単に素養はあっても
白魔術の訓練をしたことがないから使えなかったんじゃないか?
アザリーだって独学で訓練してたわけだし。
- 799:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/07(水) 23:21:32 ID:MQkC7SFC
- 知識…てか理解?
自分の身体の勝手は何となく分かるけど、他人の負傷の状態を把握する…解るためには、それ相当の知識も必要だから、とか。
マジクがキムラックの地下でオーフェン治癒させたときは……ネイムは薬物で身体能力以上に高めてた上に、革ひもに結わえ付けた刃物とかもぶん回してた気がするから…
少なく見積もっても 刺創、切創、挫裂傷…腕だったか、筋肉とかの組織も傷つけられてたし、あともし勘違いだったら申し訳ないが、骨 折れてなかった??
とにかく、相当 複雑な作業になるんじゃねぇか……だって ほら、指6本だしw
すぐれた術者(コミクロンのことですよ?)になると切れた神経もつなげたって事から察するに、魔術による治療って、損傷を受けた箇所の修復・復元まで含むんじゃないかな。
- 800:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/08(木) 00:44:58 ID:GeJuyp4B
- レインボー的に800ゲット
- 801:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/08(木) 01:09:41 ID:LxSitiB6
- 好きしょ的に801ゲット
- 802:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/08(木) 01:12:07 ID:cb/LxUM/
- 天人の魔術文字って人間の呪文みたいに特に意味のないことでも
構わないはずだよね。例えば全く関係ないポエムでも構成さえちゃんと
してれば発動するはずだよね。
- 803:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/08(木) 01:47:42 ID:HZIJcb6Z
- 意味はあるんじゃないか?
模様と込められた構成に因果関係が無かったら
魔術士でないクオが解読できた説明が付かない
- 804:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/08(木) 02:28:37 ID:cb/LxUM/
- あれは、人間が使うことを想定して意味のある文に
したんじゃないかな。天人種族が自分のために使う
魔術なら意味がわからなくてもいいんじゃないかな。
- 805:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/08(木) 06:57:42 ID:OhmBkA9j
- 例外処理:Null Pointerのエラーです
- 806:イラストに騙された名無しさん sage 801でそのカキコ狙ってやがったな 2006/06/08(木) 09:52:18 ID:8jk8r1nH
- ぐわぁぁ801が見えないっ。これが呪いかっ
- 807:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/08(木) 12:55:12 ID:4nfuDDna
- >>795
貴様は歯車様を侮辱した
僭越である。処刑せよ
どぉりゃあああああああぁぁぁぁっ!(ごぎん)
- 808:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/08(木) 13:52:37 ID:i5kNgPOA
- 歯車様=チクタクマン
- 809:イラストに騙された名無しさん 2006/06/08(木) 22:38:23 ID:ba/NdHAw
- チクタ?そんなハリネズミはスレ違いでございますよ>>808殿。
808を八十八と読めないことも無いので新茶ならぬ新おしおき水でも飲まれて
落ち着かれればよろしいかと。
- 810:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/08(木) 23:12:23 ID:LxSitiB6
- 論語と偏屈な生者たちとか出ないん?
マスコットはもちろん鳩(時計)
- 811:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/09(金) 01:25:16 ID:KnrVhgD0
- 電話で友人(♂)が「宴会でミニスカ穿いて来る」と言っているんだが、
止めるべきか?それとも世界のために奴の玄関を溶接して出られないようにするべきか?
- 812:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/09(金) 01:49:35 ID:egjnsogQ
- うむ。その友人の名誉と日本の威信にかけて、
>>811は今すぐ溶接の資格をとるべきだ。
まにあうか? まにあわんかもしれんな。
まあ、人生ってのはその程度のもんだ。
いつだってやろうと思った時にはまにあわない。
- 813:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/09(金) 02:41:53 ID:W5YZmrmu
- 悪の大魔王が復活するのか・・・
- 814:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/09(金) 02:48:55 ID:qM8MCKr6
- なるほど年は取りたくないものだ
- 815:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/09(金) 08:27:56 ID:E4GIEy/B
- 奴はミニスカを穿き、周りは吐くわけだ
- 816:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/09(金) 08:36:28 ID:oXwOSZsM
- >>811
一時の嫌悪感で殺人を犯してしまうのはどうかと思うが
情状酌量は認めてもらえると思うの
- 817:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/09(金) 11:12:29 ID:CNZK0DkW
- ミニスカ履く時、ブリーフは控えるよう忠告するべきではあるな。
- 818:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/09(金) 16:53:58 ID:s+A/fGZ+
- 黒ビキニと女性用のセクシーパンティーとでは
どちらのが魔王召喚成功の確率が上がるだろうと密かに思う
嘘だが
- 819:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/09(金) 20:10:09 ID:1oguEz3A
- ああ、もう世界はおしまいなのですね
グロ魔術士殿、今こそあの忌まわしい・・・ぴ、ぴ・・・。やはり口に出すのははばかれますな。はっはっは
リーサルウエポンで>811の友人宅を木っ端微塵、というか原子分解するがよいですぞ。
- 820:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/10(土) 00:51:32 ID:uLlkzl+w
- ミュンヘンがミンシストラルに見えたー
もうだめだ
- 821:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/10(土) 01:09:47 ID:tF0fmuaC
- 実に正しい嘘同盟員の在り方だと思うが、どうか?
