秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第17巻
- 1:てめえらとっとと名無しさん sage 2002/06/14 21:05
- ブーツは履いた?
マッチとシガレットケースをポケットに突っ込んで、
コートは肩に引っ掛けとくだけでいいわ。
瞳はきらめいてる?さあ息を大きく吸って
「ダーリィィィィンっ!やんっ、もう!」
★アニメ・漫画については無かった事にしときなさい。
★新スレは950が立てること、無理なら誰かに頼むことね。
★新刊のネタバレは発売日から3日はE-Mail欄で会話がいいわね。
前スレはこっちね。
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第16巻
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1019484624/
関連スレは>>2-5あたりよ。
- 2:てめえらとっとと名無しさん sage 2002/06/14 21:06
- ■過去スレ■
オーフェン(アニメねた不可)本編・無謀編(プレ編)
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/949/949086077.html
魔術士オーフェン 2nd
http://salami.2ch.net/magazin/kako/964/964378741.html
秋田禎信作品総合スレッドPART3
http://salami.2ch.net/magazin/kako/983/983280148.html
秋田禎信 魔術士オーフェン 第4巻 「これが俺だ」
http://salami.2ch.net/magazin/kako/992/992170673.html
秋田禎信 魔術士オーフェン 第5巻
http://salami.2ch.net/magazin/kako/998/998044118.html
秋田禎信 魔術士オーフェン 第6巻「秋田です」
http://salami.2ch.net/magazin/kako/1000/10006/1000692748.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第7巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1005832062
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第8巻
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1008/10084/1008432573.html
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第9巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1010314171/
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第10巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1011513440/
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第11巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1013613190/
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第12巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1015032060/
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第13巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1016826874/l50
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第14巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1017679192/
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第15巻
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1018722731/
- 3:てめえらとっとと名無しさん sage 2002/06/14 21:07
- ■キャラネタ板■
ライトノベルのキャラだけどイラストに騙されないで
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/996/996308534.html
チャイルドマンだ。質問に答えよう
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/998/998567434.html
ようこそバグアップズ・インへ
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/997/997841816.html
キース・ロイヤル
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1006/10065/1006527871.html
夢魔の貴族ブラックタイガーだ。質問に答えよう
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1015083773/
ボルカノ・ボルカンになりきり殺すスレッド
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1011/10117/1011792150.html
我が呼び声に応えよ名無し
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1021709322/l50
■家ゲー攻略板■
魔術師オーフェン
http://ton.2ch.net/gameover/kako/991/991149250.htm
- 4:てめえらとっとと名無しさん sage 2002/06/14 21:07
- ■ライトノベル板■
もしもキエサルヒマ大陸に2chがあったら
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/962/962737209.html
こんなチャイルドマン先生はいやだ!
http://mentai.2ch.net/magazin/kako/973/973276610.html
■家庭用ゲーム板■
PS2 魔術士オーフェン
http://piza.2ch.net/famicom/kako/965/965295538.html
■アニメ板■
オーフェンRは面白え
http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/943/943713395.html
オーフェン
http://salad.2ch.net/anime/kako/981/981222277.html
【オーフェンゲーム化企画サイト】
http://orphan.gooside.com/
- 5:てめえらとっとと名無しさん sage 2002/06/14 21:08
- じゃ名無しに戻ります。
- 6:イラストに騙された名無しさん 2002/06/14 21:09
- >1
スレ立てサンクス!
乙華麗!
- 7:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/14 21:19
- スレ立て乙ー
にしてもいままでで一番藁えるテンプレだな
- 8:イラストに騙された名無しさん 2002/06/14 21:57
- 新スレおめで㌧
でも話題はないのさ・・・
- 9:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/14 22:08
- 新スレおめ。
大陸魔術士同盟の制服って、男子も着用だよな?
ハーティアも着てるのか?
- 10:イラストに騙された名無しさん 2002/06/14 22:18
- >9
あまり考えたくないがそうだろう。せめて星をはずしてほスィ
- 11:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/14 22:24
- 残念ながら、会議中でさえ★付けっぱなしなわけで。
ティッシは★付けなくても良いのかな。
- 12:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/14 22:26
- ちゅーか邪魔だと思います★
おっさんの★は犯罪を引き起こしそうです★
- 13:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/14 22:45
- 激しい動きをした時に★が目に刺さりそうで恐いです。
- 14:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/14 22:46
- テンプレいいなあ。でもポチョムも捨て難かった。
よくみんな考えるなぁ。
- 15:☆偽ハーティア☆ sage 2002/06/14 23:01
- >12
こんな感じかな?
- 16:☆偽ハーティア☆ sage 2002/06/14 23:02
- やはり白抜きの星になってしまうか……。
- 17:イラストに騙された名無しさん 2002/06/14 23:03
- >14
実はサモア編、キース編、そして今回のを作ったのは漏れだけという罠。
でももうネタ切れ加減。
- 18:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/14 23:29
- テンプレは無謀編の方が作りやすいかも
- 19:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/14 23:39
- 前スレは埋め立てず、放置するんでしょうか?
- 20:かおりん祭り ◆KAORinK6 orange@iida.kaori.com 2002/06/15 00:11
-
@ノハハ@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ∩^▽^)< リクエストで新スレおめ。 JCBリボ払いで
□……(つ ) \_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ ∋oノノハヽo∈
/ (∩^▽^) 新スレおめでとうございまーす♪
/ 回……(つ ⊂)
/ | ̄ | (_)_)
- 21:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/15 07:16
- ウィールド・シスターズとウィールド・ドラゴン=ノルニルの「ウィールド」ってどういう意味ですか?
- 22:イラストに騙された名無しさん 2002/06/15 09:59
- >21
wield
- 23:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/15 14:02
- >21,22
weird
- 24:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/15 14:03
- >21
wild
- 25:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/15 20:21
- あの☆はフェルト素材かと思っていた。
硬いとなると円盤武器?
- 26:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/15 21:05
- せんべい。
- 27:イラストに騙された名無しさん 2002/06/15 21:57
- >26
巨大手裏剣
- 28:イラストに騙された名無しさん 2002/06/15 22:02
- クッキー
- 29:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/15 22:37
- >28
で、非常時にはあれでくいつなぐ。と?
- 30:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/15 22:40
- モグリさんに「さあ私の星をお食べ」
- 31:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/15 23:19
- アンパンマンみたいに食べられるとパワーが減ってくのか?
- 32:イラストに騙された名無しさん 2002/06/15 23:34
- 実はあれってホーロー鍋の様に対魔術の盾として支給されてるとか…
- 33:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/15 23:48
- 階級が上がっていくごとに星の数が増えていくのでは?
- 34:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/16 00:12
- >33
じゃあ、ハーティアは五つ星だね。
肩に二つ、膝に二つ、頭に一つ。
- 35:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/16 00:14
- >34
頭!? かっこいいじゃねえか。
- 36:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/16 00:58
- >34
すると肩に二つだけのテリーマンはハーィアより下なのか・・・
- 37:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/16 08:19
- >>35
病院行け(w
- 38:イラストに騙された名無しさん 2002/06/16 09:58
- にしても最近のさし絵はなんか顔が平べったくなってきてるなぁ
しかも手抜きっぽいのが多い気がするし。
- 39:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/16 10:00
- 苦々しくも同意。
少し前の話になるが、地人姫を倒したときのアレは、心底どうなのよと思った。
- 40:イラストに騙された名無しさん 2002/06/16 15:32
- つうかモノクロイラストに、前のような細かい描き込みがないのは寂しい…
- 41:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/16 15:43
- >34
股間に一つだろう
- 42:イラストに騙された名無しさん 2002/06/16 20:42
- おいおい、ハーティアがすごく面白いことになってるぞ。
だれかAAで書け(笑)
- 43:イラストに騙された名無しさん 2002/06/16 20:44
- そこまでやるなら尻にも挟んで欲しい。
- 44:イラストに騙された名無しさん 2002/06/16 20:46
- イラストが手抜きっぽいなんてだいぶ前からだろ。
1~6巻あたりのイラストは気合入ってたんだけどなあ。
- 45:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/16 21:01
- 股間に一つ、尻に一つ、乳首に一つずつ、後は額でいいかな?
- 46:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/16 21:36
- ちょっと過去スレ読んでたんだが、
なんというか「オーフェンファンの集うチャット」だな。
というと批判してるみたいだが、
とても楽しそうで参加してみたかったとかいってみたり。
- 47:¥ 2002/06/17 02:19
- ドラファンパーソナリティ交代サイコー!
- 48:イラストに騙された名無しさん 絵が変わるのは仕方ないだろとか言われそう 2002/06/17 20:47
- >44
いや手抜きはともかく絵が平べったく変化してるのが気になってしょうがない。
人物の顔はみんな同じ様なトンガリ顔になってきたし…
- 49:イラストに騙された名無しさん 2002/06/17 22:56
- >48
確かにね(苦笑
草河氏も良くない意味で絵が落ち着いちゃった感じはするわ。
- 50:イラストに騙された名無しさん 2002/06/17 23:40
- しかしあの微妙なバランスの草河氏の絵が好き。
以前のもいいけどさ。
- 51: 2002/06/18 15:57
- 今の絵のどの辺が微妙なバランスだと?
いや煽りじゃなく人がどう思ってるか知りたいので…
- 52:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/18 18:52
- 草河遊也氏は神です。
- 53:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/18 19:18
- ん?ところでここで『魔術師オーフェン私闘編』の話はOKなのかな?
あの、理不尽なほど凶悪なキースが十人並みになってしまう恐怖のゲームブックは・・・
- 54:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/18 20:03
- TRPGは表紙目当てで買ったなあ
- 55:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/18 21:51
- 照れがあってテーブルトークはできなかった。
だって俺オーフェンじゃないし。とか思ってしまう
- 56:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/18 22:08
- >51
前のは特徴が顕著(アニメ絵)だから誰がかいてもオーフェンぽいけど
今のは草河氏じゃないとオーフェンに見えないとこ?(他キャラも然り
- 57:イラストに騙された名無しさん 2002/06/18 23:44
- そういやこの世界の皮ってやっぱ牛皮なのかね。
っていうか牛って出てきたっけ?
- 58:イラストに騙された名無しさん 2002/06/18 23:47
- >57
えびが乗ってんのって牛じゃないんか?
- 59:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/18 23:54
- >58
天人の作った牛は、生物としてはハンパもんと思われ
- 60:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/19 00:57
- そういやオーフェンつて基本的に都市部での話で、
田舎ってあまり出てこないな…
- 61:イラストに騙された名無しさん 2002/06/19 01:19
- 無謀編のキースの故郷の話が、
田舎っちゃ田舎だが・・・
- 62:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/19 01:22
- 「狼」は田舎の話だろ。
あと「亡霊」のヒリエッタの故郷も確か田舎。
- 63:イラストに騙された名無しさん 2002/06/19 06:32
- 虚像も田舎じゃない?人工的だけど(というか辺境)
- 64:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/19 09:58
- ありゃむしろ秘境って感じもするな。
- 65:アーバンラマ住人 2002/06/19 17:49
- ふん。トトカンタなんざ田舎だよ。
- 66:イラストに騙された名無しさん 2002/06/19 19:26
- >59
菓子食うしな(w
- 67:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/19 20:14
- てかマント製造の牛みて『牛???』
とか言ってた覚えあるから牛はちゃんといるのでは?
牛乳とかでてきたことある気がするし
- 68:イラストに騙された名無しさん 2002/06/19 20:36
- >67
馬も出てきてたから後はブタだが、
出てはないかな・
- 69:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/20 00:32
- >68
コギー女史が読んだ本の中に
豚の世紀がどうのこうのという本がなかったっけ?
- 70:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/20 02:17
- 劇場で豚の内蔵をぶちまけたヤツがいたと思われ
クリーオウも靴に豚の血を仕込もうとしたし
- 71:イラストに騙された名無しさん 2002/06/20 13:36
- うーむ。以外と普通に居るじゃないか家畜。
あとはニワトリかな?
- 72:イラストに騙された名無しさん 2002/06/20 15:00
- >71
「袖すりあうも他生の縁」で出てきたぞ。
アップルソースがけのやつ。名前なんだったっけあのニワトリ。
- 73:イラストに騙された名無しさん 2002/06/20 16:14
- 普通のライオンや熊もいるの?
- 74:イラストに騙された名無しさん 2002/06/20 18:04
- >72
リンダ
- 75:イラストに騙された名無しさん 2002/06/20 18:42
- >>74
そりゃ宿のおねいさんの名前だろ(w
- 76:イラストに騙された名無しさん 2002/06/20 20:22
- ニワトリの血がどうのってセリフがあったような・・・
- 77:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/20 20:54
- 問題は家畜が普通にいる事じゃない。
その他わんさか居るらしいキエサルヒマの怪生物を
利用しているようなそぶりがまったく見られない点だ!
- 78:イラストに騙された名無しさん 2002/06/20 21:01
- >77
ディープ・ドラゴン=フェンリルの毛皮とか、
ウォー・ドラゴン=スレイプニルの四頭立て馬車とか…
ファエリー・ドラゴン=ヴァルキリーの敷き皮とか…
- 79:イラストに騙された名無しさん 2002/06/20 21:43
- 地人の剥製とかな
- 80:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/20 22:04
- クリーオウが剥製にしようとしたグワンチャなんてのもいたな
- 81:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/20 22:19
- 時たまドラゴン種族と間違われるでっかいトカゲ(ダイナソア)なんてのもいたか。
80の書いた具腕茶ってのはどんな生物だったんだろうか?
ぶっ潰し獣のルビだったか?
- 82:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/20 22:35
- >77-79
ウィールド・ドラゴン=ノルニルの剥製(むろん、生まれたままの姿で)とか……。
- 83:イラストに騙された名無しさん 2002/06/20 22:38
- ウサギ様の出し汁とかな
- 84: 2002/06/20 22:54
- >78
その3つの秘宝を取って来てくれた方と結婚しましょう。
- 85:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/20 23:40
- まだ最初の頃はファンタジーっぽい怪物が出てたんだな。
近代から現代に移行してるし、最近はサパーリ。
- 86:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/21 00:22
- あとは猫、ワニ、亀…
ファンタジーっぽい怪物の方が少ないな…
- 87:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/21 00:37
- 消え去る暇大陸の「ドラゴン」がオリジナル要素の強いものだし、
かえっていかにもなモンスターは出ない方が良いと思う。
- 88:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/21 01:10
- アザリーがなってた獣が一番いかにも、って感じだね
- 89:イラストに騙された名無しさん 2002/06/21 01:12
- 栓抜き付き回転振り子ガニ
青紫マダラゾウガメ
- 90:イラストに騙された名無しさん 2002/06/21 01:17
- お叫び獣が忘れられない…
- 91:イラストに騙された名無しさん 2002/06/21 01:23
- キースの第28代婚約者の名前ってなんだっけ?
- 92:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/21 01:54
- 元締めとかファンタジーな感じ
- 93:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/21 13:07
- 遅ればせながら黒の聖域を購入。
レギュラーから名前の無いキャラまで勢揃いの絵を見て思った。サルア兄ちゃん若っけー。
髭の生えたダンディな初老のおっさんを思い浮かべてたのは俺だけか?
っていうか何でこんなイメージがあるんだろうな、俺。
- 94:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/21 13:45
- >>91
翼獣だっけ?
そういえばあの世界、魚介類は豊富らしいな
- 95:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/21 13:45
- 初老のおっさんとまではいかんが
もうちょっと歳くってる人だと思ってたのう。
- 96:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/21 17:38
- >>93
サルア他に比べて口調が落ち着いてるからか?
漏れはクオと同じかもう少し老けてる程度のイメージだった。
文庫で初めてイラストが付いたとき
ダミアンが相当なジジイだったことに驚いたが。
- 97:イラストに騙された名無しさん 2002/06/21 17:40
- タジマヒヒトカゲとかいなかったっけ?
ドロシーがいってた。
- 98:イラストに騙された名無しさん 2002/06/21 18:56
- SSWの話では実在する魚の名前が大量に出てきたな。
あと、ドラゴンの説明の時に出てくる熊、ライオン、サイなどもいてそうだな。
そういやボルカンも「ゾウの足よりぶっとい柱…」とか言ってたな。
サバンナがあるのだろうか。
- 99:イラストに騙された名無しさん 2002/06/21 18:59
- 名前だけのも含め本編中に出てきたファンタジーな生きもん(前出は割愛)
バンパイア、バジリコック、真のドラゴン、蝙蝠の羽の生えた犬
他にもあるだろ、きっと。
- 100:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/21 19:25
- サルアはけっこう青臭いこといってるし、
俺の中では23ぐらいのイメージ
- 101:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/21 19:35
- 確か25のメッチェンより年下。
- 102:イラストに騙された名無しさん 2002/06/21 19:49
- >101
えっメッチェンって25だっけ?
なんかもうちょっと若いイメージがあったな。
- 103:イラストに騙された名無しさん 2002/06/21 19:49
- >101
えっメッチェンって25だっけ?
なんかもうちょっと若いイメージがあったな。
- 104:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/21 19:52
- >>100
>>93やらが言ってるのは、サルアの兄ちゃんのことだと思われ。
それとも、別にその話を受けて書き込んだわけじゃないのかな。
- 105:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/21 21:17
- >100>101
エンサイクロペディアではメッチェン24、サルア23となっているが・・・
- 106:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/21 21:38
- 20代半ばという表現が本編にあった気がするな。>メッチェン
- 107:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/21 21:42
- サルア兄ちゃん…なんかちょっと頭固いけど
実はいい奴っぽかったのになぁ…。
あの普通さが逆に命取りなってしまったのが残念でならない。
- 108:イラストに騙された名無しさん 2002/06/21 22:23
- ラポワントは30だった気がする
- 109:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/21 22:52
- がっしりしてそうなイメージだったのに、あんな線が細い兄ちゃんとは。
あと、中年太りが始まったみたいな描写なかったっけ<ラポワント
- 110:イラストに騙された名無しさん 2002/06/22 05:51
- ズバリ草河氏の趣味絵だとか言ってみるテスト>サルア兄
- 111:イラストに騙された名無しさん 2002/06/22 20:53
- むしろメッチェンが文から抱いてたイメージとかけ離れてる気がする。
- 112:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 00:08
- なんでか知らんがキリランシェロが好きでたまらん…。
- 113:イラストに騙された名無しさん 2002/06/23 00:20
- コミクロンの相手を嫌々ながらもしてやるあたりがいいです。
- 114:イラストに騙された名無しさん 2002/06/23 00:20
- >112
ショタが?ホモか?
- 115:112 sage 2002/06/23 00:51
- >114
俺はショタでもないしホモでもないが、正直、クリーオウよりもコギーよりも
キリランシェロが好きだ…。
仲間募集中。
- 116:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 00:55
- えっ、キリランシェロ(15)好きだとショタなのか!
・・・最初は年上だったんだ~!!
- 117:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 01:38
- >116
あーいうのは年齢じゃない気がするなあ。
キリはそういう条件みたしてんじゃないの?
