秋田禎信総合スレ 第134巻
- 1:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/22(木) 01:13:22.19 ID:XFuJGtHC
- 「まあなんにしろ、完結から八年たって続編と新装版が出るのも、すべて応援してくれた方々の力添えがあればこそだ」
「あ、ちょっとは謙虚な性根があるわけね」
「謙虚の虚の字は虚言の虚ー」
「ヤな奴ねー」
「むむむ。とにかくこの原稿を執筆中にかかわったすべての人に感謝っ!
えー、トトカンタの支部で悪魔と呼ばれてるハーティア、今日も塔で先生の真似をしてひとりで笑っているフォルテ、
酔ってヒステリーを起して公衆便所を跡形もなく破壊したティッシ―」
「……ロクな知り合いがいないですね、お師様」
「うるせえなあ。
えー、トトカンタで世話になったSWS、それにサモアペット、鉄の柳両先生。エリッセ愛してるよー(笑)
バイトさせていただいた港の組合の方々。えーと……あとは、なんだかよく分からない劇団員の兄妹!
よく窓の外から俺の部屋をのぞいている元締めっ!」
「いきなりウソくさくなったわね」
「(無視)そしてもちろん、担当のMさんやイラストを引き受けてくださった草河さんっ!
その他、とにかくこの本の出版に尽力していただいたすべての方っ!で、最後に本書を手にしておられるあなたっ!」
「どうも、ありがとうございましたん♪」
■秋田禎信公式
モツ鍋の悲願 http://www.motsunabenohigan.jp/
twitter http://twilog.org/AkitaYoshinobu
■嘘同盟
過去ログ倉庫 http://i40.aaacafe.ne.jp/~tozza/
弾劾の図書館(まとめWiki) http://www3.atwiki.jp/uhyo/
秋田禎信インデックス http://www.orphenpedia.com/akita/
■前スレ
秋田禎信総合スレ 第133巻
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314632279/
■常世界法則
できるだけsage進行を心がける事。
新刊のネタバレは発売日から二日間はmail欄で。
次のスレは>>950を踏んだ人が立てること。
- 2:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/22(木) 01:14:35.17 ID:XFuJGtHC
- ■「魔術士オーフェン」新シリーズQ&A
Q.内容は?
A.「秋田禎信BOX」に収録された後日談のさらにあとの話です
Q.BOX買ってないんだけど…
A.「魔術士オーフェン」の分だけ再販が決定しています
Q.ファンタジア文庫で出た奴の新装版が欲しい
A.今のところ新装版の予定はありません
Q.秋まで待ちきれません
A.4月13日から全国書店で書き下ろし短編を収録した無料小冊子が配布されています
この短編は秋に出る単行本にも収録されます(※11月発売の「新シリーズ」からの収録で、
「キエサルヒマの終端」「約束の地で」には収録されません)
配布書店は公式サイトで http://www.tobooks.jp/books/book_046.html
- 3:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/22(木) 01:15:40.18 ID:XFuJGtHC
- ■新刊情報
「魔術士オーフェン」新シリーズ(TO BOOKS単行本) 11月末予定
「約束の地で」(TO BOOKS単行本) 10月末予定
「キエサルヒマの終端」(TO BOOKS単行本) 9月末予定
■既刊情報
「ハンターダーク」(TO BOOKS単行本)
「機械の仮病」(文藝春秋)
「ベティ・ザ・キッド(上)(下)」(スニーカー文庫)
「カナスピカ」文庫版(講談社文庫)
「装甲悪鬼村正 邪念編」(公式アンソロジーディスク/ニトロプラス)
http://www.fmd-muramasa.com/
「魔界探偵 冥王星O」 ※担当作非公表(ダブルD以外のどれか一つ/ホーマーのH?)
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-novels/1004/special/
■オーフェンはぐれ旅 新装版刊行決定!!
現在絶版となっている「魔術士オーフェンはぐれ旅」の第一部、
第二部の全20巻を全10冊にして(1冊に2巻ずつ収録)、
2011年9月より10ヶ月連続で刊行します。
第1巻「我が呼び声に応えよ獣/我が命にしたがえ機械」は、9/24発売予定。
価格は税込1575円!! 新シリーズと併せて、こちらも是非お買い求めください。
- 4:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/22(木) 13:10:59.81 ID:e5P/Kb8U
- 乙鍋の彼岸
- 5:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/22(木) 19:30:17.59 ID:HEJ6qSs1
- 本が発売されたら新規の人達と面倒な問答を繰り広げる事態になりそうな気がするので
一応これも貼っておこう…
↓ゲームの情報はここで
■新旧アニメがクロスオーバーするRPGにオーフェンが参戦
ヒーローズファンタジア(バンプレスト/クロスオーバーRPG)1月19日発売予定
http://heroes-p.channel.or.jp/
オーフェン関連の情報や、作品の中で分からないことがあったらここ
■オーフェンペディア
http://www.orphenpedia.com/wiki/メインページ
1乙!
- 6:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/22(木) 19:53:14.74 ID:pAIJM6AW
- SWSじゃなくてSSWではないのかね?
- 7:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/22(木) 21:09:36.90 ID:30EXtyft
- 貴殿は死んだ魚でレスリング、をSSWと略すやもしれぬ。だが私はそれをSWSと略そう。
と言う訳で、貴殿もSWSと略すがよかろう。さてスレを進めようか。
- 8:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/22(木) 21:32:55.11 ID:v6s/PLSB
- 死んだレスラーで魚と考えると恐ろしいですな。
誰しもそうだけど俺たちは>>1乙しないとならない
- 9:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 11:00:42.47 ID:aMu5KyW/
- >>1乙
さてキエサルヒマが明日発売ですな
秋田BOXをプレミア価格で入手したエンドユーザーの犠牲の上に新装版があると肝に銘じて楽しませて貰うよ
- 10:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 12:16:45.05 ID:zSTsr8I0
- 我は放つ光の>>1乙!!
>>9 うむ 俺の分まで楽しんでくれ
- 11:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 12:16:51.33 ID:RM7dGxqJ
- カフェ侵入中
- 12:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 12:34:26.05 ID:mgnlzCgB
- 今日本屋いってみるか……売ってるかな~?まだ売ってなかったら嫌だな~…
- 13:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 12:42:53.80 ID:RM7dGxqJ
- 結構な嘘同盟員が。私物くじは外れた。まだほとんど出てないみたいだから頑張ってくれ
- 14:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 12:43:01.77 ID:ZwahIpVe
- >>11
やっぱり混んでますか。
メニューはどうですか。
ステッカーやらもらいましたか。
秋田景品当たりましたか。
草河原画はどうですか。
本編挿絵はどうですか。
- 15:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 12:51:33.16 ID:VMSSk76Z
- カフェじゃもう本自体売ってるの?
- 16:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 12:54:14.05 ID:CF3jx8Gf
- 犠牲って言われると好きで買った人間(俺とか)が納得しないので、支えとか言ってくれ
それはそれとしてカフェ、もしかして狭いのか?
明日行くんだけど空いてる時間を狙うべきか、あえて混み具合を堪能するべきか…
- 17:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 13:07:37.44 ID:nVbBAFMT
- カフェは広くない。ゆっくり座る感じでもない。
小さめの椅子で外向き席も入れて25名ほどが座れるかといった感じ。
本は終端も新装版もカフェなら今日から売ってる。
レジとは別に店内で文化祭の出し物みたいに売ってる。
袋は言えば出てくるが下げられない紙袋なので何か持って行くと吉。
コラボメニューはイートイン的に出てくるように読めるけど
普通に手で持てるクレープとして出てくるので
混んでて注文してもどうにかなる(皿だされて立って食えとか
席がないからコラボメニュー無理ということはない)
ソファー席の後ろに原画複製パネルが貼ってあるので混んでると
見るのにちょっと苦労しそう。
ステッカーやらは頼んだだけもらえた。
コラボでクレープ+飲み物セットだったらシール×2、ステッカー×1といった感じ。
- 18:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 13:23:12.01 ID:TR2gC12b
- 新宿の本屋でもキエサルヒマと新装版がもう売ってた。
秋葉原行かなくてもよかったんじゃないか…?www
- 19:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 13:29:03.21 ID:NY2vza0A
- 自分がカフェに行った時、販促のポスターか何かが当たった人がいて、店にいた他のお客さんから拍手もらってたw
自分ははずれたよ・・・(´・ω・`)
- 20:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 13:39:26.82 ID:CF3jx8Gf
- >>17
報告サンキュー!あんまりゆっくりはできないみたいだね
- 21:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 13:48:31.05 ID:D28taIe/
- おしおき水は、あるのかしら…
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦
旦 旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦 旦旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´ФωФ`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. `u―u' 旦 旦 旦旦 旦 旦旦
- 22:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 13:55:39.40 ID:VMSSk76Z
- 売ってなかった・・・てゆーか入荷予定なかった・・・
- 23:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 14:48:56.00 ID:BdPJFZff
- 原大陸開戦をアニメイトで買うとブックカバーがつくが、アニメイトでは限定版予約できない
なんだと・・・
- 24:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 15:13:23.92 ID:ZwahIpVe
- >>23
アニメイトで限定版予約してきたが。
ご親切にも店に小冊子付き限定版用予約カードが置いてあった
- 25:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 15:27:02.38 ID:3bNZYduc
- 話題作ではあるけど、大きい出版社じゃないからなぁ
近所の書店が、TOを仕入れられる問屋と付き合いあるかどうか
無難に密林で予約しつつ、入荷店を見極めて次巻購入場所を決める
- 26:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 15:38:59.70 ID:7IvME9oy
- カフェにおしおき水が置いてあるかだけが気になりますな
- 27:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 15:42:17.21 ID:rRtejJYD
- >>23
アニメイト通販でも初回版予約できるぜ
ところで通販でもブックカバーは付くよね?
- 28:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 15:49:41.29 ID:9E03GrXC
- 小冊子第三弾はキースの話らしいが、BOXの書き下ろし募集の時オーフェンvsキースに
投票した身としては感無量だ。
当時はギャグなんじゃないかと考えていた奴も居たみたいだが、新シリーズが始まってみるとどうも重要な話だったらしいと
わかったからなおさら残念だった。
まあでも往時編はあそこで発表しとかないと完璧にお蔵入りになっていただろうから結果としてはあれでよかったのかな。
- 29:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 15:49:53.34 ID:RM7dGxqJ
- マジレスするとオープンカフェ的なので水はでない
- 30:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 16:41:35.01 ID:9AA93CXm
- >>23自分はアニメイト店舗で開戦の初回限定版を予約したよ。聞いてみなよ。
- 31:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 16:52:58.34 ID:HgVkdras
- 店舗によって違うのか?
特典の付く新シリーズと再版は予約できるが付かない新装版の方は無理とか言われたぜ
- 32:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 16:57:36.86 ID:fCketiaI
- そろそろ新装版出るの?
- 33:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 17:09:50.98 ID:2gTAD2xv
- アニメイト、店舗によって違うってのもあるのかもしれんが
むしろ下手するとバイトによって対応が違うって事態もなきにしもあらず?w
内容的に新しいとこまで行かないとテンションあんまあがらない私
キース編の小冊子と原大陸開戦が待ち遠しい
- 34:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 17:19:52.26 ID:aMu5KyW/
- BOX読んでないから分からないんだけど
ラシィと魔王オーフェン(&ハーティア)の絡みがあれば是非読んでみたいなぁ
- 35:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 17:22:22.35 ID:BdPJFZff
- >>24>>27>>30
pdfに載ってないからそう思ってしまった
日曜にとりあえず最寄りのアニメイトに買いに行くからその時確認してみる
- 36:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 18:05:19.49 ID:4xNeIcbW
- カフェ行ってきたが2等の商品が全く興味なさそうな人の手に渡った・・・・・・
- 37:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 18:39:32.51 ID:D28taIe/
- 内心小躍りしているのですよ。
- 38:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 18:53:05.07 ID:T7WXxVt4
- オーフェンカフェ行ってきたが
満席&女性客いっぱいで原画等ほとんど見れなかったぜ(><)
- 39:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 18:58:01.12 ID:6affbeK6
- オーフェンカフェなぅ
いま俺ともう一組。
俺の直後の人が抽選当たってた。
羨ましい。
入った直後は可愛い女の子とかもいて、おいらはかたみせまかったお
- 40:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 19:05:11.66 ID:zsmYtMnW
- 東京近郊がうらやましいぜ…
- 41:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 19:06:19.52 ID:9E03GrXC
- 普通に販促用のポスターが欲しい。
秋田のサイン入り毛沢東トランプはさすがにどうなんだ。欲しいか?
- 42:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 19:59:38.58 ID:AAGmQTwL
- なんで毛沢東なんだろう…あの作者の所蔵品は本当に意味が分からない
だがそれがいい
新シリーズはアニメイトで初回版予約出来れば冊子と富士見カバーが貰えるかもしれないってことだよな?
- 43:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 20:02:58.15 ID:VIMF9mQ9
- >>41
私物放出だからそこはしかたないんじゃないかw
自分はコラボメニューレシートと新装版購入で2回クジ引けたが
どっちも見事にスカだったよ。
客層は確かに女性が多かったな(かくいう自分も女だけど)。
昼ごろ(1時~2時ぐらい)に行ったら店員さんに面白い人が
いて楽しかった。
昼過ぎに行ったらクレープBが売り切れてたりしてたし、
メニュー吟味したい人は午前中行ったほうがいいかもしんない。
- 44:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 20:09:08.09 ID:9E03GrXC
- レスか頼むからいいや。
毛沢東トランプとかロボとかサイトで見たことあったけどさすが秋田だなとは思っていた。
実際欲しいかと言われればサイン付だから嬉しくない事もないけどといった微妙な気分。
- 45:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 21:37:29.41 ID:zZy5ONw0
- アニメイトオンラインで予約したんだけど
注文確認のメールには初回限定版(1680円+送料)だったのに
今日来た発送お知らせメールには初回限定版って文字が無くて金額も1575円+送料だった
これってもし限定版じゃないやつ届いても電話して差額払ったら交換してもらえるよね?
- 46:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 21:45:02.17 ID:O8Yui8a8
- オーフェンカフェ、お手洗いに入り忘れたのが後悔。
ついった見たらネタが仕込んであったらしい。
- 47:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 21:45:29.02 ID:/RC0krXK
- 水が出てこないと砂糖水が楽しめないだろ
それともそういうメニューがあるのか?
- 48:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 21:54:04.32 ID:O8Yui8a8
- カフェでスタッフの人に聞いた話。
( ´_ゝ`)4部は3巻予定なんですよね
(゚∀゚)秋田先生はそう言ってますね。
でも3巻じゃ終わりそうにないです
( ´_ゝ`)シャンクが終わったから意外とあっさり
終わるのかもしれないですけどねー。
( ´_ゝ`)ところで今日は秋田先生がひょっこり
様子見に来たりしませんかね?
(゚∀゚)来るかな…、でも年内は忙しいから無理かもしれませんね。
とまぁ、小話として。
- 49:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 22:02:24.93 ID:/RC0krXK
- スタッフの倍ぐらいでかい顔なのか
- 50:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 22:05:42.03 ID:NqBiIZIa
- >>45
11月発売の新刊が明日届くなら通常版でも喜ぶべき
- 51:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 22:07:12.97 ID:rRtejJYD
- >>45
初回限定版は11月発売の「原大陸開戦」だけじゃね
今日発送メールが来るのは「終端」の方だと思うぞ
- 52:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 22:59:26.85 ID:9AA93CXm
- >>45なんだよ、驚かすなよ、再販にも限定版あるのかと思ったよ。
- 53:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 23:30:29.34 ID:igXZIERK
- エンハウとかエスパーマッの権利も秋田になってんのかな?
もしなってるならオーフェンの新連載が終わったら次はエンジェル・ハウリングの新連載もやりそうな気がw
- 54:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 23:39:27.06 ID:VXqUn9zs
- 全然しない
- 55:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 23:41:26.45 ID:3bNZYduc
- あくまでファンの要望に応えた形で、続編自体は
最初は本人そんなに乗り気じゃなかったんじゃないか?
今どのくらい考えが変わったかわからんが
- 56:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 23:43:26.51 ID:KIi0qF80
- オーフェンを書き続けてたかもしれない恐怖ってあったみたいだしな
まあずっと同じ作品を続けるのは作家として辛いわな
- 57:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 23:45:00.64 ID:2gTAD2xv
- 新作のハイファンタジーに挑戦して欲しい
- 58:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 23:45:14.91 ID:j0LhCqmX
- 新装版微妙に高い・・・せめて文庫2冊分の値段にしてくれよ…
- 59:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 23:51:07.72 ID:P0CDxw2E
- RDが結構面白かったのでまた職業物みたいなのを書いてほしいぜ
- 60:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 23:55:39.40 ID:GGTqEX2l
- BOXが出たときは諦めたんだけど、昨夜寝ようとしてたら無性にオーフェンの続きが読みたくなって
今日BOXをネットで調べてたら、オーフェンの新シリーズを知って吃驚したわ
虫の知らせとか言うのかね、これ
- 61:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/23(金) 23:58:49.70 ID:5vXng0i6
- 催眠療法というやつですな
- 62:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 00:02:33.73 ID:P0CDxw2E
- だが私はそれを虫パンチと呼ぼう
- 63:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 00:09:12.83 ID:8BX4lYkO
- このカフェは秋葉原初めてでも迷わず見つけられるかな?
- 64:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 00:11:01.64 ID:KqoCEYOw
- リンパ腺を使って精霊と交信したのかもしれん。
- 65:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 00:11:43.15 ID:ML+1LRn0
- 地図があれば
ドンキーホーテがわかりやすいからそれを意識しながら探すといいかも
- 66:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 00:15:39.97 ID:LRFYLl3K
- >>50>>51>>52
確認したら初回限定は原大陸開戦のみでした
お騒がせしました。そしてご指摘ありがとうございました
- 67:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 00:37:52.40 ID:CD+6N/Yh
- 籠の中みたいな味のがまた読みたいなあ
- 68:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 00:58:19.26 ID:OLl4ElYj
- 流血アザリーの下でバナナクレープ食べてきた。味は覚えていない。
TOの広報担当の人と話してみた。面と向かって話せば頑張ってるのが伝わってきたよ。
レトロカバー企画と冊子3のお礼言ってきた。
あとカフェ行く人、特典カバー持って帰るクリアファイルとか用意していった方がいいよ。
折られてないものをむき身でぺらっと渡されるから。
思いのほか新装版良かった。口絵が大きく鮮明になってて見慣れた絵もちょっと新鮮。
揃えてもいいかもという気になった。
余談。
cafe euroからの帰り道にOL風メイドカフェなるけったいなものを発見して入りそうになった。
家帰って調べてみて入らないで良かったと心底思った。ttp://got-cafe.com/
- 69:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 01:18:08.24 ID:XNoK5oSJ
- 小冊子3配布いつからだっけ?
- 70:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 02:01:54.96 ID:FLXGAnbv
- 小冊子03はきっと赤いんだろうな
- 71:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 03:05:06.53 ID:KqoCEYOw
- >>68
どんだけ余談なんだよw
風俗かと思ったらキャバクラなのか?
これはまあ入らなくて良かったと言えるだろうな。
- 72:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 08:13:42.53 ID:ZFNn9DHQ
- なんで入らなくてよかったんだ?
経験してくりゃよかったのに
- 73:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 09:25:07.05 ID:3VtYtQri
- 次スレは>>2をちょっと修正しないとな
- 74:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 10:26:44.99 ID:dGfNLL2b
- なにか分からないときはオーフェンペディアを見るのが吉
- 75:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 10:37:29.68 ID:dGfNLL2b
- とか言ってる間にアニメイト通販から終端来たよ来た!
うひょひょひょひょ
- 76:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 10:47:03.46 ID:G10zfvDk
- エンジェル・ハウリング2巻の初出にはドラゴンマガジン2000年06月~12月ってなってるんだけど
章は八章あるってのはどゆこと?連載時はどういった風に掲載されたんだ?
- 77:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 10:47:38.82 ID:vM8hviGe
- cafe euroは初めていく人はわかりにくい
自分も分からなかった。そんなわけで地図
http://www.rupan.net/uploader/download/1316828616.jpg
駅から中央通りにでてまっすぐ進んで、
ソフマップが見える大きな交差点のところを左に曲がって
K-BOOKSの向かいにある。秋葉原クレーン研究所の角を右に入る
その後はひたすらまっすぐいくと着く。
- 78:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 10:49:11.66 ID:vM8hviGe
- あと景品にもなっているポスターは30枚ぐらいしか刷っていないらしい
ぶっちゃけこのイベントのためだけに刷ったのだと
- 79:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 11:19:03.00 ID:FgQkqIgl
- 終端の挿絵はどんな感じ?
- 80:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 11:23:00.13 ID:C/u03PJ7
- >>75
レトロブックカバーの有無が気になる
- 81:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 11:29:33.08 ID:Ctp0ws+6
- ・病室のクリーオウとレキ(たぶんレティシャ目線)
・トトカンタ同盟でのイザベラ、マジクと見切れてるラシィ
・港湾で無能をこじらせて暴走するコギーとそれを半眼で眺める魔王
・囮にされたクリーオウとヘイルストームを構えたサンクタム
・船の縁、魔王とクリーオウと巨大レキ
- 82:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 12:00:28.75 ID:ZFNn9DHQ
- マジクとコギーは挿絵で見れないかなと思っていたので、それは嬉しい。
- 83:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 12:10:40.36 ID:dGfNLL2b
- 全体的に絵柄に違和感があったけど、
何年も経ってるし仕方ないのかな
- 84:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 12:44:49.09 ID:YdS+7p3O
- >>25
当方書店員だが、
TOはどこの書店でも普通に仕入れられるぞ。
100%売れるので自動的に仕入れ数が決まって配られるタイプ(ワンピースとか)
じゃないから書店のほうで意図的に注文しておかないと入らないだけだ。
TOもそこまで営業頑張ってないしね。
締切記載のある限定商品でなければ、書店に2週間前くらいに予約入れると
手配できるもんだよ。
- 85:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 13:22:31.77 ID:y+9u2Aq4
- 九州は月曜日か火曜日発売です
- 86:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 14:13:11.71 ID:3E7MkpRo
- 挿絵は見たいけどそれだけのために1500円払うのはなぁ…
草河氏の挿絵と未収録画も含めた画集出してくれるのなら倍の値段でも払うんだが
- 87:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 14:14:48.49 ID:zn+USY2A
- 買いに行ってきたけど新装版書店売り切れだったorz
発行部数絞って売り切り・返品無し狙いって売り方っぽいから
amazon安定になるのかな
- 88:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 14:17:47.12 ID:JjbKbJoQ
- 無謀編の未収録イラストとかカラー含めかなりの枚数あったと思うけど
あれ全部収録してくれたらものすっっっごく嬉しい
- 89:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 14:20:04.01 ID:JjbKbJoQ
- アニメイト遠いから近所の本屋で挿絵立ち読みしてくるかな
- 90:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 14:23:32.11 ID:PCz78I/o
- 入荷絞ってんのかな、残り二冊だったから買えてラッキー
久しぶりすぎて地理関係が思い出せんw
- 91:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 14:33:21.42 ID:vL7bUMi4
- CAFE EUROは昌平小学校のすぐ近くなんで、人に道を聞くときは
こっちで聞いたほうがいいかも。
- 92:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 14:42:11.16 ID:NiQd8Cbs
- 神田寺&幼稚園の道路挟んで東側っていうかね。
- 93:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 14:51:49.79 ID:RE7WxxMV
- アニメイト池袋に予約取りに行ったら缶詰市かと思うほどに込み合っていた。
カバーは背表紙から折るのが正解か。
>>68の店にこざっぱりしたスーツ姿で髪をまとめて上げてて面倒見が良いんだけどもどこかで抜けててこちらが落ち込んでると桃缶くれて慰めてくれるお姉さんがいるなら本気出す。
- 94:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 15:09:35.44 ID:dGfNLL2b
- >>81
ラシィ?はほんとにこれラシィかな
顔の四分の一くらいしか写ってないから判別しかねるけど
- 95:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 15:11:17.04 ID:O2oyuX6v
- 新装版って、あとがきは新しいの?
だったらプレ編のためにも買いなおしする気が起きるんだが・・・
- 96:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 15:19:36.08 ID:cZWrzQzq
- そんなわけないだろー
それにしてもカフェ盛況みたいでよかったなw
ちょっと心配してたんだ
- 97:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 15:54:32.10 ID:vM8hviGe
- 短編集も出してほしい俺
できれば毎回書き下ろしも追加で
大陸編での短編でも良いし
- 98:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 15:59:50.35 ID:UXuUik6u
- >>81
>>94
ラシィじゃなくてシルバーさんかと思った
- 99:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 16:17:51.98 ID:T/KEF5F4
- >>88
問題は原画が残ってるかどうかだな。
- 100:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 16:36:32.61 ID:pmLxPEwc
- 昨日本屋で最後の一冊見かけて手に取ったんだけど、いくらなんでも挿絵とカバーついただけで中身はBOXと変更ないのに1500円は払えなかった
一緒に売ってた恥知らずのパープルヘイズはハードカバーで装丁も豪華でオーフェンより厚くて1300円だったからなおさらに
- 101:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 16:41:18.40 ID:XnZ5mzbb
- 秋田もBOX買った人は買わなくていいって言ってたし別にいいんじゃない
- 102:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 16:51:31.31 ID:dFLyrwX3
- >>98
横髪の長さだけ見るとミースっぽい
ラシィはもうちょい長かったような
- 103:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 16:58:13.28 ID:BdyePjvF
- >>84
おーそうなのか
じゃあポイントつくとこで予約してくる! ありが㌧
しかし、秋田の趣味は本当にわからん…<ツイッター
いや、それがあれらを産み出すんだろうが…w
- 104:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 17:30:15.68 ID:vjcANW6L
- Amazonで注文してたけど未だに未発送のままだ
心配になってきた
- 105:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 17:38:47.39 ID:a9OiRDI1
- 原大陸予約してきたぜー!
アニメイト!
前納したら、オマケくれるってんで、
なにやら知らんタイトルならんでるなかから選んだら、
乙女ゲーのポストカードだったぜ!
せっかくだから、これで秋田にファンレター書くぜ!
- 106:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 18:43:06.62 ID:3xCj7JKM
- 終端買ったから久々に来ましたよ
…帯見て新装版の存在をたった今知った\(^o^)/
- 107:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 18:50:42.76 ID:PGF7ub4u
- オーファンなんてラノベだから
探すの苦労するだろうと思ってたら
一般書店でも新装版・終端合わせて
10冊以上平積みされててワロタw
- 108:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 18:52:29.44 ID:SU1Camhq
- やべー BOX持ってるから買う気無かったのに
いざアニメイトで見かけたら買ってもうた
青パンツ爽快
- 109:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 18:57:58.83 ID:16GL/lyt
- いやあ久々アニメイト行ったわ
気のせいか何か客層が若くなっていない?
…俺が歳を取っただけか
- 110:イラストに騙された名無しさん 2011/09/24(土) 19:06:24.45 ID:sFXiPgPQ
- アニメイトも平積みなのか?
そういや小冊子も普通に置いてあったな。
アニメイトは独特の濃い空気があって息苦しくなるから
なるべく行かないようにしているけど。
オーフェンの新刊を待つこの気分、どれくらいぶりだろうか。
それくらい年を取ったんだろうなあ。
- 111:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:06:57.30 ID:DHQIa/GL
- 本屋で終端の挿画のみ確認
したんだがBOXの加筆修正ってなんだ秋田ぁぁああああああ
- 112:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:08:44.31 ID:SU1Camhq
- もしかして小冊子3って今日から配布?