- 822:811 sage 2006/06/10(土) 11:07:12 ID:EL+8K6Oq
- 宴会行ってきた。
ミニスカートは世界を滅ぼす方法の一つではなかったようだ。
- 823:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/10(土) 11:17:55 ID:aBfiHo7x
- >>821
偉大なるママの御名を間違えるとは同盟失格であるばかりか、不敬罪に値する。処刑せよ。
- 824:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/10(土) 13:01:53 ID:6T4vSD5K
- ブックオフでオーフェンまとめ買いして読んでるのだが
クリーオウの頭の弱さに吐き気を覚える今日この頃
俺なら気絶させてふんじばって実家に送り返すぞ・・・
- 825:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/10(土) 13:15:56 ID:yqX/9X84
- 2部の途中から大人しくなるから耐えろ
- 826:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/10(土) 13:17:03 ID:hvP5sGja
- >824はライアン。
- 827:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/10(土) 14:26:11 ID:jZNX4XeI
- >>824
縛られたクリーオウは可愛いぞ
- 828:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/10(土) 16:09:32 ID:Ir3Rrvtn
- >>824
頭突きか何かで思考を直接伝えたくなるよね!
- 829:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/10(土) 17:12:48 ID:YavV/e/K
- >>828
黒い悪魔の大火力で殲滅されるぞ?
- 830:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/10(土) 18:16:52 ID:goyixR7k
- 今日も今日とて隠密剣客が黒猫魔女に目隠しされてチュッチュされてると思うと
こう・・何だか背中がムズムズしてきませんか?
- 831:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/10(土) 18:42:30 ID:IR+PjQ6O
- そんなことより今日も不気味堂やもかもか室で何事かが行われているかと思うと
ああっ! 隣の病室からピ、p
- 832:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/10(土) 18:42:43 ID:mksaMWj7
- >>830
それは背中にミミズ腫れができてるのではないか?
- 833:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/10(土) 19:27:12 ID:hrnkrAOZ
- >>824
クリーオウは頭が弱いんじゃない
なにか根拠もなく怪しげな光を発して輝く明るい未来に向かって全力で突貫してるんだ
- 834:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/10(土) 19:46:30 ID:1H6uooX4
- >>832 えぇと、パンツオーブナーだっけ?
- 835:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 00:14:43 ID:mQCJvjNF
- モツ鍋更新。
秘密のお仕事って言うとなんか、その筋じゃよく知られた殺し屋みたいで、永遠に発表しちゃだめだろそんなの。
あと秋田さんにはエッセイ出して欲しい。いつになっても構わないから。あたし、ずっと待ってるから。
- 836:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 00:20:57 ID:N+AU2pw3
- 傘というキーワードであそこまでもっていくとは
さすが秋田
- 837:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 00:36:04 ID:W3CXiIN3
- 案その11:傘には天人の魔術文字が仕込まれておりそれが傘を
封じている。文字を解読しないと使えない。
- 838:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 00:40:11 ID:O7CGLsTL
- その6から案じゃなくなってるし
パノまだ続けるのか、うれしいな
ああいう雰囲気の秋田も好きだ
- 839:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 01:05:23 ID:8acHNsjH
- もう何話か書くってことは期待してもいいのだろうか
文庫化を
- 840:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 01:16:23 ID:W3CXiIN3
- 文庫化する際には漫画と一緒になるのかな
- 841:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 02:19:01 ID:PF8fkKeP
- クリーオウは頭悪いけど
7-10巻あたりで、オーフェンもかなりのヘタレ属性ってことが白日の下に・・・
主人公のくせに精神的に弱すぎる
- 842:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 02:44:57 ID:E8XSAZYP
- あの地獄のトトカンタを生き抜いたオーフェンが精神的に弱いとな
- 843:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 03:00:10 ID:GY/lKWvl
- 地獄から抜け出して暫く経ったから、その分腑抜けたという事だろうな
トトカンタでの半年は、放浪中に勘の鈍ったオーフェンを相当鍛え直していた筈だ
- 844:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 03:07:59 ID:E8XSAZYP
- オーフェンは精神的にはキリランシェロの頃より大分強くなってる。キムラックでオーフェンが
精神的に弱く見えるのは精神のレベルがキリランシェロの頃に戻っちゃってるから
- 845:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 05:07:16 ID:f7fm76OJ
- >>848
でないと地人兄弟に魔術叩き込みながら「これが俺だ」とは言えないしな。
カメとかカニとか何のことでございましょうグロ魔術士殿。
- 846:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 05:23:50 ID:8jdxOCZM
- パノ、続編ってことは結構好評だったんだろうな。よかったよかった。
- 847:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 08:08:17 ID:4x0QGyB9
- ↓のレスに期待。
- 848:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 10:14:54 ID:bKUoKCdF
- 矢印厨なる前時代の遺物が存在すると聞いてやってきました
- 849:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 12:07:58 ID:MhDg8AZQ