- 118:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 01:47
- キー君ほどかわいくないキャラも珍しいな。
そこが良いといえば良いんだけど。あれってショタキャラかなぁ・・・
- 119:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 02:16
- ショタキャラって半ズボンとか履いてるのをいうんじゃなかったっけ?
キーは、まあ、めくりたくなるような服といえば服だが。
- 120:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 04:06
- めくりにいったらころされますた
- 121:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 04:27
- 成長したら先輩らの悪いところをかなり真似ていたりするからキリランシェロは面白い。
発明好きだったりするし。
もっとも、コミクロンの影響でなくて、チャイルドマンから兵器開発のスキルを学んだのかも知れないが。
- 122:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 09:12
- キリはショタ萌えキャラじゃないが、
姉やクラスメイトや先輩に振り回されているところが健気で、がんばれって思う。
萌えじゃないけど人格的に愛しいキャラ。
- 123:イラストに騙された名無しさん 2002/06/23 14:17
- >121
気付かなかった!
確かに真似てる…
- 124:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 16:51
- >121
俺も気づかなかった・・・
- 125:イラストに騙された名無しさん 2002/06/23 18:21
- >121
発明品のネーミングセンスも先生から……?
- 126:イラストに騙された名無しさん 2002/06/23 20:29
- すぐ魔術をぶっぱなし、暴力を振るうのは姉の影響
- 127:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 21:21
- わけのわからない発明品を作るのはコミクロンの影響
- 128:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 21:22
- 甲斐性がないのは誰の影響?
- 129:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 21:42
- >128
ハーティア・・・かな・・・?
- 130:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 21:48
- コルゴンの影響で植物育てたり・・・・してねーな
- 131:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 21:49
- つまり、まさにチャイルドマン教室の秘蔵っ子だと・・・
- 132:イラストに騙された名無しさん 2002/06/23 22:00
- ヤな秘蔵のされ方だな・・・
- 133:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 22:34
- コミクロンは先生から発明を学び、
姉二人は先生から破壊と暴力を学び、
ハーティアは先生から甲斐性の無さを学んだ。
そして、それらを全て受け継いだからこそ鋼の後継!
と、言ってみるテスト。
- 134:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 22:38
- チャイルドマンは誰にも暴力なんて教えてないよ!
- 135:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 23:23
- 黒の聖域でさ、姉2人が魔術をぶっぱなしてて、ちっちゃい3人組が
ふっとばされてる絵があるじゃん?
あのキリはまじローブがめくれあがっているので、後ろからみると
どうなっているのか草加氏に小1時間問い詰めたい。
- 136:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 23:28
- >135
すね毛が見えてると思います
- 137:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 23:31
- >136
ウガアァァァァァァァーーーーー!!!!!
- 138:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 23:41
- 私としてはスネーゲも生えてない鋼の後継なんて認めません。
だって男の子だもの。。。
- 139:イラストに騙された名無しさん 2002/06/23 23:43
- >135
「ローブには正式なアンダーウェアがあるが、省略することも多い」
てことは、下はハダ……ではなく、私服を着ているのでは?
- 140:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 23:44
- すね毛…というより俺はパンツ丸出しだったのかどうかの方が気になるが。
- 141:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/23 23:55
- 草河氏の挿絵を見ると、アンダーウェアを着ているようには見えんな。
けっこう足も見えてるし。
- 142:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/24 00:30
- マダラ?
- 143:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/24 01:15
- アンダーウエアって、ブルマみたいなもん?
- 144:イラストに騙された名無しさん 2002/06/24 01:57
- スパッツみたいなやつだったらそれはそれで微妙
- 145:イラストに騙された名無しさん 2002/06/24 05:03
- じゃあ普通にハーフパンツ。
- 146:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/24 07:38
- 最近はブルマの学校もめっきり減ったようだが…
- 147:イラストに騙された名無しさん 2002/06/24 07:47
- ローブの利点:いざというときにムキやすい
- 148:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/24 13:23
- 一体どういう状況下だなんだ<いざという時
- 149:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/24 18:33
- っていうか「ムキやすい」って一体・・・
- 150:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/24 18:44
- というか利点なのか…?
- 151:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/24 20:04
- ププッピドゥゥ~~!!(byマリリン)
というやつですかな?
>ムキやすい
- 152:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/24 20:24
- チャイルドマン教室全員(ハーティア除く)がそれやったら…
<ププッピドゥゥ~~!!(byマリリン)
上級魔術士なんて、なれなくていいもんね。
- 153:イラストに騙された名無しさん 2002/06/24 22:45
- やはり「茶巾絞り」のイジメもあったのだろうか。
- 154:イラストに騙された名無しさん 2002/06/24 23:07
- そういやダミアンの呪文はやたらと詩的だけど、
何かの引用?
- 155:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/24 23:37
- キリはともかく、フォルテのはみたくないなあ…。
>ローブのパンチラ
- 156:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/25 00:11
- キリランシェロのだってごめんだよ……<パンチラ
- 157:イラストに騙された名無しさん 2002/06/25 00:11
- >155
ショタ?
- 158:155 sage 2002/06/25 00:16
- ショタって…。
でも俺、タッキーと石立鉄男だったらタッキーを選ぶよ…。
- 159:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/25 00:17
- >115に戻る
- 160:155 sage 2002/06/25 00:18
- 間違えた!
タッキーと森光子だった!
- 161: sage 2002/06/25 06:50
- やつはもう15歳ぐらい。
十分すね毛が生えている年齢だ……と思う。
ズボンでなくローブを着てるんだからすね毛はすれず、
剛毛に値すると思う。
- 162:イラストに騙された名無しさん 2002/06/25 20:22
- コミクロンはなんだかんだ言って男くさい奴だと思う。
- 163:イラストに騙された名無しさん 2002/06/25 21:16
- はよ次が出ないかな…
フォルテの消息も気になるし…
- 164:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/25 23:01
- >163
数々の伏線や放りっぱなしの謎をさて置いて、
オマエの気になるのはそこなのかと小一時間…
- 165:イラストに騙された名無しさん 2002/06/25 23:09
- でも離散した教室の、せめて残りの奴等くらいは無事でいてほしいなぁ
伏線や放りっぱなしの謎も気になるけど、死んでほしくないし
- 166:イラストに騙された名無しさん 2002/06/25 23:51
- >164
今更、細かい伏線なんて忘れた。
早く新刊でないと、存在そのものも忘れそう。
なーんか最近の新刊は出るの遅いし、出ても盛り上がりに欠けるしね~
- 167:イラストに騙された名無しさん 2002/06/25 23:59
- 来月エンハウ祭りが起こるのに期待。
- 168:イラストに騙された名無しさん 2002/06/26 00:28
- ミズー編はなぁ…
- 169:イラストに騙された名無しさん 2002/06/26 02:17
- むきやすいの利点
おぼれたとき。
とマジレスしてみるテスト。
- 170:イラストに騙された名無しさん 2002/06/26 06:13
- 今自分が一番恐れているのは
エン(ミズー)⇒オー(無謀)⇒エン(フリウ)⇒オー(本編)
のサイクルが、無謀編がなくなって
ミズー編⇒フリウ編⇒オー(本編)
になること……願わくば隔巻
(ミズー⇒オーフェン⇒フリウ⇒オーフェン)
で本編出してくれるといいんだが…
- 171:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/26 07:24
- まあ、そんでも近いうちに無謀編はなくなるわな。
- 172:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/26 12:27
- ミズー⇒プレオーフェン⇒フリウ⇒オーフェン キボン。
- 173:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/26 14:29
- プレは読めば読むほど後でつらくなってくる罠
- 174:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/26 18:50
- 作者はコミクロン殺しちまったの後悔してるんだろうか。
あんなにいいキャラほとんどいないのに……
- 175:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/26 19:14
- 秋田氏は自分のキャラに特別思い入れはなさそうだ。いや、俺の勝手な想像だけど。
インタビューとか見てると、書きにくいキャラってのはあるらしいがな。
- 176:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 00:05
- フォルテは密かにお気に入りっぽい気がする。
- 177:イラストに騙された名無しさん 2002/06/27 00:56
- 『天使の囁き』のあと、レティシャはどーゆーふーに
コミクロンと話をしていたのかとても気になります。
…………?………
- 178:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 01:13
- 素だと思う・・・・
- 179:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 01:23
- それじゃつまらん・・・
- 180:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 01:26
- そういうものだ
- 181:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 01:30
- いやあ、あのティッシの贈り主の気にしようだったら、
よっぽど神経図太いか無神経じゃなきゃ、多少意識位
すんじゃないかな。猫で二キロ痩せられる人だし。
- 182:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 01:41
- でもまあ、進展はなかったんだろうなぁ。
- 183:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 01:48
- >182
そこがまたいい。
- 184:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 02:31
- ティッシはコミクロンよりもフォルテを意識してたんじゃないかな。
なんとなくだけど、姉気質というか、年下のコミには
そういう気持ちにならんかったのでは。
でも、最終的には、
弟とケコーンしても良いとまで思ってしまうティッシにハァハァ。
- 185:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 07:51
- 姉や弟がいなくなってしまい、過去を懐かしがるしかできなくなった女……哀れと言う無かれ。
- 186:イラストに騙された名無しさん 2002/06/27 18:42
- ティッシはキー君を意識してるように思ってた…
アザリーは結局チャイルドマン好きだったのか?
一巻では絶対そのつもりで書いてたんだろうけど
- 187:イラストに騙された名無しさん 2002/06/27 18:52
- >186
一巻っつーか、ずっとそんな感じだったと思うが。
恋愛感情かどうかは微妙だけど。
- 188:イラストに騙された名無しさん 2002/06/27 19:08
- >187
でもさ、一巻に比べて最近(特にプレ編)じゃそういうのが薄れているというか
一貫は絶対恋愛感情だったと思うんだけど
- 189:イラストに騙された名無しさん 2002/06/27 19:09
- ミズー⇒フリウ⇒ミズー⇒フリウ⇒ミズー⇒フリウ⇒オーフェン
これを3年周期で
- 190:イラストに騙された名無しさん 2002/06/27 20:25
- >189
お前はオーフェンが三年に一回でいいのかと小一時間(以下略)
- 191:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 22:03
- でも今年はちょっと発刊ペース遅いね(秋田にしては)
まだエンハウのフリウとオーフェン本編だけだよね。
- 192:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 22:06
- >>181
ふつーにフラレたんじゃないかな。コミ。
>>185
その辺の儚げなティッシに萌えます。
- 193:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 22:22
- 「……コミクロンは多分、彼女のことが好きだったんだ」
ここを読んだ時、涙出そうになりました。
どんな気持ちで過ごし、討伐に参加したんだ……・゜・(ノД`)・゜・。
- 194:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 22:57
- 漏れはまだコミクロンは治癒系の魔術が得意だったってとこに、
一縷の望みをかけてるんだが、やっぱ無理かなぁ…
- 195:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 23:03
- >193
その台詞で泣いた人は多いだろうけど、ティッシファンの私としては
「誰に愛されたという事より誰を愛したのかということが大事だ」と
思ってしまいます
残酷かもしれないけどね・・・
- 196:イラストに騙された名無しさん 2002/06/27 23:22
- オーフェンの行動原理というか、
行動の根本になってるものっなんだろうね。
今の目的はアザリー探索に絞られてるけど、
もともとは定住が望みなんだろうか。
- 197:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 23:27
- 「絆」じゃねえの?>行動原理
- 198:イラストに騙された名無しさん 2002/06/27 23:31
- 流れとは違うが報告最新刊あとがきマイケルは狼に出てくる天空の黒き覇者マイケル・マグノリア・サミュエルズ!と言うカラスP58参照
- 199:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 23:31
- >197
チャイルドマン教室のメンバーとの?
それにしちゃトトカンタに居てもハーティアを避けてたフシがあるしなぁ。
アザリーとティッシって事なら、もう少し積極的にアザリー探すか、
逆に塔に残ってても良さそうなもんだが。
- 200:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 23:34
- >199
特定の集団に対するものとは思ってない。
- 201:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/27 23:42
- >>199
家族との「絆」でしょ
アザリーの探し方がヘタだったのは、世馴れてなかったってことで
ティッシは、自分がいなくなったってだけであんなにボロボロになるとは
思ってなかったんだろーな―
- 202:イラストに騙された名無しさん 2002/06/27 23:47
- >197
アザリー探索に出るまでってのは、
むしろ塔やその類に関わりたくなくて、
かといって目的もなくフラフラしてたような感じだからどうなんだろ。
セリフといえばコルゴンの「俺の家族だ」ってセリフも
重いんだか軽いんだかって感じだったなぁ。
- 203:イラストに騙された名無しさん 2002/06/28 00:40
- >202
アザリー探索に出るまっでってプレ時代?
それなら目的(つーか目標)はチャイルドマンを越えることだと思うが。
- 204:イラストに騙された名無しさん 2002/06/28 00:57
- >202
コルゴンの言うところの「家族」っていうのは
少なくとも「同じ教室で学んだ程度」よりは重いんじゃないか。
中途半端だが。
- 205:イラストに騙された名無しさん 2002/06/28 13:45
- 向かない職業ではクラスメートとしか認識してなかったのに
緑では「家族だ」と発言したのは5年の間に何かがあったからだと
友人が一生懸命主張してた。
コミクロンが親友って言われてたあたりからするに奴が関係してるのではと言っていたが
・・・辻褄は合ってるような気がしないでもないが
秋田氏は親友と書いた事なぞ覚えてないと思われ
- 206:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/28 20:41
- なんだかチャイルドマン教室の人間関係って一方通行な感じがする。
片方が相手を必要としていても相手にとってはそうでもない、という感じが。
>205
できればもうちょっと文章を推敲してほしい。読みにくいよぉ。
言いたいことはわからんでもないが。
- 207:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/28 23:27
- http://www.kadokawa.co.jp/bunko/contents/200207/200205000177.html
ミズーって泣き虫だったのか・・・
- 208:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/29 05:47
- >>206
基本的にはみんな個人主義者だからなぁ。
それはそうと、チャイルドマン教室メンバー総出演の長編が読んでみてぇ…。
あとは17歳位のオーフェンの話とか。
- 209:イラストに騙された名無しさん 2002/06/29 12:50
- もう少しコミクロンとコルゴンの掛け合いが見てみたい。
- 210:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/29 17:22
- 短編最後の巻は、三話くらいプレ編なんだろ?
実はすごくそれに期待してる奴手を挙げろ! はい!
コミクローン、23だか22だかで死んだ不幸の代わり、
それまでの人生を幸せに過ごして欲しいと思うのは
人として当然だと思う!! ……だろう?
- 211:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/29 17:34
- >210
はい!自分も楽しみにしてるであります!はいっ!(挙手)
もうちょっとコミクロンの幸せそうな姿が見たいです、当然です!!
- 212:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/29 17:37
- >210
はい!自分も楽しみにしてます!(挙手)
- 213:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/29 19:37
- >>207
「泣き虫な絶対殺人武器ミズー激震!」
なんじゃこのアオリは・・・
- 214:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/29 21:21
- 激震てのも微妙だねえ(w
- 215:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/29 21:49
- >207
泣き虫って・・・誰が考えたんだこのコピー
- 216:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/29 22:33
- >210
遅ればせながら、ハイ!!
無謀編が終わったと聞いたときに、
「ヤター!!これでもしかして連載はプレ編?」
・・・とまで思ったのに。
エンハウ萌えの方には申し訳ないけど、2巻までかったけど、
正直、1回づつしか読んでない・・・・
- 217:イラストに騙された名無しさん 2002/06/30 00:41
- こう、たまにエンハウの話題は出るのに、ミズーとフリウ、それにたまにアイネスト
ぐらいしか皆の口に上らないのは何故なんだろう…
サリオン・ピニャータ好きですよ?
あのうっとうしげな性格(つか性質)とか、どこまでも地味なとことか……他にはあん
まり思いつかないけど、まあそれなりに。
ナンバー1はオーフェンだけど、最近彼は落ち着いてるようで同じコト繰り返してる
し、なんとなくサリオンに期待。
印象薄いよなぁ…(藁)
- 218:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 00:51
- エンハウ、つまらないわけじゃないんだけどね。
私も途中で買うのやめた。連載も中断したしもう買わないと思う。
オーフェンは今でも買ってるんですが。
- 219:イラストに騙された名無しさん 2002/06/30 02:23
- エンハウ初めて読んだ時、
「ギャグはいつになったらでてくるのだろう」とおもた。
続きは買わなかった。
- 220:イラストに騙された名無しさん 2002/06/30 03:23
- ドロシーとエドガーの夫婦生活が見たいこのごろ
- 221:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 03:28
- >220
無謀編でかいまみえたのとなんも変わらんと思うぞ。
- 222:イラストに騙された名無しさん 2002/06/30 06:16
- ドロシーは、エドガーに出会ったときからあの口調になったのだろうか。
それとも付き合っていくうちに、あんなふうになったのだろうか。
まあどうでもいいけど。
- 223:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 07:53
- >>219
エンハウにはオーフェンみたいな妙なギャグとか入れて欲しくないっす・・
- 224:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 10:11
- >223
妙とか言うな(w
- 225:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 10:26
- 自分はてっきりスィリーとかの妙な会話で笑うと思ってましたが何か?
- 226:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 10:33
- 1巻にスィリーは出てこないよ
- 227:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 10:58
- というかミズー編ではギャグらしいギャグなさそうだもんな。
- 228:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 11:06
- というか、最初からそういいたかったのだが
- 229:イラストに騙された名無しさん 2002/06/30 12:33
- ここの住人ってオーフェン口調だよね。
- 230:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 13:11
- >229
じゃあぁ~
ビミョ~に口調をかえてみますぅ~??
- 231:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 18:28
- 口調変えろというと、ラシィかキースになる事が多いよな。どうでもいいけど。
- 232:イラストに騙された名無しさん 2002/06/30 18:48
- >231
そんなことはありませんわ
- 233:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 19:30
- >>231
じゃあ、なかなか危険な試みだが語尾にハートマークでもつけてみるか。
特殊文字って今でも使えるんだっけ?
- 234:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 19:57
- >>229
いや、オーフェン口調って言うのか、これは。
どこのスレもこんなもんだろ。
- 235:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 20:21
- >229
ちらほらオーフェン口調が見られますねぇ
ラシィでも良いんですけど、ここはソフトにキリ口調を目指してみますぅ。
- 236:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 20:33
- 我は放つ光の白刃?
- 237:栗 2002/06/30 20:36
- >>236ってその程度だった訳!?