- 113:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:21:11.66 ID:oLKiitEH
- え?加筆修正ありだったら迷わず買うんだがどういうことなの
- 114:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:23:43.52 ID:Xsnp8Mla
- え、あとがきにでも書いてあったのか?
- 115:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:25:27.39 ID:16GL/lyt
- 奥付に書いてある、~に収録された作品を加筆、修正したものになります。って部分だろ
- 116:イラストに騙された名無しさん 2011/09/24(土) 19:25:58.97 ID:sFXiPgPQ
- >>112
http://www.orphenpedia.com/wiki/%E9%AD%94%E8%A1%93%E5%A3%AB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3_%E7%84%A1%E6%96%99%E5%B0%8F%E5%86%8A%E5%AD%90
頼むからびっくりさせないでえええ!!!
- 117:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:27:05.68 ID:DHQIa/GL
- >>115
そうそう、奥付けのそれ
…書いてあるよな?見間違いか?
- 118:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:27:09.22 ID:5GdZnczY
- どういうことだ!?
- 119:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:28:18.49 ID:slpf4WbU
- さあ早く加筆修正部分を見つける作業に戻るのです
- 120:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:30:04.93 ID:SU1Camhq
- どうせ誤植の修正とかだろ と焦りながらつぶやく
- 121:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:31:10.13 ID:16GL/lyt
- 一文字でも文字を削っても加筆修正って言うぞ
- 122:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:32:22.56 ID:uUGfj1pX
- 漢字をひらいたりとか
- 123:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:32:46.61 ID:DHQIa/GL
- いや、俺用事があって慌ててたから、きっと見間違えた、んだよ、な?!
BOXじゃなくてモツ鍋掲載と加筆修正だったんじゃ…
明日も一回本屋だな…orz
- 124:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:34:07.49 ID:v2t7jdL9
- 楽天のTOブックスショップで通販してみたら、代引き票に請求金額が記入されていない件。
けしからん、金を支払わせない気か!…とりあえず担当者にメール問い合わせしてみよう
- 125:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:34:51.37 ID:5GdZnczY
- 文字を削って加筆修正とはこれいかに?
減筆修正と呼ぶがよろし。
って、そんな事はどうでもいいから
我が心の平穏の為に早く加筆修正箇所を見つけろよ。
いや、見つけて下さいお願いします。
- 126:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:35:42.99 ID:16GL/lyt
- いや見間違えていない、後書きには書いていないが奥付には書いてある>>115の通りに
ていうか描写や場面を加筆したら何かしら公式で言うだろ
だからただの修正だろうな
- 127:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:45:31.51 ID:rJLMLe/V
- メイトで予約してるからいいんだが入荷数少ないの?
- 128:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 19:53:23.68 ID:DHQIa/GL
- >>126
冷静だな…お陰で落ち着いたよ
でもBOX持ってるから買わんとこうと思ってたけどやっぱ明日買いにいこう
- 129:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 20:03:29.08 ID:16GL/lyt
- えぇ!うそだろ!俺の解釈違いかもしれんのに…良く落ち着いてられるな、な!
なんか不安になってきた…
- 130:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 20:05:45.08 ID:dFLyrwX3
- 挿絵がついたりあとがきが変わったりっていうのは加筆に入らんの?
- 131:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 20:08:42.94 ID:Xsnp8Mla
- 密林さんはやく発送して私のライフがはち切れそうよ
- 132:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 20:08:58.04 ID:16GL/lyt
- >>130
あくまで本文だった…と記憶している
会社によって定義が違うのかなあ?
奥付に後書きを追加したものですって書く所もあるし
- 133:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 21:27:50.25 ID:KqoCEYOw
- 気にしすぎだろ、どうせ大して変わってないよ。
もともと買う予定だったから特に困ってないが、多分読み直してもわかんない程度の話じゃないのか?
それよりも本屋にオーフェンが置いてある現状に感無量。
値段設定が高めなので、人事ながら売れるかなと不安になる。
- 134:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 21:47:34.08 ID:FgQkqIgl
- 登場シーンが一番かっこいいのはプルートーだよな
- 135:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 21:55:37.36 ID:1dUS9yzO
- ざっと見てみたが特に加筆修正されたとは思えないが、
何故か第2章からBOX分と比べて一行だけずれて収録されてるな
- 136:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 22:10:32.09 ID:qATp/B5G
- オーフェン
俺の青春時代の思い出なんだけど新装版買う価値ある?
売ってないと思うけど、押入れの奥不覚にファンタジア版あるけど、、、
- 137:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 22:13:16.05 ID:1Ftiv5MW
- >>76
マジレス
エンハウ連載は、
2000年9月号に第1部4話と5話が載った
何でそうなったかは忘れた、何でだったっけ
- 138:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 22:32:01.34 ID:KqoCEYOw
- >>136
イラストがでかくなってる。ただそれだけ。
- 139:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 22:36:38.97 ID:gr1IeeE6
- 新装版493ページ、魔術文字が魔法文字になってる。
F文庫でなかったミスがなんで増えてるんだー。
- 140:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 22:39:34.06 ID:CD+6N/Yh
- エンハウは確か刊行予定がずれこんで連載をすすめる必要が出たとかじゃなかったっけ
- 141:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 23:26:26.08 ID:KqoCEYOw
- >>139
どの部分がそうなってるかわからないから確認しようがないが、
機械の頃は設定が固まりきってないから普通に誤字だとかそういう事はないか?
- 142:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 23:50:30.64 ID:gr1IeeE6
- >>141
いや、「あれ、こんなところにも設定固まってない痕跡あったっけ」と思って
確認したら、旧文庫版ではちゃんと魔術文字だった。
これってやっぱり、もうデータがないから一から文章を入力し直したってことなのか。
まあ誤植は空気のように存在するから仕方ないか。
- 143:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/24(土) 23:51:09.59 ID:6puVdCJu
- もし前回なかった誤字が今回出てきたとしたら、これを出すときに
テキスト全部F文庫を元に入力してるんだろうなー。
実際、仕事でそういうパターンよくあるし、新装版とか出すときって
そういうトラブルあるで。
まぁやっちゃいけないミスなので庇いようがないけど。
- 144:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 00:02:00.70 ID:BNghNDIC
- アニメイト通販組もう届いてるのか?
ブックカバーの有無は・・・
- 145:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 00:35:50.03 ID:qxEM22XR
- >>144
付いてるよ
- 146:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 00:57:04.37 ID:BNghNDIC
- >>145
キター
今回問い合わせてから注文しようと思ってる内に売り切れてたから、次巻以降さっさと予約しとこう
- 147:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 01:04:07.48 ID:HEO7tDOy
- >>142,143
アナログだなぁ。まさかそんなことやってるとは思わなかったよ。
まあよりによって魔術と魔法かという気はするけど序盤だからまだマシかもな。
- 148:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 01:04:43.44 ID:mk0V3JoZ
- 購入客は30前後の人間が大半なんだろうか
青春時代に読んでたんならいまそれくらいだよね
- 149:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 01:09:50.88 ID:NE5HKBnH
- 【7:12】コギーの笑い声で起床。まだ眠い。顔を洗う。腹が減って力が出ない。歯はみがかない。俺には歯ブラシがない。
むしろ金がない
【7:22】朝食のかわりに腹に塩水をつめる。胃が重い。イヤになる。
「今日も楽しいパトロールよ!」コギーの言葉だ。うるさいんだよ。俺は警察じゃないただの金貸しなんだよ。
「いい加減宿代払ってくださいね」うるせぇんだよこのマジクが。
【7:35】のたくたパトロール出発。横ではうるせぇボニーがわめいている殺すぞ。
【7:43】「モグリさぁん!」。ラシィが叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【7:50】ラシィと遭遇。なんか俺の生活向上を言いつけられたらしい。うだつの上がらない奴だ。
【8:03】今日は曇りだ。気分が盛り上がらない。早く宿屋へ帰りたい。
【8:46】キースがニヤニヤしている
【9:30】早朝パトロール終了。
【9:40】帰宅。
- 150:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 01:10:33.92 ID:NE5HKBnH
- 【10:11】みんなで談笑。コギーの笑い声にみんながいらつく。
【11:20】福ダヌキ 登場。
【11:22】「よーく来たな、金貸し魔術師!」 相変わらず元気な奴だ。
「借りたものも返さない、『シリーズ・人間のクズ』が偉そうに言うな!」本当はどうでもいい。金を早く返せ。
【11:40】ボルカンに襲われる。うざい。腹が減って力が出ない。
【11:42】「暴力はいけませぇぇん!」ラシィだ。タイミングが良すぎる。どこから見ていたんだ?
【11:43】「どうしてそう発想が暴力的なんですか!?」さようなら、最後の常識、こんにちは、無情な現実。
ラシィがボルカンといがみ合っている。
【11:45】「ああもう!我は放つ光の白刃!!」ただの光熱波だ。
「どぎゃあぁぁぁぁっ!?」この展開には飽き飽きしている。
【11:49】戦闘終了。「今度こそ払えよ?」格好だけ聞いてみる。
【11:53】コギーが来た。「オーフェン!まーた公共物を破壊したわね」遅すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。
【12:30】帰宅。宿屋でコギーがスパゲティを食べていた。
「あ、オーフェン。私はあなたの犬ですって言ったら食べさせてあげるわよ」
いやがらせか?殺すか?
- 151:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 01:20:56.49 ID:qk3bUc44
- キエサルヒマの終端と約束の地でがBOXの再録、原大陸開戦が新作、はぐれ旅が新装版
キエサルヒマとはぐれ旅の1・2巻相当が24日発売、原大陸の初回限定版は要予約
ってことなんだな?
今日本屋数件&メイト行ったのに全然気がつかなかったぜ。
- 152:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 03:21:51.77 ID:K0Lnr1vV
- 終端のほうは書き下ろしどんな感じだったかkwsk
- 153:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 04:08:12.62 ID:iKOdlRjR
- 買って読んだけど、高いから次巻以降も買うかは迷ってます。次巻からは20年後と時間が飛ぶので、これを読むのをやめる理由にしようかなと思ってます。
- 154:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 04:13:22.46 ID:b13blUf1
- >>152
BOX再録修正だけで書き下ろしなんて無いぞ?
挿絵や後書きの事言ってるんなら自分の目で確かみてみろ!
まあいつもの秋田だった
- 155:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 04:20:54.31 ID:HEO7tDOy
- まあそういう人も居るだろうな。
BOXの時はセットの話だったからそういう発想は出なかったろうけど。まあ値段気にしてたらそもそもあれを買わないか。
そういう意味では前シリーズのラストっていうのはちょうどいい終わり方だったようなきもするんだけどね。
まあでも結構面白いよ、約束の地で。
まぎれもなくオーフェン以外の何者でもないし。
- 156:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 04:27:56.89 ID:OaAFKeW9
- >>153
好きにしたまえ
- 157:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 04:28:27.71 ID:w7UmH+Ug
- 草河さんの絵はちょい変わったな
目が小さくなった?
- 158:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 04:34:42.90 ID:7D96Mtq6
- 書き込む必要のない、あまり面白くない事を書き込んで
あまり面白くない気分にさせる事に人生を掛けている奴もいるからなあ
秋田の後書きは書き込む必要のない意味のない事だけど面白いな
- 159:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 08:13:07.01 ID:nNknWWtf
- かきおろしあとががれているのなら買わねばならない
- 160:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 09:51:15.09 ID:5PS2lIz9
- 無謀編は新装版出ないの?
- 161:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 10:02:22.25 ID:Y7PKZH1s
- 本編新装版の売れ行き次第じゃなかったっけ?
- 162:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 11:01:09.85 ID:3fkLeDmi
- あとがきは小鬼がおる的な
- 163:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 11:10:10.85 ID:dBt31o1c
- もう手元にあるのはボロボロだし新装版は歓迎
- 164:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 11:23:43.80 ID:TlUzY80p
- >>137
そうだったのかサンクス
あの頃って全然ドラマガとか読んでない時期だったから
エンハウの特集とかどんなだったのか今になってすごい気になるw
あの世界の地図とか載ってたりしたのかとか
流石にそういったのはないかw
でも世界観が良いからオーフェンのときみたくそういったのがあったら嬉しかったんだが…
- 165:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 11:53:23.84 ID:fwdxjutR
- box買ってなかったからキャラの名前が入ってるだけで嬉しかったり
- 166:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 13:17:09.72 ID:JRXlRfok
- 何とかいう電子書籍の規格が縦書き対応になったらしいし秋田作品も電子化されないかしら
- 167:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 13:20:14.13 ID:dDAIHCcO
- >>166新装版出したこのタイミングでそれは鬼すぎるだろw
- 168:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 13:40:49.44 ID:3myz4s3P
- コルゴンがオーフェンの同質で正逆って意味が結局よーわからんかったな
- 169:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 14:59:33.44 ID:kHx1CHye
- マジクの目の色とか
- 170:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 15:01:33.67 ID:g+WBZank
- 文庫もってるからスルーしようと思ってたけど
店頭で見たら欲しくなって買ってしまった
全巻購入者特典で「新装版0プレオーフェン」だと
これは集めざる負えない
しかしカバー切るの嫌だな、どうしよう
- 171:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 15:03:04.55 ID:BranZYht
- 二冊買えばよろしいのでは?
- 172:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 15:03:22.84 ID:ndgGZtkF
- >>147
意外とアナログだよw自分も本を作る側の仕事についてびっくりしたけど。
F文庫が絶版ってことは、F文庫を作ってた印刷会社がデータ破棄(もしくは
紛失)してて、今回入力するしかなかったんだろう。
昔のデータを持ってきてたんなら秋田が魔術を魔法にっていう赤字でも
入れない限り起こりえないけど、そんな赤字秋田は入れないだろうから
1から作り直してるって思ってほぼ間違いないと思う。
- 173:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 15:25:43.75 ID:nNLmKMXR
- わたしも獣の方で文庫版にない助詞の間違い見つけたから、打ち直しで確定だろうな。
- 174:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 15:35:52.80 ID:dDAIHCcO
- オーフェンカフェ一週間延長するんだな。原画も変わるらしいがどうなんだろ。
今日トイレに入ってみたが、中の原画それをもってきたかwと笑った。
キースが牡鹿に跨がってる挿絵だったら、それはそれで嫌だったけど。
あと、ポスターが間近で見られたのが良かったw
- 175:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 15:52:53.77 ID:Q+7/110X
- 遅ればせながら、カフェの写真。23日に訪問した
http://iup.2ch-library.com/r/i0429869-1316932756.jpg
CAFE EURO
いわゆる喫茶店を想像していたけど、こういう形態だったんだ
http://iup.2ch-library.com/r/i0429871-1316932756.jpg
左手前のエプロンした店員風の人が広報中の人のようだ
来た客とすごく話してた
http://iup.2ch-library.com/r/i0429870-1316932756.jpg
店内の様子。原画の点数は少なかったけど、生で見られたのは良かった
レティシャとイールギットの諍いシーンとか、何故そのチョイス?というものもw
トイレは入らずじまい。失敗したなぁ
http://iup.2ch-library.com/r/i0429875-1316933169.jpg
コラボメニュー。ちょい辛ソースのソーセージ入りクレープと魔術士絞殺レスカ
あんまり長居できなかったけど、常時4~満席くらいの人がいた
あちこちでオーフェンのことが話されているびっくり空間だったw
- 176:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 15:55:57.60 ID:Q+7/110X
- http://iup.2ch-library.com/i/i0429869-1316932756.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0429871-1316932756.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0429870-1316932756.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0429875-1316933169.jpg
失礼、ちょっと上手く貼れていなかった。上から順なっとります
- 177:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 16:02:40.55 ID:t4wYuiaP
- >>175-176
㌧です
うわぁあいいなぁいいなぁ
原画…見たいなぁ(´;ω;`)
- 178:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 16:58:11.00 ID:cRGkuzEZ
- 新装版買ったけど絵の違いがすごいなwwww
- 179:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 17:02:25.38 ID:HEO7tDOy
- 15年前だからな。キャリアの初期だし。
カフェ火曜に行くつもりだったけど延長されるんなら来週の土日に行こうかな。
- 180:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 17:37:08.22 ID:/I5oR3x3
- オーフェンカフェ二回目
当たったー!
だが、現実は残酷である。
賞品はもう持っているブックカバーかよ、泣けるぜ
- 181:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 18:01:35.33 ID:gaxUztf/
- >>168
ボケとツッコミ
- 182:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 18:14:52.17 ID:aQftQL5l
- カフェの客はやはり年齢層高めな感じだな
- 183:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 18:37:22.98 ID:1DH6m81V
- 幼女とかいっぱいくるなら行くんだが
- 184:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 18:40:38.56 ID:hawEjxbV
- 子ども連れならいたぞ
- 185:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 18:51:01.16 ID:AxJTCOpB
- いま読み終えたが、ドラゴン種族どうなってんだ?
勢力図の説明に全く出てこなかった
レッドドラゴンとかミストドラゴンは普通に健在じゃないのかよ
- 186:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 18:57:09.75 ID:qxEM22XR
- 絶滅したって言ってたじょん
- 187:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 19:06:52.79 ID:vyJWetQa
- みんな絶望しちゃったのかな
- 188:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 19:09:35.26 ID:cHnwEkHH
- 今久しぶりにエンハウ10巻の見開きのカラー絵を見て気づいたんだがなんでフリウ両目あるんだこれ
- 189:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 19:15:18.35 ID:HEO7tDOy
- >>185
まあ確かに読んだ時そう思ったわ。
レッドドラゴン、ミスとドラゴン、ウォードラゴン、フェアリードラゴンどうした?と。
どうやらアイルマンカーの絶望と共に滅びたようだな。
- 190:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 19:17:10.51 ID:AZXHFaOS
- ドラゴン=魔術を行使する存在、なので始祖が絶望して死ぬだけでドラゴンは絶滅
>>188
水晶眼見られるのが嫌で隠してるだけだから
そもそも隻眼じゃない
- 191:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 19:20:58.29 ID:JRXlRfok
- 両目とも普通の目になってるって意味じゃね
- 192:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 19:27:58.78 ID:AZXHFaOS
- そっちか
精霊だしゃ普通の目に戻るだろ
- 193:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 19:30:37.47 ID:+W+IAm7h
- ミストドラゴンも一体だけ残ってないかなあ、レキみたいに魔法使えない状況で
なぜかボルカンと共に旅してる
- 194:イラストに騙された名無しさん 2011/09/25(日) 19:38:25.50 ID:uxNWfrf7
- ミストドラゴンの生態は魔術と関係ない筈だったんだけど・・・
やはり呪いが効いたのか?
- 195:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 19:49:55.94 ID:JRXlRfok
- >>192
精霊出しても見えるようになるだけで普通の目にはならないんじゃね
というかそもそもイラストの場面は精霊出してないぞ
多分単なるミスなんだろうとは思うけど
- 196:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 19:54:00.49 ID:E9xyEfjx
- カフェ行ってきたぜー。
冗談で言ってた魔術士絞首レスカがホントに売ってた。でもチャンと言わなくても売ってくれて助かったような残念なような。
展示原画はチョイス基準が良く分からんなー。二部多かったが背約者が飾ってあって胸中でガッツポーズ。枠外まで腕やベルトのアタリとってあるんだと感心。
クジでポスター当たったが、どっちかというと秋田のついったアイコン使ってる当たりクジの方が記念になったw
お隣さんがオーフェンとスレイヤーズの刊行当時の話してて聞き耳立ててしまった。お一人様で行ったのは失敗。スゲー話に混ざりたかった。
トイレの小ネタってなんだ……!?
- 197:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 20:06:42.59 ID:AxJTCOpB
- >>189
なんて傍迷惑な・・・
そんなことでは、結界を極限まで縮小させて死守しても
勝手に鬱になって死にそう
そうかマスマテュリアが氷解したってのは
あそこの気候がドラゴンのせいだったからか
- 198:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 20:29:08.94 ID:NGMkEJ5m
- 本編中でマスマチュリアは、動かないウォードラゴンの出す冷気で寒いって描写なかったっけ?
うろ覚えだけど、ドーチン辺りの回想で書いてあった気が
- 199:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 20:33:57.17 ID:Kd2CrwTV
- >>188
あれはなんか意味があるんじゃないかと過去考察されていたな
画集にもなんかコメントなかったっけ??
- 200:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 20:50:12.18 ID:AxJTCOpB
- >>198
多分あった。
マスマテュリアは元々は温暖な気候だったとか
ウォードラゴンがそのへんを
ごろ寝するようになってから今の姿になったとか云々
- 201:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 21:07:49.22 ID:F74u/Jyw
- アイルマンカー結界の規模を玄室まで縮小って、すげー楽しくない計画だよな
何百年も同じ顔付き合わせてたのに外の空気吸いたいとか思わないのかしら
- 202:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 21:26:01.21 ID:hycKiL5k
- そんな状態で生存できても死んでるのと大差ないよなあと思っちゃうんだけど、
人間じゃないから「俺ら何の為に生きてるんだろ…」なんて考えないのかね。
玄室にずーっと閉じこもってたせいで妄想力が鍛えられてて案外楽しいのかな。
- 203:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 21:28:39.01 ID:+waH/mU7
- ひょっとしてアイルマンカー結界て
完成すると中の生き物死ぬんかな
- 204:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 21:30:06.73 ID:Q8TUfSM8
- ほんのり暖かくて、フェアリードラゴンなんて丸くなっちゃうんじゃないか
- 205:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 21:38:07.56 ID:AxJTCOpB
- >>203
「完全な結界」の魔術構成は自殺と同じみたいだから
いつぞやのオーフェンみたいに、
その魔術使おうとしたら頭ぐわんぐわんになって失敗するんじゃねーのかな
- 206:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 21:41:06.86 ID:iACcCpo+
- だから限りなく死んでいるのと同じ状態、玄室でのニート生活をしないと結界が成り立たないのではなかろうか。
- 207:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 21:45:35.57 ID:G4aYtS2T
- だが、その狭っ苦しい玄室の中では、ウォードラゴンのアイルマンカーさんが熱を吸い取り続けるから、
みんなして寒さにブルブル震えなければならないんではなかろうか
- 208:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 21:46:36.31 ID:uSLM+IQ3
- ボリーさんにしてみればバカな追随者たち
盗んだもんにしがみついて結界張って逃げ込んで
見てられなかったんだろうな…見えなくなっちゃったとも言えるが
- 209:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 21:54:18.97 ID:urSHNO28
- 来週も抽選会って、いつなのかはっきりして欲しい
- 210:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 22:11:58.65 ID:UJ7ewJFN
- >>199
>>188
あれは単にイメージ映像だったような
- 211:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 22:14:00.88 ID:0O7CgAn+
- >>124
自分もTOのオンラインストアで注文したのに佐川に代金請求されなかったんだよね
どーなってるんだろ?
- 212:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 22:20:21.85 ID:qxEM22XR
- TOブックスで代引で買うと無料で送られてくる…?
裏技すぎるw
- 213:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 22:22:49.92 ID:SODLF8gC
- 後から法外な値段が…
- 214:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 22:53:16.62 ID:IFZqvcq0
- 『終端』をちょっと立ち読みしようと思って行ったけど新装版にはかかってなかったのに
終端にはビニールカバーがかかってて読めなかったw
しかし新装版の方が倍くらい厚いのに同じ値段として並んでたのにはなんか違和感あったなw
- 215:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 22:57:31.73 ID:4CkExKcQ
- BOX含めた新シリーズは同人誌みたいなものと割り切ってる
- 216:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 23:05:48.17 ID:jvqsO6lE
- 意味が分からん
- 217:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 23:12:14.07 ID:UJ7ewJFN
- 自費出版みたいなものってことじゃないの
本来二次創作ってのは二義的だし
- 218:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 23:12:51.78 ID:/zwmP1oi
- お客様は丁寧にもてなすものだ
誰かお仕置き水と紫の目の部屋の準備を
俺はウサギ様と飛び降り大会の手配をしてくる
- 219:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 23:14:13.31 ID:4CkExKcQ
- >>217
そう、それ
だから少々高くても止むを得ない
- 220:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 23:21:20.88 ID:SODLF8gC
- 同人と考えた場合ヲチ物件確実
スカスカのレイアウトで水増し
BOXは(同人としても)値段が高い
広報の発言がぶれぶれで売り方が汚いと思える
- 221:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 23:29:57.11 ID:4CkExKcQ
- 奈須の竹箒の本が200Pで1000円くらいだから
終端は同人と考えても高いのは確かだけど
BOXを中古で買った人もいる訳だし贅沢は言えん
- 222:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 23:30:45.38 ID:Vo9X0LHE
- まーたこの議論か 校長が嘆いてるぜ
- 223:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 23:31:45.59 ID:jvqsO6lE
- 1500円ぐらいポンと出せい!
ジャンプしてみろよ、あ~ん?
- 224:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 23:43:41.80 ID:jgbB+p/q
- 今日アニメイト行ったら入荷は明日ですと言われた
また来週行くよ
- 225:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 23:54:08.38 ID:dDAIHCcO
- BOXは書き下ろしとか再録とかついて且つあの装丁だったからあの値段でも仕方ない。
挿絵がついてたら文句はなかったけどw
しかし作者自身のクオリティが落ちてないだけでも有難いことなんだぜ?
これが漫画だと、劣化してたり、或いは劣化はしてないが変質はしてる(画風ががらっと変わってる)場合だってある。
現に終端挿絵見たら、草河さん長編終盤の頃から更にペンタッチ変わったと思うし。
- 226:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 23:54:26.64 ID:BranZYht
- 世の中には1500円捻出するのが大変な人だっているのです
- 227:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/25(日) 23:56:49.16 ID:efacUekz
- ならば高い本なんぞ買わずに頑張れ
俺は2食抜いて塩水で我慢して買う
- 228:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 00:02:09.55 ID:LTQpYbSc
- チャイルドマンが生きてたらハーティアも塔に戻ったんだろうなあ
- 229:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 00:05:58.83 ID:4CkExKcQ
- すまん
竹箒の本は同人小説では安い方だから
終端を同人と見ても特段高い訳じゃないわ、まぁ普通
- 230:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 00:07:39.70 ID:cJgL4biM
- 流通は同人レーベルだけど
ほぼ商業ってのもあるしな最近
- 231:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 00:21:46.86 ID:EJrtarC7
- カフェの私物プレゼントであった毛沢東トランプ、誰が当たったんだろう。
お店の人と毛沢東トランプで大笑いしたので行く末が気になるw
- 232:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 00:32:49.53 ID:Aom0+j2W
- >>231
OrphenPR
オーフェンカフェ抽選会、オーフェンを知らぬ十代の少年に毛沢東トランプが当たりました!
umemakiko
オーフェンカフェ、秋田先生私物毛沢東トランプは通りすがりの高校生がゲット!