- 大きいものということはちゃんと仕事は来てるわけだな。良かった良かった。
しかし発表できるのはまだまだ先って随分引っ張るね。
- 850:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 12:46:30 ID:3PPmQh++
- しかしシャンクの下手烈婦理に比べれば……
- 851:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 13:37:04 ID:xwvw26IQ
- パノ延長キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
嬉しいぜ。
- 852:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 14:12:19 ID:kcQWOl83
- 何かgoogle検索でさ、
モツ鍋の悲劇
て出るんだけど。しかも正しく?転移できてしまうのだが。
何なんだろう。でも秋田さんならすごく書けそうでヤだ。ザ・トラジェディ~・オブ・モツ鍋。
- 853:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 16:29:56 ID:4x0QGyB9
- いまさらながらシャンク読了。
一日で4冊はちとハードだった。
で、思ったことなんだが、ブリアンのほうはシャンクに意地でも正体を尋ねられちゃまずいが、
別にシャンクのほうはどむーんとブリアンに技見られたってかまわんような希ガス。
- 854:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 18:09:47 ID:0RVRRz31
- むしろモツ鍋だけで上から五番目に出る禎信最強
- 855:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 18:29:46 ID:W3CXiIN3
- >>853
シャンクが過剰に掟を気にするのは未熟さの表れって感じもするな。
- 856:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 18:42:59 ID:8jdxOCZM
- あの世界にも風紀を取り締まる週番がいるのだろう。
- 857:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 20:16:45 ID:t+Pz+u15
- してみると違反者は警棒で鼻骨アタックなどされてしまうのか。恐ろしいな。
- 858:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 20:19:06 ID:3da2dtcQ
- LOVE・LAが来るのか
- 859:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 20:30:14 ID:ZrJD6MRk
- 正騎士殺しゴダート対最強の警備員LOVE・LA。
ううむ、どちらにかけるべきか悩むな。
- 860:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 20:57:09 ID:kcQWOl83
- 何故そこに鉄の柳を加えて三つ巴にしないのかと。
個人的には鳩時計の鳩に一票。
徹夜明けの週番をも圧倒する予感。精神的に。
- 861:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 22:02:03 ID:oEAAdRMZ
- それでは鉄の柳の鉄の一人勝ちじゃないか
- 862:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 22:15:03 ID:3da2dtcQ
- ジャンプでやってたタカヤは鉄の柳の鉄の若かりし頃の姿
- 863:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 22:29:07 ID:EYXpMbea
- >>854
ぐぐってみたら文字化けした状態で一番上に来た
- 864:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/11(日) 22:39:21 ID:IymSq4GK
- モツ鍋でぐぐると4番目なのに、モツでぐぐると2番目だった不思議
- 865:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/12(月) 00:33:26 ID:bP1TJQoj
- 横着者共めが!!
- 866:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/12(月) 06:30:57 ID:E2LtIGAH
- ここは内臓マニアが豚の内臓を投げ合うスレですか?
- 867:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/12(月) 07:54:40 ID:X7lB/ibl
- 黙れ豚とぶひょーをお忘れですよ
- 868:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/12(月) 09:18:31 ID:Pszbpywn
- 僭越である処刑せよ。
- 869:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/12(月) 09:46:17 ID:EZKzT1p2
- うちも863と同じで文字化けで(スポンサー除くと)トップだ
はて、googleさんとやらは複数いるのかのう?
- 870:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/12(月) 13:29:51 ID:SdP/LEoY
- 5番目が移転前でとりあえずどっちも正解なんだろう
- 871:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 00:25:10 ID:0PD8KGqT
- ハーモニカはじめましたか?
- 872:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 01:11:50 ID:A1IBLf/k
- 魔王は召還出来なくても天使と悪魔くらいなら呼び出せそうだよな、ハーモニカ
- 873:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 02:10:40 ID:Lum3/pIh
- 実際にハーモニカ始めました。教本の目次は読みましたよ。
- 874:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 02:11:02 ID:2OOD2Tmz
- まったく関係ないけど、このスレに荒しが来る夢を今までみてた。
そいつはなぜか秋田のことを非国民よばわりしてた。
あと、カナダ人よばわりしたり、タイ語しゃべんなとかほざいたり。
ちなみに我らは、ヒス起こした中年の愛子さまよばわりされていた。
勇敢な諸君は反撃として、切手がびっしり貼られた甘夏の画像をスレにあげてた。
なんなんだろう。本気で意味が分からない。何かの暗示か?もしかして新作の暗示なのか?
- 875:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 02:33:25 ID:A1IBLf/k
- それは間違いなく魔王復活の暗示じゃて、早く異世界から勇者を召還せねば…
- 876:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 14:01:00 ID:MM3kiRcE
- 一つ聞きたいんだがこのスレの中にでマビノギってMMO
やってる奴はいるか?