- 238:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 21:06
- >>236
ハテナになってる
- 239:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 21:13
- 神はいない
人は自立しない
だが絶望しない&heart;
- 240:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 21:14
- ちっ、失敗か。
- 241:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 21:19
- >>239ってその程度(略
- 242:イラストに騙された名無しさん 2002/06/30 21:25
- 神はいない
人は自立しない
だが絶望しないv
- 243:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 21:45
- ♥を全部半角でハートマークだよ。
- 244:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 21:50
- これが俺だ♥
- 245:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 21:51
- >244
うわ、ハートマーク一つですげぇやなかんじだ。
- 246:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 21:54
- それについて我々の意見は平行線だな♥
- 247:イラストに騙された名無しさん 2002/06/30 22:43
- ♥
- 248:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 23:02
- ♥
- 249:イラストに騙された名無しさん 2002/06/30 23:10
- >>245
禿同♥
- 250:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 23:14
- こんな♥マークぐらいで盛り上がれる
ラ板が好きだ。
- 251:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 23:14
- どうして僕がこんなめにあわなきゃならないのさ~!
- 252:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 23:24
- >>250
今はネタがないしな…
- 253:イラストに騙された名無しさん sage 2002/06/30 23:27
- それでは、僭越ながら・・・
我は放つ光の白刃♥
- 254:イラストに騙された名無しさん 2002/06/30 23:36
- >253
「っ」が足りない。
- 255:253 sage 2002/07/01 00:19
- やられた・・・
では改めて、
我は放つ光の白刃っhearts;
- 256:253 sage 2002/07/01 00:20
- また失敗したw
改めて
我は放つ光の白刃っ♥
- 257:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/01 00:44
- ♥とは難しいものだな。
だが短期間で驚くべき成果をあげたと思う。
よって、これからひとつひとつ♥をつけていこうと
- 258:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/01 00:46
- 俺はまた人生を棒に振ったぞ♥
- 259:イラストに騙された名無しさん 2002/07/01 01:05
- この恒星スペクトル的超絶底抜け大たわけが♥
なんか愛情にあふれたののしりだな・・・・
- 260:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/01 02:31
- そうかそうだったんだね川相君♥
- 261:イラストに騙された名無しさん 2002/07/01 07:09
- ♥
- 262:イラストに騙された名無しさん 2002/07/01 07:10
- やっと修得♥
- 263:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/01 07:43
- 無能警官♥
- 264:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/01 07:55
- 後継者は誰だ♥
- 265:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/01 08:10
- 虫パンチ♥
- 266:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/01 09:27
- ぽぺー♥
- 267:イラストに騙された名無しさん 2002/07/01 10:22
- ♥
- 268:イラストに騙された名無しさん 2002/07/01 10:24
- ♥
- 269:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/01 13:26
- 俺にとっての天使と悪魔、か…♥
- 270:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/01 13:35
- 久しぶりにこのスレ見たんだけど何事かとおもたよ♥
- 271:イラストに騙された名無しさん 2002/07/01 14:54
- 「ダーリィィィィンっ!やんっ、もう♥」
- 272:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/01 16:31
- >271
それ、ある意味普通だ。
- 273:イラストに騙された名無しさん 2002/07/01 16:46
- ドギーみたいな奥さん欲しいな。
- 274:イラストに騙された名無しさん 2002/07/01 17:01
- ハウザーさんって、ようするにドロシーのヒモだよな。
- 275:イラストに騙された名無しさん 2002/07/01 17:03
- えー話題にだいぶでおくれた感じだが♥
「つうか」とか「なんも」とか「~と思うぞ」とか「しらん」とか♥
そう言う口調がなんだかオーフェン臭ぷんぷん♥
- 276:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/01 17:59
- エンハウは秋田にしては結構泣ける話があるので、
俺は結構好きだ、といまさら言ってみる。
- 277:イラストに騙された名無しさん 2002/07/01 18:58
- プルート様がおグギャ系の性格だったら萎える♥
- 278:イラストに騙された名無しさん 2002/07/01 20:33
- >>274
年上にはいい様にこき使われ、年下には振りまわされるわけですな
とてもそーは見えんが
- 279:イラストに騙された名無しさん 2002/07/01 21:07
- >274
ドロシー自身もかなり働いてると思うが。
- 280:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/01 23:29
- 同じような性格をしていると思う……
オーフェン=コミクロン=ボルカン=ボニー=クリーオウ
似てると思うんだけどなァ♥
- 281:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/02 00:24
- そういえば何でドラマガに書かれてた編集者の苦労が垣間見える
宣伝文が話題にならないんだ?
- 282:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/02 01:53
- 痛すぎるから(w
- 283:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/02 02:31
- >>275
そーか? そりゃちょっと作品に漬かり過ぎじゃねえの。
まあどうでもいいけど。
- 284:イラストに騙された名無しさん 2002/07/02 19:30
- >>275
別にオーフェンの口調に特徴があるわけではない。
ぞんざいな口調など、誰でも使うだろう。
オーフェンに「~にゅ」とか「~にゃ」が使われていて
ここでも使われるんだったら、そう思うのはわかるがな。
- 285:ご奉仕するにゃん sage 2002/07/02 20:45
- 我は放つ光の白刃にゃ
- 286:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/02 21:09
- >>284
我は撃つ光礫の魔にゃん
とかやったらぶち切れそうですが
- 287:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/02 21:24
- もうこれは、俺の力にゃ。
俺の守りたいものは、俺の力でしか守れにゃい!
……台詞アレンジが流行ってるんですか?
- 288:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/02 21:40
- >287
ネタがないんです。
- 289:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/02 21:46
- これが俺にゃ♥
- 290:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/02 21:57
- >289
かわいい♪
- 291:イラストに騙された名無しさん 2002/07/02 21:58
- 方言を話すオーフェンが読んでみたいとか言ってみるテスト
- 292:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/02 22:03
- >>291
関西弁が似合いそうだ。
- 293:イラストに騙された名無しさん 2002/07/02 22:13
- これがワイや。
- 294:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/02 22:14
- これが俺たい。
- 295:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/02 22:17
- >293
プロゴルファー猿ですか?
- 296:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/02 22:23
- こいが俺ばい。
- 297:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/02 22:31
- あの暗唱のテストは、みんな文句ばかり言っとったけど、
わえはそんなに嫌いじゃなかったんじゃ。
暗記だけは、アザリーが、手伝ってくれたけん。
ティッシは先生より厳しかった。
それに、ちいと――ちいとだけ――多分、ほんのちいとだけ……
怒りっぽかったんじゃ。
……コミクロンは多分、彼女のことが好きだったんじゃ。
ほんまは関西弁が良かったんじゃけど、広島弁しか分からんけん、
こうなったんじゃが、どうかのう。
関西の人よろしくたのむで。期待しおるわ。
- 298:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/02 22:57
- 指の太い大男が、指先をモジモジさせながら話しているような……。
- 299:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/02 23:16
- >297
よし、これを話してるのはオーフェンじゃなくてサモアたんだ。
- 300:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/02 23:23
- 「ほんで、最近はどうしとんのや?」
「落ちぶれたわ。それが聞きたいんやったらな」
- 301:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/03 01:32
- 借金取り……関西弁だと迫力あるよな?
- 302:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/03 04:57
- 関西弁にすると「はじめの一歩」の千堂さんみたいになるな
- 303:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/03 13:31
- ワテは放つ光の白刃!
- 304:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/03 17:04
- >>281
どんな宣伝文?
- 305:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/03 18:22
- >304
200ページ書き上げたところで秋田氏が編集部に電話してきて
「あと100ページくらいで盛り上がるんだが、今終わらせることもできる」
発言。ちなみに締め切り過ぎ。
って内容のやつのことだと思われ。
- 306:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/03 18:48
- 今回のエンハウはめちゃくちゃ分厚いらしいな
あとドラマCD買う人いる?
- 307:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/03 20:26
- >305
それのどこが宣伝文なんだろう?
締め切りすぎたけど100p追加した、ってこと??
- 308:イラストに騙された名無しさん 2002/07/03 22:28
- >>307
ギリギリまでがんばってボリュームたっぷりですよ―って事だと思われ。
まあ、期待して待ちましょう。
- 309:304 sage 2002/07/03 22:33
- >305
ありがとうございます。
>308に同意。
- 310:イラストに騙された名無しさん 2002/07/04 00:49
- あの暗唱のテストは、みんな文句ばかりゆーとったけど
俺はそんなにゆーほど嫌いやなかったわ
暗記だけは、アザリーが、手伝ってくれたからな
ティッシは先生よりか厳しかったわ。
それに、少し――少しだけ――多分、ほんの少しだけ……
怒りっぽかったと思うわ。
……コミクロンは多分、彼女のことが好きやったんやろうな。
ほんまは名古屋弁が良かったんやろーけど、広島弁しかわからんへんねん、
こんなかんじやねんけど、どないやろう?
名古屋の人よろしくたのむで、期待してるわ。
- 311:イラストに騙された名無しさん 2002/07/04 00:51
- 広島?関西の間違えじゃ・・・・
- 312:イラストに騙された名無しさん 2002/07/04 12:47
- http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025752197/
なんつーか無謀編も割りとリアルなんじゃないかと思えてくるよ
- 313:イラストに騙された名無しさん 2002/07/04 12:58
- ああ、キースだよそれ
- 314:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/04 15:06
- >312
ここにも貼られていたか(w
- 315:イラストに騙された名無しさん 2002/07/04 16:57
- >>312
すげぇ・・・笑った。
- 316:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/04 21:05
- >313
私はどっちかっつーと地人を想像したけど
- 317:イラストに騙された名無しさん 2002/07/04 23:24
- >316
フェンスがへこんでる辺りが地人っぽい。
- 318:イラストに騙された名無しさん 2002/07/05 00:07
- 俺見たぞ
- 319:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/05 00:16
- 自分は飛び降りの彼を想像した…が、あれは平然ではなかったか(w
- 320:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/05 00:17
- >318
オーフェソですか?
- 321:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/05 03:05
- テスト♥
- 322:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/05 03:06
- 今度こそ♥
- 323:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/05 13:37
- テスト
http://www.hentaiserver.com/portynnx/001/index.html
- 324:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/05 16:35
- ↑なんかきしょい&heart;
- 325:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/05 16:36
- &♥
- 326:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/05 17:04
- >324
聖=リオだからね&heart;
- 327:イラストに騙された名無しさん 2002/07/05 19:59
- そろそろ祭りの反省も薄れてきたか?
- 328:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/05 20:35
- エロ同人持ってくんなよカス
- 329:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/05 21:55
- とりあえず9月号のドラマガに期待
- 330:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/06 07:29
- >323
百歩譲っても、一冊100円単位で路上販売されるのがせいぜいの作品。
- 331:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/06 08:30
- それが結構売れてるらしいんだ、このサークル。
まあその前に、そういう話はここでやるべきじゃないだろ。
- 332:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/06 19:42
- ところで誰もドラゴンJrのことを話題にしないのでちょっと覗いてみたら
もう第二話まで進んでいた。
しかも何だアレ、オリジナル展開なのか?
- 333:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/07 02:39
- ドラゴン読んでねえや。今度見てくるか。
- 334:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/07 06:56
- >>333
報告よろしく&heart;
自分じゃ見る気がしねぇ
- 335:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/07 08:42
- 窓から見える山に、いまだに雪が残っているような田舎に住んでいる私はどうすればよいのか……
- 336:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/07 12:26
- >335
どこら辺よ?近畿の山奥当たり?
- 337:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/07 12:39
- クリーオウがブラチラしてた
- 338:イラストに騙された名無しさん 2002/07/07 13:39
- どうも本編2巻がモトネタみたいだけど。どうでもいいや。
前もそうだったが、この作者原作の設定をいまいち理解してないような。
わざとなのかもしれないけど。
- 339:イラストに騙された名無しさん 2002/07/07 13:46
- 21 名前: 投稿日:2002/06/03(月) 22:01
始めて裁判見てきたけど、ひろゆきって2chでの中傷について、「おいらは第三者だもんねー」ってな主張してたけど、裁判官に一喝されてた。
どうもひろゆきが企業の中傷を禁止してないことと、削除依頼を自分の意思で突っぱねたことで、当事者と判断されてる感じ。
でも裁判官も他の掲示板と2chは同じには扱っていないみたいだったから、他の掲示板には影響ないと思うけど。
それにしても、ひろゆきの顔はイベント板のタイトルに使ってる写真と全然違うのに驚いた。
あの写真は「勝負写真」なんだろうけど、あれじゃ詐欺だよ。
実物は深海魚みたいな顔だった。
- 340:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/07 13:50
- >338
というか設定もキャラもなんも理解していないだろう・・・。
なんかオーフェンを上澄みだけとったって感じ。
- 341:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/07 15:01
- ぢつはTVが元ネタとか・・・やめちくりぃ!
- 342:338 sage 2002/07/07 17:04
- >340
せっかくオブラートに包んだ発言してるのに(w
まぁその通りなんだが。
- 343:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/07 22:58
- ライトノベル大賞に「虚像」いれるチャレンジャーはいないのか?
- 344:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/08 00:25
- >343
入れてきますた。
- 345:イラストに騙された名無しさん 2002/07/08 23:09
- オーフェンってあまり強さとかってはっきり決まってないよね。
あるところではあれだけの魔術はアザリーだけが使いこなせないとか
単なる魔術の力比べではティッシはだれにも負けない自信があるとか。
プレとか本編見てるとなんか混乱してくる。
だからこそいいのかもしれないけど。
- 346:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/08 23:16
- >345
何をいまさら(w
はっきりとはしてないが矛盾もしてないからいいだろ。
「あれだけの魔術はアザリーだけが使いこなせない」
って言葉は矛盾してるというか、いまいち日本語じゃないが。
- 347:イラストに騙された名無しさん 2002/07/09 00:31
- >>346
日本語の読み書き能力が致命的に低そうな上に、
1次元的にしか、ものごとの比較を行うことができない>>345をいじめちゃだめ!
- 348:イラストに騙された名無しさん 2002/07/09 00:50
- ドラマガ9月号期待age
- 349:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/09 03:26
- >>347
んな必死になんな。>>345の言い分も、もっともと言えばもっともだぞ。
まあ俺は特に疑問を抱くでもなく読み進めているんだが。
- 350:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/09 09:21
- >>345の言ってる事なんぞ、とうの昔に作者が後書きのネタにしてる罠
- 351:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/09 10:16
- 揚げ足とるのやめなよ・・・子供じゃないんだから
- 352:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/09 11:52
- そうとも限らんよ
- 353:イラストに騙された名無しさん 2002/07/09 13:03
- >346「だけしか」の間違いだろ…
とあえて突っ込んでみるテスト
- 354:ホ羊 sage 2002/07/09 15:54
- 次スレ立てるときはこれも関連にいれてホヒィ。
「わたしはミズー・ビアンカ。質問はあるかしら? 」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1025028001/l50
意外(失礼!)とレスが伸びている。
- 355:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/09 18:57
- そしてハーティアスレはまたまた完走が近いのであった
- 356:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/09 19:58
- >354
観に行ったら面白そうな感じだった。
エンハウ1巻しか持ってないんで判らない所も多かったけど。
>355
ハーティアだけじゃなくてキャラもけっこう居るからなー
両方ともがんがれー
- 357:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/09 20:55
- あの世界にもセーラー服はあるのだろうか
- 358:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/09 21:12
- 「あの世界」とはオーフェンの世界?それともエンハウの世界?
- 359:357 sage 2002/07/09 21:16
- >358
失礼しました。オーフェンの世界です。
エンサイ無謀編を見ながら、コンスタンス(21)のセーラー服は
ちょっときっついんじゃないかと思って。
- 360:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/09 22:34
- ジャージのあるファンタジーなんだから、セーラー服もありだと言ってみる
- 361:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/09 22:41
- そうすると必然的にスクール水着もあるということになる。
- 362:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/09 22:42
- ダイアンのおじさんか誰かが装着して
オーフェンさんに吹っ飛ばされてなかった?
- 363:イラストに騙された名無しさん 2002/07/09 23:27
- 不気味屋主人か
- 364:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 00:43
- ところで14巻あたりに「スポーツクラブに通う学生」とか
そう言う記述があったのにはびっくりした。
スポーツクラブのあるファンタジーって!
- 365:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 01:00
- ジャージのある(以下無限ループ
- 366:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 02:07
- 運動会のある(以下無限ループ
アスリートのいる(以下無限ループ
>>361
プールあるのか?
- 367:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 03:10
- >>366 コオロギがびっしり浮かんだ…
- 368:イラストに騙された名無しさん 2002/07/10 06:36
- 自動小銃のあるファンタジーはどうですか?
それでも魔法の方が使い勝手が良いという。
- 369:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 06:43
- >>368
魔術と違い使用するのに詠唱(必要な手順)を必要としない
魔術を使う素質を必要としない
威力の加減ができない
魔術よりも簡単な殺人兵器。
そういうところに銃の意義がある。
- 370:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 07:08
- 魔法を使えない僕にとっては銃の方が役に立ちます。
- 371:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 12:06
- 次のオーフェンの発売日いつー?
- 372:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 12:26
- >371
秋田氏に聞いてください。
- 373:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 13:37
- 僕は魔術が使えるので銃は必要ないです。
- 374:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 13:52
- 乗り物の類としては、鉄道、馬車、自転車・・・こんなもん?
- 375:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 15:50
- >>374
怪鳥とか。
- 376:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 17:43
- >>374
牛とか。
- 377:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 17:45
- >>374
メカボルドー(藁
- 378:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 18:16
- 僕も牛が呼び出せるので乗り物は必要ないです。
- 379:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 18:35
- 大八車。
- 380:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 22:30
- ちくしょう、「オーフェン」が好きでたまらない、ちくしょう
と思う瞬間ってないですかと言ってみるテスト。
- 381:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 22:36
- あるに決まってんじゃん。
- 382:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 22:43
- >>380
基本的にムック本は買わないし、単行本を待てば良いやと思ってる自分が
オーフェンに関してだけは画集を買うためレジに並び、
来月のドラマガは絶対買う、と決意を決めた瞬間。
- 383:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/10 22:51
- >>380
部屋にいて、ふっとオーフェン関係の物に目をやった瞬間かな
- 384:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/11 00:26
- >>380
暇つぶしに読んでいたのにいつの間にかのめり込んで読んでいた時。
最近のオーフェンなんて特に難しくなってきてるのに、
全部読み終わった日には。
- 385:イラストに騙された名無しさん 2002/07/11 00:44
- >>380
酔ってる時ボーっと読んでると変な風にトリップ出来る。
そんな時。
- 386:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/11 01:54
- >>380
今思うに生まれて初めて萌えを感じたキャラが
オーフェンだったような気が…と昔を思い返したりしてると…
その当時は萌えなどという言葉は定着してなかったが
- 387:イラストに騙された名無しさん 2002/07/11 13:06
- なんで皆そんなにオーフェンすきなんだよ!!
- 388:イラストに騙された名無しさん sage海軍がないから 2002/07/11 17:20
- セーラー服なぞない
- 389:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/11 19:48
- >>387
そりゃそんなヤツばっかり集まってるのがこのスレだからさ。
- 390:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/11 20:43
- >>389
エンハウ好きもいるけどな。
俺とか。俺とか。
・・・あんまりいないか。
- 391:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/11 20:54
- 草河が俺を惑わせる
- 392:イラストに騙された名無しさん 2002/07/12 02:26
- このマンガ、オーフェンならいいのに!と思う時。
- 393:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/12 04:22
- >>392
すまんが質問の意味がよくわからん。
- 394:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/12 04:51
- >>393
380に対する答えじゃん?