- 233:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 00:42:09.83 ID:EJrtarC7
- >>232
ありがとう。
当たりで出たんだw
- 234:イラストに騙された名無しさん 2011/09/26(月) 00:42:51.87 ID:j2cyBGdi
- 私物抽選オーフェンVSスレイヤーズ当たって嬉しくて泣きそうになった
- 235:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 02:15:49.89 ID:4IdZTzmQ
- 秋田がtwitterであ、もう発売してるんですねとかつぶやいてた。
ここら辺の自分の作品に対してのマイペースさとかは本当に秋田らしい。
- 236:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 08:22:20.22 ID:cLzMlvLw
- 仮に教主が死んだとして、
それがアイルマンカーじゃなかったせいなのか
それともアイルマンカーだったけど絶望したから死んだのか
区別つかんだろう
- 237:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 09:42:52.22 ID:YpOLnIPN
- >>236
教主が本当に人間のアイルマンカーならば、教主が死ぬ事で人間が魔術を使えないはずだよね。
アイルマンカーが絶望して死んだとしても、魔術が使えなくなる。
現状、魔術が使えなくなっているわけではない。 てことは、教主がアイルマンカーじゃないってことになる。
教主が天人の作った人形の形してるから、天人のアイルマンカーでであるオウル姉さんがいないので
沈黙魔術の効力が消えうせ、教主が死ぬっていう予測もあるんだろうけど。
- 238:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 09:54:07.34 ID:08/vfmls
- 秋田のプレゼント用私物には悪い顔のピカチュウはなかったのかね
- 239:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 10:33:06.00 ID:YpOLnIPN
- >>238
なんか、24日に秋田がコーディネートした男性の人形があったけど・・。
今 終端の挿絵見たら、スレイクサーストさりげなく回収されてたのね。
- 240:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 10:39:31.29 ID:ao1FtKsE
- リス・オニキスの戦闘描写の激しさは異常
- 241:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 11:15:10.92 ID:viUJRy/8
- 結局新刊はBOXと内容一緒なの?一緒ならかわねーけど。
- 242:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 12:44:50.02 ID:r46Kwugm
- >>228
子供先生が生きててもハーティアは戻らないと思うぜ
3部読みてぇなぁ
- 243: 【Dogame1316763785421208】 sage 2011/09/26(月) 13:06:41.01 ID:Xybb4pFn
- 第三部やってほしいなあってのは
プレオーフェンの時代を全編やってほしいってのと同じじゃないか?
断片的にやるから(情報があるから)面白いんであって
ある程度どういったことが起こるか知っている状態で読んでもあんま面白くないかも
なんていうか緻密に設定やらを構築はするけど
すべてを描写しちゃうと読者側の想像の余地/楽しみを奪っちゃうっていうか
- 244:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 13:57:10.35 ID:l/q4QxOu
- レキってなんでクリーオウに従ってクリーオウの言うことを聞くのか
いまいちよくわからない
支配されたら従わねばならないってアスラリエルが言ってたけど
クリーオウはなんでディープドラゴンを支配できたんだ?
- 245:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 14:07:32.68 ID:yLf01Szj
- >>244
「わたしのものになんなさい!」っていつものノリで思ったからじゃないか
ディープドラゴンは呪いによる自我の消失を暗黒魔術で常に補い続けることで防いでいる
他者の"自我"によって支配される可能性というか隙がないわけじゃない とかそんなん
- 246:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 14:23:40.24 ID:rWv/wqZu
- レキがディープドラゴンとして未成熟な子供だったから
クリーオウの自我が上回ったってのもあるかも
- 247:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 16:12:18.02 ID:Xybb4pFn
- カフェ店内はやっぱ撮影禁止なん?
原画どんな感じなのかちょっと知りたいが…
- 248:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 16:53:45.11 ID:yG/K47m8
- ジャンル的にどこら辺にある?
二件ほど回ったがどこにもないんだが
- 249:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 16:54:24.13 ID:xXFoA5eZ
- >>247あまりまじまじは見れてないけど、狭い店内の壁にA4くらいのサイズで掲げられてるよ。
あとトイレにはあのアタックシーンだ。
てか行った時間のせいなのか、50~60代のオジサン二人だけで、オーフェン目当てらしき人が誰もいなかった…
- 250:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 17:12:24.72 ID:qiOIAtCv
- 数年ぶりにスレに戻ってきたぜい
- 251:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 17:29:50.75 ID:bT/tjdlP
- 勘違い多いっぽいが、
カフェの絵はみんな複製原画だからな。
- 252:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 17:35:47.35 ID:08/vfmls
- つまり……ドッペルゲンガーということですな?
- 253:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 17:45:32.93 ID:REid4HCs
- キエサルヒマの終端買ったけど
カラー絵の先生の上のシスターと右にいる黒髪の人物ってだれ?
- 254:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 17:45:51.44 ID:zyPPpjSw
- 広報の写真気持ち悪い
かわいいと思ってんのか
- 255:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 17:50:43.69 ID:xXFoA5eZ
- >>253
シスターは師匠兼ママンのイスターシバ、右は残念な弟子のコミクロンくん(22)
- 256:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 17:52:38.13 ID:uPQ5gsYa
- イスターシバさんは結局何がしたかったんだっけ?
バジリコック遺跡の殺人人形に魔術師殺せって言ってたよね
- 257:イラストに騙された名無しさん 2011/09/26(月) 17:55:10.73 ID:Vv0UEALM
- >>253
真ん中のは墓標だろうから、右側の黒髪はコルゴンで、シスターはイスターシバじゃね?
- 258:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 17:55:40.68 ID:Vv0UEALM
- あげちまったスマソ
- 259:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 17:56:49.16 ID:Vv0UEALM
- >>257
コミクロンだった。頭がボケてるな。
- 260:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 17:58:29.25 ID:Vv0UEALM
- 死亡者はみんな墓標から生えてるんだよな。
- 261:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 18:07:04.19 ID:Vv0UEALM
- 結局、ネットワークが何なのかよく分からなかったなー。
- 262:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 18:17:48.64 ID:Vv0UEALM
- キャプテン・キースは来月に持ち越しかな?絵で見たかった。
- 263:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 18:20:52.10 ID:l/q4QxOu
- チャイルドマン教室最弱にしてなぜか最強のコルゴンさんを殴っても殺されないどころか
カウンターノックアウトする能力のある不思議な弟子コミクロンさんが初のカラー化か
胸が熱くなるな
>>244-245
ってことは最初からレキはクリーオウの自我と混ざってたんじゃないのか
マジクやオーフェンのいうことを聞かないのは
クリーオウの自己主張的自我影響力が強いからなのか
単に人の話を聞かないだけなのかどっちだろう
- 264:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 19:20:38.45 ID:REid4HCs
- 新装版全巻購入特典のプレオーフェンってBOXに収録された奴も入るのかもう解ってる?
- 265:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 20:20:33.18 ID:4IdZTzmQ
- まだわかってないっていうか下手したら来る直前までわからないんじゃないか
>>256
あれなんか理由あったよね。ていうかその後本当の意図とかが説明されてたと思う。
けど覚えてないんだよな。たしか西部編の時点でわかってるはずだからもう一回読んだら?
どちらにせよ本心は人間の魔術士に後を託した形になっていたはず。
- 266:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 20:26:07.06 ID:/wfgH+xE
- 今日カフェ行ってきた。
閉店間際で他にお客がいなかったので
写真OKの言葉に甘えて店内撮りまくってきた。
それで店員さんと少し話したところ
・キエサルヒマの終端は売り切れ。明日午後入荷
・ただし50冊。売り切れたら次の入荷は10月まで無理
・新装版はあと4,5冊ある
・展示のパネルは交換予定だけどいつ交換かはまだ分からない
・土日のどっちかまたくじ引きをやる
との事だった。
既出の情報もあるけどこれから行く人の参考になれば幸い。
- 267:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 20:31:30.06 ID:+vJB5O+Z
- 久しぶりに来たら新装版かー
BOXも旧全巻もあるから、11月に出るのだけ予約してこようかな・・・
鎌倉が注文用紙置いてある店でよかった
- 268:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 20:36:59.64 ID:azZNXGQ6
- >>256
聖域から命令で魔術師殺すようにセットしたけど
そもそも殺人人形1000体くらいものともしない魔術師育てないと女神には勝てないから
ちゃんと後継者育てろよとかだったはず
結果から見ると無茶言ってるなw
- 269:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 20:45:47.84 ID:uPQ5gsYa
- >>268
頭まで毒回ってたんじゃないかと疑いたくなるなw
育児に疲れた教育ママみたいになってたからしょうがないか
- 270:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 21:02:03.70 ID:2uoZVgzc
- 新装版クソすぎるわ
終端は帯に全プレ応募券付いてるのに、なぜ新装版はカバー裏に付けるんだボケ
要するに切りたくなかったら全10巻を2冊ずつ買えやwwwってことだろ市ね
- 271:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 21:07:32.68 ID:9ETFVBGR
- 気持ちは分かるがそこまでくそみそに言わんでもよくないか……。
出版社のほうにそういうのは要望出してみれば。
新装版の値段の件といい、ここんとこ言いたい放題の人が増えたな。
- 272:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 21:08:48.30 ID:yLf01Szj
- >>263
最初から軽く混ざっててアーバンラマと最接近領で重度を増してる
初期はフィエナの使い魔としての症状や能力より軽度ではあるけど
レキとクリーオウのセットでキムラック教会への斥候として利用
ディープドラゴンとチャイルドマンの契約の継承者であるオーフェンも監視
他人の言うこと聞かないのは支配/被支配に巻き込む事になって目的に差し障るからかも
言語は解するけど基本クリーオウの願望を反映して動く危険な黒い毛玉、それがレキ
- 273:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 21:12:48.99 ID:cJgL4biM
- しっかしオーフェン普通に銃を避けてるなあ
対峙して正面からなら大丈夫なのかな? あっさり書かれすぎててびびった
- 274:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 21:14:39.81 ID:g1zV888O
- >>263
コミクロンってカラーあるよ?たしか。
- 275:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 21:19:14.04 ID:yxvqLbCY
- その辺はトゥエンティさんの方が化け物かもしれないな。
- 276:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 21:20:13.03 ID:PtBdaPEi
- >>273
タイミングを合わせれば対処できるんだろ
- 277:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 21:20:21.46 ID:3WunJpnX
- ティッシが委員長?になる話か
血風編だかなんだか、そんな血なまぐさいサブタイのプレオーで
- 278:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 21:24:14.19 ID:uPQ5gsYa
- しかし凄いな新刊、徹頭徹尾魔術使わないでやんの
- 279:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 21:33:37.56 ID:4svvc/gN
- モツが出るからな
- 280:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 21:35:18.40 ID:bqkHM24F
- >>275
オーフェンの世界より大分銃社会だしな
- 281:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 21:35:29.01 ID:4IdZTzmQ
- >>271
俺もあんまり270みたいな全否定はしたくないな。
この出版社や担当があったからこそ今回のオーフェン復活に繋がったのは間違いないと思うから。
でも正直俺なんか帯ですら切りたくないから応募はがきでも入れといてくれりゃいいのにとは思うね。
まだ全十巻には時間があるから今のうちに要望を出しておくしかないな。
- 282:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 21:48:03.15 ID:SMeGob1q
- あんな端っこちょろっとぐらいならべつに・・・
- 283:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 22:19:36.68 ID:cLzMlvLw
- 騎士団が装備し始めた「狙撃拳銃」ってのは、
現実でいうところの
どれぐらいの火器なんだ?
普通にライフリングの入った、
カートリッジ式のオートマチックピストルだと思ってればいいのかね?
いつかどこかでヘイルストームの絵を見たような記憶がある
その時はなんかサブマシンガンっぽいと思ったんだが
- 284:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 22:26:39.04 ID:lhr81VVl
- まあ帯とかに応募券付けるとそこだけ千切ってくヤツ出てくるからじゃね
完全版だから殊更綺麗な形で保存したいって人が出るのもわかる。
カフェで買ったら後ろ傷だらけで失笑
ガンガンちょん切るぜ!
- 285:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 22:44:34.44 ID:LHzReqvY
- >>270
再販でソフトカバーなのに高すぎるという感想すら言ってはいけないのか
怖い怖い
- 286:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 22:47:46.40 ID:PtBdaPEi
- 言っても良いけど、こっちも勝手にフォローしてるだけ
- 287:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 22:47:58.99 ID:LHzReqvY
- おっと安価ミス>>271ね
>>270申し訳ない
- 288:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 22:48:59.05 ID:4KoAYsJM
- >>283
銃身やや長い・ライフリングってくらいじゃねえの
- 289:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 22:52:20.24 ID:jsmW5um3
- >>285
言ってもいいけど言葉遣いに気を付けろってことでしょ
- 290:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 23:23:23.84 ID:0vDd6fht
- >>266
複製原画の写真うp!
- 291:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 23:34:25.19 ID:ko5GISFG
- >>254
ツイッター関連の広報は自己主張が激し過ぎてウザったくすらあるな
- 292:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 23:45:25.80 ID:45gfNa3e
- プレオーフェンの応募権って
終端も買わないといけないの?
もうBOX買ったんだけど・・・
- 293:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 23:46:24.77 ID:b98bhZZj
- >>292
新装版だけ
新刊はポストカード
- 294:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/26(月) 23:55:09.82 ID:45gfNa3e
- >>293
ありがとう、でも>>270の終端は帯に全プレ応募権
これは?
- 295:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 00:01:05.56 ID:b98bhZZj
- おそらく(ポストカード)全(員)プレ(ゼント)応募券って言ってるんだろう
- 296:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 00:01:29.99 ID:XiifwLvD
- >>294
いや終焉の応募券はポストカード
しかし今までの流れがあると、「やっぱりプレ編販売します」とかやりそうで怖いな
いや別に良いんだけどね
- 297:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 00:09:11.30 ID:h92f8bSp
- なるほど、ありがとう
おまけセットがありすぎてどう頼むか悩むな
- 298:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 00:26:03.93 ID:xaZE7Xb/
- 改めて新装版読むと新鮮だな。
バグアップやマジクの態度からして
マジクは魔術を昔から母親から教わってた、って事はなさそうなんだが…
- 299:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 01:08:01.84 ID:R15T0F0A
- まあ、無いだろうな
最初は続きなんて考えてねーよ、ってのもあるだろうけど
- 300:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 01:11:36.12 ID:3JncNfoy
- 教わってたなら無謀編のときから使っててもおかしくないしな
多分子供のころから母親が手からビーム出すのをよく見てたせいで魔術構成に馴染み深いとかそのくらいじゃないか
- 301:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 01:26:56.80 ID:YZ7Bj7E8
- 終端読みおわた
髪の毛ショート?ボブ?なクリーオウかわゆい
挿絵見て、魔王様はずーっと同じ服装だったのか、と思うとなんか悲しくなったわ
面白かった
- 302:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 01:31:27.02 ID:k9YTpPFO
- 変にカジュアルな格好をされても…
笑ってしまいますな
- 303:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 01:36:47.96 ID:FAxNozQQ
- ファッショナブルな魔王様なんてキラキラしてしまうではありませんか
恐ろしい
- 304:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 01:40:08.40 ID:3JncNfoy
- おおっと半裸で周囲に羽を舞い散らせながら輝く魔王様の話はそこまでだ
- 305:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 01:43:18.63 ID:SM8edhGH
- 開拓落ち着いてから牙の塔で凱旋講演(?)したときはロックな格好してたんじゃないか?w
- 306:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 01:47:52.10 ID:86HsXlX7
- 新装版買って読んでるんだけど…なんかこれ、誤字が多すぎやしませんか?
326ページのオーフェンの台詞「軍隊の規模でも藻、」の「藻」がどういう意味か本気で考え込んでしまったw
- 307:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 01:52:31.93 ID:GaQD6wbt
- それもこれも渡邊の仕業なんだ
- 308:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 01:53:34.60 ID:9WSdbYP9
- つうか、あの革ジャン……一度は全焼、その後どこか分からない荒野に置き去りにしたのに、気付いたら戻ってきてるとか呪いかよって思うんだ。
よく考えたら買った直後にオカマに恋しちゃったし、あの革ジャンなんか曰く付きなんじゃね?
- 309:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 01:57:06.42 ID:k9YTpPFO
- しまむらで買ったんだよ
- 310:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 03:35:38.50 ID:x3IOtiZR
- >>241
終端は挿絵とあとがきついてた。新装版は特に追加要素なし。
本文は誤字除けば違いはない、と思う。
>>248
そこそこラノベに詳しい書店じゃないと、おそらく仕入れてすらいないと思う。
今の秋田とオーフェンの商業価値ってそんなに高いわけじゃないからな。
カナスピカの文庫版常備してるところなんてあんま見ないしなあ。
- 311:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 03:36:57.92 ID:7/Jtou5l
- >>306
秋田が「藻」とか書くと、なんか意味がありそうで困る
- 312:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 04:00:02.20 ID:Wgj6PRq1
- 終端読んだがルビが振られてないじゃないか!
ああっ、オーフェンはラノベじゃ無くなったんだな・・・
- 313:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 04:05:46.57 ID:mJp8XblJ
- >>312
気になって読み返してみたけど普通に振られてるじゃないか
- 314:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 04:41:39.45 ID:BVXCizrg
- 魔術の勉強をしてなくても、才能があれば構成は見えるの?それがなにかはわからないだろうけど
- 315:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 05:39:06.46 ID:K0PxJvya
- 見習いが一生懸命勉強して構成が見えるまで数年~数十年かかるんだから
二十年くらい魔術士の近くで頻繁に魔術見てたらふと見えるのかもしれないけど
プロの近くに素人がただボーッといて技術を身に付けられるか微妙な気がする
- 316:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 05:56:52.55 ID:SsoVW2Wn
- そういや小冊子02を貰い損ねた人はいるかね
秋葉原のアニメイトにまだ30冊くらい山積みになってたので、
オーフェンカフェに行くついでにでも貰ってくるといいのではなかろか。
- 317:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 06:54:03.03 ID:j3SE5+QI
- >>312
よみがなを示すふつうのルビじゃなくて、
「大陸魔術士同盟(ダムズルズ・オリザンズ)」「教会総本山(キムラック)」「始祖魔術士(アイルマンカー)」
「服薬暗殺者(ハシーシャン)」「性差廃絶主義者(フェミニスト)」みたいなルビのことかな?
たしかに『終端』にその手のルビってなかったかも(読み返してない)
「魔術士至上主義者」にソーサラスプレマシストって振られてないもんね
「議会工作(マヌーバリング)はしているけれど、問題は、こちらに大義名分(タテマエ)がないこと」
とかじゃないもんね
(しかしこの例は全然秋田節(秋田のセンス)じゃないなw)
『約束』では若干復活します(boxそのままなら)
- 318:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 08:50:17.28 ID:deYHp2JW
- 終端の挿絵、クリーオウがちょっと大人っぽくなってる?
それともただ単にタッチが変わっただけか
- 319:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 09:08:06.00 ID:SsoVW2Wn
- まあ17歳が19歳になってるわけだからな
- 320:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 09:53:41.12 ID:gnsBv8h9
- 処女時代のクリーオウ最期の勇姿です
- 321:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 10:21:19.08 ID:rqtkerJz
- 今九州から仕事ついでにコラボカフェ来てる。新装版今日午後入荷で泣いた。
ちくしょう。午後は行けないんだよ(´;ω;)
- 322:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 10:26:07.44 ID:rqtkerJz
- 新装版じゃない、新刊や(´・ω・)
- 323:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 10:38:32.50 ID:SsoVW2Wn
- あれ?
17歳だったクリーオウが半年のはぐれ旅+一年の修行で19歳になってて
14歳と半年だったマジクは半年未満のはぐれ旅で15手前+一年後で15歳の後半(ほぼ16歳)
マジクが17歳でラッツベインの名付けで悩むから…
妊娠は一年かかる事を考えると
クリーオウは多分19歳で出産だよな
終焉で会ってわりとすぐ妊娠したんだな
本編読んでると想像もつかないけど
- 324:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 10:58:53.80 ID:mVQDfbfc
- クリーオウってさりげなく、あの船の中だと肩身狭そうだけどね。
キムラックを襲撃してきた貴族特有の金髪だし、キムラック教徒からすれば
反感買いそうな感じだし。
- 325:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 11:14:41.67 ID:MRHjXjII
- まあタフレムの難民キャンプの経験があればなんとかなるっしょ
- 326:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 11:28:06.04 ID:aFE5SNum
- >>323
船旅は暇らしいからな
- 327:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 12:17:55.49 ID:yybGdmir
- >>318
広報担当に聞いた話によると、2部最終巻のクリーオウの最後の挿絵が虚ろな表情だったから、
キエサルの最初の挿絵は決意を固めた表情にして心情の移行を見せたい、との秋田氏の強い要望があったらしい。
そのあたりで草河氏に指示が行ってるのかも。
- 328:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 13:04:13.88 ID:4s1papsW
- http://d.hatena.ne.jp/megyumi/20110926/p1
こんな状態で出版されて秋田はキレないの?
- 329:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 13:12:00.03 ID:+aT9rKDR
- わんこ精神搭載型金色破壊神になっちゃうくらいだから、身体構造や精神が魔術サイドにシフトさせられてもおかしくはないよね
- 330:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 13:15:07.57 ID:3JncNfoy
- >>328
杜撰すぎて吹いた
校正しなかったんだろうか
- 331:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 13:22:11.78 ID:+gFEHslV
- ちょっと酷いなこれ。
- 332:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 13:24:14.64 ID:aFE5SNum
- >宇眼卯に激突死⇒地面に激突死
どう間違ったらこうなるのか
- 333:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 13:26:30.27 ID:+aT9rKDR
- 編集か委託が旧版からデータ起こしたんだろうけど
校正が手を抜いたか、データ起こした人と同じ人が校正したんだろうな
更に編集側で再チェックをしてないコンボ
- 334:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 13:27:18.80 ID:+XfdV+tp
- >他人⇒地人
クソワロタ
- 335:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 13:30:36.81 ID:9AstnBcN
- >328
これはひどい。
たぶん中国に丸投げだな。
全回収レベルの誤植。
- 336:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 13:33:35.00 ID:T7vK0YqH
- 兄「このマスマテュリアの闘犬~」
弟「あ、他人ですから」
気持ちはわかる
- 337:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 13:35:23.75 ID:mxETnshT
- ゲーメストといい勝負ができるレベル
- 338:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 13:38:00.47 ID:GCRk7lp1
- 成田良悟といい勝負
- 339:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 13:47:27.77 ID:XiNOutfk
- >>332
それ、誤植の方は「宇」じゃなくて「字」。
「じめん」を「じめう」としてしまってそのまま変換→
一文字ずつ漢字化した、ということだな。
- 340:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 13:51:32.85 ID:MO8Vr7IB
- >>328
酷過ぎワロタ
…ワロタ
無能すぎだろ
ちゃんと仕事しろ
- 341:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 13:53:51.33 ID:XiNOutfk
- まあ、このレベルだと内情が透けて見えると言うか、
本当に急遽決まって突貫で作業したんだろうな……
- 342:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 14:06:09.78 ID:+aT9rKDR
- だから不死身にはエドゲイン君シリーズを投入しろとあれほど
- 343:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 14:39:34.83 ID:icXOhlSV
- 新装版の情報、結構最近だったからな。
とりあえず買っとくが。お布施で。
- 344:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 14:42:26.63 ID:X91R1SOQ
- 牙の塔のペンダントって最終的になんであんなにでかくなったんだろう
戦ってる最中転んだらセルフダメージくらいそう
- 345:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 14:42:46.01 ID:JrNopi/R
- 元講談社の太田といい、多方面に手を出したがる奴って
本来の編集業務を疎かにして誤植や延期を連発するんだよなあ
スケジュールがギリギリならカフェとかやるなよ
- 346:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 14:51:56.19 ID:AkrHZ+WU
- まぁ小金稼ぎに利用してるだけだからな、あんまり期待しちゃ駄目だよ
- 347:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 14:55:05.44 ID:V4cmHnfT
- 作品に対する敬意とか愛がかけらも感じられない
元々低かったTOの信用もこれで地に堕ちたわ
- 348:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 14:55:25.32 ID:icXOhlSV
- それもまあうがった見方じゃないのか?
そう責めてやるなよ。情熱空回りはあるだろうが。
- 349:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 14:58:25.54 ID:XiNOutfk
- 2ページ目で早速ローブ(bu)がロープ(pu)になってるし。
だがおかげでアザリーがたいそうエロいことに!
- 350:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 15:03:45.03 ID:LRs2tTkL
- 1巻は既に注文はしちゃったけど、この出来だと2巻以降はスルーかな・・・
誤植が改善されたとしても、後から欲しくなって買えないって事はなさそうだし
- 351:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 15:05:20.90 ID:afavBNd+
- カフェは関係なくね?
- 352:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 15:06:12.81 ID:D9fKX0ok
- 句読点のつけ忘れ程度ならいいさ
でも普通一度でも原稿チェックしてるなら>>328みたいなことにはならん
気付かなかったなら無能だし、気付いてても信者なら買うだろうとスルーしたのならTOはクズ会社だ
- 353:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 15:15:36.60 ID:icXOhlSV
- >気付いてても信者なら買うだろうとスルーしたのならTOはクズ会社だ
まあ確かにこの出来は苦笑いって言うか、怒る人も当然居るレベルだと思うけどあんま極論を言うなって。
どちらかというと前者かつある程度スルーってのが実情だろうな。いや知らんけどね。
よほどスケジュールが押してたんだろうな。
まあこれは買えないって人の言い分は当然だとも思う。
- 354:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 15:18:57.97 ID:JrNopi/R
- >>351
広報だけなら部署が別だけど編集者も店員やってたんだぜ
開店したのは本ができてからだけどその前に色々準備もあるだろうし
>>328にも書いてる通り終端や秋田のほかの本ではここまで酷くなかったから
今回限りのことと思いたいが…
- 355:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 15:28:01.50 ID:vLO01Glf
- 終端初めて読んだんだがコルゴンなんでこんな落ちぶれてんの
- 356:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 15:30:15.94 ID:+Egk4vPw
- 勝てないゲームに嵌って席を立たないから
- 357:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 15:37:10.48 ID:3JncNfoy
- 的確な表現だ
- 358:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 15:55:15.80 ID:9AstnBcN
- でも本人に落ちぶれているという自覚はないんじゃないか。
ヒモだったグロ魔術士殿とそう差もないと言えそうだが。
- 359:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 16:02:23.42 ID:JrNopi/R
- 自覚があるのがオーフェン、自覚がないのがゴンさん
どちらにしろ私が養ってあげるわ的な女が出てくるので
問題ないです
- 360:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 16:06:13.78 ID:+aT9rKDR
- とりあえずキースの暴走フラグで戦闘力と耐久力がめきめき上がりそう
無謀編の被害が継戦能力を上げるとか凄まじい街だな
騎士団もそんなノリでなぎ倒されてたんだろうか
- 361:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 16:30:29.76 ID:5rFolGXa
- SSWの皆さんも獅子奮迅の大活躍だったそうですよ
- 362:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 16:53:41.55 ID:T7vK0YqH
- サモアペット博士の多面的魔術理論が浸透して無かったら危なかったよな……
- 363:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 16:58:18.45 ID:jSrAwYMI
- お布施で買ったけれど、328はないわなぁw 誰か秋田先生かOrphenPRに突撃しろよ。
不本意ではあるってのはこの新装版の出来も含めてたのかね、秋田先生は。
- 364:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 17:10:12.21 ID:5rFolGXa
- 誰かに任せず君がしなさい
て、言うか突撃を示唆するんじゃないよ
- 365:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 17:22:20.44 ID:JrNopi/R
- 秋田「新装版には一切関わってません。ごめんなさい」
PR「まことに申し訳ありません!皆さんが間違いだらけの初版を買ってくれたので2版で修正ができます!」
で終了じゃないの
- 366:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 17:26:14.94 ID:OxjRbX9z
- そういやカフェのくじって、秋田さんのTwitterアイコン使ってるけど、
あれは元々山口なこさんってイラストレーターの作品だが、くじに使うのに許可とかもらってるんだろうか。
商品買ってくじが引けるってことは一応商業利用だよね?