- 877:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 14:40:50 ID:2OOD2Tmz
- ノ
- 878:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 15:08:08 ID:melUBGbs
- てことはあんたか、あのゲームで嘘同盟を名乗っているのは
ttp://www.mabinogi.jp/5th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=27
474999&num=27475&bc=10&list_mode=all&page=1
- 879:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 15:36:43 ID:2OOD2Tmz
- 俺じゃない。
が、名乗ろうとしたら重複規制に引っ掛かってびっくりした覚えがある。
ちなみに俺はディープドラゴンの始祖魔術士の名前を適当にアルファベットに直して使ってる。
見掛けたら声をかけてくれ。一緒にポチョムキンごっこをしよう。
- 880:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 16:15:07 ID:TmocnlsF
- ムーンウォーカー=魔女であるからして
マイケル=魔女ということで嘘同盟は満場一致で可決しました。
まぁ嘘だが、
- 881:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 17:49:20 ID:0PD8KGqT
- スカイウォーカーは?
- 882:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 17:55:35 ID:3IVrQnsJ
- しかしポチョムキンごっこをしようとシャウトしたとしたら恐らくは
ポチョムキィィィン!!.と叫びながらトレイン 12.3%
48の必殺技とか言い出す 8.7%
戦艦祭開催 79.1%
くらいの内訳になるのではないかと。嘘だが。
- 883:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 18:13:29 ID:TmocnlsF
- >>881
飛び降り協会副会長
- 884:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 20:05:25 ID:tFy+OIam
- じゃあtokyo walkerは八王子小説の人か
- 885:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 21:02:34 ID:tpOrcxO4
- >>879
そうか、すまなかった。
ちなみに俺は、ディートリッヒというゲルマン神話に出てくる男の剣の名前を使っている。
後、ありえないがあんたも俺ももし女だったらポチョムキンごっこは出来ないんじゃないか。
- 886:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 21:44:12 ID:TmocnlsF
- ヒソカVSディープドラゴンが落ちたねぇ。
- 887:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 21:46:17 ID:0PD8KGqT
- ほんとだ
つーわけでVSキラスレは保守
- 888:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 23:05:43 ID:0PD8KGqT
- もの凄い勢いで新シャア板に突撃する嘘同盟の本部はここですか?
- 889:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 23:47:12 ID:2OOD2Tmz
- ポチョムキンが女ではないなんて誰が言ったのだ。奴の生息地は魔都トトカンタだぞ。
ていうか、ネカマ云々以前に異性のキャラ使ってる奴が普通にいる世界だからな。特にマビノギは性別変えられるし。
まあいいや。この先はゲームの中で会ったらしよう。待っていろフォノゴロス。ゲームのストーリーやらなんやら全部うっちゃってサーチアンドデストロイしてやる。
- 890:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 23:50:42 ID:TmocnlsF
- ポチョムキンは男しか殺さない罠。
- 891:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/13(火) 23:51:26 ID:+UZYqYLw
- 秘密の仕事が気になって仕方ない
ゲームかな、五代ゆうもやってたし
- 892:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 00:08:12 ID:CTdjlkhn
- ネトゲ厨はスレ違いだから消えてくれ
- 893:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 00:15:23 ID:2ROKy6bE
- VSキラスレが禁忌に触れた件
- 894:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 00:17:11 ID:D6pARgVo
- ポチョムキンと聞くとアドバンスの声が「伊藤家の!バットラー!!」としか聞こえない。
まぁ嘘だが。
- 895:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 00:26:19 ID:2ROKy6bE
- 嘘がお好きですなぁ
- 896:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 00:53:52 ID:oTXym9wm
- シャンクは挿絵が無いという稀有なラノベ
- 897:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 01:02:45 ID:uNYsF12T
- レイトストーリーの一巻は挿絵がかなり多かったが
- 898:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 01:27:34 ID:oE5yociA
- 各話末の小さい一枚は好きだったんだがなぁ
なんで二巻じゃ無くなったのか
- 899:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 04:03:28 ID:w96w+hjz
- はぐれ旅全20巻ようやっと読み終わった
最後の結論と対処はまあ納得できたけど
最後まではぐれ旅って寂しいね
クリーオウがせっかく大人?になったのに
- 900:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 06:48:05 ID:xNLKhQdm
- 随分さっぱりした終わり方だったがラブが苦手な秋田としてはあれが一番良かったと考えうひょー
- 901:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 09:37:42 ID:/b4etisK
- どうせあの後1週間くらいで回復したクリが
レキパート2とマジクを引き連れて、すぐにオーフェンと合流してると妄想
- 902:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 10:15:29 ID:VbNN4lwV
- あれだろ
アニメ無印みたいに、オーフェンが無意味に塔の上で待ってんだよ
黒歴史ですかそうですか
- 903:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 10:56:10 ID:KXn7sNNb
- ↑光を透過させる魔術を使っているため、見えません。
それはそれとして、クリーオウとマジクがそれなりに成長したからこそ、
あれ以上一緒に旅しても話的に盛り上がらなかったんじゃないかね。
- 904:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 12:41:32 ID:2xv8YP3U
- まぁ、ワニ娘の師匠がマジクなことを考えると
マジクとオーフェンはいずれ合流するだろうがな。
- 905:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 16:20:43 ID:hMwZ2Jjx
- クリーオウは成長したかな?