まぁそれでもあんまよくわからんのは変わらんけどな
- 395:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/12 09:03
- >394
ドラゴンJr.のオーフェンにも使えるところがイタい。
- 396:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/12 12:10
- >390
洩れも居るYO
それはさておき、昨日虚像を買いますた。‥‥ファン失格ですか?
- 397:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/12 12:15
- 買ったんならそれでいいよ。
- 398:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/12 19:11
- ていうか、いつまで『虚像』を余らせてんだよ、藤沢駅前ダイアモンドビルの有隣堂。
10数冊の山が3個もあるなんてあほらしいぞ。
- 399:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/12 20:55
- >>398
そりゃ売れ線だから平積みしてるんでしょう。
多分今の富士見では一番発行部数の多いシリーズだと思う。
- 400:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/12 21:43
- >>399
それが未だに売れ残ってるってのが問題なんじゃないのか?
- 401:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/12 22:37
- >390
漏れもだよ
買いすぎたんだろうな。多分。
- 402:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/12 22:37
- >>398
最近はしらないけど、藤沢駅横ダイアモンドビルの有隣堂の客の入りは自体が落ちてない?
LIBROと違って閉店早いし、オーパの本屋もラノベなら品揃え変わらないし。
だいたい、駅ビルの連絡口のところにも本屋有ったしね。
以前はそこまでも仕入れ多くなかったのは事実だけど。
- 403:398 sage 2002/07/12 22:49
- >402
閉店時間はビルの方の問題だろうねえ。
20:00に閉まるなんて泣けるぞ。
それにやっぱり乱立しすぎなのかな、本屋が。
私がダイアモンドビルに行くのだって、松屋に行くついででしかないしなあ。
>all
地域ネタすまない。
- 404:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/12 22:56
- うらやましい(泣
こっちの駅前の本屋のオヤジは富士見なんか置いちゃくれねえ。
- 405:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/13 02:05
- オーフェンの新刊が出たような気がしてこのスレに来て見たけど…
ただの夢だったみたい。なんだ…
- 406:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/13 03:02
- いま、「虚像ってなに?秋田、新シリーズだしたの?」と聞こうと思ってしまったよ。
オーフェンはセリフを暗記するほど読み返した。一部は。
- 407:イラストに騙された名無しさん 2002/07/13 04:38
- って言うか、まだ出ないの~
- 408:イラストに騙された名無しさん 2002/07/13 17:35
- ハーティア出てこないかなぁ。
出世して王都にいるとか・・無理か
- 409:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/13 21:18
- 結局ハーティアは出世したいのかどうでもいいのかよくわからん。
- 410:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/14 00:09
- >402
リブロ潰れたし、オーパの本屋もユニクロになってまいやした…
>409
オーフェンいなくなってから張り合い無くしちゃったとかいってるしね
- 411:イラストに騙された名無しさん 2002/07/14 02:47
- ハーティアの行動と感情を切り離せるという設定はいつ生かされますか?
- 412:イラストに騙された名無しさん sage 羞恥心 2002/07/14 02:50
- 海老モードのとき既に発揮されています。
- 413:イラストに騙された名無しさん 2002/07/14 03:07
- >>412
くそ、ワラタ(w
- 414:イラストに騙された名無しさん 2002/07/14 11:12
- ハーティアは今もネットワークの補佐してるのかしら?
- 415:イラストに騙された名無しさん 2002/07/14 13:49
- やってるとしたらフォルテ経由で再登場もありか・・・
- 416:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/14 21:03
- ハーティア意識不明のフォルテからネットワークを継承。
アザリーの存在を知る。
場所は再説禁猟。ネットワークの力により、自分がどれだけ蚊帳の外に
いたかを再確認。たまってる仕事を全部ラシィに押し付けて
いざ聖域へ出陣。
なんちて。
- 417:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/14 21:17
- >416
>いざ聖域へ出陣。
やっぱ牛に乗って?(w
- 418:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/14 21:32
- ネットワークをつかってコミクロン量産計画
- 419:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/15 09:24
- 真相を知らないハーティアには、ゴーストのアザリーが見えるのかな
- 420:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/15 15:18
- ゴーストでもいいからもう一度コミクロンに会いたい奴↓
- 421:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/15 17:33
- >>420
(・∀・)ノシ
- 422:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/15 18:59
- まだネットワークの補佐を務めてるとしたら、
例の討伐の直後、コミクロンの亡霊にハーティアはナイフ突き刺したりしてるのか。。。
- 423:イラストに騙された名無しさん 2002/07/15 23:26
- >418
怖ッ!
- 424:イラストに騙された名無しさん 2002/07/15 23:28
- うき?
- 425:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/15 23:33
- >コミクロン量産計画
こんな感じ?
「コミクロンが、呼んでる……」
「行くな!! ハーティア!!!!!」
コミクロンの群れにゆっくりと向かうハーティア!!
差し出した腕が空を切るキリランシェロは、何をなすべきか?!
コミクロンに対抗する為に、巨神兵が復活させてしまった人類の愚かさに、大地と風は耐えられるか?!
このまま、完全に全てが腐海に飲みこまれてしまうのか?
それとも、千年戦争が再び勃発し、炎に包まれるのか?
次回、『風の谷のハーティア』 「コミクロン、おいで……」 「ハーティアが、まさか、伝説の……・」
コミクロンの群れを見てみたい。
- 426:イラストに騙された名無しさん 2002/07/16 00:00
- いや、天才コミクロンの事だし、
自身の死をあらかじめ予感してて、
肉体が滅んだ瞬間、某所のメカが起動して意識を移してるはず!
もうすぐそこを訪れる大親友コルゴンと供に旅に出る日も近いのではないかと…
コルゴン「俺は俺の旗の下自由に…
- 427:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/16 01:00
- >425
激ワラタ、ありが㌧
キリランシェロは何もしなくていい。
- 428:イラストに騙された名無しさん 2002/07/16 01:35
- >425
なんでか
コミクロンの群れVS海老の牛の群れ を想像しました。
- 429:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/16 11:38
- >425
どっかで見たと思ったら、なりきりに貼ってあった次回予告じゃん(w
>428
悲しいけどこれ、戦争なのよね…
- 430:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/16 17:08
- >>426
サガフロか?
- 431:イラストに騙された名無しさん 2002/07/16 21:57
- >>430
ぽいな
- 432:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/16 22:13
- ドラゴン種族と地人の関係は、次の巻で明かされるのでしょうか?
- 433:イラストに騙された名無しさん 2002/07/16 23:15
- スウェデンボリー=チャイルドマン?
- 434:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/16 23:19
- スウェデンボリーの天使と悪魔=アザリー?
- 435:イラストに騙された名無しさん 2002/07/16 23:27
- >430
ハー○ックではないかと…
年がバレるな。
- 436:イラストに騙された名無しさん 2002/07/17 01:34
- しかし、はじめてオーフェン読んだときは、名前の付け方にセンスがねーな。
と思いましたが、慣れれば慣れるもんです。
- 437:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/17 01:40
- >436
ふーん。
で、今でもセンスの悪い名前に慣れたと思ってるわけね。
- 438:イラストに騙された名無しさん 2002/07/17 01:46
- >437
今でもアザリーとかゴルゴンとかマジクとかベタだなぁーと思いつつ。
レティシャで愛称ティッシはかわいいんじゃないかとおもふ。
- 439:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/17 02:06
- 俺は最初、変な名前をつける人だなーと思ったけど
今では非凡な名前をつける人だなーに変わった。
- 440:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/17 03:35
- >>438
ゴルゴンじゃ蛇女っすよ
レティシャは本ネタがロス・マクドナルドの「さむけ」だね
名前は、けっこう他作品からもらってるのが多いね
呪文も、アレだし
- 441:イラストに騙された名無しさん 2002/07/17 04:09
- 最初はマジクとクリーオウの名前に一番違和感あった(特にクリーオウ)
あんまり響きがヒロインの名前っぽくない感じがするからかな。マジクは名前だけだと寸足らずな感じがしたなあ。
- 442:イラストに騙された名無しさん 2002/07/17 06:58
- 愛らしいクリちゃん以下略だけはどうしても馴染めん。カナ表記だし
それにオーフェンがツッコミ入れてないのにも違和感
まあ、純なヤシ(古)だししょうがないか
- 443:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/17 08:04
- >442
消え去る暇大陸でも英語が使われているとお思いですか?
- 444:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/17 15:49
- クリーオウの名前の元ネタも小説から?
「さむけ」書いた人の奥さんが書いた推理小説に同じ名前のヒロインがあった。
それとも英語の歴史の女神から?(スペルちがうけど)
- 445:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/17 16:24
- へえ、クリーオウって前出があったのか。
- 446:イラストに騙された名無しさん 2002/07/17 17:12
- コンスタンス・マギーでコギーが最初どうしても受けつけなかった
- 447:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/17 17:26
- 一応ボニーって英語だと「美しい」て意味なんだな。
綴りまでbonnyなのかはわからんが
ところでいま辞書引いてみたら
「Constance」 女子名 愛称Connie
コニーはどうかと。
- 448:イラストに騙された名無しさん 2002/07/17 18:10
- キース・ロイヤルは?
- 449:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/17 18:37
- キース・ロイヤルホテルとかあったら泊まりたい。
是非泊まってみたい。
- 450:イラストに騙された名無しさん 2002/07/17 18:59
- カクテルにキール・ロワイアルってのがあるけどそれをもじったんじゃないの。
- 451:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/17 19:25
- Loyalは忠実と言う意味で、執事らしいと言えばそうかも。
- 452:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/17 20:49
- ヒリエッタってのもどっかで聞いたような…
- 453:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/17 21:39
- メッチェンはフランス語で少女という意味だそうですが
- 454:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/17 22:28
- >452
ピエネッタっていうアイスがあるよ。
- 455:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/17 22:36
- >453
ドイツ語じゃないか? ドイツ語っぽく発音するとメーヒェンだけど。
- 456:453 sage 2002/07/17 22:56
- >455
失礼。うろ覚えはいけませんな。
それか秋田氏がメッチェン・アミック(女優)のファンだとか
- 457:イラストに騙された名無しさん 2002/07/17 23:12
- 約一年前までヒリエッタをヒエリッタと読んでいた自分が謎。呼んでもいた。
むしろ恥ずかしい。
- 458:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/17 23:16
- >457
よくやる。頭が勝手にアナグラムしてしかもそれに気づかないんだよー
- 459:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/17 23:36
- >>458
気づいても、意識して直さないとなかなか直らないんだよな。
- 460:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/17 23:57
- >458
漏れの間違い記憶例
①王都メベンレスト
②アインマルカー結界
③レティシャ・マクディレィ
④ヒエリッタ
…どうも最初にいい加減に読んで、
勝手に語呂あわせして憶えちゃう癖があるみたいで…
- 461:イラストに騙された名無しさん 2002/07/18 00:21
- エルス、イト、エグムは何時出てくるんだ?
- 462:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/18 00:30
- エルスはプレ編でガイシュツ。
- 463:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/18 01:22
- >>457
初めて一巻を読んだ時、バトルアンデルスの剣だと思ってた…
- 464:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/18 03:19
- >>463
ボルカンハケーン
- 465:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/18 10:37
- キリランシェロとかも探せば元ネタありそうだな。
- 466:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/18 13:49
- >465
コーヒーのキリマンジェロかと
- 467:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/18 15:15
- アレンハタムをアンタレムハムと読んでた。
………字数増えてるし
- 468:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/18 15:16
- キリランシェロ・フィンランディ=キリマンジャロ・フィンランド
- 469:イラストに騙された名無しさん 2002/07/18 19:58
- 「クオ ワディス(主よいずこへ行きたもう)」byペテロ
- 470:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/18 21:51
- >465
キリランシェロってアナグラムすると「分裂」って意味の英単語だかなんだかに
なる、って前スレであったような。
- 471:イラストに騙された名無しさん 2002/07/18 22:05
- ダイアンって女名じゃない?
- 472:イラストに騙された名無しさん 2002/07/18 22:08
- >>469 クオ ワディス ドミネ
- 473:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/18 22:51
- アウダトレス・テンポリス・アクティ
そのまんま
- 474:イラストに騙された名無しさん 2002/07/18 23:00
- ネイム・オンリーもそのまんま?
- 475:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/19 00:13
- エンハウ5のフライングゲット報告まだ~?
- 476:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/19 00:32
- 新宿紀伊国屋でゲット。
- 477:イラストに騙された名無しさん 2002/07/19 00:38
- なんか千葉で普通に売ってました。
- 478:イラストに騙された名無しさん 2002/07/19 02:05
- >>476-477
まじっすか。
噂どおりページ数多かったかどうかだけ聞きたい。
- 479:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/19 02:10
- まぶらほ、EME、風のなどはフライングゲット報告されてるのに、
そういやこれだけまだだね
やはーりオーフェンにしか(以下略
- 480:イラストに騙された名無しさん 2002/07/19 02:14
- >>479
いくらなんでも、これらの中では一番大物なんだから
売ってたら報告ぐらいされてもいいと思うんだけど・・・。
- 481:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/19 02:17
- 売ってたよ。ページ数は300くらいだと思った。
違ったらごめん。このシリーズはいまのところスルーだから買ってないの。
- 482:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/19 02:19
- 買ったけどまだ読んでない。
多分A3の方を先に読む。
7冊も買うとね……
- 483:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/19 02:22
- >480
はげどー
てゆーかeme以外その中のはどーでもいー
- 484:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/19 02:26
- 惰性で買ってるくせに
- 485:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/19 02:26
- >>481-482
Thx
普段のオーフェン本編よりちょっと多いって感じかな。
- 486:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/19 02:27
- >480
大物っていっても、惰性で買ってる人が多数(?)
を占めてるわけだし…熱気がチガウヨ
- 487:486 sage 2002/07/19 02:28
- ぬっ。微妙に黒いドレスのヨカーン
- 488:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/19 02:29
- >>486
惰性で買ってるのはオーフェンのほうが多いと思うが
そういう人はエンハウには早々に見切りをつけてるでしょう
- 489:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/19 02:30
- んーやはり漏れ以外もエンハウは惰性買いが多数か。
たしかに大御所だけど、新人たちの熱気には負けるかね>486
- 490:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/19 04:03
- ドラマCD聞きながら
緑川のキースはあんまり変態っぽくないな・・・
などと思う雨の深夜。
- 491:イラストに騙された名無しさん 2002/07/19 17:56
- 新刊読んだ
ミズー萌え
泣き虫わっしょい
- 492:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/19 18:51
- >>490
アニメにも出ていた子安武人や置鮎龍太郎なら結構な変態執事になったろうな。
- 493:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/19 20:07
- フリウ・ハスコー…
- 494:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/19 22:46
- あとがきで不人気の理由の一端が解明されてたようなw
一応22日までネタばれ禁止ですな。
- 495:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/19 23:31
- あとがきいれて333ページでした。
そこまでいうほど分厚くないような・・・。
- 496:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/20 00:33
- 新刊買いました。
散々言われてきたと思いますけど正直絵師の方を変えて貰いたい。
ミズー編だけでいいので変えて貰いたい。
あの雰囲気にあの絵は合わない。読む気が失せてくる。
- 497:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/20 01:38
- がいしゅつだったらゴメソ
http://www.cinema-angel.com/blacktiger/
- 498:イラストに騙された名無しさん 2002/07/20 02:23
- >>496
椎名優のイラストはイイと思うがなあ
丁寧で透明感があって、あの世界の雰囲気にはあってると感じるが。
ただ、美女・美男以外のキャラが少々下手かも
- 499:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/20 03:16
- なんか男キャラがいまいちのような。別に嫌いな絵ではないんだが。
- 500:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/20 07:50
- エンハウは明らかに他作品より美男美女の割合は少ないと思うが…。
ていうか美男ってアイネストくらいしかいないんでは?
俺もこの作品に椎名優の絵は普通に会わないと思う。
個人的には弘司あたりが適任のような気がしたり。
- 501:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/20 08:42
- >500
論点が微妙にズレとる。
- 502:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/20 15:13
- >>501
うむ。
- 503:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/20 17:06
- 6 『最強証明』
7 『帝都崩壊1』
8 『帝都崩壊2』
9 『握る小指』
10 『愛の言葉』
- 504:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/20 17:12
- 何?
- 505:イラストに騙された名無しさん 2002/07/20 17:18
- オーフェンのAA無い?
- 506:イラストに騙された名無しさん 2002/07/20 17:29
- アピールカゼロ
- 507:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/20 18:27
- _ _
,===x' ̄\ / ` / ヽ
_,─' ̄ // ~.| | / /
_,─' ̄ _ ./i.| .// / /l//_ r-┴─x,,,
_,─' ̄ /i.| |_|.| |.| _/::: // r-' ̄──,,,___\
/ |_|.| |.| |.|// /l_/ ~ ̄/ .// \\
/ /~| | | .|.|/ //__/ | |
/ //l | |.|/ //r─-,,===- | |-
__|.|__| | / // ̄~x──,,\=-
/r-─t | |/ //_二二''""i~~ \
// |.|/ -,, : _/ ̄ |
/ / ̄\ ~`ヽ / ̄ ̄ |
/ ̄~\ ヽヽ ヽ / |
/ ̄~\ ヽ l .ヽ_ _,,,/ |
/ ̄~\ ヽ | ./:~'''-──e. |
/ ̄~\ ヽ l ./  ̄'''-──x, .| |
/ ̄~\ ヽ | / | | |
/ ̄~\ ヽ l/ |.| |
_/ ̄~\ ヽ |/ || |
i''"" ̄/ ヽ _l/ '
| / / / l ヽ
l, / / | |
ヽ,,,x,,_ / ノ ヽ
\,, |
~''-─-─-''
- 508:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/20 18:37
- >507
ハーティアのAAですか?
- 509:イラストに騙された名無しさん 2002/07/20 19:08
- AB男
- 510:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/20 21:18
- 迷ったけどもうエンハウ買うのやめたよ。
フリウ編読む為にミズー編買ってたけど、
伏線だけで話しが進んでるみたいで面白くもないし読んでも疲れるだけ。
秋田は小説の人を楽しませるって目的を忘れてないか?
- 511:イラストに騙された名無しさん 2002/07/20 21:30
- 別に、小説の目的は人を楽しませるということではない。
楽しんでもらいたいと思っている作者は多いだろうけど。
- 512:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/20 21:30
- 五巻のラストあたりなんか良かったと思ったけど…。
つい最近、オーフェンも読んだばかりで勢いで読んでるからかも
しれんけどね。
- 513:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/20 21:31
- >というと?