それともあれくらいだったら同人グッズの利用とか同等の扱いでセーフなんだろうか。
- 367:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 17:43:49.77 ID:ISTt7WMW
- HUNTERのUNTER並みの誤字だったら嬉しいんだけどな
- 368:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 17:55:01.70 ID:PDnEGQ/p
- もう普通に富士見で出してほしかったよホント
- 369:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 18:58:57.61 ID:X91R1SOQ
- 誤植本交換してくれるってよ
- 370:イラストに騙された名無しさん 2011/09/27(火) 19:04:23.04 ID:dqLbfnMW
- http://www.tobooks.jp/books/book_058_info.html
明日届く予定だけど、交換してくれるんだってな。
よかった。
- 371:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 19:13:46.19 ID:LRs2tTkL
- 交換してくれるのか。良かった
2巻以降はこういうことがないといいなー
- 372:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 19:15:22.20 ID:sLOAi+zX
- 粗品が何か気になるな
- 373:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 19:20:03.13 ID:C6I4bX4F
- キエサルヒマ的には、桃缶
常識的に考えれば桃缶にちなんだモノが精々か
- 374:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 19:41:55.05 ID:IpEZKxYe
- TO好感度アップだな!
ある意味誤植本はプレミア付くんじゃねw?
たぶん粗品目的にもう一冊買うやついそうw
ハッまさかそれこそが真の目的!?
- 375:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 19:44:55.53 ID:V4cmHnfT
- 無償交換はいいな
応募券切ってから送ってもいいのか?w
- 376:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 19:48:22.84 ID:7bWQQstU
- 初版を大事にしたい俺にはどうすれば・・・
- 377:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 19:49:35.62 ID:1tap/dbr
- 2版製作中なのか
- 378:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 19:49:38.63 ID:+aT9rKDR
- もう一冊買って交換すればいいのさ
- 379:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 19:52:44.94 ID:/8gscT1o
- >>328
酷すぎて買う気無かったのに欲しくなったわw
これは回収、交換ものだろ
- 380:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 19:53:01.07 ID:JrNopi/R
- >>374
アップはしねえよw
このタイミングで交換って今までガチで誤植に気づいてなかったのか
スルーしようとしたけど意外に反応があったのか
まあよかったよかった
- 381:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 20:04:35.25 ID:IpEZKxYe
- いや叩くべきところは叩いて、褒めるべきところはちゃんと褒めたほうがいいと思うけどな。
恣意的なのはなんかいかんだろ。是々非々でいこうず。
- 382:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 20:06:48.93 ID:MRHjXjII
- 思ったよりまともな対応で良かった
- 383:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 20:11:41.45 ID:JrNopi/R
- >>381
いや、だからミスを帳消しにしたんだからプラマイゼロでいいでしょ
今回の件で前よりもっと好きになった!とでも言えというのか
- 384:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 20:26:10.81 ID:R15T0F0A
- よし、粗品目当てに新装版買うかw
- 385:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 20:26:58.11 ID:CFQx+id/
- ポケットティッシュとかだったらどうすんだw
- 386:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 20:36:09.45 ID:icXOhlSV
- つまり初版本を二冊買わせるための罠か…
恐るべしtobooks
当然といえば当然の対応だけど、会社の採算が心配。
- 387:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 20:46:29.56 ID:AFJadBZy
- とりあえず様子見だわ…初版というだけで保存しておきたい品。
どうせ粗悪品とやらもコピー品程度のものだろうしな。桃缶なら絶対に送るけど
- 388:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 20:47:36.41 ID:CD3ndKz2
- 誤植やべぇと思ってたら、交換できんのか。
あのレベルじゃさすがに騒ぎになるわな。
いくら発刊スケジュールが詰まってても、最低限校正掛けなきゃダメじゃんよ……。
ファンも残念に思ってるけど、何より秋田が一番がっかりしてるだろうな。自分の本があの出来なんだもん。
- 389:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 21:18:23.59 ID:XiifwLvD
- 秋田がツイッターで謝っとる・・・・
TO担当者(仮名渡辺)は処刑されるべきだな
- 390:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 21:19:47.41 ID:JrNopi/R
- というか新装版って秋田、校正すらしてないん?
カナスピカの文庫の時はやってたけど
- 391:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 21:21:13.42 ID:dsHXBNvt
- 渡邊め!!
- 392:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 21:21:52.74 ID:jRxceTqc
- 校正は誰でも出来る…はずだ、出来るはずなんだ
だが新シリーズの執筆は秋田にしか出来ん
- 393:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 21:43:56.47 ID:SM8edhGH
- 「怪人、再び」って新装版0に入らない予定っぽい?
いかにもボーナストラック的な話だけど設定のフィードバックが効いてるしわりと好きなんだが
- 394:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 21:52:43.86 ID:X91R1SOQ
- それまで入るとオーフェンだけが目当てでBOX買ったファンだけマジ人柱pgrだな
オーフェンは好きだけど7000円はだせねえなってレベルのファンだけ大勝利
エンハウも好きだから自分はそれでもいいけどさ
- 395:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 21:54:38.44 ID:SsoVW2Wn
- 挿絵がつくんなら入れてくれてもいいよ
読みたい人多いだろうし
- 396:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 21:56:01.08 ID:afavBNd+
- >>383
誤植に対して交換は普通よりもいい対応だと思うけど
- 397:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 22:15:54.88 ID:QykSJbRC
- しかし悟空チチ夫婦と同様、魔王夫妻の初夜が想像できん
二人とも蛋白に見えるから、実際どうなんだろうか
と下世話な想像をしてしまった
- 398:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 22:21:35.87 ID:f8TfikMf
- 栗のほうが積極的だと思う
なんとなくな
- 399:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 22:23:05.36 ID:JrNopi/R
- >>396
ごめん、一冊にあんな大量の誤植がある本今まで見たことないから自分の中で他の場合と比較できない
あくまで個人的な感想なんで、別に前より好きになったって人がいてもそれはそれでいいよ
それくらいで勘弁してくれませんか
- 400:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 22:25:35.19 ID:m7rCJiIB
- 社員はもう黙れ
- 401:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 22:34:42.57 ID:icXOhlSV
- それは誰に対して言ってんの?
- 402:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 22:35:50.20 ID:dvmlZFjc
- 誤植で回収&交換ってあんまり聞いたこと無い。
乱丁・落丁ならよく聞くし、流通に乗る前に印刷のかすれが
見つかって検品騒ぎとかもたまにあるが……。
パラ見レベルでも誤植が見つかるってどんだけだ。
最低でも編集は目を通してると思うんだけどなぁ。
著者校があれば秋田も気づいてたろうと思うけど
どうなんだろ。
- 403:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 22:45:30.77 ID:deYHp2JW
- >>397
フィンランディ家は姉妹間の年が1、2歳くらいしか離れてないのを3人も作ってるあたり
蛋白な外面に反して魔王夫妻は二人ともそっち方面にかなり積極的だった事が予想され(ry
- 404:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 22:47:24.18 ID:V4cmHnfT
- 秋田も気の進まないまま発売された新装版でこんな騒ぎが起こって謝罪するハメにまでなって気の毒だな
- 405:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 22:50:00.97 ID:9WSdbYP9
- >>403
上二人は年子だけど、下は離れてるんじゃないのか?
一回やったら、今後はすんなりやりそう。
- 406:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 22:53:47.71 ID:O4EYQrjL
- 船上SEX=ラッツ
母乳プレイ=エッジ
?=ラチェ
- 407:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 22:54:51.16 ID:deYHp2JW
- そういやラチェの年ってどれくらいだっけ?
- 408:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 23:11:55.65 ID:68AVTRvo
- >>402
>誤植で回収&交換ってあんまり聞いたこと無い
こんだけ誤植してる本ってのも滅多に無いと思う
- 409:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 23:15:36.84 ID:PDnEGQ/p
- 10歳に勝てない呪いのかかってるマジクが
ラチェ10歳に叩きのめされたと17歳ラッツが語ってるから
少なくとも10~15歳の間
多分12、3歳くらいでは
- 410:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 23:24:10.92 ID:dvmlZFjc
- >>408
それもそうだな。
最低限のチェックしてればこんなの普通出てこないもんな。
- 411:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 23:24:32.90 ID:ISTt7WMW
- 本読み返してるがアザリーとチャイルドマンって恋愛関係なんだっけ
- 412:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 23:27:14.21 ID:gttUqsm5
- >>411
付き合ってたかは不明だが両思いではあった。
- 413:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 23:35:36.95 ID:wG0z7Q5T
- >>412
そんな描写あったっけ?チャイルドマン側の
- 414:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 23:39:27.05 ID:R15T0F0A
- チャイルドマンとしては教え子への愛情だよな
- 415:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 23:40:12.19 ID:mBDoRR1M
- >>406
吹いたwwww
オーフェンは今まで溜まっていたものを爆発させたかのようだ
- 416:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 23:42:03.85 ID:lWyaxkHD
- 校正の費用をケチったのかスケジュール管理が杜撰だったのか、
もともと完成原稿があっての復刻だからと作業を甘く見ていたのかどうなんだろうな。
富士見から版権引き上げるときに、原稿データ譲ってもらうとかできなかったんだろうか。
- 417:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 23:51:26.75 ID:icXOhlSV
- 最初期なんてデータ化されてたかも怪しい
- 418:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/27(火) 23:56:46.35 ID:C6I4bX4F
- >>415
田舎は娯楽ないって言うしなあ…
そういえばオーフェン、放浪時代に初体験は済ませていたのだろうか
- 419:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 00:05:14.33 ID:RMaXrhUP
- 原稿もなく、ファンから現物送ってもらって作ったミニ文庫の再録は誤植祭りじゃなかったんだけどなぁ
- 420:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 00:11:02.83 ID:oSVjFIjG
- 全部置いて行こうと思った矢先に追いかけてきてくれたらそら気持ちも盛り上がるわな
即効子供作ってる辺り、オーフェン描写的にはあっさりしてたけど内心滅茶苦茶嬉しかったんじゃね?とか思うわ
- 421:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 00:12:45.33 ID:CDgeEdrf
- 船の上で妊娠はねーだろ
大陸で魔王ボディガード時代があるんだぞ一応
- 422:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 00:14:14.41 ID:7DPw5GNm
- オーフェンとクリーオウって、恋人未満のころと、適度に落ち着いた夫婦の時期はなんとなく想像しやすいんだけど、
ラブラブでパンプキンな状況の二人がものすごく想像しづらいんだよなあ。
秋田が書いてくれればいいのにw
- 423:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 00:14:22.81 ID:MhzXxrJm
- 産めよ増やせよ大地に満ちよ的な感覚で、新大陸についてから励んだんではなかろうか
開拓団にとってもプラスになるし
- 424:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 00:14:51.96 ID:lVTLd6G1
- 炎上マーケティングな気がしなくもないw
ボヤおこしては消火を続けているような…
- 425:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 00:23:40.96 ID:vy9LNRwi
- >>423
開拓団にとってプラスになるのはある程度情勢が安定してからじゃね
- 426:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 00:25:49.88 ID:MhzXxrJm
- >>425
いやほら、里心とかあるじゃん
子どもが生まれたってなると、新大陸での生活が始まったってムードになるんじゃないかと
- 427:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 00:28:21.00 ID:OGVfQFUV
- >>412
両思いみたいな記憶があったけど。
サンクス
- 428:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 00:40:57.38 ID:vy9LNRwi
- >>426
クリは分からんけどオーフェンはミルクはどうする食料はどうするって
もう少し実際的なことを考えそうだけどな
単にオーフェンのヘイルストームの命中率がよすぎたってだけでは
- 429:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 00:44:22.28 ID:rtn67Ahb
- オーフェンって狼編で粗悪銃でドラゴンの目を狙って撃ってるよね・・・
- 430:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 00:45:39.71 ID:Oxqpezcs
- ボニーはどこへ消えたんだろう
- 431:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 00:59:39.33 ID:79utjnFW
- >>430
キルスタンウッズ開拓団を経営してるじゃん
- 432:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 01:14:25.30 ID:CpmXS2AE
- >>428見た後に>>429見ると、
魔王様がドラゴンにがn(ry したように見えうわなにをくぁwせdrftgyふじこlp
- 433:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 01:25:22.89 ID:mNRrrMXo
- なんであいつが船長なんだ
ってセリフをみた瞬間、真っ先に思い付いたのがボルカンだった。
まあ航海知識なんてあるわきゃねーが
- 434:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 01:28:56.64 ID:5Yp4S8Ii
- 地人は先住民族だったのだろうか、結局
実は女神の魔獣の一種だったりしないんだろうか
あの無駄な硬さとか女王に絶対服従な所とか作中で言われてるように戦闘用の何かにしか思えん
- 435:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 01:40:09.65 ID:JP+j+gUn
- 戦闘用は、お互いを殴り合って、増えたりするかは微妙だけど。
ベルザンディは使うって言ってたのは、ドラゴンと魔獣とヴァンパイアだけだったかな。
- 436:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 01:47:03.84 ID:mNRrrMXo
- そのうち、間違いなく実際に投入されたとわかってるのは
バジリコックのみで
ヴァンパイアってのは、なんだったんだろうな
ケシオンさんは実は女神のせいでおかしくなった人なんだろうか
- 437:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 01:49:48.03 ID:ZAteqQLb
- >>436
神とヴァンパイアの関係は来月の本でわかる
- 438:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 02:39:14.61 ID:0/gnF0le
- >>356
わろた
- 439:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 08:30:30.34 ID:oQqzo8aj
- ヴァンパイアはともかく、ドラゴンって女神が使ってたとこあったかなぁ?
あの女神の呪いってので一応使役してたことになるのか・・・。
ドラゴンって女神からして、言う事聞かない連中って印象が強かったんだけど。
- 440:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 08:42:39.10 ID:rQTWlHa0
- 人間は召喚したシステムの片割れで、地人こそが元来の人間
地人が魔法盗んでたら始祖魔術師が生まれてた可能性はあるが、神があいつらを滅ぼせたかどうか
- 441:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 14:38:55.56 ID:BIe0lzTD
- 魔王とクリーオウが一晩中どつきあうと、次の朝には妊娠していることが判明するんだよ。
- 442:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 14:56:44.47 ID:GU/JPj9f
- >>439
いや、女神が言うドラゴンっていうのは
全質量降臨(ミズガルズソルムル=ウロボロス)だろ
牙の塔の紋章のドラゴンのモデルにもなった唯一真なるドラゴンだよ
字面からビッグバンでも起こすんじゃないか?って
前は言われてたけど、実際は巨人化の極大化だね
- 443:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 15:35:33.45 ID:Kr/1INRL
- やっと終端読めた記念
変態執事改め変態船長とか意外すぎる
- 444:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 15:55:16.30 ID:d0bgUbht
- 終端読み始めたけど最初のクリーオウの挿絵には感慨深いものがあったわ
作者HPで終端読んだり、BOXや新シリーズ決まってからのイラスト見た時も胸に来るものはあったけど
やっぱり挿絵を見るとより一層オーフェンを読んでると実感できるな
その最初の挿絵が聖域ラストとは真逆って言うのもよかった
- 445:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 17:01:50.06 ID:lVTLd6G1
- 東部編完結の頃は全質量降臨って分かりやすくメテオ的な何かだと思ってた
女神がそれをするなら巨人化とは別の切り札のような気がする
終端読みなおして思ったのは細かい理由は変われど
クリーオウは行動原理が一貫してていいよなあってこと
- 446:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 17:34:27.38 ID:Z4wopUs/
- 新装版、発売日に買ったのに既に二版だったのは誤植が原因だったのか
- 447:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 17:40:51.37 ID:vy9LNRwi
- mjk
誤植ってちゃんと直ってるの?
画像とかあげられない?
- 448:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 17:41:57.01 ID:ZAteqQLb
- >>446
それ版数じゃなくて刷数じゃね?
- 449:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 18:34:10.68 ID:/BMZK/8Q
- 禁術・クリーオウハショックの直撃を受けているのですぞ
- 450:イラストに騙された名無しさん 2011/09/28(水) 18:46:40.61 ID:WDLDCuFi
- 旧版は日焼けとかで傷んでいるし、いい機会だから新装版で買い直すとかと思い、買ってみたら誤字だらけ。
心底金返せと思いました。交換対応してくれるようでホッとした。
- 451:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 19:05:16.78 ID:deDqOwwy
- それにしても、全質量!降☆臨!!
(ミズガルズソルムル=ウロボロス)とか
中二病的に超かっけー思うんだが
- 452:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 19:28:10.45 ID:dESLR335
- 初っ端からロープロープと打ってあるから
「ロープだったのか!?ずっとローブだと思ってた!」
って己を修正するくらい自分を信じてないって事が今回の件で分かった
- 453:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 19:41:11.42 ID:hnmDhXYV
- 入植当時はストレスMAXだっただろうしな
- 454:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 20:03:00.02 ID:oQqzo8aj
- >>442
なるほど・・。 そういう話があったのね。
でもそれやると、魔術士の手には負えないレベルだと思う。
- 455:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 20:15:34.42 ID:rQTWlHa0
- 致命的な誤植とか、世界観やイメージが崩壊してトラウマになるから、本来交換程度で済ませられない話なんだけどなあ、ファン心理的に
仕方がないってのはわかるけど
- 456:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 20:25:16.93 ID:ZvnwaHPg
- 全身にロープ巻きつけるのが魔術士の正装とか思われたら、そうとう致命的だしな
- 457:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 20:31:30.95 ID:Z4wopUs/
- 無謀編ならありえなくもないのが怖いな
- 458:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 20:38:50.94 ID:XV4gCgcd
- 今までのファンでいざ新装版買ってみたら誤植だらけってのはショックな上に先行きが心配になるだろうけど、
無償交換が決定した後はまあ笑い話にならなくもない。
ちょっと先行きにケチをつけられた感じはあって腹立たしい面もあるけどね。
それよりもどれだけいるかはわからないが、新装版で初めて作品に触れるような人やこれから読んでみようかと思ってる人、
ネットでオーフェン関連の情報を収集してない人が問題だろう。
アマゾンのレビューで一応交換について書いておいたんだが、まだ反映されてない。
もしかしたら交換対応についてのページをそのまま直リンしちゃったのがまずかったのかもしれないから一応ほかにも誰か書いておいてくれないか?
別にそのうち加わってるかもしれないけど念のため。
- 459:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 20:59:27.49 ID:mNRrrMXo
- >>442
字面から想像するなら
ビッグバンよりむしろビッグクランチというSF現象が思い浮かぶ。
簡単に言うと「逆ビッグバン」
宇宙の全質量が一カ所に結集してしまうという、宇宙終焉の在り方。
宇宙の全質量をキエサルヒマに召喚するっていう攻撃かね
- 460:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 21:16:37.73 ID:KBFktIA6
- 保管用に誤植だらけ版をもう一冊確保しようと本屋に行ったら、終端は売って新装版は無かった。
店頭から下げてるかも?
- 461:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 21:17:37.13 ID:lVTLd6G1
- ボリーさんの話だと
女神は 魔術が盗まれ 自身が現出した世界は不完全だから
ターミネーション(終焉)かリスタート(再起動?)をしようとしている
んで、巨人種族の力と魔王の知恵でそこにどうにか交渉しようってのが第4部
みたいに思ってるけど
あとちょっと用語があってるか自信があんまないw
リストアされそうなPC上のデータが存在権を主張みたいなことか?w
- 462:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 21:35:40.14 ID:ktj2+SSW
- まあモグモゲラ村とか生まれちゃう世界だから不完全なのはわかるな
- 463: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 sage 2011/09/28(水) 22:02:58.99 ID:SbvryRIo
- なぜマリオはテントに落下してきたとき下着姿だったのはどうして?
- 464:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 22:10:08.73 ID:DDyddkPA
- オーフェンとクリってとりあえずヤってから付き合い出したんだろうなぁ
で、ほぼ間違いなくデキ婚だったんだろう
- 465:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 22:48:56.36 ID:deDqOwwy
- >>463
浅はかなマリオちゃんは、下着姿で美少女の私が落ちてくれば、
男、しかもおっさんなんてイチコロよ
とか思ってそう
- 466:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 22:52:08.83 ID:UWTsTGMX
- みんな特典ブックカバーって装着してる?
なんか曲げるのが嫌で保管してあるんだが、
ブックカバーなんだから本に巻いてこその物なんじゃないかとも思ってきた…。
- 467:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 22:55:23.56 ID:RMaXrhUP
- 原大陸開戦予約して来たぞー
- 468:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 23:14:23.12 ID:U/IAAbjX
- >>463
落下した時は鋼精霊を纏ってた
その下が下着だけだったのは、服とかから素性が推測されないように
だったと思う
ベスポルトに君みたいな都会の~とか言われた時にそんなこと考えてたはず
- 469:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 23:38:23.50 ID:lVTLd6G1
- なんとなく気になって秋田のツイートしてた「理性の限界」読んでるが
知識や学問を下敷きにしたギャグ作品に読めなくもないwまだ序盤だけど
- 470:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 23:46:28.50 ID:DDyddkPA
- オーフェン以外の秋田作品って読んだことないんだけど
秋田さんって恋愛描写って書ける人なの?
オーフェンではその辺苦手なのかな?って印象はあるんだけど
- 471:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 23:48:00.21 ID:Z4wopUs/
- カナスピカを読んで判断してくれ
- 472:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 23:48:41.76 ID:xay9ReHk
- カナスピカはアニメ映画化して欲しいな
- 473:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 23:50:22.66 ID:XV4gCgcd
- とりあえず新装版1巻まだあったので買ってきた。
粗品がなんかいい物だったら交換するつもりだが、
基本このまま手元においておこうと思う。
- 474:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 23:51:03.15 ID:lVTLd6G1
- 全体に恋愛描写は少ないけど
カナスピカはいちおう恋愛ものだったはず
文庫のほうも読んでみようかな
- 475:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 23:51:25.35 ID:E+QRhrgP
- 籠の中の15分は秋田作品で一番恋愛要素を前面に押し出してると思う
- 476:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 23:52:41.37 ID:qa8vxnsE
- 新装版読んでて変な既視感(そりゃ文庫版読んでるんだからとかそういうことじゃなしに)があった。
これだ。
http://www.enterbrain.co.jp/kouryaku/revised/4-7577-0490-9/4-7577-0490-9q1.html
- 477:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 23:53:20.40 ID:1dl+MjRI
- 恋愛要素っつーかその残骸の後始末じゃねーか
- 478:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 23:56:08.77 ID:l6ILNx0+
- カナスピカはよくあるボーイミーツガール物かと思いきや
バトル要素があるから困る
- 479:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/28(水) 23:59:15.95 ID:qHiFujjs
- >>472
カナスピカを読んでるとき、脳内では宮崎駿の絵で再生されてました。
- 480:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 00:01:14.97 ID:ImMPSmyA
- >>476
大丈夫!じゃねー感じの攻略本だw
こりゃひどい。
確かに新装版ってこれとまんま同じだな
- 481:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 00:04:06.81 ID:FXi3ZWCH
- だいじょうぶ?
でおなじみになって久しいよなあwはみつうw
- 482:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 00:07:41.24 ID:sZZrx4Hh
- シャンクなんてツンデレ猫ヒロインが
好きな男のためにすべてを捨てるんだぜ
- 483:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 00:14:31.84 ID:Z3UF4gDW
- おっす、皆
今日も元気に宇眼卯に激突死しようぜ!!
- 484:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 00:16:55.82 ID:vYIeHdpV
- 新装版買って無いけど、誤植って交換対応已むなしな程多いの?
- 485:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 00:20:56.85 ID://zch4qA
- >>484
>>328のリンク先見てみ。酷いから
- 486:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 00:25:31.56 ID:ImMPSmyA
- >>484
少なくとも>>328のリンク先で挙げられているレベルで誤植が出てる。
誤植が異常に多いので交換はやむなしなレベルだと個人的には思う。
- 487:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 00:45:15.38 ID:IZlFTSl+
- 宇眼卯に激突死だけはどうしてそうなったのかさっぱりわからんからな。
宇眼卯w
- 488:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 00:48:54.18 ID:JL8eLGHr
- なんでだろう・・・・手で打って校正せずに出版したのかな?
- 489:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 00:52:59.99 ID:vYIeHdpV
- >>485-486
見てきた、結構多いな
それなりに早くから発売情報出てたし、ゼロから書きあげたわけでもないだろうし校正する時間なんて幾らでもあったと思うが…
そういや富士見版ではあとがきで「頑張っても誤植ゼロは難しいっす」的な内容もあったな
- 490:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 00:56:01.16 ID:LYzfx72h
- >>489
まあ完全な結界を張る、みてえなもんなんだろうな>誤植ゼロ
それにしたって今回のは酷いがw
- 491:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 01:21:57.92 ID:bahiyPEK
- まるでゲーメストが渾身の一撃を放ったかのような誤植っぷりだからなー
- 492:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 01:30:06.78 ID:yQl2aUe7
- 完全になくす事は人間がやってる事だから無理だろうな
しかし、今回はそんな次元の話じゃない
- 493:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 01:33:05.43 ID:gStx6xqE
- 秋田はツイッターで「校正前のデータと取り違えたんじゃないか」って言ってたけど、にしても一度チェックすればわかる事だからな
- 494:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 01:33:23.57 ID:ZK6L3r93
- 製版写植の仕事してたことがあるが
誤植は絶対になくならない
これは間違いない
でも流石に今回のは多すぎだわな
たぶん元データがなくて外注で製版会社に頼んでるんだと思うけど
当然原作の話なんて知らない奴が原作現物orコピーを見ながらPCで打ち込んでいく
だから作者自身が打ち込んだデータのある終端なんかに比べて多くの誤植が出たんだと思う
まあ普通は何人も何重にも校正するんだけどね
- 495:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 01:34:41.67 ID:Mu+kQeD8
- >>493
このクオリティはそうだろうねえ
即座に再販かけられることからも
出来上がった検品作業をしていなかったのかね
- 496:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 01:35:57.00 ID:ZK6L3r93
- あとやっぱデータ取り違え説が一番有力だと思う
一度チェックすればわかるとは言うが
人間「既にチェックしてある」と思っている物にたいしては驚くほどザルになる
- 497: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 sage 2011/09/29(木) 02:09:43.03 ID:mVjXqQTb
- そんなことよりマリオと
- 498:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 02:14:12.68 ID:V0EMApnW
- 作者が信頼してわざわざ単価の高くなるTOで出してこの様とは…
とりあえず、購入者には交換対応を広めて、作者はモチベーション下げないでほしいねえ
- 499:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 02:25:01.87 ID:IZlFTSl+
- そう言えば秋田って元写植オペレーターだっけ
- 500:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 02:52:35.65 ID:LYzfx72h
- まとめスレに出てて吹いたw
秋田じゃなくてTOが悪いって解ってくれんのかな
- 501:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 03:12:15.80 ID:JMitdTYb
- >>316
明日秋葉原のメイト行くんだが、冊子ってどの辺にあった?
手に入れ損ねてたからまだあると良いな。
- 502:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 03:26:11.42 ID:xBVnQIV2
- >>500
ンな事よりコメントで新装版の
絵柄が古くさい、または絵のクオリティが”前より”下がったって言ってる奴がいて
阿呆かと思ったw
- 503:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 05:36:12.44 ID:xHxNR/vr
- そういえば、イラストさすがに劣化してたな
クリーオウのスカートの所とかインクがヒビ割れ起こしてたし
ああいう所修復して出すもんだとばかり…
- 504:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 06:42:02.96 ID:JenT3/Xs
- 電子書籍が一般化したら、発売後にバグとるゲームみたいに、読者からの指摘で校正してアップデートするようになるのかなあ
- 505:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 07:38:43.60 ID:5NAJmGjC
- 買わないでおくかなと思ってたのに本屋で並んでいるのを見たら買ってしまった
それだけ好きだったんだよな
でも、なんか今更ながらに首輪つけられた気分だ
作者にではなくて
- 506:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 11:05:33.25 ID:I17QmoGM
- >AkitaYoshinobu 秋田禎信
>@trocont いえ、昔の本と突き合わせるだけですから、著者校正はする意味がないので校正者に任せていました。
>普通そうするものなのかについてはよく分からないですが…
>10ヶ月で20冊分の著者校正に付き合うのはわたしにはちょっと無理、ということもあります。
信じて送り出した原稿が編集のミスにドハマリして誤植満載の初版を売ってくるなんて…
そしてmaoh_ophenはこのタイミングで無能だなんだ言ってて相変わらず空気嫁てない
- 507:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 11:46:25.37 ID:0GKlwjoe
- なんにしろこれでTOブックスとの信頼関係が崩れたとかで
無謀編の新装版やら今後の新作なんかに影響が出ないと良いけどな
- 508:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 11:46:59.90 ID:p/F8mvFU
- 信頼して任せたのにこれじゃあな……。
著者校はこういう文庫の改版モノじゃあんまりしない気がするけど、刊行遅くなってもいいから
秋田が見たほうがよかったかもね。
- 509:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 11:48:42.46 ID:qjWwrGdz
- 交換品には粗品が付くらしいぞ
重版まで待つつもりの人は今の内に買って交換してもらえ
- 510:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 12:15:12.10 ID:0GKlwjoe
- 粗品が少しでもオーフェンにちなんだような品ならともかく
社名入りボールペンとかなら邪魔になるだけだよな
- 511:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 12:16:20.09 ID:bNtdylsr
- 涙を拭くためのハンカチだったりして
- 512:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 12:36:29.32 ID:TDg+YdcC
- 新装版が10冊くらい平積みなのに終端が一冊もなかったんだぜ!