クリーオウにとっての東部は、一度失った「絶望しない」って特性を、また取り戻すまでの物語だったような。
退院してオーフェンと再会した頃には、元のクリーオウに戻ってる気がする。
- 906:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 16:42:22 ID:2xv8YP3U
- >>905
絶望を知らないで、絶望しないことと、
絶望を知っているが、絶望しないことは雲泥の差だろ。
- 907:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 17:30:08 ID:uNYsF12T
- 色を保つということと、色を変えないということ。
似ていることは認めなければならない。だが違う。
「違う。まあ、どうということもないが」
- 908:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 20:33:56 ID:+pDWvKY5
- 哲人子供先生キター
- 909:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 22:18:08 ID:Ihpv+sp5
- 色を知るということと、肉を喰らうということ。
似ていることは認めなければならない。だが違う。
「飽きることなく喰らえっっっっ!」
スマン
- 910:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 23:09:03 ID:2GckGkVp
- >909
色を知る歳か…!
- 911:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 23:35:11 ID:D6pARgVo
- そういやクリパパって一体何モンだったんだろうな。
あの子供先生から絶対的な信頼を受けるどころか一抹の敬意を受けてた節もあるし、
ひょっとしたら自分の秘密も少しばらしてたかも知れん。
- 912:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/14(水) 23:46:49 ID:KXn7sNNb
- エバーラスティン家→貴族→昔天人と仲良しだった人たち
つまり、数百年前から代々イスターシバの命に従いチャイルドマンに協力すべく
待っていた家系がエバーラスティン家だったんだよ!
ごめん超適当。
- 913:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 00:51:11 ID:CObjYtPU
- な、なんだってー!?(AA略
- 914:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 01:03:50 ID:DvD7oMcR
- そういや天人の始祖魔術師がいなくなったことで天人魔術が消え去る
可能性が出てきたわけだが、永遠家の資産は大丈夫なんだろうか。
女三人であの豪邸を維持できるとも思えないんだが。
- 915:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 01:59:58 ID:7vrC9kSV
- 別に魔術かかって無くても骨董品としての価値は高いから大丈夫じゃね?
- 916:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 02:09:05 ID:KS50Ky98
- ワニ娘の持っている杖は天人の遺産だと思う。
魔王オーフェンのことだし、娘のために有効な遺産を呼び出して渡したんじゃ?
ワニ杖の効果 → 矢が当たらない、とか。
- 917:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 02:13:56 ID:lMXQXXcA
- はぐれ旅しか読んでないからわからんのだけど
ワニ娘って誰?
- 918:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 02:39:25 ID:KS50Ky98
- オーフェンの娘
- 919:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 02:42:14 ID:WT6fIAs0
- >>916
いや、オーフェンは魔王になったわけじゃないし
- 920:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 02:42:48 ID:MIhnHBAE
- >>916
たぶん黒魔術士殿の娘。
母親についてはテンプレ。
ところでこの娘、ワニの杖って使ったっけ?
- 921:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 02:47:48 ID:Woem6KXD
- >>920
使ってない。だからただのイミテーションかもとかいわれてる。
本来の森の紋章の杖なら移動にも便利そうだしね。
まあ、あとがきでワニに追っかけられてたからそれと掛けてるんでしょ。
- 922:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 02:53:04 ID:MIhnHBAE
- >>921
thx。
でもあのイミテーション作ったところでなんに使うんだろう。
隠居生活の片手間にオーフェンが作ったんかね。
エドゲインくんとかのように。
ところで皆様。
先ほどすでに917への答えがあったにもかかわらず
リロードせずに書き込んでしまったわたくしめを、
どうぞ豚めとののしってください。
- 923:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 02:55:33 ID:KS50Ky98
- >>921
あとがきと杖の関係は大賛成。
それにしても、森の紋章の杖ってどこに出てた!? 名前あったんだ。。
ワニ杖使ってないのは、ただ使い方を知らないからじゃないの? コクルトの剣みたいに。
- 924:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 02:57:19 ID:KS50Ky98
- >>922
砕けろ豚。 ねじきれろ。
愛をこめて。栗ー王
- 925:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 02:59:49 ID:MIhnHBAE
- >>923
森の紋章は、たしか初出の話見れば乗ってるよ。
使い方は、そん時の持ち主が使えてたくらいだから難しくはない。
ただタフレムの住人を普通とするかなんというかの問題があるけど。
だからイミテーションかただの小ネタと言うことなら、確かになっとく。
- 926:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 03:02:51 ID:WT6fIAs0
- プレオーフェンのタフレムの震える夜だな。
手に取っただけで発動するとのこと
- 927:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 04:00:06 ID:jJ5gFysK
- まあその話はワニ杖なんかよりもハーティアの漢泣きででっかい犬と抱き合っている
まぁ友情とかそんなのについて種族の壁を超えられそうだった所にキリの跳び蹴りというまぁコントちっくな流れが印象なんですがねってなんか長文になってるよそーかこれかどりゃぁぁぁぁぁっ!