- 514:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/20 21:55
- >511
>別に、小説の目的は人を楽しませるということではない。
まあ誰かそういうレスつけるだろうと思ったけどね。
広義な小説の存在意義で言ってるわけじゃないんだよ。
- 515:イラストに騙された名無しさん 2002/07/20 22:03
- >511
小説の目的が人を楽しませる事だけではないというのは分かるが・・・
つーかライトノベルにいったい何を求めているの?
- 516:イラストに騙された名無しさん age 2002/07/20 22:18
- 小説にはジャンルがあって一人の作家が書けるのは(書くのは)1ジャンルくらい
ジャンルって言うと大げさかもしれないけどオーフェンとエンハウって雰囲気ぜんぜん違うから(特に奇数)オーフェンだい好きって人には合わない部分多いんだろうね
- 517:イラストに騙された名無しさん 2002/07/20 22:23
- 510が書いてたが"伏線だけで話が進んでる"というところはオーフェン本編とかぶってるね。
- 518:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/20 22:49
- 縁ハウ5巻ゲト
- 519:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/21 00:18
- >>510
漏れもはじめはフリウ編のためにミズ―編買ってた
ようなものだったけど、5巻読んで目覚めました。
ミズ―が、もうどうしようもないくらいに可愛かった・・・
ひさしぶりに、素直に「萌え」ました
- 520:イラストに騙された名無しさん 2002/07/21 02:27
- 今回の5巻は今までのエンハウに比べたら、かなり読みやすかったと思う。
萌えどころ多かった品(w。
- 521:イラストに騙された名無しさん 2002/07/21 02:29
- ただ、ミズーは主人公っぽくは無いかな、とオモタ。
なんかオーフェンに比べて感情移入しずらいんだよね。
カナーリ不安定。
- 522:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/21 08:19
- エンハウ椎名優の絵が気になってどーも読めん
年取ったのかなあ
今オーフェン1巻がでたとしても
表紙見て買うのやめてそう
- 523:イラストに騙された名無しさん 2002/07/21 10:28
- 椎名絵は当たりハズレの落差が激しすぎるんだよなぁ………
なんかカラー絵ばっか気合入れてて。もちっと本文挿絵の方にも
労力注ぎ込んでホスィ・・・・・・
まあ何はともあれ、じたばたミズーたんには萌えってことで>>519->>520
- 524:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/21 11:14
- 泣き虫ミズーたん
- 525:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/21 14:02
- んーフリウ編の方が好きな人多いのかな
自分はミズ―編の方が好きだけどな
ほかにそうゆう人いませんかね?
- 526:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/21 15:39
- 泣き虫で殺し屋。それはつまり殺し屋イt(念糸で燃やされますた
- 527:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/21 15:56
- >>525
同志よ。
1巻からずっと泣き虫ミズーたんハァハァです。
5巻ではかなり萌え転がさせてもらいました。
椎名優の絵は嫌いじゃないが、だんだん崩れてきてる
ような気がする。
- 528:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/21 18:35
- 今回モノクロの手抜きっぷりは酷いなぁ。
なんだか腕が落ちてってるような…
- 529:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/21 19:17
- >528
禿同。正直昔の他作品の挿絵見ると……
みんなエンハウいまいちというけど、個人的にはあの秋田臭い文章が好きで読んでるんですが、
そんな人他にもいませんかねぇ
- 530:イラストに騙された名無しさん 2002/07/21 19:28
- 5巻はおもしろかった。読みにくいってほどでもなかったです。
書き方は本編オーフェンにたしかに似てた気がする
ひとつ火の粉の雪の中 はまるで受け付けなかったけど、これくらいなら全然OK。
後書きに全10巻くらいってあったから、おっかけることにしますた。
- 531:イラストに騙された名無しさん age 2002/07/21 19:50
- 読みにくいんだ アレ
なんか読みにくいって言われても普通に読めちゃってるからな~
どう読みにくいの?
分が捻くれてるのは分かる
泣き虫 はよかった なんか嬉しくなってもうた
- 532:イラストに騙された名無しさん 2002/07/21 20:22
- >531
①場面をあっちへこっちへと細切れにして振りすぎ。
②抽象的な会話や表現ばかりで話しが進んでて、読んでて面白くない。
③伏線なんだろうけど現時点では意味のわかり難い回想やら夢やらが
やたら挿入されててだんだん鬱陶しくなってくる。
- 533:531 age 2002/07/21 20:42
- >532
なるほど
なんで読みにくくなかったかも分かりました
①はともかく②③を考えるのが好きなんですよね
けっこう先読みできるのも大きいかも
- 534:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/21 22:45
- ①は確かに読みにくいと思ったりもしているが
小説ならではの手法かなと楽しんで読んでますが何か?
(漫画やアニメでこれをやられるのはすごく嫌だ。)
- 535:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/21 23:17
- >534
それはそうなんだけど、それにしても細切れにし過ぎ。
- 536:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/21 23:42
- 自分、エンハウ好きのミズー萌え。
文章もそれほど読みにくいとは思わない。
ただ、挿絵が段々手抜きになっていってるとは確かに思う。
でも好き。
- 537:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/21 23:56
- エンジェル・ハウリングは何度も読み返さないとちと分かりにくいかも。
でもそんなエンジェル・ハウリングがたまらなく好きだ。
ミズーもマリオもフリウもサリオンもアイネストもジュディアもあとがきも村長さん×3も
たまらなく好きだ。
- 538:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 00:06
- >>537
…スィリーは?
- 539:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 00:08
- 自分は椎名さんの挿絵でエンハウ買い続けてたり。
確かに昔に比べたら手抜きっぽいところもある。
忙しくなったからだと思うけどね…。
寧ろそう思いたい。
- 540:537 sage 2002/07/22 00:09
- >538
却下。
- 541:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 00:25
- >>529
俺も。( ´Д`)/
あのオーフェン東部編比で1.8倍くらいの秋田臭さがたまりません。
だから逆に、読みやすいといわれる5巻はちょっと物足りない感がある。
しかし……ヘルケルの念糸能力って割とベタじゃなかった?
- 542:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 02:11
- 関係無いが、自分の中ではサリオンの声は自動で宮本充に変換される。
淡々と喋っていても鬱憤が溜まっていそうな声なので。
いやまったく関係無いが。
- 543:イラストに騙された名無しさん 2002/07/22 02:13
- しかしウーやん以外と底が浅かったなぁ…
アイネストみたいな意味不明の無敵野郎よかよっぽどいいが。
- 544:読んだ sage 2002/07/22 04:34
- 当初、ミズーとアイネストのラブラブを期待した自分が
いかに底が浅かったか分かる展開だった。
つーか今回のミズーはなんかレズっぽかった。俺の中で。
- 545:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 09:15
- みんな椎名絵が雑になってきたとか言うが
もっと表紙絵と挿絵のギャップが激しい奴は
ラノベには掃いて捨てるほどいます。
・・・・・死期同時とか
- 546:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 10:09
- 帝都何ぞよりむしろ神秘調査会を潰してホスィ…
- 547:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 11:55
- >>544
「最高の相手と最悪の出会い」ですか?(w
- 548:イラストに騙された名無しさん 2002/07/22 14:01
- ウルペンはロリコン
- 549:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 16:18
- >542
流れ遮るけど、私も声優ネタ考えてたので同調
私にはサリオンの声が平田広明(ERのカーター役)に聞こえる
理由は同じ(w
宮本充ってどんなキャラやってる人かな?
- 550:イラストに騙された名無しさん age 2002/07/22 17:07
- ウルペンってサリオンより年下だよ
なんで?
- 551:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 17:08
- もしかしてウーやん意外といい奴かも・・・とか思ったのオレだけ?
もちろん当初の印象よりはだが。
- 552: 2002/07/22 17:25
- アイネストの登場シーンが減った点で今回は良かった。
- 553:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 17:57
- >551
同意。蛇みたい、蛇みたいとしつこく書かれてなけりゃ…
- 554:ウルペン sage 2002/07/22 18:13
- アストラたんハァハァ。
ミズー逝て良し
- 555:イラストに騙された名無しさん 2002/07/22 18:26
- 三ズーとウルペソでアス卜ラの争奪戦ですか?>工ソ八ウ
- 556:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 18:27
- キャラショーのエンジェルハウリング関連商品4つだけで(´・ω・`)ショボーン
- 557:イラストに騙された名無しさん 2002/07/22 19:43
- アストラの兄弟はレオのはずなのに・・・
ハッ!だからハート・オブ・レッドライオン!!
…と勝手に納得。
- 558:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 20:08
- >>549
ERを見ているのなら知っているかも知れないけど、
「アリーMYラブ」で骨太ビリーをやっていた人。
あと、前に見た「海の上のピアニスト」で主人公の声をやっていた。
他にもアニメとかに色々出ているらしいけど、検索サイトとかで調べてください。
なんか一人称「僕」の役が多いらしい。
スレ違いなので逝ってきます。
- 559:イラストに騙された名無しさん 2002/07/22 20:19
- つーか、十巻のサブタイがなぜ【愛の言葉】?
- 560:イラストに騙された名無しさん 2002/07/22 20:27
- フリウが親父と
- 561:イラストに騙された名無しさん 2002/07/22 20:32
- フリウとマリオが
- 562:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 20:39
- フリウとスィ(略)
- 563:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 21:06
- 久方ぶりに見た。
オーフェンかぁぁ。
最近読んでねぇなぁぁ。
- 564:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 21:12
- >>550
なんでと聞かれても。八年前の火災のときに少年と描写されていたから、そんなもんじゃないか?
あの少年=ウルペンは推定だけど。
- 565:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 21:17
- >563
あんたいかにも夏厨って感じだね。
- 566:イラストに騙された名無しさん 2002/07/22 22:00
- >>560から>>562までが何故フリウ縛りなのか問いたい。
ミズーはどうしたと、ジュディアはと小一時間(略
- 567:イラストに騙された名無しさん 2002/07/22 22:02
- >566
だって、偶数巻はフリウだし。
- 568:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 22:22
- ……後藤なおとか?
カラーとモノクロの質の差が…
- 569:イラストに騙された名無しさん 2002/07/22 22:33
- >>565
なんだこいつの2chの常連ぶった書きこみは。
- 570:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 22:45
- まあカラー絵が異常に上手いんだと考えれば…
- 571:トム sage 2002/07/22 23:06
- ぼく、もっと村長が出てきたら手術を受ける勇気が出ると思うんだ
- 572:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 23:22
- …トム君って、やっぱり無謀編の
バイオリンの弦で頚動脈を切ってその血を
7箇所につける話の、あのトム君だよねぇ・・・
手術なんてするような状況じゃなかったが。
むしろ秋田氏の脳内では
病院で長期入院の少年→トム君なのだろうか。
- 573:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 23:24
- >570
椎名は色の塗り方・使い方が上手いと思えばいいのですか?
- 574:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 23:29
- >>558
とりあえず「こちかめ」の中川くらいは進めて欲しかったな(藁
- 575:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 23:34
- 昨日、無謀編の3,4巻だけ持ってない事に気づき、即本屋へ。
4巻は無かったものの、なんか一人だけ新刊ゲットした気分。(゚д゚)ウマ-
- 576:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 23:42
- >>571
トム君、遠慮するなんて子供らしくないよ。さぁ正直に言うんだ。
「村長さん天下一武闘会」が見たいって。
- 577:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 23:46
- >576
正直、俺は見たいぞ。
「村長さん天下一武闘会」。
今のところエントリーは3人だよね?
- 578:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 23:52
- >577
多分。俺が覚えてるのは
フリウの村の村長
マリオに襲われた村の村長
ノニ・イシュカリスが滞在した村の村長
- 579:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/22 23:57
- よっしゃ。投票だ。
<<フリウの村の村長>>に一票。
- 580:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/23 00:05
- ウルトプライドが二度も暴れまわって諦念たっぷりのフリウの村の村長 。
マリオに雑貨は奪われ家は壊された上、フリウたちに村の周囲の地図を持ち逃げされマリオに襲われた村の村長。
私刑で村の女性を一人吊るし、ノニには卑屈なノニが滞在した村の村長。
- 581:イラストに騙された名無しさん 2002/07/23 00:15
- モグモゲラ村の村長
- 582:イラストに騙された名無しさん age 2002/07/23 00:25
- 【握る小指】に誰か突っ込めよ
……なんて言うか子供が親の小指をつかんでる感じ?
ハァ!? なんのこっちゃ
でもそんな感じ
- 583:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/23 00:59
- >570
椎名さんは自分でもモノクロは苦手って言ってるからね…。
サイトとかで。
- 584:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/23 06:03
- >>582
ミズーたんがアイネストに背後から近寄って・・・
ポキッ・・・
- 585:イラストに騙された名無しさん age 2002/07/23 15:14
- http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1010668659/877
┌-─-┐
.l____l
|::::::::::::::::::::|
<=────=>
| ▼▲▼ | ロールシャッハが
/ヽ・┓┏・/\ アイネストの指を折りに来ました
_/ :::<i\___/i>:: ヽ_
/~ \ ::: ('┌-┐')::::/ ~\
/ < .(/:::::::|丿 フ / \
i ゝ :::::\ \/ソ/::: イ i
i | :::::::::/_/:::::::::: | i
- 586:イラストに騙された名無しさん 2002/07/23 17:03
- 今日、床屋で「ガンガンに。」言ってみたら五里刈り(野球部員の頭)にされた
- 587:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/23 17:19
- >586
もしマジなら586を勇者認定。
- 588:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/23 17:51
- >>587
勇者でなく漢と認定してさしあげれ。
- 589:586 sage 2002/07/23 18:44
- マジだよ。
明日の仕事どうしよう・・・外回りなのに
- 590:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/23 18:49
- >584
おもろい
- 591:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/23 18:56
- >>582
ミズーが小指大のものを握るんだろ。
アイネストのp
- 592:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/23 20:46
- 厨の季節が来たなぁ・・
- 593:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/23 21:14
- 来月のドラマガ9月号は買いですか?
- 594:イラストに騙された名無しさん 2002/07/23 21:17
- >>586
社会人でその所業・・・漢認定
- 595:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/23 23:48
- >586
坊主頭でしょ?
君が太ってないならば、格好いいと思うぞ。
- 596:586 sage 2002/07/24 01:25
- いや、太ってはいないけど、似合ってない。そしてスーツにネクタイで眼鏡。
- 597:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/24 01:29
- 坊主でメガネ…。
坂本ちゃんみたいなのが浮かんだ。
- 598:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/24 01:47
- 漢の流れを遮ってスマソ。
椎名絵、漏れも勘弁して欲しい。挿し絵あるたんびに萎える。
巧拙云々じゃなくって、相性が悪すぎ。
椎名絵って、「綺麗」「可愛い」「萌える」って感じなのに
(まあそれでも正直好みじゃないんだが)、エンハウはその全て
が本文で大した重みがない。
要は違和感ありすぎできっつい。最近手抜きだし。
って文句ばっかりだな。自分でも努力しなきゃ駄目だよな。
脳内変換に使えそうな絵師、知ってたら教えてくだされ……。
- 599:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/24 03:48
- >>585
何でこの板でロールシャッハが見えるんだ(ワラ
- 600:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/24 04:00
- >>598
草河にしたら?
- 601:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/24 07:14
- >599
>585って心理テストと関係があるやつ?
- 602:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/24 07:55
- このままミズーとジュディアがハァハァの路線で確定ですか?
ハァハァ……
- 603:イラストに騙された名無しさん 2002/07/24 09:57
- >602
いいえウーやんとミズーに戦いを超えてハァハァが生まれます。
- 604:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/24 18:20
- 既出かもしれんが。
オーフェン無謀編12巻 そのまま穴でも掘っていろ! の
今さら期待はしてねえよ(前編) P130で
>びしっ、とこちらに指を突きつけ――いや、そうではなく、人差し指と薬指をこちらに
>向けただけのようだった。
人差し指と薬指?
えらく無茶な形じゃないか?
- 605:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/24 18:47
- できると思うけど…
影絵(?)の狐の変形バージョンで。
- 606:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/24 21:06
- まあ無茶かどうかは人によるとして(俺にはツライ)
不自然ではあるな、多分。
- 607:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/24 21:16
- ぐわし
- 608:563 sage 2002/07/24 22:23
- 夏厨って言われた…ところで何?其れ?
オーフェンは今何となく読まないねん。
何故かブギーポッ○(自主規制)ばっか読んでしまう。
- 609:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/24 23:04
- >>608
夏になるとそういう煽りが出るな。
で、>>608は大してオーフェンに興味がなさそうだが、
なぜこのスレに書き込むのか小一時間問い詰めてもよろしいか?
- 610:610≠608 sage 2002/07/24 23:13
- >>609
よろしい。許可します。
- 611:608 sage 2002/07/24 23:20
- イヤ、読もうと手に取るんだけど。
何か眠くなるのよ。
はぐれ旅最初から読み直してみようかなぁ。
- 612:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/24 23:34
- エンハウ五巻今日読んだ。
ミズー萌えのポイントは「泣き虫」だったのか!
椎名絵、人物のアップばかりじゃなく、もっと背景まで書き込んでくれたらよさげなのではないだろうか。
- 613:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 00:09
- >611
まず寝ろ。話しはそれからだ。
- 614:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 00:35
- エンジェルハウリング1巻しか読んでないんだけど
泣き虫ミズーって・・・あのキャラ泣くの? マジで?
- 615:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 00:44
- 泣きまくり萌えーです。
- 616:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 00:44
- >614
一巻からもおボロボロ泣いてなかったっけ?
- 617:イラストに騙された名無しさん 2002/07/25 01:37
- エンハウは買ないんだけど面白い?読んでみようかな
- 618:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 01:44
- アイネストいらん。
- 619:イラストに騙された名無しさん 2002/07/25 02:14
- ミズー=ただのノイローゼ女ってのは作者も認めてることだしな。
- 620:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 02:17
- まぁ、あんな育てられ方したら少しくらい歪んで当然。
- 621:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 07:38
- 無謀編今更ながら11、12巻買ったんだが、「もういいかげんあきらめろ!」
の最後のコギーのセリフはありゃ何を指してるんだ?さっぱりわからん。
超既出っぽスマソ。
- 622:エンハウ2巻別れの手紙 sage 2002/07/25 13:09
- オーフェンスレ住民。君達は少なくとも、小賢しくはないだろう。
賢くもないのかもしれないが。君達は若いのだから、気にすることはない。
わたしの後悔は、君達と出会ってしまったことだ。
君達は容易なる希望だった。わたしの無謀編を打ち砕く、最も安易な武器になりかねないものだった。
わたしは許しを乞おうとは思わない。それほどわたしは図々しくない。
オーフェンスレ住民。わたしのこの思いを伝えるには、長い説明がいる。
だがそれを費やすだけのスレはなく
---無謀編からの影は迫り、わたしはもう逝かなければならない----
またそれだけの文才が、わたしにあるだろうか? わたしが君達に伝えられる言葉とは、なにがあるだろう。
君達はまだ大人とはいえない。
わたしが書きこまなかったことまで察してくれることを望むことはできない。
夏厨を知っているか?