新装版は悩んだ末買えず…文庫があるし…でも欲しいし…金無いし…
- 513:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 12:50:43.16 ID:fz/guOKb
- >509
桃缶がベストだけど、ポストカードくらいじゃないか。
>470
つ『籠の中の15分』
>463
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
- 514:イラストに騙された名無しさん 2011/09/29(木) 13:22:14.35 ID:3G4rKXb/
- キエサルヒマの終端買った
高い
どうでもいい話だが、どっちがチャイルドマンなのかフォルテなのかわからん
チャイルドマンは顔が良いわけではない、との説明があったが、
次のページにレティシャと一緒にいるのがフォルテと考えるのが自然だよな、
- 515:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 13:47:52.68 ID:I17QmoGM
- 老けてるほうがフォルテだよ
- 516:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 14:19:40.30 ID:McP73AXq
- 粗品です、って言って誤植満載の初版を送り返してきたらちょっと面白いと思う
- 517:イラストに騙された名無しさん 2011/09/29(木) 14:49:37.75 ID:3G4rKXb/
- >>515
あ、やっぱりそうか
チャイルドマンはイケメンに見える
- 518:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 14:55:31.21 ID:JenT3/Xs
- フォルテコルゴン子供先生おっさんフェンあたり、顔の印象似すぎ
- 519:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 15:01:41.24 ID:xHxNR/vr
- 終焉の最後の次巻予告で今更気付いたがラッツベイン巨乳だったんだな…草河キャラでは珍しい
- 520:イラストに騙された名無しさん 2011/09/29(木) 15:01:56.72 ID:e0wqv5qf
- ていうか終端の富士見仕様のカバーなんて入ってたのか……
アニメイトお得意の情報冊子かと思って袋ごとくしゃくしゃにしちまったよ畜生
- 521:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 15:13:35.52 ID:n57LsnNN
- 富士見仕様のカバー掛けて、アニメイトの透明カバーも掛けてスゲー満足w
- 522:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 15:28:03.51 ID:boKNb9uc
- >>521
ならば私はそこに桃缶の汁をかけよう。
- 523:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 15:39:42.55 ID:NbqHxJRi
- え、終端猛発売されたの?
- 524:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 15:41:33.07 ID:r7ERkl7p
- 猛発売・・・なんかいい響きだな
- 525:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 15:48:47.52 ID:sbJcgwhb
- 原大陸開戦で終り?それとも何冊か続きでるの?
- 526:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 16:00:31.46 ID:xBVnQIV2
- YOUググッちゃいなよ
- 527:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 16:04:02.80 ID:7AMk1g4G
- 富士見仕様のカバー、アニメイトの店員さんが
人多い時間帯にわざわざ丸めて入れてくれたから
折るのが勿体無くてまだ掛けてないw
- 528:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 16:29:01.77 ID:VT02exm5
- 猛誤植
- 529:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 17:03:41.51 ID:LJVhlGZ2
- 富士見版そのまま残ってるしBOX買ったしで新装版買わないつもりでいたのに
カフェで実物見たら両方コロッと買ってしまった、あれは恐ろしい魔物だ
しかも原画だののぼりだの全部撮ったつもりだったのにトイレにキースがいただと…
アキバ行く予定もうないぜ畜生
- 530:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 18:24:41.22 ID:QF6d84CU
- 確認なんだけど、新刊って要するに秋田BOXの焼き直しなの?(´・ω・)
- 531:イラストに騙された名無しさん 2011/09/29(木) 19:13:34.72 ID:3G4rKXb/
- 作者ブログで読んでたやつを1500円払って読み直すのはやっぱり高いと感じる
- 532:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 19:22:30.74 ID:LYzfx72h
- 流石にそれはじゃあ買わなきゃいいだろ、としか
- 533:イラストに騙された名無しさん 2011/09/29(木) 19:44:45.94 ID:3G4rKXb/
- そこは買ってしまうのだよ・・・
だから愚痴りたくなる
約束の地の表紙にはオーフェンとクリーオウの娘3人と
レティシャとフォルテの息子と娘
で、あと1人、渋い感じのこれはオーフェンか?
- 534:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 19:52:43.24 ID:FZtL1Boo
- そうだよ
で現大陸海鮮の表紙がマヨーフェン
- 535:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 20:00:15.81 ID:IZlFTSl+
- amazonの新装版の交換についてのレビュー書いてくれたのスレ住人?
>>458を受けて書いてくれたんだとしたらありがとう。
俺が書いたのはいまだに反映されてないのでやはりurl直リンがまずかったんだろう。
あんまり工作めいたことをやるのもどうかとは思うが、ついでにこれを一番上にあげときたいんだが
どうだろうか?
- 536:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 20:16:28.76 ID:SvxHfY04
- オーフェンも原大陸開戦の辺りでは戦闘力がマジクに抜かされてそうだな
- 537:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 20:24:46.78 ID:sZZrx4Hh
- 不定期連載当時は頼むから金を払わせてくれとまで言う奴もいたのに
- 538:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 20:31:24.82 ID:r7ERkl7p
- ネットで小説を読むのがしっくりこない世代な俺は、書籍化してくれてサンキューと言いたい
- 539:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 20:35:13.46 ID:iMrInHYe
- 旧作2冊合わせたより高額な新装版と同額ってのにはしっくりこないものを感じないでもないが、
作者に金が入ることには何の不満もないな
- 540:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 20:49:02.87 ID:I17QmoGM
- >>534
なんだその海老が出てきそうなタイトル
- 541:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 20:54:59.23 ID:FXi3ZWCH
- 幻大陸海鮮の猛発売が待たれますな
- 542:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 20:56:07.97 ID:sAQNDoLH
- 赤毛の海老男がアップを始めたようです
- 543:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 21:00:48.74 ID:7jUjp0fj
- こんなので1500円かよ
- 544:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 21:06:23.42 ID:8ol0JGRX
- こんなので1500円だよ 買ってね☆
- 545:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 21:10:42.68 ID:VT02exm5
- 海鮮エビマヨ
- 546:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 21:16:15.47 ID:7jUjp0fj
- >>544
オーフェンってことで中身読まずに買ったよ
スレイヤーズからこのシリーズに改宗するほど好きなシリーズだったから
この色んな意味での薄っぺらさが余計に辛い
萌えばかりの最近のラノベ傾向を秋田さんならどーにかしてくれると思ってたのにorz
- 547:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 21:27:45.81 ID:b2FHXs6D
- 読んだから来てみたがキエサルヒマの終端ってくっそつまんなくね
もう秋田の才能枯れたのかな、これで1500円とか
- 548:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 21:31:35.67 ID:aFRZfy7P
- 薄いって…終端がか?マジでいってんの?
ああエリスの事か
- 549:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 21:31:55.87 ID:TuRrTMnK
- こやつらどうなれば満足なのだぜ
- 550:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 21:33:12.29 ID:HfMWtFHZ
- キエサルヒマの終端を読んだんだけど、ハーティアの言ってる
「生きたかろうが、死にたかろうがどちらかを選べるわけじゃないからね」とか
イザベラの「私たちに選択肢はどれくらいあるのかしら?」とか
読んでると、オーフェンの小冊子2との繋がりが見えていいな。
40代オーフェンも、選べるようで実は選べていないとか言ってるし
こういう自分に与えられてる選択肢を話したり、考えたりしてる部分がキャラが大人びて見える所かなと思ったわ。
- 551:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 21:34:32.00 ID:TuRrTMnK
- オーフェンファンと秋田ファンの違いか。むう。
- 552:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 21:35:16.54 ID:BnBZcviz
- 紙の無駄部分が気になる
上下が特に。どうしてもこのサイズじゃないといけなかったか?
- 553:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 21:35:19.44 ID:RbQlxEoA
- 確かに新装版と並べて本棚に置くと薄さが際立つな
- 554:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 21:36:57.50 ID:iMrInHYe
- 賛辞であれ批判であれ、具体的な指摘なしのレスは信用しない
- 555:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 21:40:58.81 ID:moyvaFpW
- 原作は二冊合わせても1300円いかないのに新装版は1500円
追加の挿絵はなし、追加の誤植は山盛り
安っぽいソフトカバーのくせに一般的なハードカバー並みの値段
結論:この値段でこの内容はカス
これでおk?
- 556:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 21:45:10.76 ID:I17QmoGM
- >>552
文庫は部数必要なんで弱小のTOじゃできないとか
で、余白部分とかはなるべくファンタジア文庫の時と文字数合わせてデザインを保ちたかったってPRは言ってたよ
俺には単行本サイズになってる時点でそんなの意味のない拘りとしか思えないが
新装版は特にページ数がかさんで手でもって読みにくいし
>>549
秋田がTOと手を切ってくれることかな
- 557:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 21:51:39.57 ID:sAQNDoLH
- まあ誤植が修正されれば問題ないんじゃないの
- 558:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 22:02:12.40 ID:Ewcy5xXo
- 終端ははぐれ旅の中で一番好きだわ
- 559:イラストに騙された名無しさん 2011/09/29(木) 22:02:13.05 ID:xqLqat/u
- メイトで売り切れていたっぽい。近所の本屋は入荷の形跡すらなかった
- 560:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 22:03:09.18 ID:vsLwuCkS
- なんでこんなどうしようもない出版社と組んだんだ?
電撃とか講談社と組めばいいじゃないか
- 561:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 22:04:27.31 ID:FXi3ZWCH
- 単行本から文庫でデザイン変わって妙な解説ついたりしてもぞっとするのはよくあるが
文庫から単行本ってあんまりないといえばないよなw
ともあれ少し先だが第4部をどう進めてどうまとめてくれるのか楽しみだ
- 562:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 22:18:55.23 ID:gZBb1qP0
- 文庫からニコイチでノベルス、ってのは朝日ソノラマがたまにやってた気がする。
まああれは文庫が潰れただとか、重力アンカーで戦艦が巴投げする簡潔するする詐欺のアレだとかっていう事情だけど。
- 563:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 22:24:16.57 ID:Jsgz7iFr
- 秋田には金を払いたいがTO BOOKSには払いたくない
そんなことできないけどw
- 564:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 22:33:17.64 ID:IZlFTSl+
- 特に今回誤字の件もあったしTOに批判いくのもわかるけどさ、
TOが働きかけなかったら続編どころかBOXだって怪しかったんだから、
一概に批判するのもどうかと思うよ。
不満はあるかもしれないが新シリーズに関しては間違いなくTOは功労者だよ。
少なくとも電撃とか講談社と組めば良かったというのは経緯をまるでわかってない。
- 565:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 22:46:25.75 ID:I17QmoGM
- それはそれ、これはこれ
BOXの時は感謝したよ
他と組めば良かったって話が出るのは
今回他の出版社からもオファーがあったって
秋田が言ってたからでしょ
- 566:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 22:53:40.29 ID:moyvaFpW
- >>564
作品の出来が悪かったのと出版の経緯とは完全に別問題だろ
完全に出版社側のミスなのに原作者の秋田にまで謝らせてるんだぞ
- 567:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 23:08:25.58 ID:IZlFTSl+
- いや、俺も新装版の誤字の件に関しては擁護はできないと思うよ。
比較的対応は早かったといってもある意味手遅れというか、
しょっぱなからケチつけられたなとおもったし。
でも値段が高いとか薄いとかいうのはTOの規模じゃ仕方ない話だと思うからな。
これは記憶違いの話かもしれないが他社からのオファーがあったのはウェブ連載の時点の
話じゃなかったか?
その結果、富士見とつながりがあって草河さんとの仕事もできる出版社がTOしかなかったという話で、
第一BOXをTOから出したのに今回また別のところから出すというのはありえないでしょ普通。
その他の会社じゃ富士見に不義理だというのもあったんだろうし。
どちらにせよTOしか実質選択肢がなかったのが今回の話で、
批判されるのもわかるがもうすべて決まってる以上TOにはこれ以後は失敗はなきよう頑張ってほしいとしか言えない。
- 568:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 23:29:37.89 ID:5rAlwJjK
- まあ新装版は買わない自由も普通にある訳で
BOXをオクで落としておいて良かったと個人的に思ったが
- 569:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 23:33:35.05 ID:6I3hXrB2
- BOXも富士見版も持ってるから今のところ買わずにいるが
特に師匠もないしな、不満があるなら無理して買う必要はないんじゃね
- 570:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 23:45:57.38 ID:yQl2aUe7
- >>560
草河さんのイラストとれるのがTOしかなかったらしい
- 571:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 23:48:26.80 ID:IZlFTSl+
- まあそれにハンターダークの時のサイン会とか秋田作品をプッシュしていこうという
意気は感じる。
縁を切るとか何でつきあってるんだ?とかは作者がそのうち判断する事であって
現状で全否定はしたくなかったという所かな。
- 572:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 23:52:13.51 ID:Q5G0qr08
- BOXも持ってるけど、今回買ったのは草河さんのイラストがあるからだった
自分的には購入してみて、やっぱりこういうイラストを見たかったんだな
1500円は高くないな、と思えたんでよかったよ
- 573:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 23:52:46.64 ID:xBVnQIV2
- 批判するのはまったく同意するがもう少し言葉遣いを気をつけなよ
- 574:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 23:56:20.16 ID:I17QmoGM
- そろそろ消えろと言われそうなのでこれで最後。スレ汚しごめんなさい
>値段が高いとか薄い
広報の適当さとか>>552や>>555で言われてるやっつけ仕事っぷりについては?
そういう積もりに積もった不信感が爆発してると思うんだけど
というか会社の規模とかスケジュールがギリギリだとかいちいちこっちが考慮してやらないといけないの?
>他社からのオファーがあったのはウェブ連載の時点の話じゃなかったか?
モツ鍋の最新の日記
>その他の会社じゃ富士見に不義理
TOなら不義理じゃないというのがよくわかりません
富士見の編集者ならHJにもいるし、他のシリーズの新装版は色んなところで出てる
>TOしか実質選択肢がなかった
それもあなたの想像に過ぎないでしょ。秋田が公言してるのは「古馴染みの編集者がいてやりやすい」からってだけ
>>570
だからそれ物理的にそうであるわけじゃないってば。最近草河さん青心社でも仕事してるし
- 575:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 23:58:45.36 ID:I17QmoGM
- 新装版は買わない自由もある。そりゃそうだ
でもこれまでを考えるとこれからもやらかしそうなのが心配なんだよ
最後に。秋田は新装版についてまだ気が進まないようなこと言ってたけど
それをどう思うのかみんなに聞きたい
- 576:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 23:59:05.50 ID:RJhSLK8A
- 今度から言いたいこと言いたいだけならチラシの裏オススメ
- 577:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/29(木) 23:59:22.03 ID:McP73AXq
- そろそろ消えろ
- 578:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:00:30.91 ID:3Pl9BleW
- なんかToさん抜けてるんだよなー
超絶に人手不足でてんやわんやしてるのかもね
- 579:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:03:26.25 ID:8hN4D9hD
- 言葉遣いだけを気をつければいいって物じゃなかった
結局想像だけで気を揉んでもどうしようも無いなあ
- 580:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:07:12.12 ID:mrglmCnQ
- 自分で「最後」つってんのに聞いてどうするw
弱小出版社が頑張ってんだ、そのおかげで続きが読める…良いことじゃないか。誤植祭りだってちゃんと対応してんだし。
ただ責めるならクレーマーにもモンペにも出来るってね。
ちなみに自分は嬉しいよ、続き読めるだけでね。ありがたい。
だからそれを引き出してくれたTOも賞賛出来る。
- 581:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:07:27.92 ID:OezGaL2Z
- 抜けてるっていうレベルじゃないし
人手不足とか読者が知ったことか
真面目に仕事しろ
変な擁護見る度にむかつく
- 582:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:09:22.79 ID:05D4xyiz
- 「名編集はいない」
静かに認める。
「TOは自立しない」
冷たく受け入れる。
「だが絶望しない」
- 583:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:10:08.16 ID:ZumrSI4v
- 1500円なら昼飯程度の金額だから別にいいけど
せめてハードカバーとかにできなかったのかな
ちなみに交換時の粗品ってまさか縁取り箔おしエンボス加工のピンク地で緑のストライプなブックカバーだったりしないよな?
- 584:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:11:48.55 ID:fzyffUca
- もしそれだったらTO絶賛するわw
安い紙ですぐすり切れるとかだとなお良しw
- 585:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:13:12.34 ID:uoLmee7L
- まあ誤植出したのは事実だし
>>574も全部「正論」ではあるから
痛いところだな
俺は秋田信者であっても
TO信者じゃないし
ということで
次スレからは出版社の批判禁止にしない?
- 586:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:13:48.71 ID:GWyNasGy
- TOって秋田関係以外もこういう雑な仕事なのか?
こんなんでよく会社として生き残れたな
- 587:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:16:54.89 ID:UM1dctO6
- いや、ていうかさ何にせよ作者がTOをえらんだんだから作者が判断するだろうという
事だよね。
後モツ鍋の最新の日記って三月のじゃねーかとか、そこに草河さんと一緒にやるなら
自分としてはこの出版社と書いてあるじゃねえかとか色々言いたいわ。
TOとは付き合いがあってなおかつ富士見との繋がりもあって、他のシリーズの新装版
とか秋田には関係がなくて、と別に無理してTOを擁護するわけじゃなくてもなんか無理やり全否定したいようにも
みえるんだよね>>574
>新装版についてまだ気が進まない
それ言ったら新シリーズ自体気が進まなかったんだからどうなんだ?って話だろ。
まあでもとうに絶版した作品だし、復刊して欲しいという意見もあったんだから別にいいんじゃないの。
新シリーズを出すのにあたって気が進まないなりに了承せざるを得なかったんだろう。
まあその結果がこれだから荒れてるわけだが無償交換の話も出たんだしこれ以上そんな話しても仕方ないだろう。
- 588:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:24:01.05 ID:uoLmee7L
- >モツ鍋の最新の日記って三月のじゃねーか
秋田早く更新しないかなw
>そこに草河さんと一緒にやるなら自分としてはこの出版社と書いてあるじゃねえか
それが>>574には「実質選択肢がなかった」ようには見えなかったんだろw
まあ実質選択肢がなかったは言いすぎだと俺も思った
- 589:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:25:22.89 ID:8hN4D9hD
- これが、キエサルヒマ内紛…!
- 590:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:28:49.59 ID:xMTgcr5o
- カフェ 延長だったのか
内定式ついでに行ける TOありがとう
とこの流れで言ってみるテス
- 591:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:29:00.50 ID:5pMTPSAv
- ようは作品自体に不満はないけど
出版社はもっと頑張れということです
- 592:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:34:13.61 ID:PyO8IY+n
- TOに足りないものは無能を晒したときに顎の骨を砕いてくれる上司だと思います
- 593:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:35:13.99 ID:UM1dctO6
- >>588
いや作者にとってはここからじゃないと出す気がたいしてなかったんじゃないかという事ね。
そりゃ実際はそうなのかは知らないけどさ。
だけど作者がここを選んだ以上しょうがないっていうのと、致命的な間違いではあってもすぐ対応はしたわけだから。
全肯定はまったくできないけど、クズとかカスとかろくでもない出版社とかの全否定は言いすぎだろうって話。
>>589
どちらが貴族連盟で、どちらが大陸魔術士同盟だ?
いや別に深い意味もないんだが。
- 594:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:37:09.16 ID:8hN4D9hD
- お勧めは、無能部下勝手に髪染め機
>>593
地人
結局どうしても蚊帳の外って事で
- 595:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:41:19.90 ID:wUdFFR1m
- カフェ行ってきたし、写真も撮ってきたし。 結構満足なんだけどね。
複製原画でも、カットされてる外枠まであるんだよね。 とくに嵐の前の静けさ(悪魔の表紙)とか
画集でも外枠カットされてるから、完全な外枠まであるのの複製原画らしいけど。
喫茶店に似つかわしくないって飾ってなかった 血まみれマジクと意識がないクリーオウの絵も
まあ見せてもらえてよかったわ。衝撃的なシーンだったけど。しかしなんであれを選んだしww
- 596:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:41:53.58 ID:UM1dctO6
- そうきたか。うまいなw
- 597:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:45:37.19 ID:uoLmee7L
- >そりゃ実際はそうなのかは知らないけどさ。
だからそれを事実のように表現しちゃう辺りが、
残念ながら俺なんかには「無理してTOを擁護」してるように
見えちゃったのさー
>クズとかカスとかろくでもない出版社とかの全否定
>>574は言い方はそんな荒くないぞ。言い方は
頭に血が上ってるので海鮮切って早く寝ろとは思うがw
>>594
誰うまw
- 598:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:48:21.24 ID:8hN4D9hD
- 殴り合ってると何時の間にか増えてるしね
>>595
いいなあ、行ける距離じゃなから羨ましいよ
- 599:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:52:57.89 ID:9yN0/hjy
- TOの編集者はコギーだと思うんだ
それで納得できる
まあコギーは事務仕事はできるんだけどな・・・
- 600:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:55:33.86 ID:5pMTPSAv
- むしろラシィだろ
- 601:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 00:57:23.30 ID:MPx+6u39
- >>598
まあ自分も大阪から東京まで出て行ったから・・・。遠かったけどね。
みんなが20食限定のクレープ食ってる中で、一人バナナクレープ食ってましたよ。
背約者の表紙の下で。
- 602:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 01:05:45.54 ID:UM1dctO6
- 土曜行くつもりなんだけど新装版が誤字だらけということで逆に欲しくなっちゃって
買っちゃったから現地で買う物がない。
くじ引きたいし、まだキエサルヒマの終端買ってなかったから買っちゃおうかな。
- 603:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 01:17:38.54 ID:MPx+6u39
- たしかクレープか、ジュース飲んでも、抽選券はもらえたはずだから。
くじ引きは、一日目が、カイジ方式で奥まった所に隠してたらしいけど
ばれると思ったのか二日目には変えてきたらしいから。
今はどうなってるのか知らないけど。
- 604:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 01:23:30.20 ID:nCS0DAS7
- ドミネーター版を所有したいんです。
- 605:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 01:35:07.76 ID:UZAfRqn2
- >>599
ペーパーテスト、それも難問奇問の類を解くのが得意なだけで、
できないよ事務仕事
万引き犯を強制重労働送りにしかけてたし
- 606:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 01:45:01.16 ID:bXJUe/H3
- あの時コギーは悔しかったら一位を取ってみろってオーフェンに言ってたけど、難問奇問だらけのテストでもあったんだろうか
やたら難しいけど実用性が全く無い資格試験で一位を取ったとかそんな感じなのかなぁ
- 607:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 01:49:45.02 ID:21+clVLs
- おそらく漢検なら等級が上がるほど正解率が上がるはず
- 608:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 02:00:00.55 ID:xEDwplKz
- Qさまの10番目解答者向けか
- 609:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 03:07:43.35 ID:UZAfRqn2
- >>608
チームの頑張りで一問目残されてまさかの撃沈
- 610:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 03:12:35.53 ID:O6hzD2xN
- 秋田も才能枯渇か・・・楽しみにしてただけに残念だ
- 611:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 03:43:18.87 ID:ialAti+A
- あやせエンドはPSP版買えよ
- 612:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 06:00:02.10 ID:YE7Q+uup
- >>595
血まみれマジクリーオウあったっけ?
俺は見てない…
もう最初の頃と原画交換したのかな
- 613:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 07:38:21.47 ID:GVam5c5M
- >>612
壁には飾ってない(理由:喫茶店に似つかわしくないため、アメリカのホットドッグ屋ならまだしも)
その時は、広報の人に言ったら、見せてもらった。
飾ってる原画を交換したというのは・・わからない。 その時は単純にはずしてあっただけだから。
- 614:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 07:54:47.43 ID:UM1dctO6
- >>610
普通に煽りなのかもしれないが、読んでつまらなかったのなら人それぞれ。
だけど基本、出版体制などに対する文句はあっても内容がつまらなかったなんていってるやつは
スレ内外を問わず少数派だぞ。
かってに才能が枯渇したことにするなよ。
個人的には近年作を見ても相変わらず面白い作家だ。
- 615:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 07:57:33.61 ID:5pMTPSAv
- 冊子第三弾はまだかねえ
- 616:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 08:01:04.50 ID:5pMTPSAv
- >>614
昨日もいたけど
実際に読みもせずに適当にネガってるだけだから触るだけ無駄かと
- 617:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 08:02:09.33 ID:N9qylBFv
- 地人領が氷解したあとの、貴族軍対トトカンタの戦いを読んでみたい。
魚振り回したり、一面の牛ビームとかおもしろそう
- 618:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 08:39:39.53 ID:fdNKsmdx
- >>614
面白い面白くないじゃなくて当時と感性が変わった可能性もあるな
これは良い悪いじゃなくて仕方がないよ
>>617
色んな奇人変人が戦闘の行方を有耶無耶にするんですね
- 619:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 08:47:32.36 ID:N9qylBFv
- >>618
オーフェンいないからオチがつかなくてうやむやになるかと思いきや、代わりにマジクがオチ担当になるかもしれん。
- 620:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 08:54:17.36 ID:FGDCcxJI
- >>613
なるほど、ありがとう。広報親切だな。
草河展示会とか開いてくれたら殊更親切なんだが。
>>619
ツッコミきれなくなって血の雨を降らせるわけですね
- 621:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 09:03:34.23 ID:N9qylBFv
- >>620
アメリカのキッズアニメみたいなノリかw
毎回血だらけとか頑丈な半パイア設定がいきるな!
- 622:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 10:04:15.28 ID:uoLmee7L
- >>602
あれだけ擁護しといて自分はまだ買ってなかったんか~い!
- 623:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 10:50:29.61 ID:mrglmCnQ
- >>617-621ワラタwそれ超読みたいなw
いい加減出版社ネタ、荒れるからスルーにしないか?
- 624:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 11:03:04.63 ID:Cbv1lW8q
- 駄目な所を駄目と言ってるだけだろ
何で荒らし扱いするのかわからん
むしろ変な擁護してくるからおかしな流れになってるのに気づかないのか?
- 625:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 11:21:21.70 ID:AeS800Ag
- 変な擁護すんなスルーしとけ
って意味でないかい
- 626:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 11:45:15.53 ID:RasbdF1a
- >>620
爆発オチとはいえ
ちゃんと光熱波で吹っ飛ばしてオチをつけていたオーフェンへの
評価が変わるだろうな
この人たちに話をつけるにはこれしかなかったんだ・・・
あの人のやってたことは適切な処置だったんだ・・・
- 627:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 11:46:09.31 ID:DCXR/J+F
- 地元の大型書店。終焉が10冊入荷で残り4冊だ。
新装版は置いてないな。回収してるんかな?