(ごぎん)
- 928:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 04:13:50 ID:lMXQXXcA
- >>920
㌧
それって無謀編読めばわかるの?
- 929:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 05:18:26 ID:k5u0T/qF
- そろそろ次スレのテンプレ案が欲しい頃合いだな。
- 930:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 09:45:48 ID:Ltzh5l75
- >>928
とりあえずブクオフでオーフェンて付いてる本全部かってこい。いや、できれば新品で買ってくださいゴッチャリオンさん。
- 931:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 17:01:56 ID:uLX/dTOx
- ビッグオー・フェンシング! とかって本があったらどう責任を取るつもりかね。
- 932:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 18:59:44 ID:tUar2f3o
- そのタイトルを聞いてちょっと欲しくなった俺だ
- 933:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 19:40:14 ID:EGuoBOcs
- まさかこのスレに俺以外のヘベナーが居たなんて…
マースレで嘘同盟なんて単語を見るとは思わなかったぜ
- 934:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 19:46:16 ID:bD9KzR5c
- >>931
メッツァ・オブ・チューズデイとビッグオーを足して2で割ったロボ想像した
- 935:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 19:53:33 ID:rNlI8hEL
- 洋風なビッグ・ザ・ブドーを想像した俺はどうすればいい
- 936:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 20:58:53 ID:CObjYtPU
- もう次スレの時期か。
新刊出ていないのに進行早いよなあ。
他のスレ見てないから分からないんだけど、新刊出ていないのに
ここみたいに進行の早いスレって他にあるの?
- 937:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 21:04:15 ID:GKGr1cln
- 秋田禎信が一般書籍に進出するという噂を聞いて飛んできました。
マジですか? 嘘だが、とかなんとか言わずにマジレスしてくれませんか、エロいお方。
- 938:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 21:23:48 ID:esb7Z7b0
- >>936
俺の周囲だとヤスケンスレとかろくごスレとか。
というか秋田はデビューから(正確にはオーフェン開始から)それなりに一定の
ペースを保ち続けてる稀有な作家だと思うよ。今数えたら先日のシャンクで50冊目。
>>937
モツ鍋に「今、ちょっと新しいことをしてます。一方で、今までのようにジュニア文庫で
シリーズ物を出し続けるというのはなかなか難しくなるかもしれません」とは書かれてた。
それが一般文芸に行くという意味かは知らん。嘘は嘘であると見抜けないと嘘同盟員で
あるのは難しい。
どうでもいいけど、飛び降りワールドカップとかやらんかな。
- 939:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 21:51:49 ID:bpFmrMl5
- 放送できねーよ
- 940:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 22:37:03 ID:hutPUDmM
- ?
無事着地すればよいではないですか黒魔術士殿
- 941:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 23:07:26 ID:7CyBJOPE
- >933
テンプレ読めよお前。>2の提供に「嘘同盟」って入ってるだろうが。いや、俺が昔追加したんだが。
- 942:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/15(木) 23:33:59 ID:X33ed2K7
- 何故だろう…>939で素で噴いたw
- 943:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 00:02:41 ID:uFBO8354
- >>938
絵本だな
- 944:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 00:52:39 ID:s8Xk2yoM
- 夫婦で動物の内臓を投げあう心温まるストーリーでございますか。
さすがです黒魔術師殿。
- 945:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 02:07:35 ID:FnhkeXLy
- 秋田が僕にくれたもの。
ヒス姉さん萌。
黒猫魔女萌。
お願いだからこれ以上修羅の道を歩かせないで下さい。
- 946:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 02:28:23 ID:9PBUAAPy
- 秋田萌えを忘れておいでですぞ、グロ魔術士殿。
- 947:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 02:43:14 ID:YHisuuqQ
- 十年来秋田とつき合ってるので自分では気づかないところまで染め上げられてしまってる。はず。
- 948:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 02:47:01 ID:EheM+gTx
- シャンク読み終わったー
この作品もっと広げようと思えば広がった気もするけど、綺麗に終わったね
お館様の扱いが… シャンクとの関係を深読みしてたよ
だけど、レイトとロード合わせてみれば良作だった
というか、やっぱし殺伐としたロード出てから盛り上がった
打ち切りじゃないよね?
- 949:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 03:23:51 ID:ynV0ur/s
- 打ち切りじゃないよ。最初っから4巻までって言ってたと思う。
- 950:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 18:43:52 ID:8vfT9SD3
- なんで最初から4巻4巻って一巻でも公式でも言ってたのに
打ち切り打ち切り言う奴が居るんだろう。
俺ももう少し読みたいがな!