それは無謀編だ。わたしを追ってきた無謀編の、手足。
彼らが煽ることに意味はない。
わたしはかれらの影を感じるだけで怯えざるを得ないのだから。
彼らはわたしの望み得るすべての悪意だ。
わたしは彼らを知っている。
- 623:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 15:09
- >622
一瞬キースかとオモタ(w >無謀編からの影
- 624:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 16:30
- >623
ベスポルトの手紙、アレンジがいろいろ出来そう
- 625:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 17:30
- そういえば秋田の個人サイトであった氷海の剣士の話どうなるんだろ…
- 626:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 18:01
- >625
あれは落としておくべきだった……こんなことになるとは……。
- 627:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 18:04
- エンハウって意外に狭い範囲で終わるのな。
俺はてっきり、大陸から出るだろうと思っていたのだが。
- 628:611 sage 2002/07/25 19:11
- 寝てみた。
何を話そうか?
- 629:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 19:13
- >628
いや……まず読もうよ……。
- 630:628 sage 2002/07/25 19:51
- むぅ。注文が多いな。
ちなみに無謀編なら読もうとしたよ。
そのまま穴でも掘っていろだっけ?
ただ読んだ瞬間眠りに入ってしまったが。
今日も挑戦だ。
- 631:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 19:56
- >630
>今日も挑戦だ
…まぁ…ガンバレ…。
- 632:630 sage 2002/07/25 19:59
- ボルカンっていいよな。
打たれ強くて。
見習いたい。
- 633:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 20:11
- >>565に同意してもいいだろうか。
- 634:632 sage 2002/07/25 20:25
- 俺って馬鹿にされてるんだろうか?
別にオーフェンは好きなんだが。
- 635:イラストに騙された名無しさん 2002/07/25 20:41
- >633
どうぞ
- 636:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 20:52
- >634
2典 http://freezone.kakiko.com/jiten/
ここで「夏厨」という単語について調べてみてください。
- 637:635 sage 2002/07/25 21:06
- 結構難儀だからイヤだ。
- 638:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 21:22
- >>626
詳細キボン
- 639:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 21:38
- >>638
サイト閉鎖しちゃうなんて、DLしとけば良かった。
って意味じゃないか?
- 640:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 22:12
- >>639
そうなのか。そのサイト見たこと無かったから何か事情があって閉鎖したのかと思った
アリガト
- 641:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 22:17
- 氷海の剣士エルス・ショット続きが気になる…
- 642:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/25 23:34
- ウェブ図書館行けば?
残ってるっしょ。
- 643:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/26 00:19
- >>627
はげどう
ミズー編なんてあと2冊で終わりじゃないか。
まだまだ序盤だと思ってたら、もう半分過ぎていたのか。
作者の中では中篇ぐらいの話なんだな、エンハウ。
- 644:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/26 00:23
- >>642
アドレスキボン。ぐぐるかけても出てこない・・・
教えて君スマソ
- 645:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/26 01:08
- >>642
だめぽ…(TД⊂
- 646:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/26 01:09
- >>644
`)ノ ⌒ http://www.archive.org/index.html
- 647:イラストに騙された名無しさん 2002/07/26 01:57
- つーかなんでエンハウが面白くないと感じるかというと、
一話完結エピソードがひとつも無いからだよな。
初めから最後までひとつのエピソードをちょっとずつ見せてるだけ。
だからキャラも掴みにくいし、世界観も分かりづらい。
ほとんど区切もないからストーリーも覚えにくい。
普通はいくつか一話完結エピソードでキャラなり設定なりを充分立たせてから、
本編エピソードで盛り上げるべきなんだよ。
バトル一つとっても初めから最強レベルの黒衣とか出てくるから
そいつらに苦戦してるミズーが最強の暗殺者とか言われても全くぴんと来ないし
盛り上がりもしない。まだ読者の中にこの世界での強さの基準が無いからね。
- 648:イラストに騙された名無しさん 2002/07/26 02:01
- >>644
ありがと(=゚ω゚)ノょぅ
- 649:イラストに騙された名無しさん 2002/07/26 02:02
- >>648は>>644へのレス・・・ゴメソ
- 650:イラストに騙された名無しさん 2002/07/26 02:02
- いかん、落ち着けオレ
>>648は>>646へのレスです・・・ほんとゴメソ
- 651:イラストに騙された名無しさん 2002/07/26 12:24
- 自分も始めはエンハウ買うの迷ってたけど、2巻出たくらいに1巻買って読んでみたら結構おもしろかったと思う。
分かりづらい文も繰り返して読んだら以外と理解できた。
でも一番これにはまった瞬間は大学から帰るときに2巻を買って帰りの電車の中で
「あ、表紙の娘の目が水晶眼なんだ」ってわかったときこれ(゚∀゚)キター!てなかんじ。
ちなみにドラマガは読んでなかった
- 652:イラストに騙された名無しさん 2002/07/26 12:41
- どっちかっていうと奇数巻の方が好きだなぁ
偶数間スィリーがウザイ。
- 653:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/26 12:49
- >>646
非常に申し訳ない…
どうやって使っていいかわからない…
- 654:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/26 18:19
- 笑いたいんだが。
お勧めの無謀編求ム。
- 655:イラストに騙された名無しさん 2002/07/26 18:26
- >652
奇数巻のアイネストのウザさに比ぶれば…
- 656:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/26 18:36
- アイネストうざいと言っている人は一巻でやめた人。
……といってみるテスト。
- 657:655 2002/07/26 18:57
- 最新巻まで読んでますが何か?
- 658:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/26 20:08
- 今回新規にギャルなんて出てきたっけ?
- 659:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/26 20:14
- メリル
ジーニャ
ステラ
みんな使い捨て風味
- 660:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/26 22:44
- エビスレ二度目の完走おめ
ちなみに一度目のおめでとうを言ったのも俺
- 661:イラストに騙された名無しさん では、失礼しますsage 2002/07/27 00:01
- >660
ありがとう。
ちなみに2回目の1000を取ったのもぼく。
ルール違反とは承知の上ですが、
今回のみ、礼を申し上げたく参りました。
ラノベスレにキャラネタリンクを貼って下さった方、ありがとうございます。
ぼく自身がキャラネタ板の存在を知ったのも、
こちらの関連スレを回っていた時です。
ラノベスレはキャラネタに対し寛容で、
新スレが建った時もリンクを貼って下さり助かりました。
越境失礼いたしました。では。
- 662:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/27 00:45
- オーフェンのネタももう尽きたなぁ…
- 663:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/27 01:06
- だって新刊が出ないんだもん…。
- 664:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/27 07:48
- 正直オーフェンもエンハウも完全に惰性買いだ
早く終わってくんねーかなーぐらいにしか思ってない
- 665:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/27 08:30
- よくみんな惰性買いなんてできるね
煽りじゃないよ。マジで不思議
- 666:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/27 11:24
- オーフェンは相変わらず買ってる。なんだかんだで面白い。
エンハウは読んだこと無いというか正式名称すら知らん。
- 667:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/27 13:06
- オーフェンもエンハウ(偶数奇数両方)もどっちも好きなんですが…
このスレではそういう人間は珍しいんですか?
>661
完走おめでとうございます。
そして、お疲れ様でした。
- 668:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/27 15:00
- 665の「惰性」と、惰性買いしてる人の「惰性」には
感覚的にちょっと差があるのかも。
私はオーフェンしか読んでない。
今となっては惰性で買ってる。
キャラ萌えしてなければとっくの昔に買うのやめてたと思う。
おかげで無謀編は買うのやめてしまったよ・・・・
- 669:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/27 15:14
- エンハウ、最初はそんなに面白いと思っているわけでもなく、
何となく買ってたんだが最近はちゃんと面白いと思って買ってる。
- 670:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/27 19:09
- オーフェンはここまで着いてきたからもう最後まで着いていく
どんなにつまらなくても、最後までは買うだろうな
エンハウはそのうち面白くなることを期待して買ってるけど、もうだめかも
- 671:イラストに騙された名無しさん hage 2002/07/27 19:11
- ミミズが小指サイズ?サオリンハァハァ?ウーたん?なんじゃ?
よくわからんのだが・・・・・
初めて此処にきますた
- 672:イラストに騙された名無しさん 2002/07/27 19:43
- エンハウいいぞ。フリウのほうが好きミズーの方はあまり楽しみじゃない
フリウのほうメチャ最高
- 673:イラストに騙された名無しさん 2002/07/27 21:16
- 雑談スレの775に笑わしてもらいました。
オーフェンにハマるとああなりますな。
- 674:イラストに騙された名無しさん 2002/07/27 22:27
- オーフェンは途中で疲れて読むのをやめたが、エンハウはずっと読んでいる。
あまり長く続くとまた疲れるので、10巻で終わるというのは嬉しい。
アイネストの長ゼリフも平気だし(むしろ好き)、俺の感性はずれているのか…。
- 675:イラストに騙された名無しさん 2002/07/27 23:39
- エンハウはいいぞ
寝る前とかに読むと
- 676:イラストに騙された名無しさん age 2002/07/27 23:46
- >>675
???どゆこと?
- 677:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/27 23:55
- エンハウ買ってる人は惰性で、とか思ってたけど
やっぱ、オーフェン買ってる人こそ惰性が多かったのか
いや私もだけどね(w
- 678:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/28 00:02
- >>677
ウワァン惰性じゃねーYO
- 679:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/28 00:07
- でもなんつーか、面白さの視点でいうと、正直つまらないんだよね、秋田作品。
秋田じゃなかったらもう買ってないというか。
- 680:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/28 00:08
- >674
大丈夫、漏れもだ。
- 681:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/28 00:14
- オーふぇん、惰性で読んでるというわけじゃないけど…
確かに第1部の頃のように、新刊を楽しみにしてどきどきしながら読んでる
というわけでもないな。
背約者のオーフェンとアザリーが話すシーンとか、たかが文字の羅列でどうしてこ
こまで人の心を動かせるんだろうと感動したもんだったが。
- 682:イラストに騙された名無しさん 2002/07/28 00:18
- アイネストやスィリーの長台詞が好きでこのためだけに
エンジェル・ハウリングを読んでいると言っても過言ではないくらいなのに、
なぜか読んでいるうちに寝てしまっている自分がいる。
…普段こんな長台詞かつ込み入った無いようの文章よまないからなぁ(苦藁
- 683:イラストに騙された名無しさん 2002/07/28 01:00
- >682
君のソレは雑談スレの533で出てたDr.ペッパーが好きという人の
②か③に分類される理由と同じじゃないか?
- 684:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/28 01:05
- ミンチ氏に禿げしく喪えるのですが・・・
- 685:イラストに騙された名無しさん 2002/07/28 05:03
- 俺はオーフェンもエンハウも基本的に同じ話だと思う。
ただ、オーフェンか不純物を取り除いて純粋にしていくとエンハウになるという感じかな。
とっつきのよさからするとオーフェンの方が上だけど、読み返しに耐えるという点ではエンハウの方が上じゃないかと思う。
- 686:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/28 05:06
- ドラマガ早売りゲトー
- 687:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/28 05:18
- 不純物を取り除いたモノが良いモノと限らないのが小説の世界だけどね。
ここ2、3巻はオーフェンもエンハウも読み返す気も起きない。
- 688:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/28 07:29
- 話題を提出するために、
オ ー フ ェ ン 萌 え~~~
とか言うのはなしですか?
- 689:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/28 09:48
- 個人的にはありですがやはり無駄にテンション上がってくる
深夜の方が良さそうだなーとか言ってみる。
- 690:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/28 10:44
- 全体を通して見れば面白かもしれないけど、一巻一巻だけだと全然面白くない
特に今のオーフェン。とっとと進めろって感じ
- 691:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/28 12:28
- 何となく、エンハウのよかったシーンを書いてみよう。
ミズー編は一巻のアイネストのなぞなぞ。
コレがミズー編のテーマなんだろうなぁ。
フリウ編は4巻の牢屋から脱出したフリウを追いかけるサリオンの独白。
「どうしようもなく泣きながら生きて・・・そして・・・たまに・・・」
「たまに、泣く事を忘れるんだ、フリウ・ハリスコー」
重い宿命を背負ったフリウへのサリオンの悲しみがよく出ている。
エンハウは面白いが、読んでると気分が暗くなってくるのがアレだな。
- 692:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/28 23:26
- すまん…エンハウ読んでない。
そんな俺はどうしたら…。
- 693:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/28 23:49
- >692
買うんだ。読むんだ。
……まあ人によって違うとは思うが、
新人の地雷を踏むよりは確実にマシかと。
- 694:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/28 23:53
- >>687
不純物=ボルカン ドーチン マジク クリーオウ
ですか
- 695:イラストに騙された名無しさん 2002/07/29 00:06
- >694
そうかミズー編はある意味「魔術師オーフェンひとり旅」だったのか!
しかし逆に考えて
ボルカン、ドーチン、マジク、クリーオウと旅してるミズーってああなるのか?
- 696:イラストに騙された名無しさん 2002/07/29 00:35
- >695
新刊のミズーはなんかそれっぽいかも(藁
ただ、今の小説業界で蔓延してる女>男の風潮によってか、格段にオーフェンの方がヘタレて見える。
……かといってサリオンとオーフェン氏を並べてみてもオーフェンの方が根性も技もモテ度もあるだろうに、サリオンの方がトキメキポイントが高い。(女として)
オーフェンは萌えナンバー1(同人的)
- 697:イラストに騙された名無しさん age 2002/07/29 02:08
- 惰性で買ってる人もいれば、「エンハウ読みにくい」て人も居たんだ・・・。
自分だけでなくて安心。
- 698:イラストに騙された名無しさん 2002/07/29 02:08
- http://js-web.cside.com/index.html
- 699:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/29 02:22
- さぁどうぞ
- 700:イラストに騙された名無しさん 2002/07/29 09:38
- >696
オーフェンの方がミズーより弱く見えるのはオーフェンの方が引きずっているものが多いからだと思う。
ミズーには本来、アザリーにあたる人間もマジクやクリーオウにあたる人間もいないから。
ただ、ミズーも四巻でジュディアを仲間として受け入れたし、アマウを倒すことがたぶんアストラを救うことにつながるから、696のいうようにだんだんかぶってきているのかな。
- 701:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/29 10:55
- >>696
オーフェンの場合は、アイドル見てるような感じかな。
サリオンはある意味、ため息出るぐらいのいい男だからねぇ・・・
- 702:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/29 14:39
- 俺はオーフェン好きだが、エンハウも好きだ。
最初は同じ作者だし買ってみるかだったし、なんかイマイチかもと思ってたけど、
3巻から好きになった。ミズーいいよ。フリウも妹みたく可愛い。
- 703:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/29 15:09
- それにライトで読んでるのこれ以外あと他作家2作だけだ。
- 704:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/29 18:15
- >701
サリオンはため息出るくらいのダメ男だと思っていたが…
- 705:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/29 19:48
- >>701
サリオンはため息が出るほどウザイのだが・・・
- 706:イラストに騙された名無しさん 2002/07/29 21:58
- age
- 707:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/29 22:11
- >>705
アイネストはため息が出るほどウザイのだが・・・
- 708:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/29 22:11
- エンハウの10代3人って誰だ?
なんか自分と思ってるのが違うっぽいのだが、何故?
見落としか?
- 709:ななし~ 2002/07/29 22:20
- フリウ・マリオ・あとなんていったっけ、ハンターの息子。
- 710:イラストに騙された名無しさん 2002/07/30 00:01
- サリオンは普段へなちょこなくせに、フリウのためならあそこまでやるところが
女心をくすぐるのだろう。
- 711:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/30 00:15
- 何でアイネストがそんなに嫌われるのか・・
- 712:イラストに騙された名無しさん 2002/07/30 00:22
- >710
へなちょこで、一見フリウを守るための行動が自分に優しくするためというダメダメっぽさが好きなんだが…
自分に優しくヌルイ生活するんならフリウは放っておいた方がいいことわかってるのに殻を破ってしまう無鉄砲さとか。
サリオンに守られたいとか思ったことないなぁ。主導権握りてぇ…
サルアもダメダメ男で好きなんだが、サリオンとは全くの逆方向ベクトルで好きだ。
アイネストも本を読んでる分には好き。
どうしてこう、秋田産の男性キャラはツボるかな。
- 713:イラストに騙された名無しさん 2002/07/30 00:24
- 俺はアイネスト嫌いじゃないが、世間じゃ嫌われ者なのか…。
エンハウ一巻なんて、繰り返されるアイネストの芝居調セリフが好きで
何回も読み返したくらいなのだが。
- 714:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/30 00:25
- 相性だろうね
自分は地文とどうでもいいようなキャラの哲学が好き
- 715:イラストに騙された名無しさん 2002/07/30 01:14
- 漏れはなんのかんの言っても
ライトノベル読むときはストーリーとそのスピード感を求めてるので、
アイネストのような進行を停滞させるキャラは鬱陶しいと感じてしまう。
ああいうもってまわった狂言回しを、やたら小刻みにしつっこく入れ込むというのは、
エンハウに限らず最近のオーフェンも含めて秋田氏の最近の傾向だけど、
まあミズー編はその路線で行くと言うことで読者を選んでるなら仕方ない。
だけどオーフェンやフリウ編はもう少しテンポ良くやっても良いんじゃないかと思う。
特にオーフェンはセリフ回しと言葉の使い方が面白くて、
それがテンポ良いストーリーにスパイスとして絶妙に効いてたのに、
最近はその特徴も失われて久しいのがとても哀しい。
- 716:イラストに騙された名無しさん 2002/07/30 01:18
- むしろスピード感の中に点在するアイネストのような停留所的存在が
大好き
- 717:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/30 01:30
- 停留所多すぎ。しかも無敵状態だし。
- 718:イラストに騙された名無しさん 2002/07/30 02:09
- 自分は秋田氏の小説にスピード感を感じた事はないのですが……
- 719:イラストに騙された名無しさん 2002/07/30 08:56
- ひとつ火の粉の雪の中が、テンポ良かったと思っているのは
自分だけですか?
- 720:イラストに騙された名無しさん 2002/07/30 09:16
- 今の秋田氏の表現文は散文的。
昔(ひとつ火の粉~)の秋田氏のは詩的だったように思える。
どちらも「韻を踏んで」(ひとつ火の粉~解説文より)るから、どちらも読みづらくはあっても、私的にドーパミン出しやすくはあるんだけれど、
意外とオーフェンの一巻なんかは印象に残るフレーズを上手く利用して、軽い表現を使って読者受けって奴を全面に押し出してるなぁと思います。
ビックネームになって読者を選べる立場になってきたからこそ、素のノリに戻ってきたんではないかと想像。
- 721:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/30 09:27
- 僕は秋田氏の文章にスピード感は求めてないです。
スピード感なら神坂氏の方が上だと思いますが、秋田氏のほうが好きです。
何というか、惹かれるものがある。
神坂氏は何度も読める文章を書いて、
秋田氏は何度も読ませる文章を書くって感じです。
- 722:イラストに騙された名無しさん 2002/07/30 12:38
- 秋田氏は舞台の脚本を好んでたそうだから
アイネストやスィリーみたいな
冗長な台詞を言うキャラを
前々から書きたかったんじゃないか、と思う。
ところでミズー×フリウの会話が想像できない。
今後この二人の絡みはあるのか?