- 628:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 12:03:56.10 ID:UM1dctO6
- 変な擁護っていうか500台中盤の流れを見るとTOはろくでもないみたいな感じだったからさ
少し言いすぎだろうっていうこと。実際誤植に関しては擁護なんかしてないぜ。
それ以外の点では評価できる点もあるし、ひとまず対応された以上あんまりグチグチ言わないでおこうってことだよ。
あんまり言い過ぎてエスカレートするとそれこそtwitterで作者にTO批判とかかますやつが出てくるかもしれないしな。
俺のところでも終端すでにないね。amazonランキングなんかみてもわりと売れてるんじゃないか?
- 629:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 13:25:31.12 ID:obpiIVa3
- ハーティアの妻という形でもいいからラシィが魔王オーフェンと再会するシチュを書いてくれ秋田!
- 630:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 13:34:24.92 ID:Uk4DHUv9
- そういえば誤植に関して秋田はあんだけペコペコ謝ってんのにTOの広報はいまだに一言も謝罪してないんだよな
正直、常識を疑うわ
- 631:イラストに騙された名無しさん 2011/09/30(金) 13:37:44.44 ID:srd0vjNU
- しつこい
- 632:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 13:48:46.77 ID:RasbdF1a
- そういえばラシィは、
ハーティアがキリランシェロの兄弟弟子だということを
知ってるのかね?
たしか無謀編では、オーフェン=キリランシェロっていう真相を
知らずに終わってたよね
- 633:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 14:00:42.42 ID:obpiIVa3
- >>632
オーフェンって何気ない台詞が伏線になってる場合が多いけど
ラシィもオーフェンが隠している事はいずれバレるみたいな事言ってたね
終端の時点で多分その通り白日の下になったというかバレたんだろうなぁ
- 634:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 14:02:15.98 ID:UZAfRqn2
- >>632
なんとなく前者は知ってそうな気がするが(公式記録だからあまり隠す意味ないし)、
世間的には鋼の後継キリランシェロはアザリーを追って塔を出奔したまま行方不明で
魔王オーフェンとはまったく関係がないことになってるからなぁ。
腹心扱いだからその辺の真相も教えてておかしくなさそうではあるが。
- 635:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 14:03:01.90 ID:fzyffUca
- OrphenPR
【告知】無料小冊子第三弾、完成!10月5日頃から全国協力店舗さまにて配布予定です!
配布店舗さまについては、後ほどUPいたしますので公式サイトをご確認ください!
今回は「キャプテンキース」が絡んでくる話らしいですよ!無謀編ファン歓喜 twitpic.com/6so56f
キャプテンキース来たあああああ!!
- 636:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 14:06:38.38 ID:uoLmee7L
- >>630
いや、え?
さすがに謝ってるだろう……と思ったら「申し訳ありませんでした」やそれに類する文言はないな
「交換対応します」「これからも変わらぬご愛顧を」だけ
まあ小さいところだからこういう時の謝罪文も作り慣れてないんだろうね
交換してくれるだけありがたいんだししょうがないしょうがない
- 637:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 14:13:05.54 ID:vSRlUYJ4
- キャプテンキースか、無謀編のテイストで行くのかね?
終端じゃわりと奇人っぽくなくなじんでいたが
- 638:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 14:15:36.92 ID:RasbdF1a
- じゃあ、無難に考えて
ラシィがキリランシェロのことを尋ねても
ハーティアは真相を教えない
「出奔して、それきりだよ。もう会えるとも思ってないし、生きている望みも薄い」
ぐらいで打ち切ってる可能性が高いかね。
そしてオーフェンの話をされたら
「そんなとんでもない奴がこの街にいたのか。一度も会わずに済んだ僕は幸運だな」
とか言う
- 639:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 14:32:48.65 ID:KZox5WM9
- そういえば預言者はどういう予言だっけ。キャプテンキースくらいしか覚えてないんだがw
- 640:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 14:35:55.39 ID:xuEtc1x2
- >>626
ここにも、
「そうか。ぼくは、昔のこの人と同じことをしてるんだな。」
のフレーズがw
- 641:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 14:48:41.93 ID:MAoePZCn
- http://twitpic.com/6so56f/full
>>70
- 642:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 15:10:23.46 ID:sNYkGlXa
- >>540
ブラックタイガーか?
- 643:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 16:34:19.93 ID:EI707Izs
- >>634
指名手配されてる時点で、貴族側が魔王の過去の情報を開示しまくってるとかもありえないか?
裁判もしてるし、オーフェンの素性は調べただろうし
- 644:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 16:45:08.82 ID:+qsGH7fA
- >>643
しかしマヨールはオーフェンがキリランシェロだと知らなかった
- 645:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 17:00:13.90 ID:7VWC/t1v
- ttp://www.tobooks.jp/books/img/book_58/no1.jpg
ttp://www.tobooks.jp/books/img/book_58/no2.jpg
ttp://www.tobooks.jp/books/img/book_58/no3.jpg
ttp://www.tobooks.jp/books/img/book_58/no4.jpg
ttp://www.tobooks.jp/books/img/book_58/no5.jpg
ttp://www.tobooks.jp/books/img/book_58/no6.jpg
ttp://www.tobooks.jp/books/img/book_58/no7.jpg
ttp://www.tobooks.jp/books/img/book_58/no8.jpg
ttp://www.tobooks.jp/books/img/book_58/no9.jpg
ttp://www.tobooks.jp/books/img/book_58/no10.jpg
もう全巻デザインが決まったようだ
最終巻の発売が2012年6月25日らしいけど
同じくらいに新連載も完結なのかな?
- 646:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 17:00:41.03 ID:+qsGH7fA
- 貴族連盟がオーフェンの正体を明かす理由とすれば、
オーフェンが元牙の塔の魔術士であるという理由で
魔術士を攻撃するためだろう
そうなればマヨールの耳に入っていないのはおかしい
明かさない理由としては、牙の塔とオーフェンの
関係性を明らかにし、共犯関係にすることで
二者の結束を恐れているのだろう
貴族側もできればオーフェンとは争いたくないはずだ
- 647:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 17:07:11.29 ID:+qsGH7fA
- あ、争いたくないはずだってのは20年後だな
オーフェンがまだ大陸にいた間は、
牙の塔に助けを求めさせずに、個別に始末したかったはず
コルゴンもそのための刺客
- 648:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 17:12:19.66 ID:7s/4iN/9
- 誤植(の表現で良いものかどうか)の嵐のせいで新装版買い控えてる人も多いだろうに、
また微妙にネタバレっぽいっこと呟きやがったのでムカついてPRのフォロー切った。
- 649:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 17:39:14.47 ID:Tfp6S6/B
- >>636
小さいところだろうがなんだろうが、自分の会社が出してる商品が関係してるんだから、
「申し訳ない」程度でも謝罪の言葉は出してしかるべき。
告知含めたら140字オーバーするってんなら、分けてポストしたらいい。
- 650:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 18:09:45.30 ID:7MBT3BXc
- >>569
お主、我流か
- 651:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 18:12:27.39 ID:jwHXX7jW
- >>641赤いw赤いなw
- 652:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 18:16:26.89 ID:vQ5fGB/o
- 俺も誤植はひどすぎて擁護できないし広報も気に食わないが
あまりスレでやりあうと面白がって煽るような奴も出てくるぞ
今時秋田作品を語れる場所なんてあまりないし
静かにスレ進めて欲しいんだがな
- 653:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 18:16:56.10 ID:FGDCcxJI
- >>641
こうなってくると、二冊目の紺色の意味が分からずちょい浮くねw
- 654:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 18:18:18.03 ID:UfxfgRM5
- そうだそうだ結界を秋田スレ規模まで縮小させよう
- 655:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 18:39:53.28 ID:Cbv1lW8q
- 秋田禎信マンセースレでも作って引き篭もれば?
- 656:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 18:44:34.26 ID:mrglmCnQ
- そーゆー発言がまた荒れるんだってなぜ分からん。
別の話題話してんのに、似たような話題繰り返して出してきてんのは荒らしじゃないのか。
少なくてもこの殺伐した空気にウンザリしてんのは自分以外にもいるだろうに。
- 657:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 18:45:52.49 ID:mrglmCnQ
- てか小冊子ホントに赤くてワラタw
- 658:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 18:48:54.00 ID:Cbv1lW8q
- 自分の意見と違うのを排除しようとしてるのを見過ごせないだけだよ
それも含めての総合スレだろうが
- 659:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 18:52:23.50 ID:Cbv1lW8q
- 言っとくが俺だってこんな話を続けたくは無いぞ
その意見が嫌なら自分でスルーしとけばいいだけの話なのに
何でみんなにこの意見はスルーしましょうなんて提案するんだよ
それがおかしいんだと気づけっての
- 660:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 18:52:25.28 ID:vQ5fGB/o
- そういや総合スレだったなごめん
- 661:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 18:53:04.68 ID:PyO8IY+n
- わーかっこいいーまるで秋田スレを守ってくれる正義の味方みたいですねー
- 662:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 19:02:42.63 ID:FGDCcxJI
- >>645
買うつもりないのに、本屋で見かけたら絶対買っちゃう予感がする
- 663:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 19:32:12.99 ID:niQvHHBs
- >>659がかっこよすぎる
まるで羊に腰を振る船乗りのようだわ
- 664:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 19:36:09.44 ID:i6JD/7Tm
- 自分も今の流れには飽き気味ではある。出版社の対応も発表済みだし。
ただ、氏ねっていう暴言とか口汚く罵るだけの書き込みの方がもっと嫌かな。
イライラしたからってどんな言葉を使って文句を言っていいわけじゃないよ。
- 665:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 19:49:10.75 ID:tuRlrpQ5
- >>664
氏ね
- 666:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 19:54:34.95 ID:niQvHHBs
- >>665
タカイ
∧_∧ タカーイ
m⊂(´・ω・)⊃
⊂c ノ__ ノ
/⌒ヽ | .| | .| /⌒ヽ
( ^ω^) i i二 .ノ _( ^ω^) il| 死ね
(´ 二二二 ノ (´ \ \|il |il il|
/ /: / \. \ノ\. \il| |il|
i===ロ==/ i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
ノ:::::::::::::::::ヽ ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
/:::::::::::へ:::::::::ヽ /:::::::::::へ:::::::::ヽ ヽ_,,..) /
/::::::_/ \:::::::) /::::::_/ \:::::::) ) ( / /
/::_ '´ |::::| /::_ '´ |::::| ⊂(v )⊃
レ しつ レ しつ`) \ 〆 (´ ̄
/⌒Y⌒ヽ
- 667:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 20:03:12.50 ID:UM1dctO6
- おまえなあ、もうやたら面倒になってくるだろうが。
だからもう対応されている以上とりあえず批判せずにいようって言ってんのに。
TO批判するんだったらもう一回なんかチョンボしてからにしようぜ。
まあTO批判以前に>>665みたいな馬鹿は秋田スレでめったに見たことないけど。
- 668:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 20:04:04.05 ID:EI707Izs
- 終焉の挿し絵のクリちゃんが思ったより女捨ててなくて驚いた。とか言ってみる
- 669:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 20:04:23.37 ID:+qsGH7fA
- 秋田スレなら○○し殺すぞとか言うべきでは
- 670:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 20:05:21.94 ID:tuRlrpQ5
- >>666-667
__________,,,iiiiii,,, .゙゙゙゙!llllii,
!!!!!!!!!!lllll!!!!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!″ .lllllll’ ,,,,,,
.lllll!′ llllll ゙llll゙ ._,,,,iiiiiiiiiiiii,,,、
,,llllll,,,,,,,,,iiii,,, llllll .,,,iiii,,、 .liii,,,,,,,,,,,lllllilllli,,,iiill!!゙゙゙ ̄"゙゙!lllli,、
,illlll゙゙゙゙゙゙゙lllllll!! llllll ,,,iiilll!!!!!″ ゙゙!!!!!!゙゙゙llllllllill!!゙° .゙llllli、
.,llllll゙ .illlll゙ .lllllliiiil!!!゙゙′ ,illllll!!゙゜ lllllli、
.,,illll゙!!lliiii,,,,lllll!′.llllll゙″ ,,illllllll llllll
.,iil!l゙′ '゙llllllllll!゙ llllll| ,iilll!゙゚llll| ,,,,,,,,, .llllll
.゙° .,,illllll° .llllll ,,ii ,,,illllll゙ lllll .,iiil!l゙゙゙゙゙゙!!llilllllll,_
.,,,iillll!゙` .llllll llll .lllllll゙゙!lii,,lllll '!lli,,__,,,,iilll!!lllllliii,
.,,,,iilll!!゙° .lllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllii '゙!!° ゙!llllllll ゙゙゙゙゙!!!!゙゙゙゙゙’ ゙゙!!!l
ll!!゙゙゙゜ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙° ゙!!!゙
- 671:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 20:06:25.51 ID:+qsGH7fA
- >>668
なんたって、女にして欲しくて追いかけてるからね
- 672:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 20:09:34.36 ID:UM1dctO6
- わかったスルーして別の話題しようぜ。
>>645
とりあえず二つの組み合わせがもっとも合ってなさそうな巻。
なんだかんだで6巻に一票。クリーオウが強烈過ぎる。
後は最終巻がちょっと微妙?
7巻は意外とあっている。
- 673:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 20:13:27.70 ID:tuRlrpQ5
- >>671
気持ち悪い表現すんな
- 674:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 20:17:47.16 ID:i7lJbG6t
- >>645
8巻、緑色のロゴとは分かっているじゃないか
- 675:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 20:31:11.61 ID:EI707Izs
- …もっとすれた顔してると思ってたってことな。
普通に可愛く描かれてる
- 676:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 20:38:53.52 ID:xuEtc1x2
- あくまで俺の感想で、草河イラスト大好きな人間だが
今回の終焉の挿絵、線の数も強弱も減ってデッサンも不安定に思えるんだけど
画風の変化?それとも急いで描かせたからなんだろうか
- 677:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 20:40:39.01 ID:3Pl9BleW
- 白黒のトーン貼る絵は久々だったのかな?
- 678:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 20:41:15.92 ID:g21S390F
- 終焉って言ってる人ちらほらいるけど、終端だからな…。
全然意味違っちゃうぞ。
- 679:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 21:17:21.87 ID:niQvHHBs
- オワコンって意味じゃ終焉でいいな
- 680:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 21:18:30.83 ID:7UFSIyUh
- >>672
君にこれを贈る。カフェに飾ってあった。
- 681:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 21:20:35.44 ID:7UFSIyUh
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2085658.jpg
連投スマン 途中で切れたが。
- 682:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 21:23:49.01 ID:Tfp6S6/B
- >>676
線がなんか妙にガタガタしてる気はした。
あと、最初のクリーオウは違和感なかったんだけど、最後のオーフェンの顔とかなんか違うかなぁ・・・と。
オーフェンが穏やかな顔してるのが珍しくて、見慣れてないからかもしれないがw
やっぱり挿絵は時間がなかったんじゃないかなぁ・・・
表紙とかカラーのイラストを見る限り、そんなに画風が変わった感じはない。
- 683:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 21:26:02.65 ID:FGDCcxJI
- クリーオウ…今更だがポーズのわりに二巻の水浴びの挿絵より胸縮んでるな
- 684:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 21:29:15.05 ID:vSRlUYJ4
- クリーオウのスタイルは良いんだか悪いんだか
- 685:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 22:02:50.40 ID:FGDCcxJI
- 小柄、細くて長い手足、小さい胸を張って威張る等の描写
本人→これから大きくなる予定発言
マジク→パットしなくてもいいくらい大きい発言
マジクがお子様なので大きく見えた説を強く押す
- 686:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 22:07:26.24 ID:fdNKsmdx
- とりあえず20年後の夫人クリーオウに期待
フジクリは3人産んでるから良い感じに熟れているはず!
- 687:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 22:10:15.11 ID:UM1dctO6
- >>682
BBBとか見ると結構変わってるような気もするが。
聖域下巻とかも手抜きとか言われてたがあんなもんじゃないのか。
>>685
じゃあ光の反射を乱していたわけだから胸部が歪んで見えた説を提唱。
- 688:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 22:32:12.16 ID:LuyCzyRV
- 唐突にベティの話するけど、最期のヘヴンの入り口を前にしてのベティとロングストライドの会話で
「俺たちは高潔でなくても生きていけるんだ!」というロングストライドの叫びは
あいつも絶望していた男なんだろうかとか思った
- 689:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 22:33:11.15 ID:Tfp6S6/B
- >>684
胸に関しては旦那が気にしなさそうなので無問題に5ソケット
鎖骨にこだわってたから、デコルテは譲れない何かを持ってるかもしれんが
- 690:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 22:44:25.34 ID:obpiIVa3
- 終端はオードブルみたいなものだしな
メインディッシュは約束以降だ
- 691:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 22:54:21.11 ID:QBxZyBMT
- >>688
奇跡が起きないことを知りつつそれでも生きていかないといけなかったライアンに似てるな
ライアンと違って望みは達せなかったが
ベティも自分に人殺しが出来るなんて知りたくなかったとか言ってるし全員人生に疲れてるな
- 692:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 23:08:13.30 ID:vQ5fGB/o
- 今更だがBOXに収録されてたエンハウ良いな
マリオの心情をフォローしてて良かった
マリオは本編でもすげえ挫折感漂っててかわいそうだったが、結構メンタル強いな
こういう女の子最高です
- 693:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 23:13:06.81 ID:ZQIHGUHe
- 女神との戦い一連でコルゴンは嫁と親友を亡くしたが
オーフェンは嫁と親友(多分マジクがここポジだと思う)を得ていることに気づき
このへんも拘って正逆なんかなと思った
- 694:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 23:46:50.02 ID:m7UvLJ1C
- 同質で……正逆の。ならばコルゴンはどこの骨が好きなんだ?
鎖骨の反対…肩甲骨か?
- 695:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 23:47:44.97 ID:RasbdF1a
- >>685
「しなくていいくらい大きい」とは、マジクは言ってない。
つまり上級生殺しのマジクはこう言いたかったんだよ
「小さくても魅力的だからパットいらないよ」と!!
- 696:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 23:49:03.17 ID:i7lJbG6t
- >>693
マジクは親友というより弟分って感じじゃね?
オーフェンの親友といえばハーティアが思い浮かぶ
- 697:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 23:50:46.90 ID:fdNKsmdx
- ブライトさんとアムロを思い出した
- 698:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 23:55:41.86 ID:RasbdF1a
- 対等の友人というと
今はキースやサルアかねえ
いや、サルアとはもっと、距離をおいた感じで気の置けない友人かな
親友じゃないからこその気楽さと安心感
- 699:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 23:56:52.79 ID:ZqZCvDBB
- 思えばマジクはありえんくらいオーフェンそっくりになってしまったな。
年上の女にブンブン振り回されていた素直な少年時代から
血みどろの青年期で大事な人を助けられずに失って
色々ありすぎて人間離れしてしまって達観モード
年をとったら年下にいいように扱われ
あげくオーフェン家で居候呼ばわりされているという…
- 700:イラストに騙された名無しさん sage 2011/09/30(金) 23:59:50.07 ID:obpiIVa3
- オーフェン・クリ・マジクの関係は
ヤン・フレデリカ・ユリアンの関係に似てる
だから4部でオーフェンがシぬんじゃないかと危惧してる
- 701:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 00:00:12.71 ID:FPX9cnct
- >>699
やったねマジク!理想の魔術士になれたね!
- 702:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 00:03:31.58 ID:HFIS4eNp
- このままいくと師匠の子どもと結婚しそうだしねw
- 703:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 00:03:51.33 ID:vQ5fGB/o
- >>700
俺は4部のマジクがなんかキャゼルヌにかぶって見える
- 704:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 00:05:32.40 ID:z6a8ysui
- >>701
ホントだ!
自分で書いておいてなんだが願いが叶ってるじゃないかwww
十代の頃からの夢を実現させるとは…
オーフェンみたいな魔術士になれてよかったなマジク…。
- 705:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 00:14:06.18 ID:hF5La/cN
- 世界とは悲劇なのか・・・
- 706:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 00:28:20.82 ID:4da3kT9p
- そういや結局コルゴンって何者だったの?
貴族連盟の配下?
- 707:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 01:04:24.04 ID:4SzKaKPg
- 貴族連盟に飼われたからチャイルドマンに近付いたんだろうけど
それ以前から暗殺者をやってたでしょう。
チャイルドマン教室に入った時点で、既にかなりの技量だったみたいだし。
- 708:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 01:10:25.89 ID:r14EGW9S
- 教育の結果か本人の性格か知らんがそんな生活に疑問を持たないから
暴力しかないだの言われてクリーオウに憐れまれるんだろうな
望みは∀叶えて来た的な発言から普通の生活なんかは望みもしなかったんだろう
怒れすらしないならそりゃ憐れまれる
- 709:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 01:12:15.69 ID:UVZvbFOQ
- >>597
「海鮮切って早く寝ろ」って馴れ寿司でも作るのかとsswの連中がもうしておりますぞ。
- 710:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 01:20:13.78 ID:bT+7T3iy
- しかし改めて読んでも終端コルゴンほんとゲロゴンだな
完全なるDV夫だがな。いいキャラだけどさ
仲間は必要だけど、女は作ったらダメなタイプ典型だな。
甘えが出た時に重すぎて女側が倒れる。
しかし20年後はリーダーやれてるから、これから丸くなってくんだろうが…
- 711:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 01:40:25.81 ID:oqxKGP43
- >>708
望みは・∀・叶えて来た
人生楽しそうだなサンクタム
- 712:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 01:43:40.62 ID:ow9GO596
- コミクロンってサイクロンと語感が似てるじゃん
マジパイアみたいな
混み+サイクロン(竜巻)→コミクロン→混巻→マキっていう説はどうだろう
でもコ ミクロンだとすると小ミクロンって相当短い何かになるな
どうでもいいことだが。
神々の言葉遊びで生まれた世界だからこんな戯れ言もたまにはいいよね
- 713:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 01:49:17.98 ID:r14EGW9S
- >>711
「全て」の変換ミスだ
忘れてくれ…
- 714: 【大凶】 sage 2011/10/01(土) 01:57:04.45 ID:V4Eq/7kv
- OrphenPRの人はやり始めからツイッターに慣れてる感じだったからたぶんプライベートでもやってるんだろうな
んでそっちではあんまフォローとかされなかったんだけど
こっちでは1000人以上もフォロワーがいて相手してくれて嬉しくてはっちゃけてる感じなんじゃないかなw
- 715:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 02:01:43.77 ID:IRrZTqIp
- >>701
コルゴンが性格を真逆にしたポプランか、とか考えたがそうでもなかった。
- 716:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 02:04:32.28 ID:R9nNmNvS
- さすがにそれはうがち過ぎのような気がする。
>>707
プレオーフェンでまだ殺しの経験はないとも言ってたが?
- 717:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 02:18:55.24 ID:6LLd4PLO
- コルゴンは元々領主の手駒だったんじゃないの
ネットワーク管理者ならある意味最高の師匠だろうしな
- 718:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 02:20:07.11 ID:4SzKaKPg
- >>716
あれ? そういえばそうだったような・・・
「そっか、今までは仕事じゃなく、趣味で殺してたのね」って言われた話のことだよな
確か本編でティッシあたりに、
コルゴンの技量は~~の時点で既に極まっていた、
その段階から更に凄まじい場数をこなしてきた、って発言があったはずなんだけど
あれはどの時点だったかな
チャイルドマン教室に入った時点?
チャイルドマン教室に居た時点?
チャイルドマンに近付いた時点での、あいつの名前がコルゴンで、
それより古い名前が最低でも「ユイス」と「エルス」
名前の数がこなしてきた仕事の数で・・・なんか、こんがらがってきた
- 719:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 02:22:27.35 ID:R9nNmNvS
- あ、さすがにうがちすぎっていうのはツイッターの話ね。
どちらかというとあれは本人の問題もそうだがツイッターでの
広報なんてろくでもねえという事の証左のような気もする。
- 720:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 02:31:01.83 ID:6LLd4PLO
- 気軽につぶやけるがウリのtwitterと推敲を重ねて出すべき広告宣伝が上手く親和するはずもない
blogとかの方がまだマシだ
- 721:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 02:31:29.94 ID:r14EGW9S
- >>718
聖域(上下は忘れた)でのアザリー評じゃねえかなそれ
5年前の時点で極まっていた、その上最接近領のエージェント~てセリフだったと思う
- 722:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 02:42:03.41 ID:uoCjb7Qk
- >>708
>望みは∀叶えて来た
にコルゴンのお茶目さを垣間見たw
>>718
技術はあるけど殺しは無かった=同質
殺しは意外と平気だった=真逆
の意味の一つだと思ってた。
- 723:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 02:48:07.42 ID:UhW78s5V
- >>713
∀の読みって「すべて」なのか
初めて知った
- 724:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 02:48:23.70 ID:4SzKaKPg
- >>721
それだ
5年前か。てことは、チャイルドマン教室の在籍中に「極まった」のであって、
教室に入った時点ではまだ未完成だったことになる
なら辻褄は通るか。
殺人未経験かつ「牙の塔」時代があっても。
- 725:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 02:48:57.91 ID:r14EGW9S
- 全てって意味の数学記号なんで読みはターンエーです
- 726:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 02:57:37.79 ID:4SzKaKPg
- 数学の表記で、f(x)>0の後に
「for ∀ x」と書き添えることで、
「xがどんな値であってもf(x)>0が成り立ちます」という意味になる。
anyのAと教わったがallかもしれん。
∀はでっかく書くんじゃなくて、上の方にちっちゃく書く。
日本語の濁点ぐらいの位置に。
- 727:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 03:01:17.03 ID:vl47kams
- 次のプラモはお髭のガンダムですね
- 728:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 03:04:13.07 ID:r14EGW9S
- 聖域のびっくりアタックてGガンのラストのアレがモデルなのかね?
あと初めてドモンのAA見た時濃いオーフェンかと思った
- 729:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 03:04:20.21 ID:FTwLP9Ck
- 何気に秋田はフィギュアプラモ大好きだよな
リボルテックとかたくさん持ってそう
- 730:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 05:28:50.87 ID:daQDl8CK
- マジクはオーフェンみたいになって、師匠のまねしても、結局ろくでもないってことに気づけたんだろうな
- 731:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 06:25:19.41 ID:daQDl8CK
- 最近のオーフェンリバイバルの流れにのってフィグマやリボルテックになるといいな。
もちろんバルトアンデルスとナイフと地人兄弟を付属で
- 732:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 07:37:32.99 ID:hr7kAPhk
- 友人にオーフェンを勧めてみようと思うんだけど、
最初の巻あたりは目の肥えた現代っ子には受け付けて貰えなさそうだから踏み止まってる。
何か良いアイディアはないだろうか?
- 733:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 08:09:51.10 ID:KQkHBzBF
- >>732
とりあえず無謀編なら1巻から読まなくても話が繋がるし、
後ろの方の取っつきやすそうな絵柄の巻から勧めてみるとか
- 734:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 08:37:11.73 ID:daQDl8CK
- 無謀編の最後の方は難易度高すぎだろ…。
森いったあたりなら初心者むけじゃね?
- 735:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 10:10:58.32 ID:Zhi118Db
- >>728
> あと初めてドモンのAA見た時濃いオーフェンかと思った
バンダナw確かにwww
- 736:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 10:57:57.65 ID:bT+7T3iy
- >>730
気付いてももう遅いけどな。
人生の中で最も落ちぶれていたであろうオーフェンを見て
憧れてついて来れば…そりゃそうなるよ!