- 951:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 20:33:13 ID:JkjpXrWA
- >>950
新スレでてきてちょー
- 952:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 21:36:05 ID:BcyqPGsA
- 承ってオゲーイ
ネタが面白くなくても勘弁著。
- 953:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 22:00:43 ID:BcyqPGsA
- 夜道を歩いてたら、ちょっと後ろを自称・次元最強種族のエランキーが歩いてたわけですね。
会話とかちらちら聞こえてきます。
全部は聞こえないんですがどーーも、靴屋がどうの、十三人の妹がどうのって話してるみたいなのですよ。
先月に引き続きどういうことですか。わたしの背後で嘘同盟の規制解除されたとかそういうことですか。
いや嘘同盟の規制ってなんですか。ていうかなんでわたしの背後なんですか。
それとも、うっかり振り向いたらうひょー系の黙れ豚現象かなにかなのですか。手強い。おっぱい。
★できるだけsage進行を心がける事。
★アニメ・漫画の話題は禁止。
★カップリングネタやワニ娘の母親談義、魔王談義も禁止。
★新刊のネタバレは発売日から三日間はmail欄で。
★次のスレは950を踏んだ人が立てること。
過去ログ倉庫 ttp://f40.aaacafe.ne.jp/~tozza/
モツ鍋の悲願 ttp://www.motsunabenohigan.jp/
前スレ 秋田禎信総合スレ 第55巻
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146724754/
俺にはこれぐらいしかおもいつかん。もっといいネタがあればそちらを採用するのでヨーソロー
- 954:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 22:15:29 ID:hlndc0hO
- 「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
「お父さんには魔王が見えないの。三白眼で、黒い衣を着ている・・・」
「あれは良く居る下町のチンピラだ・・・」
「お父さん、お父さん!きこえないの。魔王が黒焦げのなにかに叫んでるよ。」
「落ち着きなさい、ゴロツキが暴れているだけだよ。」
「お父さん、お父さん!見えないの、あの黒いところに動く生き物みたいなのが!」
- 955:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 23:13:41 ID:JkjpXrWA
- そんなんでいいんでないでしょうか。でも今日はおっぱい出てないね。
- 956:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 23:22:46 ID:jeoiW1vE
- 過去にラノベ作家が一般文芸に転向って例ある?
何を以ってラノベ作家とするのかわからんけど。ジュニア向け作品書いてた人が、くらいなら幾つもありそうだし。
- 957:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 23:31:33 ID:EiOjmYva
- >>954 ちょwww最近その曲聞いたばかりで脳内再生したら唾液吹いた
- 958:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 23:32:41 ID:fj34SxDg
- 中村うさぎとか?
あと架空戦記に進出してる人もいるが架空戦記は一般文芸かなぁ?
- 959:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 23:35:06 ID:S3A48thm
- >>956
小野不由美とか
乙一、は微妙か
講談社Xホワイトハートだの角川スニーカーはラノベ扱いでかまわんだろ
基本的に通常のラノベ読者層以上or以外の人気が無いと無理
- 960:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 23:44:03 ID:jeoiW1vE
- 無くはないんだね。
「ギャグとかにしない恋愛もの」って、ラノベじゃなくね?って疑問からの質問でした。ありがとう。
- 961:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 23:52:22 ID:vY3b4FPa
- ___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < もう紙はいない
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
- 962:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 23:55:37 ID:VVupRi5C
- >>954&957
元ネタが歌曲”魔●”であるからして……。
はっ!? もしやこれこそが真正の戯曲 ”●王(通りすがりの黒い人)”…?
……忘れもしない。中学の音楽室の壁に貼ってあった年表の誤植。
シューベルト;歌曲「魔玉」
いや別にいいけど。絶対、異空間からブラウニング家の世界書とかヒュキエオラ王子とか紙とか萌えライオンとか召還しそうな半径五センチぐらいのスーパーボールか何かだろ。
と、勝手に思ってた。そんな物 携帯した日には背後で変態執事 規制解除されること受合いだ。
ちなみに脳内再生してみると何故か魔王の娘がワニの杖持ってるし……。
- 963:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 23:57:45 ID:S3A48thm
- >>961
この間「愛と勇気だけが友達」ってのは
闘いには友を巻き込まず、愛と勇気だけ心に秘めて一人戦場に赴くと言う意味
と聞いてからアンパンマンは人生の師
まあ嘘だが
まあ嘘というのが嘘だが
- 964:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/16(金) 23:59:33 ID:2c26G6Mf
- >>963
「アンパンマンて友達少ねーなwwww」とか言ってるガキどもに
聞かせてやりたいね。本音だが
- 965:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 00:00:14 ID:BcyqPGsA
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1150469960/
こんなんでよろしかったかしらん?