- 723:イラストに騙された名無しさん 2002/07/30 14:45
- 絡まんほうがいいなぁ
- 724:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/30 17:09
- ボルカンのAAとかないのだろうか…?
- 725:イラストに騙された名無しさん 2002/07/30 18:41
- >694-695
なるほどね。
エンハウは読んでいるこっちまで追い詰められている気分になるから苦手。
でも買っているのは惰性じゃないよ。
- 726:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/30 22:46
- 俺は秋田作品全部好きだよ。オーフェンエンハウはもちろん火の粉や閉鎖のシステムも。
多分「秋田のやりたいこと」自体が俺の好みにぴったり一致してるせいなんだろうな。
- 727:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/31 20:37
- 今月のドラマガの巻頭でのオーフェンは、「熊の爪」に笑いました。
- 728:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/31 21:12
- クリ-オウのフィギュア出すならコギーを出してくれ
- 729:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/31 21:27
- ってか今月号の表紙、リナいらねえよ。
まあそういうワケにも逝かんのだろうけど。
- 730:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/31 21:32
- クリーオウのフィギュア出すならキースを出してくれ
- 731:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/31 21:43
- そんなに出来よくないから出さなくていいよ>フィギュア
- 732:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/31 21:58
- もしオーフェンとミズーが戦ったらどっちが勝ちますか?
- 733:イラストに騙された名無しさん 2002/07/31 22:06
- 獣ミズー>ハイパーオーフェン>キリランシェロ>通常ミズー=通常オーフェン>泣き虫ミズー=いじめられっこオーフェン
- 734:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/31 22:08
- >727
漏れは「一石二百鳥」で五分ぐらい悶えてた。
- 735:イラストに騙された名無しさん 2002/07/31 22:48
- 「二百歳のばーさん←多分何かがとり憑いているよ」
に笑いました。
- 736:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/31 23:23
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1019734567/197-
何故にこんなところで
- 737:イラストに騙された名無しさん sage 2002/07/31 23:41
- h}Kヌ、セチスセ、
- 738:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 00:20
- >>733
キリランシェロ>通常オーフェン
別に反対する訳ではないのだが、
15~20歳の暮らし振り(武装盗賊の用心棒や変人達との死闘wなど)を考えるに、
本人が思っているほどには弱くはなっていないのではなかろうか。
年をくうことによって基礎筋力も一応上がっている筈だし。
- 739:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 01:59
- >738
でも、無謀編のころのオーフェンは弱すぎだぞ(w
…いや、むしろ無謀編でもまれてパワーアップしたのか?
- 740:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 01:59
- 秋田の文章の特徴
過剰な描写
主語が無い
韻を踏む
- 741:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 02:01
- >>739
無謀編は戦ってる相手が天魔の魔女とか大陸最強の魔術士だったりするから・・・。
- 742:741 sage 2002/08/01 02:02
- ゴメソ
プレ編と無謀編で勘違いしてました
- 743:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 02:09
- 変態執事や無能警官や暴走妹や最強の姉など諸々の変態と戦ってるんだから似たようなもんだろ(w<無謀編とプレ編
- 744:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 02:10
- >740
主語がないのはともかく、あとは大歓迎
- 745:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 02:25
- >>740
主語がないって言うのは、文章としては上手い要素なんだよな。
いちいち誰々が~した、と書く作家は下手。
流れでそれを分からせるのが読みやすくて上手い作家。
だからって秋田の文が読みやすいとは思わんが。
- 746:イラストに騙された名無しさん 2002/08/01 02:31
- 無謀編はうまいとおもうが・・・
- 747:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 02:52
- 主語なしというか、各段落の主人公の一人称には「・・・と、XXXは思った」を
書かない作家ですな。エンハウ1巻のミズーやマリオなど。
- 748:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 03:19
- 主語がないと聞いて、ああ、そう言われればそうだと思った。
主語がなくても、全然ストレスないんよね。
- 749:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 03:27
- 秋田は美文を意識しすぎて読者がわけわからなくなる時がある。
- 750:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 07:19
- ナルシストによくある傾向なのでは?
見た目ショボそうだけどね、作者
- 751:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 08:13
- でもそれがきちんと商品レベルにまで昇華されてるのが秋田の美点だろ。
本人の自己陶酔に終わってるレベルの作家なら掃いて捨てるほどいるし。
- 752:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 08:13
- >750
夏らしいレス有難う。
- 753:イラストに騙された名無しさん 2002/08/01 09:13
- なんか例えとかがよくわからないときがある
- 754:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 09:42
- >>753
例をキボンヌ 何処の何ページ??
- 755:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 10:45
- 色紙プレゼントのオーフェン美麗すぎ…(萌
- 756:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 16:40
- >755
だがカラー見開きのオーフェンが微妙に崩れているように思えるのは気のせいだよな?なあ?
- 757:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 19:23
- >754
斜め接続式のゾウガメとか……?
イヤ、俺は753じゃないけど。
まぁ笑えるんだけどさ。
- 758:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 20:54
- >>757
うん、そういうのは意味不明さを笑う感じだろうな。
- 759:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/01 21:03
- >758
同意。
「不条理」を売ってる作家だと思う
- 760:740 sage 2002/08/02 01:48
- >>740で挙げた特徴は、良い点とも悪い点とも取れるんだよな。
確かにいえるのは、クセの強い作家だってことだな。
まあ、だからこそ好きだし、信者なんだが。
- 761:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/02 13:56
- 斜めのゾウガメはたとえじゃないだろに
- 762:イラストに騙された名無しさん 2002/08/02 15:29
- そして廊下に出て、息をつく。扉は自然と背後で閉じた。自分が集めた者
達の名前を唱える気になったのは、吐いた息の分を取り戻そうとしてかも
しれなかった。全て、辺境で知られた者達だった。全部で六人。役に立つ
はずだ……ミズー・ビアンカと同じように。
サモアペット。
ボルカノ・ボルカン。
サマンサ。
ブラックタイガー。
キース・ロイヤル。
あと、ここにはいないが、ポチョムキン。
「ちょょょっっとぉぉぉ、待ちなさぁぁぁぁぁい――」
中にいた誰かが、叫びながら追いかけてくる。だが再び扉が開いたその時
には、彼はもうそこにはいなかった。
- 763:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/02 17:54
- ワロタ
ミズーもオーフェンとかに変えた方が良くないか?
- 764:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/02 22:33
- >762
とりあえず皆勤賞めざずならコギーを入れにゃ。
- 765:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/02 22:37
- >>763 >>764
無粋なことを言う。
ミズーだからこそ、このメンツだからこそワロタのだ!
- 766:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/02 22:46
- >765
ミズーってもしかしてエンジェル・ハウリングのキャラかい?
あれは読んだことないから分からんのだが。
- 767:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/02 22:52
- >766
そんなこと言っても、>762の元ネタ自体がエンハウだっちゅうのに…。
- 768:イラストに騙された名無しさん sage 実はキースだったりして 2002/08/02 23:07
- どうでもいいがもしこの語りやってるのがオーフェンのキャラだとしたら一体誰がやってんだろな。
ダミアンとかか?
- 769:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/02 23:18
- >767
そうだったのか。
エンハウって面白い?
- 770:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/02 23:22
- エンハウ5巻読んだ。1、3より面白い。
少しだけ砕けた感じがした。
- 771:イラストに騙された名無しさん 2002/08/02 23:23
- >769
あなたの好みによる。俺は好き。
閉鎖のシステムほどではないにせよ、「秋田色」が好きなら合うはず。
ただし、あんまり濃すぎる「秋田色」に引くなら合わないかも。
- 772:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/03 00:25
- オーフェンキャラでかけっこしたら誰が一番かな…。
やっぱキースが本命か。
- 773:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/03 00:33
- 本編じゃないけど、最強は複数いそうな感じが
・桃缶大安売り市場に駆け込むオーフェン
(オプションブースター:飯3日抜き)
- 774:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/03 02:44
- なんかわからんがマジクの母ちゃんは速そうだ
- 775:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/03 02:56
- 最速はポチョムキンでは?
あと早いのはスレイとかマリゴールドとか
- 776:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/03 03:24
- あー、そうだな
ポチョがいたな
- 777:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/03 03:37
- つーことは、ポチョムとキースとはらぺこオーフェンがデットヒートを繰り広げると。
- 778:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/03 03:55
- >777
フィーバーげとおめ。
最終的にゴールテープを切れなそうなメンツだな、それ。
- 779:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/03 04:11
- >777
っつーかオーフェン分が悪そうだな(w
- 780:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/03 07:54
- ポチョムキンは地面に足をつけていないので失格です。
- 781:イラストに騙された名無しさん 2002/08/03 09:02
- キースはレッドドラゴン種族ですから、身体能力では妖怪にも負けません。
- 782:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/03 09:19
- キースはドラゴソ種族です。
- 783:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/03 09:52
- ゼノ○ア○を思い出すな>ドラゴソ
……もし>>762の語り部がオーフェンのキャラだったら、誰なんだろうか
- 784:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/03 11:12
- トムくん
- 785:イラストに騙された名無しさん 2002/08/03 14:01
- チャイルドマン
一人につき一種族のドラゴンと戦わせる
- 786:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/03 16:43
- >785
見立てだと三勝三敗ぐらいか。サマンサ・キース・歩著無菌は負ける気がしない
- 787:イラストに騙された名無しさん 2002/08/03 16:51
- >786
キースは負けはしないが勝ちもしない気がする。
- 788:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/03 23:37
- オーフェンでそういうネタやると、ぜんぜん関係ない村長さんとか、なぜかオーフェン
に投げ飛ばされたコギーとかが一番になりそうなんだよな。
- 789:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/03 23:41
- 自分が参加エントリーしてるの忘れてる通りすがりキャラとかね。
オーフェンが勝つと商品がろくなもんじゃない罠。
- 790:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/04 02:32
- それ、 王 道 ですね
- 791:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/04 03:35
- オーフェン本編ってもう書いてるんだな>ドラマガ見るに
もしかしたら今年中に出るかも
- 792:イラストに騙された名無しさん 2002/08/04 10:09
- 報われない男
- 793:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/04 10:51
- それがオーフェン。
- 794:イラストに騙された名無しさん 2002/08/05 15:15
- 〃^\\
ασ_▽
- 795:コギャルとHな出会い 2002/08/05 15:16
- http://kado7.ug.to/net/
朝までから騒ぎ!!
小中高生
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
良いこと必ず有りますよ!
cococurb@yahoo.co.jp
日本最大のコギャルサイト
女の子とHや3Pしたいならここ!!
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!
- 796:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/05 15:32
- オーフェンラスト予想
オーフェンが吹き飛ばしたボルカンorドーチンが結界の穴に突っ込み、
地人が第八の始祖魔術師に。穴もふさがってめでたしめでたし
- 797:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/05 16:55
- >796
「何故か近くにいた銀髪の執事」を忘れてるぞ。
- 798:イラストに騙された名無したん 2002/08/05 19:51
- ウェーデンボリーはまだ女神を殺さないのか!!と思うオレ。以外とんなオチだったり・・・まさかね。
- 799:イラストに騙された名無したん 2002/08/05 19:54
- ウェーデンボリー× スウェーデンボリー○
とんな× そんな○
- 800:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/05 22:47
- >>799
以外と× 意外と○
- 801:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/05 23:40
- >>798
以外とんな× 意外とそんな○
- 802:イラストに騙された名無しさん 2002/08/05 23:45
- 今回のドラマガ巻頭特集の地人漫才は単行本に載らないのだろうか。
いや、どーしても残したいってわけではないが、微妙にオモシロかったので。
- 803:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/06 06:02
- >>802
それは微妙だろう
- 804:イラストに騙された名無しさん 2002/08/06 15:39
- >>795
何しにきた?
- 805:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/06 16:42
- >>804
14分毎にあれを自動貼り付けするスクリプト。
- 806:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/06 18:13
- >>804
スレッドをsage進行する理由のひとつ。
下手にageるとスクリプトで貼りつけられる広告がうざい。
- 807:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/06 22:38
- >>802
あとがきっぽくはあった
- 808:イラストに騙された名無しさん 2002/08/08 06:52
- じゃあageよう
- 809:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/08 08:15
- マジクは、どこで女性を見る目を鍛えたのでせうか?
- 810:イラストに騙された名無しさん 2002/08/08 13:07
- >>809 本能
- 811:イラストに騙された名無しさん 2002/08/08 13:13
- 反面教師
- 812:sage sage 2002/08/08 21:46
- 母
- 813:イラストに騙された名無しさん 2002/08/09 00:22
- 父
- 814:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/09 01:21
- >809
そりゃーあれだけアレな女性がいっぱいいたら自然に…。
- 815:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/09 08:57
- 物書きには、究極の小説だとか至高の大説だとか無敵のノンフィクションだとか
いろんな種類の作家がいるが、あえて秋田禎信の文体を分類するなら――。
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・
独りごちる私説。
- 816:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/09 09:11
- ヒュキオエラ王子ですか(w
- 817:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/09 23:27
- エンハウ5をやっとこさ読み終えただぁ。ツラー。
- 818:イラストに騙された名無しさん 2002/08/09 23:42
- 初めて読んだとき独りごちるの意味がよく分からなかったのに
なんかやたらと出てくるので
辞書で調べた記憶がある
- 819:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/09 23:43
- >818
俺は松本仁志の「ひとりごっつ」を思い出してしまう。
- 820:イラストに騙された名無しさん 2002/08/09 23:58
- >818
お前、面白いなあ。
- 821:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/09 23:59
- 秋田さんにはこのままいつまでも盛大に独りごち続けてもらいたい
- 822:イラストに騙された名無しさん 2002/08/10 01:38
- 私もエンジェル・ハウリング5巻読み終わった。
特に今回は読みやすかった。
一般人からしてみれば異常な空間で育てられて
1人で生きることが当たり前だった彼女が
ところどころで一般人らしい反応をみせたところで
ミズーに親しみを感じますた。
あとなんか、この作者は"痛み"をちゃんと書ける人だなぁと。
オーフェンの無謀編は"痛み"を無視した書き方ですが。
あんた凄いですよと。
何気に、あとがきを早く読みたくて本編を読んでいる。
- 823:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/11 01:38
- 秋田マンセー
- 824:イラストに騙された名無しさん 2002/08/11 22:23
- 秋田は頭を抱えた
- 825:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/12 00:13
- 急にスレのスピードが極端に下がりましたな。
- 826:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/12 00:40
- >>825
みんな独りごち始めたんでしょう
- 827:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/12 02:56
- 元締めに追われてますた。今から夜逃げしまs
- 828:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/12 05:06
- 夏休みに入るとレスの速度が落ちるスレってのも珍しい。
- 829:イラストに騙された名無しさん 2002/08/13 00:51
- age
- 830:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/13 10:52
- 夏コミ、目当てのオーフェンサークル新刊出してなくってカナスィかった
- 831:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/13 13:52
- 同人版に帰れ!
- 832:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/13 19:16
- このスレ、やってることは同人誌のパロディと変わりないと思うんだがどうか?
- 833:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/13 20:27
- >832
方向性が1080度違いますYO!
- 834:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/13 21:51
- >833
それって方向は同じだし。
- 835:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/13 23:06
- >834
ひねりが加わっているぞもなし。
何の意味があるのか私にも分からないけど。
- 836:イラストに騙された名無しさん 2002/08/14 14:29
- >835
無謀編的だね
- 837:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/14 17:36
- 10回転もひねってるというかねじってる
- 838:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/14 17:59
- くたびれた雑巾、いや、OLがお茶くみの時に使う雑巾のごとくねじられていますな。
- 839:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/14 19:12
- 10回転じゃないよ 63,360度でさあ、なん回転だ!
- 840:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/14 22:17
- そのひねり具合たるや、かの理容院の赤青白の摩訶不思議コンビネーションも真っ青といったところですな。
- 841:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/14 23:14
- やがて遺伝子のらせんを描く。その遺伝子とは──
- 842:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/14 23:25
- http://www.bj.wakwak.com/~a_sato/swf/raian_s.swf
最初と最後は関係ないけど。
- 843:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/15 00:55
- >842
山親父だったか蛇目だったっけか。
たしか山親父だったと思ったが……
にしてもわざわざフラッシュにする意味もないような
- 844:イラストに騙された名無しさん 2002/08/15 05:17
- 444 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2001/07/19(木) 12:44
この前ちょっと思いついたんだけど、アスラリエルの名前を継げるのは、人格のようなものを持っているディープドラゴンなんじゃないだろうか?
ディープドラゴンは個としての意思はなくて、すべてのディープドラゴンはコンピュータのネットワークのごとく意識がつながってる。
で、それをコントロールするメインコンピュータ的な役割を持っているのがアスラリエルなんじゃないかと。
そのために、人間の人格かなにかをコピーしてたりするのかなっと思った。
445 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2001/07/19(木) 12:49
現役アスは人間の言葉話してたし、人間の脳みそ並の判断能力はあった。
レキが大きくなってしまったのは、人格(クリ―オウ)が入ったからとは考えられないだろうか?
あれは非常事態に対応してのことだから、正式にアスラリエルの名を継いだわけじゃないとは思うけど。
今のレキはクリ―オウになついているっていうよりは、クリ―オウの下層意識になっているのでは?
そうすることによって、人格というものを学んでいるのかもしれない。
今スレがつまらんから何となく大昔の過去スレ読んでたら、こんな説がでてた。
クリーオウはレキのOSですか?
- 845:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/15 06:57
- 秋田はなにかの拍子に精神を病みそう
- 846:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/15 09:19
- >>845
あれが最終形態です。
- 847:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/16 03:53
- いま、1作目を読み終わったのだが、なかなか面白いね、これ。
今更でスマソだが。
- 848:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/16 03:58
- 笑いを求めるなら短編集もどうぞ。
- 849:イラストに騙された名無しさん 2002/08/16 07:51
- チャイルドマン
鋼の後継キリランシェロ
魔人プールトー
天魔の魔女アザリー
コルゴン
結局誰が最強ですか?
- 850:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/16 07:56
- コミ様です。
- 851:イラストに騙された名無しさん 2002/08/16 09:00
- ♥
- 852:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/16 09:55
- プルートーって出てくるのかな?