>>732
初心者は我が森に集え狼とかなら読みやすい気がする
しかし普通の小説を大量に読むタイプの友人だったら、ノリについていけないかもな…
中学生ならドキュンとくる設定やシチュエーションの宝庫なんだが…
でもラノベ好きな奴ならいけると思う
- 737:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 11:11:23.90 ID:jLHArGJI
- 我が命に従えドール=口は災いの元
- 738:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 13:19:22.69 ID:R9nNmNvS
- >>732
何も言わず背約者下巻まで押し付けろ。
秋田作品ってくくりならとりあえずベティでも進めとけって話だがオーフェン限定だろ?
ならばもうこれしかない。
それに成功したら聖域下巻までだ。
- 739:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 13:25:04.42 ID:R9nNmNvS
- なんか昔から伝統的に我が森に集え狼あたりを渡してから興味を持たせると言ってる
派があるが、なんだかんだで一巻から読まないとどうにもならんだろう。
- 740:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 13:30:53.43 ID:sAgKAHs3
- まあいわゆる「オーフェン」っぽくなるのが狼くらいからだからなあ。
- 741:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 13:37:12.00 ID:DW+X0oFN
- まずは視覚的に分かりやすくアニなんとかを勧めて絶望させるのはいかがでしょうか
- 742:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 13:41:24.41 ID:jRuEox0Q
- 正直1巻はアレだと思う
まあ理由も分かるし、しょうがないとは思うんだが
- 743:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 13:55:07.52 ID:+j1LM+E/
- 初めのほうはスレイヤーズの影響強いからなぁ
アザリーのチャイルドマン考察ってまったく的外れでワロス
天魔の魔女=アザリー=マリア
マリアにひっかかると破滅する→アザリーにひっかかると破滅する
→先生はアザリーにひっかかるつもりはない
っていう解釈であってるかな
- 744:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 14:00:55.26 ID:R9nNmNvS
- 確かに1巻からはあれだと思わなくもないし、さらに2巻のノリで厳しいものがあるかもしれないが、
むしろ塔編に入るまで漠然と読んでいって塔の話あたりでわりと面白いと思わせつつ一気に背約者下巻まで読んでしまうのが西部編オーフェンだろ?
それで背約者下巻まで読んで壮大な世界観に感銘を受けつつオーフェンってこんな話だったんだと思い、
小休止で楽園。そこで魔剣から一気に読ませて途中までよくわからないと思わせながら館、聖域上下で今までの話がすべて集約されていく様に感動しちゃったり。
なんにせよ塔まで読ませれば大体成功。
- 745:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 14:05:25.77 ID:MVOcYW2f
- 背約者のボルなんとか…地人が落ちて来るまわりが好きだわ
- 746:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 14:05:45.46 ID:lS9lN5D/
- 1,2巻のオーフェンつまんねーからな
特に2巻で販売元から切られなくてよかったぜ
- 747:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 14:08:51.63 ID:RXw0Mk97
- そう?
俺は我は呼ぶ死呼ぶ椋鳥と分度器で図り殺すだけで元取れたけどなぁ
ああ、あの数え歌のセンスだ、って安心したっつーか
- 748:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 14:24:43.20 ID:bT+7T3iy
- 狼はとっつきやすいエンターテイメントしてるというか
ボーイミーツガールも押さえてるし、この巻からキャラみんなが生き生きしだしてるし
オーフェン周辺のキャラの力関係も分かるし過去に何か抱えてる感も匂わせてるので興味を引く
マジクは女装してるしなwラノベらしい所も押さえてる。
読切りチックに話が完結してるのもよし。
で、たたみかけるように牙の塔編。
そこまで行けばほっといても大丈夫だろ
塔読んじゃったら、最初はどうだったんだ!?って勝手に1~巻読み出す。
いきなり牙の塔じゃ世界観飲み込みにくそうだから、狼でワンクッション置こうぜみたいな…
何でこんなに気を使ってんだ俺
- 749:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 14:45:10.18 ID:DW+X0oFN
- 次からは3行にまとめておいてくれ
- 750:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 14:59:15.10 ID:dh3SRNm4
- 正直なところ、特に2巻は上にもある様にスレイヤーズ風でオーフェンぽくないから致命的につまらなく感じるのは確か
半眼がスレイヤーズ風にジト目と表現されてたりコメディ色も強くてスレイヤーズの亜流かと思ったわ
とは言え1巻はそれなりに面白いし、3巻以降でオーフェンの作風・文体が確立したから2巻さえ耐えられれば十分ハマれると思うけどね
- 751:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 15:11:19.92 ID:TlviTxQO
- 自分は友人に勧められてはまったクチだがそういえば最初に渡されたの狼だった
- 752:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 15:34:23.63 ID:zK3p224P
- 友人が読んでて絶賛してたのをシカトして忘れた頃に5巻を表紙買いしたのが最初だったな
そのまま全巻揃えて
あんなに勧めたのに今更かよ!って顔真っ赤にしてる友人を何怒ってんだこいつ?
って思いながら眺めてた16の夏
まあ夏というのは嘘だが
ついでに16というのも嘘かもしれない
ただ、5巻だったのは間違いない
- 753:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 15:37:29.76 ID:6LLd4PLO
- 表紙というかタイトル買いだったわ、オーフェン
無謀編とはぐれ旅のタイトル見て、なんか面白そうだと思った
心が中学二年生だったあの夏の日のオレが
- 754:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 15:49:24.53 ID:wMXLdHFU
- プレオーフェンから読ませてみよう
- 755:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 15:56:45.19 ID:bT+7T3iy
- >>749
世界観が分かりやすい、キャラの関係性もハッキリしてる、話も読切り
だから初心者向けな気がするYO!
- 756:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 16:11:48.04 ID:ZV+cvteW
- やはりここは鬼の話から薦めるのがいいのではないか。
秋田の原点だしな。
- 757:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 17:12:44.64 ID:q1iFTOFI
- 獣ってスレイヤーズの影響強いか……?
話はハードボイルドで文章は翻訳文全開でラノベとしてはちょっと堅すぎるくらいだぞ
海老男はちょっとアレだったけど
スレイヤーズとオーフェンの共通点って
まずヒーローヒロインらしからぬ主人公の造形のことだと思ってた
あと、獣が売れたからこそ続編が出たんだから、
少なくとも当時はなにか人気の理由があったんだろう
- 758:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 17:18:59.10 ID:lS9lN5D/
- あの厨くさい魔術を最初見たときの興奮を思い出せ
- 759:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 17:42:22.35 ID:MVOcYW2f
- 獣は出来と言うよりは設定がその後と違うからオススメ出来ないって事じゃまいか?
獣は破天荒暴走娘が好きだよ、子供先生の恰好したあいつが
- 760: 【大吉】 sage 2011/10/01(土) 18:02:23.64 ID:SeQg1pxm
- そういやオーフェンって海外でも発売してるんだろうけど、どんな感じなんだろうな。
色んなキャラの名前やら固有名詞がどんなスペルなのかわかったりするのかな?
そういったときのスペルとかって秋田自身が決めてるのか、それとも翻訳者が適当にやってるのか。
なんか気になるんだけど誰か持ってる人いない?
- 761:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 18:03:48.67 ID:4KjSupTR
- リアル中二の頃友人に獣(と鬼の話)から貸してもらったけど
魔法が出てくるのに水道とかも存在する世界観が新鮮だった
当時進研ゼミのたしか親向けの冊子に本の特集で獣が取り上げられてた覚えがある
- 762:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 18:05:48.73 ID:u7y/GjHW
- たぶん獣はマクロスのように後に演じられた劇中劇なんだよ
だから設定が微妙に違う
- 763:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 18:26:50.92 ID:aVMIyUnU
- 記憶を消してプレから時系列順に読みたい
プレ→無謀編で変わり果てたキリランシェロを味わいたい
あとその流れで第三部読みたい
- 764:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 18:29:26.96 ID:Ui8+dYVp
- >>760
魔術士刺客Orphen
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Sorcerous_Stabber_Orphen
- 765:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 19:01:27.00 ID:ZBknoICp
- 初代天魔の魔女がマリア教師だったってのは本当なの?
その後のキリランシェロの反応からアザリーが咄嗟についた嘘だと思ってたんだけど
- 766:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 21:18:33.48 ID:R9nNmNvS
- >>760
アニメはともかく海外出版とかはされてないはずだ。
狼を勧めるやつの理屈もわからなくもないんだけどさ、昔から一定数いるし。
だけど今更オーフェン勧めるのなら狼でさえちょっと古臭いわけだし、
なんで途中から渡すの?って話になるだろ。
相手がある程度の年齢いってるなら絶対面白いからって、とりあえず最初から暗殺者あたりまで
渡して読ませるしかないんじゃない?
仮にこれが自分の話でオーフェンじゃなくて別作品の話だったらどうせなら最初から貸してくれよって話になるだろ。
まあここら辺からが面白いからとかくらいは言っておくべきだろうが。
獣、機械だって心底つまらないってわけじゃないんだから。
- 767:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 21:35:42.10 ID:cQWW/lOi
- 2巻のクリ挿絵に惹かれて読み始めたと言いづらい流れになってるな
- 768:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 21:38:19.17 ID:K9mfLhPR
- 小説や漫画を人に貸すときに途中から渡すのって気が引ける、自分の好みを押しつけてるような気がして
まあ人にもの貸すこと自体が押し付けって言えば押し付けなんだが
- 769:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 21:40:16.99 ID:lS9lN5D/
- 2巻のクリ挿絵でおっきしたんやな
- 770:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 21:49:40.07 ID:K9mfLhPR
- クリ挿絵っていい響き
- 771:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 21:51:37.36 ID:wwbpWsT/
- なんかおいしそうだな、秋の味覚的で
- 772:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 22:00:23.85 ID:R9nNmNvS
- まああれだよなガンダムで例えるとファーストはちょっと古臭いし初心者にはわかりにくいから
導入が軽めでアニメっぽいΖΖからみればいいんじゃない?とかそういう話だろ。
これも昔から一定数居るような気がする。Ζからとも言うが。
- 773:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 22:18:51.18 ID:+W5lgpD8
- 小冊子03先行配布……だと?!
- 774:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 22:21:55.01 ID:l7k39iPm
- うわあああああああああああああああ
読みてええええええええええええ
- 775:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 22:24:16.70 ID:R9nNmNvS
- あ、ちなみにオーフェンカフェ行ってきた。今回初めて行ったので断定はできないが写真を見る限り何枚か入れ替わったり位置がかわったりしてる。
わかる範囲で多分加わったであろうもの。
後継者表紙、クリーオウのピンクの水着が強烈な楽園上巻表紙、聖域下巻の縛られたボルカンの首がバネみたいになってる絵、
魔王の干し肉で争ってクリーオウが石を持ち上げたりしてる絵。
トイレは暗殺者のティッシがオーフェンに迫ってキス寸前になってる絵。
よりにもよってトイレにこれを置くかと思ったな。じっくり眺めてきたがw
くじは二回引いてエンハウの昔のテレカが当たりそれなりに満足。
- 776:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 22:26:39.47 ID:R9nNmNvS
- >>773
>>774
個人のブログで書いてあったが、今日の時点で景品がないからということで
小冊子第三弾貰った人いるみたいだよ。
どうせ5日になればまあ手に入るからな。
- 777:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 22:27:27.01 ID:+W5lgpD8
- 03配布店舗ってまだ発表されてないよね?
- 778:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 22:48:46.29 ID:T3+r7lt/
- >>775
クリーオウのピンクの水着が強烈な楽園上巻表紙の絵は、25日時点でもあったね。
それ以外は微妙に変わってるみたいやね。
個人的に、魔王の表紙絵が見れたのはよかった。
- 779:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 22:57:05.62 ID:HhVJfI4L
- 発売日の夜メイトで平積みされてるオーフェン買って初めて新シリーズ刊行?されてるの知ったんだけど、
メイトのレトロブックカバーってもう付いてこないのかな?
さっきメイト特典があったの知ったんだけど、自分が買った時はそんなん付いてこなかった…
予約しないともらえないとかだった?
- 780:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 23:23:08.65 ID:gRobA+KH
- >>779
買った店舗に電話して確認してみ
まだカバー余ってるならレシート持ってけばくれることもある
- 781:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 23:28:06.28 ID:HhVJfI4L
- >>780
ありがとう!ダメ元で確認してみる
まあ終端売り切れてたし怪しいけど…何処のメイトでも貰えたんだよね?
ちなみにどんな感じのカバーだったかよろしければ教えてください
- 782:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 23:37:37.79 ID:R9nNmNvS
- こんなの。
http://www.tobooks.jp/books/img/book_046_s_cover.jpg
ただやはりでかいので、でかいパッケージのポッキーとか見た後のようなある意味笑える感じになる。
- 783:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/01(土) 23:56:49.66 ID:HhVJfI4L
- おお!レトロって富士見Fのかつての、って意味だったのか。
てっきり皮っぽい洋書風味とかかと。
確かにご当地ポッキーの雰囲気w
- 784:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 01:03:54.12 ID:Ws74+rqb
- また新しいオーフェンを読めるとは夢のようだ・・・
世界は続いてる訳ですね
- 785:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 01:42:35.30 ID:t1HP+Mr5
- オーフェンは本編のタイトル買いだったなあ。
友達に借りるラノベに入ってるファンタジア文庫のリスト見てるうちに、
1~5巻ぐらいまでの各巻のタイトル見てたら猛烈に欲しくなった。
- 786:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 01:54:53.91 ID:KbPsj7Fi
- 原大陸開戦までの3冊を一冊にまとめて凶器のような厚さで出して欲しかったな。
5000円くらいで。
- 787:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 02:02:33.57 ID:Ws74+rqb
- 刊行というより敢行というやつか
- 788:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 02:03:17.67 ID:PUFn+/mR
- そんなことしたらまたTO死ねって言われるぞ
- 789:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 02:03:19.92 ID:BBd5j7rY
- てめぇら、とっとと金返せ! 秋田禎信
でピンときたわけですね。わかります。
- 790:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 10:04:19.30 ID:uTcWZzeJ
- >>720
NHK_PRなんかはうまく行ってると思うよ。
フォロワー数もランキングに入るくらいの多さだし。
ただ、これがNHKの視聴率とつながってるかは不明。
悪いけど、TOの人はブログのほうだと炎上生む人だと思う、謝れない人のようだし。
その点秋田先生はツイッター向いてるよね。
秋田節全開で気の赴くままにツイートしてるけど、変なことは一切書かないし。
秋田先生個人趣味というのが垣間見えてファンには嬉しいツイートになってる。
中の人の賢さの問題でしょう、結局は。
- 791:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 10:33:31.18 ID:M8cMGAry
- いい加減にしろ
本田さんも柴田さんも設楽さんも梅さんも
社員はみんな頑張ってんだよ
それが分からないやつらは全員市ね
文句があるならてめえらで編集してみろ
- 792:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 10:57:20.46 ID:2chldKb8
- >>789
なんで分かった!?
- 793:イラストに騙された名無しさん 2011/10/02(日) 10:58:30.42 ID:9rA4ppUT
- /|、
(゚、 。フ
|、~\
じし(_)~
?/|、
(゚、 。フ
|、~\
じし(_)~
| /|、??
| (゚_ 。フ ツンツン
し⊂、~\
し(_)~
- 794:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 11:08:49.50 ID:Cb37A1nu
- >>791
誰だよww
- 795:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 11:48:17.12 ID:WGLPpTov
- >>1の ttp://twilog.org/AkitaYoshinobu って秋田自身がTwilogってのに登録しないと過去の見れないのか?
過去のつぶやきも読んでみたいんだが…
- 796:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 11:56:10.66 ID:sC4dfzM2
- >>791
それがTOの総意なんですね。よくわかりました。
これまでの行状から見えていた通り、関係者はまともな人間じゃないんだなあ。
と言われても仕方ないぞ。
- 797:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 13:24:55.74 ID:C2wB0huQ
- 別にわざわざ言いはしないが関係者はまともな人間じゃないと理解したよ
後は秋田が他に良い出版社と付き合うようになってくれるのを祈るばかりだ
- 798:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 13:49:39.47 ID:PJ9wPRIW
- ttp://gigazine.net/news/20111001_sorcerous_stabber_orphen/
この絵モゾッとするな
- 799:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 14:10:47.38 ID:hcARhnmB
- 未だにアラフォークリーオウの絵は無しか
やっぱヒロインの老化は見たくないのか?俺は普通に見たいんだけどな
- 800:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 14:13:22.17 ID:ijBeTzBR
- 相変わらずGIGAZINEは秋田好きだな
内部に嘘同盟員が潜伏しているに違いない
- 801:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 14:13:47.85 ID:kQ1s+Gux
- 熟女コギー、略してジュクジョギーさんを早く見たいです........
- 802:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 14:14:55.63 ID:mnOr61H4
- >>798
何点ぐらい収録するんだろうな
てか、終端と約束の挿絵もどうせなら収録してくれ
BOX購入者救済として
- 803:イラストに騙された名無しさん 2011/10/02(日) 14:27:45.97 ID:bxk0QH2I
- 小冊子で少しはキースの正体らしきもの
がわかるのかね。
神話にでてくる真のヴァンパイアとか・・・
- 804:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 15:19:48.34 ID:D2YXWBLt
- 遅ればせながら、数時間後にカフェ突撃しようと思うんだが
今日って私物クジやってるの?
- 805:804 sage 2011/10/02(日) 15:50:24.03 ID:D2YXWBLt
- すまん自己解決
土日は両日やってるんだな
- 806:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 16:03:58.90 ID:6D6E814H
- おまえら釣られすぎだからwwwww
秋田スレ耐性なさすぎだろwwwwww
- 807:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 16:07:56.41 ID:Cb37A1nu
- >>803
え…ギャグキャラはあのままギャグのままでいいのに…
なんでも「キースだから」って理由が好きだった
- 808:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 16:09:19.35 ID:VagGY6CE
- 大丈夫、キースだから
- 809:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 16:10:21.77 ID:Cb37A1nu
- そうか、安心した
- 810:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 16:25:50.53 ID:toAMeMX1
- いや嘘だ
- 811:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 16:40:22.03 ID:nMRLzKUD
- 神々の現出やらなんやらがよくわからん
3行で説明してくれよそこのエロい人
- 812:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 16:43:48.46 ID:ijBeTzBR
- というわけで、なんかよく分からんが
この神様ってのがどっかから出てきたもんだから困ってるらしい
帰れ神様
- 813:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 16:45:24.82 ID:2chldKb8
- 呼んだ
出た
困った
- 814:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 16:48:24.18 ID:v3OSAEXg
- 2次元のキャラを何とか3次元にもってきたら
ただのブサイクだったので
手のひら返し
- 815:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 17:16:06.22 ID:P7eGyq/G
- 物理的には存在できないものだから、存在してなかった
でも存在可能なレベルに落とされたので、生まれた
危険だから消えろ
- 816:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 17:38:38.57 ID:nMRLzKUD
- ふむ
呼んでみたら出てきたけどなんか困るから帰れ消えろ的なアレであることはよくわかった。
- 817:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 17:40:50.12 ID:C7p6ILg1
- >>815
これ、「非存在だった概念に形を与えて存在させてしまった」と
解釈されてるけど
「神様なんて存在しないのに勝手に作った」と言っても大差ないよな。
- 818:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 17:43:36.75 ID:Ay1uG3Mw
- >>817
あー、なんか急に意味がわかった。
「呪ってやる」と言われてその気になって衰弱死したみたいな
- 819:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 17:54:17.42 ID:fNkz9Xsf
- あれ?キースって結局どうなったんだっけ?
- 820:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 17:56:44.18 ID:7Arqoh41
- 船長になり、メイソンフォーリーンとの戦いで海に消え……
今、あなたの後ろに立っている。
- 821:イラストに騙された名無しさん age 2011/10/02(日) 17:57:11.28 ID:hvJAthB/
- >>791
社員がキチガイなのは分かったから
もうレスしない方が身のためだぞ
- 822:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 18:00:13.56 ID:fNkz9Xsf
- >>820
ぎゃー!
そういえばそんな話だったな
- 823:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 18:06:38.42 ID:N2T0CXQP
- キースが海に消えたり、海割ってスクルド号助け出そうとしたり、
VSメイソンフォーリーンはなかなか熱そうだよな
主たるボニー様をおいて私が死ぬわけないでしょう? 黒魔術士殿
とか考えると涙がほろり。さよならキース。でもひょっこり復活しそう
- 824:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 18:07:47.41 ID:ijBeTzBR
- キースなら今でも全身を赤く塗って原大陸でポーズ決めてるよ
- 825:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 18:14:34.60 ID:C7p6ILg1
- コンスタンス様シールドを持ってくるのを忘れた・・・なんたる不覚
こうなったら船員をひとりひとり使い捨てのシールドにするしか・・・
- 826:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 18:28:59.19 ID:HznmFvBM
- TOブックスのHPの新装版交換条件に
※カバーがないものは交換できかねます。ご了承願います。
ってあるんだけど
これって応募券切って送り返すのは大丈夫なのかね
カバーの一部が欠けているとかで交換してくれないとかやられそうで
切るか切らないか決めかねてるんだが
- 827:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 18:46:46.92 ID:w8l6KAVv
- >>826
別に後で切ればいいじゃん。全巻揃わないと意味ないんだし。
とりあえず教訓として
スレ内に完全な安定を求める意思は世界(2ちゃん)に決定的な矛盾をもたらし
結界の中(スレ内)に魔獣の進入をもたらし荒廃するということで。
>>791
本当に関係者や社員かは知らないがほどほどにな。
社員じゃないとは思いたい。
カフェ行ったし個人的には好感触で頑張ってると思ったけど
編集の苦労とかは一回チョンボ出してる以上読者としては知ったこっちゃないから。
- 828:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 19:00:40.30 ID:Cb37A1nu
- >>826
カバー切るのいやだから切ってから交換してカバー完品がどうだた~って人がいたような気もするが、
どうせ2巻以降でまた切るんだからきらずに返品しとけ
切ってあるから交換不可で誤字本持ってても仕方ない
- 829:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 19:01:09.25 ID:s8RrqpqP
- あんなに分かりやすい対立煽りにレスしてやるなよ
だいたいここに本当のことが書いてあるわけないだろう?
- 830:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 19:07:29.31 ID:sC4dfzM2
- 購入して交換対応の発表がされる前に切っちゃった人はどうなるんだろう。
- 831:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 19:13:14.97 ID:P7eGyq/G
- TOに聞けよ
- 832:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 19:13:30.71 ID:w8l6KAVv
- 別に本当に社員だとは思ってないけど帰ってきたらあったからついレスしてしまった。
まあどっちにせよ過剰な擁護も口汚かったり短慮な発言もしないほうがいいだろうな。
上でも書いたが。
- 833:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 19:17:08.44 ID:Qc2DSNL4
- ttp://gigazine.jp/img/2011/10/01/sorcerous_stabber_orphen/orphen_box_rough.png
ttp://gigazine.jp/img/2011/10/01/sorcerous_stabber_orphen/orphen_20_years_after.png
- 834:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 21:45:03.27 ID:lKdbNmUj
- BOX再販分ちゃんと挿絵追加なんだな
じゃあ買うわ
- 835:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 22:31:53.28 ID:2dCAhvLG
- >>833
そういえば、魔王 オーフェンの首につけてる紋章。あれベイジットが言っていた
魔王の紋章らしい。 嘘だが。
- 836:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 22:33:29.56 ID:ELVlB8aX
- ウロボロスの蛇か?嘘だが。
- 837:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 22:45:32.06 ID:Cb37A1nu
- あの紋章なんだろうな
魔王学校の校章なんだろうけど、1人で一生懸命考えちゃったりしてたのかなw
- 838:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 22:49:09.65 ID:VagGY6CE
- まあ普通はデザイナーに任せたんだろう
だれだよデザイナー
- 839:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 22:49:23.99 ID:ELVlB8aX
- 得意の工作で石膏削ってフルスクラッチしてたんかなw
- 840:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 22:53:09.68 ID:2dCAhvLG
- >>836
原大陸開戦で舞王が表紙でつけてるんだが、オーフェンはぐれ旅のロゴで見えないらしい。
カフェで牙の塔のペンダントは再販しないの?って聞いたときに教えてもらえた。 嘘・・・・じゃないよ。
- 841:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 22:53:35.96 ID:C7p6ILg1
- おまかせくださいとかいって
キースがとんでもないデザインを持ってきたから、
仕方なく自分でチマチマ考える羽目に
もちろん想像だ
- 842:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 23:10:29.98 ID:w8l6KAVv
- じゃあフィンランディ家の家紋で
- 843:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/02(日) 23:27:46.96 ID:5IzvzbQ6
- 小冊子が赤いのはやはり、キースが絡んでくるからかなぁ?
なんて思った今日この頃
- 844:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 00:14:57.88 ID:L/yPin73
- ttp://www.ssorphen.com/img/main_img.jpg
- 845:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 00:44:38.76 ID:GS392wwL
- キエサルヒマの終端読んだ
ネットじゃ読んでなかったから色々と新鮮だった
みんな良いところ有ったから良かったなあ。ハーティアはまあ、ああいう立ち位置の信念だからしょうがないのかも知れないが
- 846:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 02:17:44.57 ID:15ToYL+N
- フィンランドとかスウェーデンとかなんでこの北欧なんです?
- 847:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 02:27:53.81 ID:IdDDV1ug
- それは作者が北欧出身だからだ
- 848:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 03:14:23.30 ID:OtY9cpa4
- まぁ元々女神三姉妹とかが北欧神話だからじゃね?
- 849:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 04:24:57.63 ID:15ToYL+N
- なるほど
- 850:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 05:46:08.70 ID:gsX7aays
- >>845
ハーティアはもしかしたらドラゴン全滅して地人領が氷解するの知ってたんじゃ?
で、色々おいしい目を見るために、あそこに残ってたとか。
明らかに戦う準備してるし
- 851:イラストに騙された名無しさん 2011/10/03(月) 07:16:54.26 ID:bFAjhwfo
- トトカンンタで戦いがあるってことは
地人領は貴族側に付いたか
貴族に占領されたかどちらかかね
- 852:イラストに騙された名無しさん 2011/10/03(月) 07:18:21.92 ID:bFAjhwfo
- ところで、ドラゴン種族って全滅したって
表記あったっけ?
見逃しているのかなあ?
始祖が絶望すると絶滅するんだっけ?
- 853:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 08:47:26.91 ID:SascICx1
- 特攻したディープドラゴンだけ絶滅したんだと思ってる
ところで終端のラストであれが大きくなった理由を知りたい
- 854:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 09:28:37.15 ID:J4P9E28u
- 全滅してるって描写はなかったはず。
ただ、始祖魔術士が絶望して死んだので、魔術を行使できる楔がなくなったため、魔術が使えない状態になってる。
あと、おそらくアイルマンカー結界自身が時間自体を歪めている可能性があると思う。 でなければ、あそこまでドラゴン種族が
超寿命であったりするのは考えにくい。 なので、結界崩壊により年経たドラゴン種族は全滅すると思う。
レキは、生まれて間もない状態のため、結界崩壊による寿命の影響が少ない。 現状魔術が使えないだけだと思う。
でかくなったりしたのは、ノルニルの始祖魔術士が死んだ後でも、沈黙魔術の退行が緩やかに進んでいったように
始祖魔術士死亡後でも、しばらくの間は、魔術を行使できたからだと思う。 まああれは細かいこと気にしないでええような
気がするけどねw
- 855:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 09:30:25.18 ID:2Uh1RED8
- >>826
応募券自体に価値があるのだから
切った応募券も一緒に送り返すのが普通だろう
- 856:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 09:34:59.63 ID:2Uh1RED8
- ディープは魔術消えたら自我も消失したままなので最低でも植物状態になるな
- 857:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 09:58:27.25 ID:A8+Inzos
- >>854
これはさすがに妄想過ぎるだろ。
まずドラゴン種族に関しては明確に描写はないが現行で発表されてる作品を読むかぎり
なんか絶滅したようなニュアンスで触れられてる。
あくまで推測だが始祖魔術士と同様ドラゴン種族も決壊が消え神々に対して無防備になるということに
絶望から死んだのかもしれない。実際呼んでて、ん?ドラゴン種族はどうしたと思ったりもしたけど、
作者としては当然の帰結であっさり流されただけなのかも。
>アイルマンカー結界自身が時間自体を歪めている可能性
これは単にドラゴン種族が強靭な種族だったというだけでは?