- 966:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 00:01:47 ID:xqHz6ASm
- でも友達巻き込んでるしなあ
スレ違いすまそ
- 967:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 00:03:32 ID:B4eS9FtQ
- >>963-964
作者によると「ああ、そんなこともry」
じゃなかった「ああ、そういわれればそうなるねぇ」らしいが
- 968:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 00:56:21 ID:jHXShGsb
- アンパンマンの歌詞が何気に好きな俺ガイル。
♪時は早く過ぎる 光る星は消える
だから君は行くんだ微笑んで♪
が特に好き。
- 969:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 02:03:06 ID:jGXpCe7N
- アンパンマンの歌って何気に死亡フラグ立ちまくってるよな
- 970:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 02:13:56 ID:sss+c+FP
- もともとの話が陰気臭くてたまらない話だったからな。
詳しく書くのはスレ違いなので別の機会に。
- 971:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 07:05:51 ID:z9r/+CLf
- ロッテのおまんちょぺろぺろりーぬ!
- 972:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 09:30:50 ID:LI9Clmxo
- >>970
IDがなんかの公式みたいだ
- 973:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 10:33:39 ID:0DamNCcP
- >>971
コルゴン
自重しろ
- 974:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 12:22:30 ID:X8Y78h02
- 今だから言える!
最初、無謀篇を「ムボ・オーフェン」だと思ってた!!
- 975:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 12:24:44 ID:glclfbGg
- >973
待て、それはコミクロンだ!
- 976:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 12:32:32 ID:sZ+KUNSx
- 彼はコミクロンだったのか
- 977:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 14:38:11 ID:tKnSujgn
- >>956
米澤穂信はどうだろうか。
「氷菓」「愚者のエンドロール」も角川文庫として再版されたし、
ハードカバーの「さよなら妖精」以降は一般文芸作家と呼べると思うのだが。
- 978:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 16:03:31 ID:LI9Clmxo
- いや、知らんし
- 979:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 16:07:17 ID:WyTkAVVq
- >>956
古い例としては清水義範がいる。
- 980:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 18:02:24 ID:418yL9Ih
- そういや同期?の上遠野も講談社ノベルスで書いたりしてるな
絵本はいいかもしれんなパノ見てる限り
文 あきたよしのぶ
絵 つたえゆず
- 981:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 18:08:33 ID:G7CxQv8M
- 勘弁してくれ
- 982:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 19:14:23 ID:+wMFv0gW
- だが、絶望しない!
ところでつたえゆずって誰?
豚?豚なのね?
- 983:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 19:39:21 ID:sZ+KUNSx
- ユイス・エルス・イト・エグム・エド・コルゴン・スウェーデンボリ―・つたえゆず
- 984:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 19:43:29 ID:wNORYMv5
- しっくりくるのは何でだろな。
- 985:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 19:53:30 ID:BFuJRkv1
- クリちゃんのクリをクリクリタコラ!
- 986:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 20:21:41 ID:B4eS9FtQ
- よしこうなったら
文 つたえゆず
絵 あきたよしのぶ
- 987:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 20:27:28 ID:aCp9i6HX
- 生まれて初めて絵師買いしそうだ
- 988:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/17(土) 20:32:19 ID:wNORYMv5
- それに書いてあったのはスプーであった…
- 989:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/18(日) 00:18:31 ID:yBXfkpCT
- スレは終わる……いつだって終わらせていかなきゃいけない!
- 990:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/18(日) 00:25:15 ID:uAmYlYZJ
- >>980
文 あきたよしのぶ
絵 ゆづきさとこ
の間違いでないのか?
つたえゆずなんて人は秋田とは何の関係もありませんよ?
- 991:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/18(日) 00:27:45 ID:yEP3+LAN
- 文 あきたよしのぶ
絵 あまのよしたか
というのも見てみたい気がする。
- 992:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/18(日) 00:36:42 ID:16vqAvNV
- プレステのREBUSやればわかるが、天野はけっこう表情豊かなキャラ絵を書くから
あまり違和感はないだろう
ラノベの絵書かせるとDとかグインとか
イっちゃってる一枚絵になるけど
- 993:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/18(日) 00:37:44 ID:oQ0PmdiK
- 文 あきたよしのぶ
絵 はいだしょうこ
が見てみたい。
- 994:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/18(日) 00:40:26 ID:3WYVhsHu
- 文 あきたよしのぶ
絵 あきたさだのぶ
- 995:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/18(日) 00:47:47 ID:qzA/F6bj
- ウルペンはアマワに自分が手に入れられる
確かなものがあるかと聞いて否といわれたけど
結局誰もが確かなものは手に入れられないんだよな
- 996:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/18(日) 00:56:34 ID:uAmYlYZJ
- 確かなものは何も無いけどそれでも信じる、ってのがフリウやミズーの凄いとこ。
- 997:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/18(日) 00:57:23 ID:R9xNXIOO
- 未だ1000ゲット!
- 998:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/18(日) 01:00:28 ID:avLmU9n3
- では地味に998ゲットを狙ってみましょうか
- 999:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/18(日) 01:00:55 ID:z0biUTdj
- ↓我は放つ光の白刃!
- 1000:イラストに騙された名無しさん sage 2006/06/18(日) 01:02:11 ID:F3tfiwWl
- 異界よ!
- 1001:1001 Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元スレッド:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146724754/