出ても絵無しだと萎え
- 853:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/16 13:34
- >>849
何を持って最強というか、だな
魔術の強さか殴り合いか人を殺すことか
漏れはなんだかんだでオーフェンが最強な気がするよ
主人公だからってのは無しで
- 854:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/16 16:21
- オーフェンは「一番打たれ強い人」。
と、考えると「一番強い人」はコルゴンで
「一番恐い人」はアザリーになるんだな
- 855:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/16 20:04
- 魔人プルートー「一番偉い人」
- 856:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/16 20:37
- 一番エビ・・・
- 857:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/16 20:38
- 一番電波・・・
- 858:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/16 22:07
- 一番執事・・・
- 859:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/16 22:21
- でもクリーオウは「一番~」というより「最凶」といったほうがいいような
- 860:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/16 23:03
- じゃあ、一番最凶ってことで。
- 861:イラストに騙された名無しさん 2002/08/16 23:37
- チャイルドマンは一番不幸な人
- 862:イラストに騙された名無しさん 2002/08/16 23:42
- >>853
いや、やはり「キエサルヒマの拳王」こと
ジャック・フリズビー氏が最強のキャラでしょう。
- 863:イラストに騙された名無しさん 2002/08/17 01:02
- オーフェンの世界で‘ファイヤー=火’は通じないのに‘オーフェン=孤児’が通じるのはなんで?
だいぶ前に読んだから勘違いかもしれないけど…
漏れ語学力無さすぎ?
- 864:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/17 01:11
- イタリア北部にオーフェンてとこがあるんだけど。
古い町並みがトトカンタに似てる気がする。
- 865:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/17 01:18
- >>863
一応言っておくが英語で孤児はorphanで発音はオーファンだよ(オーフェンのスペルはorphen)
- 866:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/17 04:08
- >865
でもオーフェン自分で孤児云々いってるよね?
秋田が発音間違っただけなんじゃないかと思うが。
この作品って英語の単語いっぱい混ざってるけど
日本語に対する英語のような言語はないはずだから
ずっと変だとは思っていたんだけど、どうなんだろう。
- 867:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/17 04:48
- >>866
>秋田が発音間違っただけなんじゃないかと思うが。
これはない。
- 868:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/17 08:30
- >>866-867
英語の発音(日本語読み)の話題は結構スレッドが荒れる。
これ以上突っ込まない方がいい。
- 869:イラストに騙された名無しさん 2002/08/17 09:36
- 確かなにかのインタビューで、
語感がいいからオーファンからオーフェンに変えた(もともと主人公名はオーファンだった)
と言ってたぞ、秋田氏。
- 870:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/17 09:46
- 変えたっつーか編集に変えるように指示されたんじゃなかったか?
- 871:名無しのオプ 2002/08/17 09:53
- 奥さん ここのサイトでマターリしませんかー(・∀・)
できたてのコメディーサイトですよ
http://www.ogaki-tv.ne.jp/~zeus/
- 872:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/17 11:57
- まあオーファンだと某リウイの都市名(だったか?)と同じになるから萎え
- 873:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/17 19:33
- >872
ずばりソレが改名の理由じゃなかった?
編集に変えてくれって言われたとか。
- 874:863 sage 2002/08/17 22:06
- オーフェンかオーファンかは置いといて、オーフェンて言葉で孤児という意味が通じる
ならファイヤーという言葉で火という意味が通じるんじゃないの?
と、思ったのです。
- 875:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/17 22:18
- しかし、人間がこの大陸に流れ着いたとき、
文明のほとんどが失われてしまったという事実もあるわけでして…
日本語に至っては、「不気味堂」と「週番」という文字しか残っていないのですぞ!
- 876:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/17 22:20
- いろいろ混合ごっちゃという認識で良いのでは。
某執事やオーフェンなんかも余裕で「バリヤー!!」言ってたし。
パウダーフィールド=火薬の庭=ムスペルヘイムなんて読ませ方もしてるんだしね。
- 877:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/18 01:24
- >>875-876
お前ら議論に無謀編を加えるあたり、ネタなのかマジなのかわかりませんよ!
- 878:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/18 03:19
- ズバリ基本は日本語で、かっこよさげな単語を他国の言葉で読ませたりしてるつまり今の日本と同じ言語体系
- 879:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/18 14:15
- つまり「光よ!」を「ライティング!」と叫んでる奴もいるって事だろうか。
- 880:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/18 15:08
- >878
そもそも他国語ってあったっけ…
- 881:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/18 15:11
- エンハウのドラマCDって出てるの? 7月26日発売のはずなのにどこにも見かけん。
このスレを「CD」と「エンハウ」でざっと検索したけど買ったって奴いないし。
- 882:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/18 15:28
- >>881
俺アニメイトで予約して発売日に買いますた
確かこないだ逝ったときも棚に並んでたぞ
- 883:881 sage 2002/08/18 15:52
- ちゃんと出てたのか(;´Д`)
近所のゲーマーズは発売日に無かったよ。
キャストがイメージに合ってたかとか短くていいんで感想キボンヌ。
- 884:買った人 sage 2002/08/18 16:56
- ★アニメ・漫画・ドラマCDについては無かった事にしときなさい。
- 885:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/18 17:38
- やっぱアレをドラマCDにするのは無謀だよなあ・・・。
地の文がないとスカスカな話しになると思う、エンハウ。
- 886:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/18 19:37
- >>884-885
え、ドラマCDってまずいんですか?
話とか変更してたりするの?
- 887:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/18 20:55
- オーフェンのCDドラマか……ある意味正統派なネタだった。
- 888:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/19 07:14
- オーフェンの嫁取り話。
- 889:イラストに騙された名無しさん 2002/08/19 11:51
- ああ…無謀編じゃなくてあっちか
- 890:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/19 22:04
- やおってるからそっちのCDの話題は……禁止かな?
- 891:イラストに騙された名無しさん 2002/08/20 21:45
- そろそろオーフェンの新刊を出してくれないと、もうストーリーも忘れそう
- 892:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/20 22:44
- 最近は毎回忘れてるよ…
あれだけ間を空けるなら伏線だけひきまわす様な手法は勘弁してくれ…
- 893:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/20 22:45
- 最近は毎回忘れてるよ…
あれだけ間を空けるなら伏線だけひきまわす様な手法は勘弁してくれ…
- 894:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/20 22:47
- うわっ連続スマン
- 895:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/20 23:33
- >892-894
ドンマイ
- 896:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/21 03:31
- 間が開くって言っても、二年も三年も出ないわけじゃないからなあ。
今年中に出てくれれば嬉しいって感じ。
- 897:イラストに騙された名無しさん 2002/08/21 03:51
- 「新刊は出ない」
静かに、認める
「話は進まない」
冷たく、受け入れる
「だが絶望しない」
- 898:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/21 11:42
- >>897
偉い
- 899:イラストに騙された名無しさん 2002/08/21 13:07
- >>894
秋田本読者の鑑
- 900:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/21 13:09
- 第二のろくごまるにスレはここですか?
- 901:イラストに騙された名無しさん 2002/08/21 15:26
- >>897
「絶望しない」というより正直どうでも良くなってきた感はある
主人公とその周りがただ作者の無限に張られた伏線を消化していっているだけに見える
- 902:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/21 21:30
- 既出だとは思うが、ギャルゲー化企画は潰れたと見なして相違ないですね?
- 903:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/21 21:48
- そろそろ次スレタイトル考えなきゃな。
でも>>1に勝るネタが思いつかん…
- 904:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/21 22:29
- このあたりでシリアスに戻ってみるのも手かと。>スレタイ
- 905:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/21 23:20
- >897をスレタイにするのはどうか?
と、言ってみるテスト。
- 906:イラストに騙された名無しさん 2002/08/21 23:46
- そういや>1の文もそろそろ誰か…
っていうか今までのヤツって考えたの同じ人?
- 907:イラストに騙された名無しさん 2002/08/21 23:59
- >>902
んなこたーないです。
表だって出せるものがないので(ネタバレ防止の為)
進んでないように見えますが
水面下で地味に活動してます。
スタッフの方、会議参加してください!(懇願)
新規スタッフも随時募集中でッス!
- 908:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/22 01:17
- >>897を1の文にしたらどうかな?
でスレタイはいつもどおりで「~第18巻」
- 909:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/22 01:21
- >908
注意書きとの相性で意味不明になりそうな気が…
今まで>1の文は950までに誰か考えるのがいいかと。
- 910:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/22 02:45
- 思いついたので書いてみますた。
そうね、まずは注意するべきキーワードを抜き出してみるのよ。
「信オー」「ルハウ」「ング第1」……オーケー?
ここから考えられる限りの可能性を見出すのよ、
そう、これさえ解決すればもはや怖いものなんて無い、
自己暗示をせーいっぱいかけたら力の限り訴えかけるの!
「いやぁぁぁぁっ!あごを折られるのはいやーっ!」
★アニメ・漫画については無かったことにする事!いーわね!?。
★新スレは950が立てるの。無理ならヒマそうなのとかヤクザっぽいのとかにお願いすると良いわよ。
★新刊のネタバレだけど発売日から3日はE-Mail欄で会話するようにって取説にも書いてあるわ。
前スレはここよ。
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第17巻
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1024056331/
関連スレは>>2-5あたりね。
- 911:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/22 09:58
- >>910
それいいね、コギーかな?
- 912:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/22 10:54
- 抜き出しキーワードは少し変なの二つにかなり変なの一つがいいなあ。
オーフェン ェルハ 第18巻
ぐらいで。
- 913:イラストに騙された名無しさん 2002/08/22 12:06
- >>897
良い。スレタイ推薦
- 914:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/22 17:14
- ミズーなりきりのリンク追加お願い
- 915:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/22 19:01
- オーフェンのAAハケーン
//
/ / __ -―――― フ
〃/ / ̄ __/
/// /  ̄\
_| |/ \
/ ^ /Vl _ \
/ // /| ̄| | |\ - _ \
|/ { | | | |\ | \ | | ̄ ___ -―― 7
| |___\ \_\|__ \ | | ̄ ̄ ̄ ̄ /
И | |=ニニ7 \ Vニニ=ヽ \| \ |-――――--――――´
| | | ハユハ \ こエ7 V- |\|\
|l .| | h. 〉 ∧|\ \
\| / __/∧ | \ \
l ヽ /| w V \<`
\ -―- / |/ ~
\ - / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――― | \ / _ |-_ <
//\ | ` - ´ /∧ ̄ ̄ ̄\ \______
// \ /| / //|| /ヽ |
// _\/ | / // || ヽノ |
/∠-―  ̄ // ||__ -―^
- 916:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/22 19:54
- >>915
ビミョー
てかアニメ版だなこれ。
- 917:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/22 23:19
- >915
またずいぶんと懐かしいものを……
- 918:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/23 01:30
- >915
似てないYO!
- 919:イラストに騙された名無しさん 2002/08/23 01:36
- やり気の無いこの目はむしろ捨てプリのシャノンを髣髴させる
- 920:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/23 01:57
- 彷彿にそんな書き方があるとは知らんかった。
- 921:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/23 22:52
- 保ち、守り、さらには時折訪れるバイオレンスにも否応無く対応してこその保守でございます。
- 922:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/24 00:30
- 最近祭り来ないね
- 923:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/24 02:05
- >>922
新刊でないしね
- 924:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/24 08:52
- >910
いいねその文案。950までにこれ以上のものが出なければ、
これでケテーイかな?
- 925:イラストに騙された名無しさん 2002/08/24 11:52
- ぱぱらぴーぽっぺぷぷぱぺぽん。ぱるぱぱぱぽぽん。ぴー、ぷすん。
火星人風の標準的な書き出しに成功したということで
いやーめでたくこのスレもめでたく18スレ目です。
担当さんもミニ四駆を買ったときと同じぐらい大喜びでしょう。
駄目だ・・・秋田風に書こうとしたけど無駄だった・・・
- 926:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/24 14:43
- >922
このように1000レスも廻れば人間は反省を忘れてしまうという…
- 927:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/24 19:10
- さて。このスレも何時の間にやら18個目である。
なんといっても18個目である。17よりも一つ多いのである。19よりもスマートでもある。
さらには16と比べれば生産性に優れ、且つ29とかと比べるならば、
その洗練された素晴らしいまでのバランスに、誰もが涙を流さずにはいられない。
そんな数値理論を成り立たせた偉大なる我等がグランド・ファーザー、
高砂さんの命日は今日であるからして黙祷を捧げましょう。
捧げました。
――改行3つで黙祷とするのも、中々スタイリッシュで且つぼくも大助かり。
1万とんで21年後辺りの香港で流行りそうです。
「……もうつっこまないけど」
おや、これはこれは妻の妊娠騒ぎで北海道に左遷されかけの担当さん。
「……秋田くん。狼少年って知ってる?」
……なんだか遠回しにガラスのハートを傷つけられたような心地です。
ああ、心が荒んでしまった。人はかくも過ちを繰り返すのだろうか。言葉の暴力断固はんたーい。
「いつから運動家になったのさ」
ええと、地球にコロニーが落ちたあたりから。
では、以下、いつものテンプレでーす。
――――――――――――――――――――――――――――――――
………………もはやテンプレですら無くなってしまいました。
- 928:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/24 19:17
- >>927
禿しくワロタ
テンプレにならんくても四つ目あたりに入れて欲しいな
- 929:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/24 21:05
- うーむ、みんなうまいな
- 930:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/25 16:11
- >>927
ワロタ
いいねえ
- 931:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/26 00:15
- >>927
ワラタ
- 932:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/26 01:33
- >>927
めちゃくちゃ笑った。
- 933:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/26 23:53
- ワロタっつーより巧い。なんか凄い秋田っぽい。
- 934:イラストに騙された名無しさん と言ってみるテストsage 2002/08/27 00:01
- >927
あなた、秋田氏ですね?
- 935:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/27 08:06
- 「新刊は出ない」
静かに、認める
「話は進まない」
冷たく、受け入れる
「だが絶望しない」
そして唇を閉ざすと、拳を固めて、オーフェンは激しく、次スレを立てた。
★アニメ・マンガの存在は無かった事に。
★新スレは950が立てることになる。無理ならば誰にでも頼めばいい。
★新刊のネタバレはメール欄でする。発売日から3日くらいは、それが妥当だろう。
前スレはここにある
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第17巻
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1024056331/
そして、関連スレは>>2-5あたりに。
- 936:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/27 15:40
- >>935
つかもう絶望をする熱意も失せたワナ
- 937:イラストに騙された名無しさん 2002/08/27 17:15
- 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル~熟女まで
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ-トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
来たれ!『フルーツ王国』!!!
「うーん。とりあえずタイホかしら…」
*激安缶詰情報あります。
★アニメ・マンガの存在は無かった事に。
★新スレは950が立てることになる。無理ならば誰かに頼んでね。
★新刊のネタバレはメール欄でする。発売日から3日くらいは、ガ・マ・ン。
前スレもあります
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第17巻
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1024056331/
- 938:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/27 18:05
- >937
ナイス!
- 939:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/27 18:42
- >>937
きゃr
- 940:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/27 21:10
- >937に1票
- 941:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/27 21:13
- >937
あのな…(w
フルーツ共和国じゃなかったっけ?
- 942:イラストに騙された名無しさん 2002/08/27 21:16
- >937
ワラタ
面白いんだけどやっぱ>910がオーソドックスにいいかと。
- 943:イラストに騙された名無しさん 2002/08/27 22:29
- 簡単な質問で申し訳ないんですが、オーフェンは今何冊出てるのですか?
自分は13巻まで買って、今8冊目が読み終わったところです。
- 944:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/27 23:08
- 最新刊を買ってカバー扉を見る。
- 945:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/28 00:17
- >943
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/orfen/orphen.html
富士見のページでも見るとよいかと。
前にも出てたがスペル違うんだな、これがw
- 946:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/28 00:29
- >>937
二番煎じヤメレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1027092669/622
- 947:943 sage 2002/08/28 00:44
- >>944 >>945
ありがとうございます。
はぐれ旅は18巻まで出てるんですね。
- 948:937 2002/08/28 03:12
- >946
うわっよく出来たネタだと思ったのに、
同じ様なのが有ったのか。
ラ板以外めったに行かないから知らなんだ。
ちなみに冗談なのでマジに採用しないで下さい(w
- 949:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/28 03:15
- >948
まあ、気を落とすな。
- 950:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/28 18:10
- >946
私は逆に937はガイシュツなことはとっくに承知で、つくったとばっかり思ったんだが…
今までのネタもそろそろ飽きたし、二番煎じだからダメというのもどうかと。
- 951:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/28 21:24
- 950ゲトおめでとう。
新スレヨロシコ!!
- 952:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/28 22:07
- 949でピッタリとレスが止まっとったな…
>950新スレヨロシコ。
個人的には>927のキボンヌ。
- 953:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/29 01:50
- 漏れも>>927がいい
- 954:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/29 03:27
- しかし927は長過ぎやしないかと独り呟いてみるテスト。
- 955:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/29 03:33
- (>927が長いのなら>2に入れればいい……。
そして、>910か>935を>1に入れれば良いんだろう?)
と、独りごちる。
- 956:イラストに騙された名無しさん sage 2002/08/29 04:49
- じゃ、910を1にキボン。
- 957:950 2002/08/29 15:59
- おくれてすみません。次スレたてました
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1030603092/l50
- 958:イラストに騙された名無しさん sage 2002/09/01 20:47
- //
/ / __ -―――― フ
〃/ / ̄ __/
/// /  ̄\
_| |/ \
/ ^ /Vl _ \
/ // /| ̄| | |\ - _ \
|/ { | | | |\ | \ | | ̄ ___ -―― 7
| |___\ \_\|__ \ | | ̄ ̄ ̄ ̄ /
И | |=ニニ7 \ Vニニ=ヽ \| \ |-――――--――――´
| | | ハユハ \ こエ7 V- |\|\
|l .| | h. 〉 ∧|\ \
\| / __/∧ | \ \
l ヽ /| w V \<`
\ -―- / |/ ~
\ - / |
―――― | \ / _ |-_
//\ | ` - ´ /∧ ̄ ̄ ̄\
// \ /| / //|| /ヽ |
// _\/ | / // || ヽノ |
/∠-―  ̄ // ||__ -―^
オーフェンが>>1の鎖骨を折りに来ました。
- 959:イラストに騙された名無しさん sage 2002/09/03 18:44
- //
/ / __ -―――― フ
〃/ / ̄ __/
/// /  ̄\
_| |/ \
/ ^ /Vl _ \
/ // /| ̄| | |\ - _ \
|/ { | | | |\ | \ | | ̄ ___ -―― 7
| |___\ \_\|__ \ | | ̄ ̄ ̄ ̄ /
И | |=ニニ7 \ Vニニ=ヽ \| \ |-――――--――――´
| | | ハユハ \ こエ7 V- |\|\
|l .| | h. 〉 ∧|\ \
\| / __/∧ | \ \
l ヽ /| w V \<`
\ -―- / |/ ~
\ - / |
―――― | \ / _ |-_
//\ | ` - ´ /∧ ̄ ̄ ̄\
// \ /| / //|| /ヽ |
// _\/ | / // || ヽノ |
/∠-―  ̄ // ||__ -―^
オーフェンが>>958の鎖骨を折りに来ました。
- 960:イラストに騙された名無しさん sage 2002/09/03 18:50
- ・・・新スレ立ってたのか…気付かなかった…アヒャ
- 961:Katjusha extender kage Katjusha extender
- 倉庫に落ちました。。。
元スレッド:http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1024056331/