それでは結界の中にいる人間種族も影響を受けていることになる。
またレキの巨大化は条件が違うかもしれないが過去に例がある(アーバンラマ)。
ディープドラゴンの魔術は視線を媒介としたものなのだから魔術は関係なく、種族的特性だろう。
- 858:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 10:28:04.57 ID:gsX7aays
- やっぱ新しいレキが単独で自我もってるのなんでだろ?
見た目と記憶が継続なたけで、新生物なのかな?
- 859:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 11:13:45.93 ID:f0C1wLfD
- コルゴンが終端でドラゴン種族は全滅したって言ってなかったか
だからレキはドラゴンじゃないだろ的なニュアンスで
- 860:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 11:32:13.92 ID:0LRkN6BW
- >>859
ゲロゴンさんの
「違うはずだ」「奴らは絶滅したからだ」を信じますか?
- 861:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 11:42:02.25 ID:bODwS/N2
- ドラゴン種族の生態はよくわかっていない、ただ始祖魔術士がいなくなった時点で魔術は使えなくなっている(はず)
現段階ではこんなとこかな?
ハーティアはハーティアの思惑で戦っているのであっていいとこどりした訳ではないじゃね?と言いたい
- 862:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 11:45:15.45 ID:7u5cF+bq
- >>858
1、レキに自我が有る、と誰が言った
2、ディープドラゴンを元にした別種族
3、全体で一つの意思、唯一のディープドラゴンには「ディープドラゴン種の意識」が残ってる
4、奇跡では無い、奇跡に似た何か
4だと嬉しいが、1が捨てきれない俺がいる
- 863:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 11:49:45.86 ID:9zUJ8GA/
- >>859
あれは「どうしてレキだけが生き残っているんだ?」ってニュアンスじゃないか
ドラゴン種族や聖域関連はオワコンだから、詳細な事後描写がなかっただけで
レキのように元の動物の姿に戻って、どこかで隠居してる可能性もあると思う
- 864:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 12:27:12.48 ID:bODwS/N2
- >>856
終端レキはまさにそうだったなw
ディープドラゴンの自我といえば「群れとの接続」って使われてたけど自我の接続が魔術によるものかは明記されてたっけ?
- 865:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 12:31:02.25 ID:Z4euyF3G
- 魔術の力無しに一年以上もなにも食わず生きてられるものかな
今も食べないのかな?霞でも食ってるのか
- 866:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 12:50:01.86 ID:NK6V/wWJ
- ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/vimgdata/4934569604385.jpg
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/vimgdata/4934569604392.jpg
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/vimgdata/4934569604408.jpg
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/vimgdata/4934569604415.jpg
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/vimgdata/4934569604422.jpg
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/vimgdata/4934569604439.jpg
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/vimgdata/4934569604446.jpg
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/vimgdata/4934569604453.jpg
この表紙だけ欲しかったな
- 867:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 12:52:24.81 ID:pUIjb2sF
- 「キースだから」と同じに「ディープドラゴンだから」ではいけませんか
魔術を奪ってもドラゴンさんは超生物
- 868:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 13:03:59.50 ID:IbWQo6o6
- ミストさんも外皮、弾幕、雷撃、全て魔術抜きの生物的特質だもんな。
雷に関しては、大気状態の操作とかちょっと入った結果のあの規模なのかもしれんけど。
- 869:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 13:13:20.87 ID:f0C1wLfD
- >>860
まったく根拠なく言ったわけもないと思ってるよ
レキを除いて完全に信じられないような記述あるの?
- 870:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 14:55:23.66 ID:/X4Uft6o
- ディープドラゴンの素の生態が謎すぎる上
レキはさらにそのディープドラゴンの中でも唯一特殊な存在だから
まあどうとでも理由付けられる気はする
- 871:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 15:29:11.96 ID:z70ZRYka
- レトロブックカバーの写真サンプルってないですか?
- 872:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 16:18:24.69 ID:z70ZRYka
- >>782にありましたね。失礼しました。
- 873:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 16:37:08.72 ID:qAc+a8m7
- 終端、イラストだけ見たけど草河さんは忙しかったのか?
ずいぶん雑な絵でショボーン
なんかクリーオウもコギーも可愛くないし
- 874:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 16:41:33.41 ID:iybHd+Pk
- 小冊子配布店舗マダー?
- 875:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 16:48:24.44 ID:dgqgLgQK
- >>873
てか無謀編の絵柄だよな。
文章は東部編よりちょっと明るいくらいだからイワカン
- 876:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 16:59:44.48 ID:INJ2VyB1
- 草河「描く時間あんまないしBOX買ってくれた人に悪いからテキトーでいいだろ、ああでも挿絵目的で買う人に悪いか…、ああどうしよう」
って迷いながら描いた
- 877:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 17:03:22.60 ID:E5m8GCLu
- >>873
クリーオウは一人だけ睫毛たくさん書いてもらってたりでまだいいじゃん
ただコギーはアレだよな…ギャグシーン?だから仕方ないかもだがw
- 878:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 17:23:13.83 ID:z70ZRYka
- 無謀編のコギーの挿絵で抜いたことを思い出した
- 879:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 17:30:46.80 ID:iMeOwvap
- >866
何点かはオーフェン画集2冊目に載ってるが
あの本も未収録結構あるしその後もオーフェン新刊出てるもんなあ
(魔剣の表紙絵が好きだったんで画集2に載って無くて超ショックだったよ)
- 880:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 17:37:53.33 ID:f0C1wLfD
- 猫パジャマの口絵でなら……
- 881:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 18:16:32.25 ID:rlD01hC0
- マジクなんか触覚も消え、モブクラスの線の少なさになっててワロタ
一気に仕事来て時間なかったんだろうな。
終端は挿絵つくがつかないか発売直前までわからない位だったし
約束の地もカラー凄そうだけど、挿絵はどうなるかなあ
でもまあ何だかんだとイラスト付きなのはマジで嬉しいけど
- 882:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 18:19:38.84 ID:z70ZRYka
- ラシィは顔まで書いて欲しかった
- 883:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 18:31:07.04 ID:HLxP5xVN
- ラシィじゃなくてミースじゃね?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2097457.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2097459.jpg
- 884:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 18:43:34.22 ID:dgqgLgQK
- あれ…?
まさかの有望で強力な若い魔術士にラシィが入ってないフラグ…?
- 885:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 18:44:42.58 ID:2K7Gj9a6
- 小冊子配布店明日にはちゃんと告知してくれるんだろうか
- 886:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 19:24:30.90 ID:rlD01hC0
- >>883
ふむ。これはミースだな。
- 887:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 19:28:10.64 ID:OtY9cpa4
- ミースってマジクと面識あったっけ?
ラシィが髪下ろしたとか。
- 888:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 19:28:15.98 ID:r+OwSq6w
- ラシィは受付なんかやる立場じゃ無くなったのかもしれん
- 889:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 20:08:53.60 ID:rlD01hC0
- >>887
もみあげの形からしてもやはりミースだ
面識があったかは謎だけど
- 890:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 20:28:03.68 ID:INJ2VyB1
- ttp://blog-imgs-21.fc2.com/v/e/o/veoooh/20080329232300.jpg
ttp://moriizou.fc2-rentalserver.com/geeklog/images/articles/20101002164728373_1_original.jpg
ttp://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/image/001.jpg
ttp://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/image/002.jpg
ttp://kazato.run.buttobi.net/cgi-bin/image/003.jpg
ググると結構絵あるな
- 891:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 20:41:05.09 ID:DSE/RAev
- BOX持ってるのに終端買っちまった
目新しい感動はないとわかってるのに買ってしまうのが信者のサガか
買い支えるってことは内容の是非を問うてはいけないんだな…
- 892:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 21:11:00.39 ID:tWICOaZ7
- ラポワントっておっさんだと思ってたぜ・・・・・・
- 893:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 21:26:11.20 ID:A8+Inzos
- 機械のイラストのモブのパンを持った女の子がオーフェンキャラで一番可愛いみたいな事言ってたのは誰だっけ?
作者?担当さん?神坂一?
- 894:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 21:34:00.19 ID:yw7C6Uwf
- >>890
12番以外は大体分かった自分にちょっとびっくり、そんなに読み返してないんだが
しかしエリスはかわいいなぁ
- 895:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 21:34:50.60 ID:4lfi82zV
- そういえば、天人種族の魔術がどんどん消えていくわけだから、
ブラックタイガーの装備品たちも消えていくんだな。
マスマテュリアの氷解の件は、
ウォードラゴンが居なくなったと考えるのが一番シンプルな仮説だが
ウォードラゴンが死にまくる的な言及は今のところ無かったはず
冷気は魔術の影響ではなく、ウォードラゴンの生態だっけ?
もしそうなら、
単に魔術が使えなくなったというだけでは氷解はしない。
死ぬか、せめて激減するか、あるいは移動する必要がある。
- 896:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 21:40:14.59 ID:QDpFiqXw
- ⑳雷のターナ以外わかった
- 897:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 21:42:47.15 ID:/1aKxn02
- >>896
魔術でゴミ箱飛ばしたりリンゴの芯破裂させたりして威張ってたやつじゃなかったっけ
- 898:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 21:46:03.60 ID:QDpFiqXw
- >>897
そういったのは覚えてるんだけど姿が印象になかった
てか単行本には遠くで指差してる絵しかなかったろ確かw
- 899:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 21:48:09.57 ID:4lfi82zV
- ラポワントこんな美形だったのか・・・もっと頭固そうなオッサンかと思ってた
フォルテみたいな。
- 900:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 21:57:53.21 ID:cwfoJnbg
- まぁサルアの兄にしちゃ小綺麗過ぎるな
- 901:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 22:02:35.40 ID:bvBMSap8
- 流星特攻娘イアンナちゃん、可愛いわぁ…
- 902:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 22:03:16.98 ID:DSE/RAev
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2098330.jpg
適当につなげてみた
左下の二人組は温泉編のチンピラだろうか
- 903:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 22:05:17.76 ID:/1aKxn02
- キースを追っかけてたヘボい3人組じゃないかと
- 904:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 22:08:59.98 ID:DSE/RAev
- ああ、胃液で胃が解けるくらいゲロ吐かされたやつらか
言われたら思い出すんだけどな
- 905:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 22:18:59.44 ID:A99ND9GJ
- ソリュード兄弟ぜんぜん似てないのな、マヨールとベイジットのがまだ似てる
つーか兄ちゃんの見た目が弟より若すぎてビビった
- 906:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 22:19:23.16 ID:ZtwoboSF
- 最近は前からスレに居なかった奴が多いのか?
それともコギー旦那事件の頃を懐かしんでるのか?
- 907:イラストに騙された名無しさん 2011/10/03(月) 22:23:53.89 ID:lS5lyZzV
- >>766
台湾版とかなかったっけ?
- 908:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 22:39:43.80 ID:Iq058OCO
- しかし、馬とか道具持つのも一苦労だろうに。 <br> よく高度な文明築けたなあ。 <br>
- 909:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 22:44:25.12 ID:6CCQHAol
- >>902
左上のムキムキのおっさんと眼帯してる女は誰?
- 910:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 22:45:27.91 ID:6CCQHAol
- あ、誰かかいてるんだね
サモアペット博士なかなかイケメンじゃないかw
- 911:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 22:50:51.50 ID:cwfoJnbg
- >>902
しかし何度見てもマジクのポーズがワロスw
- 912:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 23:01:58.02 ID:rfU4mrSK
- カコルキスト・イストハンっていいキャラだったよな
- 913:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 23:04:02.74 ID:yw7C6Uwf
- あいつは戦い方もなんか個性があってよかったよ
レティシャ視点からの不気味な感じが
- 914:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 23:04:52.96 ID:yc73o4Wz
- 死んだ奴は皆良い奴だ
- 915:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 23:23:42.07 ID:Gq1YfDP3
- 約束の地でにドラゴン種族が滅亡したってでてるじゃん
当時も話題になったはずなのになんでみんな忘れてるんだ
- 916:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 23:26:55.92 ID:yc73o4Wz
- 人は忘れる事によって前に進む事が出来るから…
- 917:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 23:27:19.94 ID:DSE/RAev
- 『我らの時を終わらせない』
- 918:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 23:27:51.64 ID:4lfi82zV
- 娘さんを僕にください
- 919:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 23:34:04.83 ID:A8+Inzos
- 絶滅したと書かれてるっちゃ書かれてるけどなぜ絶滅したのか正直説明不足だからな。
疑問に思うやつも居たんだろ。
第一BOX買ってないやつもスレ内に居るだろうし。
- 920:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 23:39:03.94 ID:5qyERt/I
- 絶望して死んだんだろ
- 921:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 23:40:35.77 ID:apd1doYT
- 神人種族と人間種族の争い≒神々と巨人の争い
ドラゴン種族が退場して神話の時代と似たような状況にw
巨人に肩入れする神ってことはボリーさんはロキみたいなもんかもポジ的には
- 922:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 23:51:25.92 ID:rlD01hC0
- >>911
分かります。
さぁおいで子猫ちゃんとか何処からともなく聞こえてきます。
- 923:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/03(月) 23:57:28.34 ID:yc73o4Wz
- (フフ…僕のこのポーズでメロメロさ)
- 924:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 00:00:43.73 ID:OKNW6ac7
- >>902
フォルテの位置が可哀想過ぎて吹く
髪型似てるしダイアンの横に並べとくかみたいな空気を感じる
- 925:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 00:04:17.48 ID:Gs7lchwP
- サルアの兄貴ってイケメンだったんだな、もっとおっさんかと思ってた
しかし長髪キャラの髪型は類似系が多い・・・
- 926:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 00:09:03.71 ID:/Ma4pEKG
- 長髪キャラが無闇矢鱈にファッショナブルでもイヤだわw
- 927:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 00:15:51.96 ID:tVK3zym0
- 右奥あたりにいる奴ら見分けつかねーよな
- 928:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 00:25:04.08 ID:r2PBrTvY
- >>924
1人だけクラスの連中から離れてる
あのコルゴンでさえちゃんと中央にいるのに
- 929:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 00:41:42.04 ID:/opcdhxg
- >>873
俺はイザベラがキツそうなオバさんになっててガッカリした
- 930:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 00:50:04.37 ID:+klsgL+D
- >>929
ハーティアに文句言う直前だったから気が立ってたんじゃないか?
- 931:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 00:57:59.36 ID:9hGueMWh
- 第三弾の配布店、アニメイトは手を引いたのか
どこで手に入れればいいんだ……
- 932:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 01:01:43.09 ID:YMJRM9Yt
- 一日遅れだけどアニメイトでも配布するってよ。店舗も後日公表だとさ。
- 933:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 01:03:13.47 ID:K5HgZanE
- だいたい木曜からか
- 934:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 01:06:05.53 ID:tgnkjiRo
- 絵に関しては・・・。まだ本調子じゃないのか・・・忙しかったのか。
でもコルゴンが銃を撃つシーンはよかったよ、改めてみて、黒を使うのがうまいなと思う。
それにしても、クリーオウ。 約束の地で、39歳。 原大陸開戦で42歳か。 すっかり、熟女な年齢だな。
- 935:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 01:11:25.04 ID:/opcdhxg
- マジクは好きだった女性の娘と結ばれるのかな・・なんかエロいなw
- 936:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 01:24:36.58 ID:tVK3zym0
- マジクは生涯独身が似合ってる
- 937:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 01:35:07.11 ID:JmFT+7aN
- 地人兄弟は結局船には乗ってない…でいいんだよな?
次巻が数十年後でカーロッタとの決戦がないとは残念だわ
- 938:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 01:44:04.95 ID:RKG6TFuR
- ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ponpera/imgs/3/7/37ee9e75.jpg
- 939:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 01:47:09.33 ID:1hOZ4Wxo
- オーフェンが今の時代に出ていたら表紙は各巻限定ヒロインが飾ってたな
- 940:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 01:54:29.94 ID:zGlEkZB2
- エリッセとかミース・シルバーとか元締めとかマジクの同級生の女の子とか
素材は豊富ですな
- 941:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 02:11:19.89 ID:mPWdEekV
- >>938
補完計画、だと・・・?
- 942:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 02:48:20.01 ID:w5x2P1RO
- カーロッタとオーフェンってほとんど面識なかった気がするけど
なんでキエサルヒマの終端で「あの女だからな……」みたいなこと言ってるんだろう
- 943:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 02:49:01.99 ID:tVK3zym0
- >>938からオススメを頼む
- 944:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 04:06:39.77 ID:2t6Or+bT
- >>938
ゴーストハントとオーフェンが並んでるとか胸熱
- 945:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 05:15:05.01 ID:HddtMGJE
- >>942
あんなの、伝聞の内容だけで最悪だとわかるじゃん。
厄介の塊みたいな女だ
- 946:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 06:39:34.51 ID:CuL162RO
- >>935
俺はイザベラ師匠を押す。
美熟女の師匠と結ばれるってのもまたエロいと思います。
あれでもイザベラって本編で幾つだっけ
25歳だったら、50近いんだが…まあ、年は関係ない!エロければイイ!
- 947:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 09:11:46.25 ID:Zw+Grazm
- >>942
本編では省略されてるけどキムラック脱出は侵入以上に大変だったとどこかに書いてあるから
そこで激しく戦ったんじゃないか?
オーフェンとサルアがクオと戦ってる間に兵隊呼んでおくとか
いかにもやりそうじゃん
- 948:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 09:52:26.01 ID:OZY5VFpW
- イザベラは確かオーフェンと同年代じゃなかったか
- 949:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 10:22:12.20 ID:8YmeUNrY
- 冊子の店舗発表きたな
- 950:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 10:33:11.29 ID:CuL162RO
- >>948
やっぱそうか。
そう思うとだいぶ大人っぽい人なんだな
- 951:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 10:43:23.84 ID:CuL162RO
- あれ…アニメイト配布ないんだな
頼りにしてたのに
- 952:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 10:55:53.64 ID:w1QNpBpJ
- >>950
新スレよろ
テンプレの新シリーズとか新装版とか小冊子についてとか
情報を最新のものにしてくれるとうれしい
あとアニメイトは遅れて配布するって下に書いてあるぞ
- 953:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 11:00:38.77 ID:CuL162RO
- >>952
うおっ
スレたて俺か…
挑戦してみる。無理だったらごめんなさい
なるほど、アニメイト後からか。
- 954:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 11:32:50.98 ID:noiDFOVB
- >>1のツイッターは
Twitter http://twitter.com/AkitaYoshinobu ( http://twilog.org/AkitaYoshinobu )
にした方がいい気がする
あと>>2の「Q.ファンタジア文庫で出た奴の新装版が欲しい A.今のところ新装版の予定はありません」ってのも
なんかギリギリですまんが…
- 955: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 sage 2011/10/04(火) 14:00:18.78 ID:iVhWsCe5
- 忍法帖足りないとかか?
俺も足りないけどw
- 956:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 17:17:46.27 ID://BfaMak
- 試してくるわ
- 957:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 17:52:13.30 ID://BfaMak
- http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1317717772/l50
立ったがテンプレごっちゃになったんで次スレで直してください
- 958:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 18:06:56.38 ID:HuwZOGGj
- 小冊子配布店、02の時に取り扱ってなかった店が03で復活してるな
- 959:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 18:12:22.11 ID:nl4jIjbt
- なぜ02だけ絞ったのか
- 960:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 18:13:33.71 ID:YMJRM9Yt
- >>957乙
もうシリーズの刊行が始まってる分、小冊子の説明が簡単に済むのは助かる。
ピンと来ないらしい店員さんに説明しながら、ごめんなさい、
あなたの作業を中断させるのは本意じゃないんですぅぅ……って感じだったからなー前回は。
- 961:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 18:24:52.48 ID:cyiHTXfB
- >>957
乙
- 962:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 18:29:30.83 ID:oZsyMTRx
- >>958
てかあれ、01扱ってたとこならリストに無くても02扱ってたんだか
- 963:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 18:41:11.73 ID:kzXTMUUy
- 逆にリストに載ってたとらのあなで聞いたらウチではやってませんとか言われた02
- 964:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 18:43:04.40 ID:w1QNpBpJ
- >>957
乙
書店に電話が殺到してその対応が面倒だからわざとリストに載せなかったとか?
本来この手の販促物って送料出版社持ちなんだが、これは書店持ちで、
本当に書店側の厚意で置かせてもらってる感じだし
あと01の時は最初この倍くらいあったから02だけ絞ったわけではないと思う
- 965:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 18:43:39.37 ID:HuwZOGGj
- >>962
mj?
最寄り店は02の時にはリストになくてわざわざ電車乗ってもらいに行ったんだが…
01の時は昼過ぎに行っても陳列してないわ店員も意味分からん風だわだったから、
取り扱ってないものだと思ってた
- 966:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 18:51:33.00 ID:cyiHTXfB
- 1,2は竹刀の書店で手に入ったが、県内で3を取り扱ってる書店までは車で2年間掛かるわ
後日追加される兄メイトに期待しとくか
- 967:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 19:11:57.04 ID:K5HgZanE
- >957
乙
つ 赤い小冊子
- 968:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 19:22:37.66 ID:4j1MeuBh
- >車で2年間掛かるわ
いったい何処の原大陸にお住まいで?
- 969:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 19:25:22.90 ID:oQ/HNFGH
- 梅田キノクニヤ、別件でサービスカウンターに行ったら、赤い小冊子を戴いてしまった
- 970:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 19:54:20.40 ID:TwhK5jUt
- 終端読んでようやくオーフェンペディアの存在を知って予習してきた
約束の地も楽しみになったきたな
- 971:962 sage 2011/10/04(火) 20:30:04.30 ID:mUSAu8pc
- >>965
俺も似たようなことやって、帰りに徒歩で行けるとこに寄ったら置いてあったよ
- 972:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 21:35:55.63 ID:K5HgZanE
- >968
県内にそのような超時空書店があるとはうらやましい限りではありませんか…!
- 973:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 21:58:08.73 ID:mPWdEekV
- どこにあるのか竹刀の書店
- 974:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 22:03:08.83 ID:EZ6od+0B
- 竹刀を持った書店員と死闘を繰り広げるため、小冊子を貰えるまで2年掛かる、と
- 975:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 22:17:09.55 ID:NhgQIznO
- エリート魔術士50人が隊を組んで入店できるのが数名、小冊子まで辿りつけるのが1人居るかいないかぐらいである
- 976:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 22:25:40.82 ID:CuL162RO
- >>957
乙。スレ立てありがとう950です。
いきなり仕事がドカンときてスレ立てする暇もなく。すまん助かった…
- 977:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 22:39:36.99 ID:OMJk9pS1
- >>957
乙!
>>976は仕事乙!
あれだけ誤植があるのが逆に気になって新装版を買ってしまったのだが、何が驚いたって他人の兄弟と改行漏れくらいしか違和感を覚えなかった自分の流し読みっぷりだ!
読むの速い分たしかに一文字一文字には注意が払えてない気がするが、それにしてもorz
勝手に脳内変換されてんのかなぁ…
- 978:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 22:40:24.75 ID:+klsgL+D
- >>957乙!
>>966の書店が気になるな。
- 979:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 22:53:15.33 ID://BfaMak
- 車で二年間てデロリアンかなんかか
- 980:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 23:03:57.07 ID:Ua8Jis23
- 前2回とも入手できなかったので今回はどうかと配布先見た
正直見なきゃ良かった
やる気なさ過ぎだろ新潟県
- 981:イラストに騙された名無しさん 2011/10/04(火) 23:10:57.64 ID:EAaWxeZt
- 新装版は興味なかったんだが他人の兄弟で興味出たわ
- 982:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 23:27:24.10 ID:OZY5VFpW
- 大八車で五体倒地的なあれかもしれん。
- 983:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/04(火) 23:46:52.18 ID:/C2LzBdg
- はて、福井県と石川県がないように見えるのは気のせいですかな?
まあ最悪アニメイト回ればいいだけなんだがな
両方行ってもせいぜい6時間だ、>>966に比べれば…!
- 984:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/05(水) 00:13:52.11 ID:KFXptxq6
- なんで毎回、pdfで発表するんかなぁ…。めんどくさい。
- 985:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/05(水) 00:21:37.82 ID:6zBj37bq
- 親切心だ
- 986:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/05(水) 01:02:50.12 ID:aqMWZ+8d
- おっしゃ島根あるぜええええ
- 987:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/05(水) 01:50:36.98 ID:6PTIMHjc
- >>977
だいじょぶうさ ごしょくなんて ほとんどのばあい わらかない
- 988:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/05(水) 08:44:17.88 ID:owTRoAqL
- 久しぶりに、約束の地を読んだけど、よかった。
さりげなく、海は人間を馬鹿にしているっていう文章が好きだわ。
終端でドロシーも同じようなこと言ってたのが印象的だ。
- 989:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/05(水) 11:29:37.87 ID:beNpGt6z
- 冊子5日配布だよな
本屋きたら6日だからまだねぇよとか言われたんだが
ただのものに無駄な時間使わせて心苦しかった
- 990:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/05(水) 11:33:15.89 ID:t2lHni7y
- TOブックスの新シリーズのページでは5日になってる
TOブックスのブログでは6日になってる
ま……どうでもいいことだろう
- 991:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/05(水) 11:37:51.32 ID:LvNNB3qz
- とらのあなはもうあるかな
雨だからいって無かったとか嫌だし迷う
- 992:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/05(水) 11:38:26.17 ID:9eqVECtC
- 池とらならたぶんない
- 993:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/05(水) 11:44:08.00 ID:3xWMStS6
- サイトみると6日からっぽいね
もう7日からのメイトでいいわ
- 994:イラストに騙された名無しさん 2011/10/05(水) 12:14:39.41 ID:Uxeb8ZLj
- メイト7日からなのか。pdf見れないからここが頼りだったんだ
>993 ありがとう
- 995:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/05(水) 12:21:07.55 ID:gZpSWbyT
- 雨だと寄り道が面倒な上に今日あるかは微妙か
おのれ!レッドキャプテンめ!
- 996:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/05(水) 13:40:29.47 ID:3I+GZaSz
- ttp://tobooks.jp/diary/2011/10/post-333.html
ここには〝6日〟ってなってるな
10月3日の記事だしここが一番情報新しいのかな?
なんか5日なのか6日なのかで公式でも情報が錯綜してるけど
このスレでは〝6日〟ってことでいいのか?(アニメイトは一日遅れるらしいし、関東は今日は雨らしいし…)
6日ってことだとこのスレでのネタバレ解禁は〝8日から(8日になった瞬間から)OK〟ってことになるけど
それまではこっち
【テンプレ厳守】●ネタバレ総合スレッド●part26
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1315795966/
- 997:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/05(水) 14:08:07.11 ID:GmXhagTc
- う
- 998:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/05(水) 14:08:34.21 ID:GmXhagTc
- め
- 999:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/05(水) 14:08:34.60 ID:aVf1L8ns
- し
- 1000:イラストに騙された名無しさん sage 2011/10/05(水) 14:09:33.48 ID:GmXhagTc
- ゅ
- 1001:1001 Over 1000 Thread
- ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元スレッド:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1316621602/