秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第32巻
- 1:イラストに騙された名無しさん 2003/11/13 00:01 ID:4DyCkz87
- そしてつむじ風を──いや竜巻をひとつ残して、火球の渦が消えた。
「我らこそ!」
現れた四人が叫び出す。
「真面目な好青年、撞久屋論悟!」「キュートな小悪魔、どむーん!」
「寡黙な人精霊、スィリー!」「模範的執事、キース!」
『我ら、メインキャラ四人衆!』
最後は四人でいっせいに叫んでみせる。
「…………」
静寂の中、風だけが吹き抜けた。
★アニメ・漫画は黒歴史というかむしろ無かったことに。
★カップリングネタは一人部屋の隅っこでやって下さい。
★新刊のネタばれはガーリック・トーストと三回唱えて、発売日から三日間はE-mail欄に。
★次スレは950を踏んだ人が立てたり立てなかったりまあ適当に。
★ひょっとして、と思うのだが、荒らし・喧嘩腰の論争は禁止なのだろうか?
前スレは
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第31巻
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1066998165/
過去ログ倉庫はっとけばテンプレもう要らんよな、とは前スレ982の言。
http://webpage.kakiko.com/blacktiger/
■「シャンク!! ザ・レイトストーリー1」 12/1 角川スニーカー文庫より発売予定
■「エンジェル・ハウリング7 帝都崩壊① from the aspect of MIZU」 1月下旬発売予定
- 2:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 00:05 ID:fbAKqU3v
- >>1
乙
- 3:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 00:16 ID:Eju9CgGn
- >>1
乙一。テンプレワラタよ
- 4:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 00:20 ID:61xjWVf2
- >>1乙ー
いちおつー
いちもつー
ちんこー
- 5:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 00:48 ID:lVD1k3Ir
- ↑全部アボーンなってるよ
- 6:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 01:05 ID:HLpP/VEl
- やべぇ、1で笑ったのなんて久しぶりだ…
>>1乙
- 7:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 01:40 ID:QzK70dA7
- >>1乙……と言いたいけど、ツッコミどころは1つにしてくれw
- 8:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 02:31 ID:wXyDWMI1
- 微修正の数々が効いてるなw
- 9:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 03:15 ID:eucHywet
- 生誕の美しきかな
- 10:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 04:30 ID:hHDpTDyK
- >>1乙
ヽ(゚∀゚)ノ
- 11:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 09:33 ID:iiisHboe
- >>1乙ー
前スレ、なんて美しい終わり方なんだw
- 12:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 16:40 ID:FRFUdk9T
- 前スレの終り方に爆笑したわけだがw
やってる人物が別々ならなお笑えた。
- 13:前スレ千 sage 2003/11/13 17:10 ID:2BNSqZ3E
- >>9に触発されてやってみました。
>>12
他の人がいそうな時間帯であれば・・・
- 14:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 19:37 ID:gAZydc8/
- おい!歯磨きしながらぜんすれ見てたら
モニタが大変なことになりましたよ!
- 15:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 20:55 ID:dQG6uE1Q
- 女神でも出てきたか?
- 16:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 21:30 ID:eFU79gKe
- 帰れ神様
- 17:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 22:38 ID:QBRHLB4j
- むしろ神様に萌え
- 18:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 22:52 ID:+jUKy2ZH
- つうかモニタから女性っぽい足出現
- 19:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 22:54 ID:WuSUreC6
- そして>14はこのスレの始祖魔術士になりますた。
- 20:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/13 23:08 ID:2kzzNXc9
- >14は外見が人形になったのか?
ということはしばらくすると漏れの目も緑に!?
- 21:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/14 00:03 ID:Sgfzebr+
- 緑内障か?
- 22:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/14 00:10 ID:ZgnwAviQ
- >21は何か勘違いしているようだが緑内障は視界がだんだん狭くなっていく病気なので
眼は緑になったりしないぞー。
でも前スレの埋め立て人はうまかったな。
- 23:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/14 06:03 ID:NfyzjRr+
- ってことは>14は究極の引きこもりに
- 24:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/14 14:04 ID:h2b73ReB
- 我はたが主命にも従わぬ。我は我が思うどうりにあり・・・・
- 25:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/14 14:59 ID:5cB6m116
- で、↓は血涙を流すドーピング野郎なわけだが。
- 26:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/14 15:06 ID:YZMkDToG
- ↓ ↑
→
- 27:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/14 15:09 ID:x2PBu2cN
- │ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
- 28:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/14 16:57 ID:5cB6m116
-
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ノノ25 ヽ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: 者 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
俺の負けですたい・・
- 29:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/14 18:10 ID:+1QbORov
- \ヽ\\
\ヾ\\ ミタヨー
ヽ\\●
\</ヽ
. く\ ガッ
ヘ●
. ヘ/⌒
>
- 30:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/14 20:32 ID:N7dTs01D
- 今更ですがらっつべいん
- 31:イラストに騙された名無しさん 2003/11/14 22:32 ID:gBv32anJ
- オーフェン終わったあとの新スレって
どう考えても廃れるために立てられたようなもんだよね
んで時々前スレからの根強いファンが時折ageつづけるから
ダット落ちもできない悲しいスレ・・・・
- 32:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/14 22:34 ID:+nJRH08N
- ↑根強いファンハケーン
- 33:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/14 22:34 ID:wHFsOSdv
- >>31
俺たちにはエンハウがある!シャンクがある!
何より秋田が生きている!!
- 34:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/14 22:48 ID:RV15KWox
- >>22
なるよー 瞳孔を覗き込むと緑がかって見えるのが病名の由来
- 35:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/14 23:24 ID:+smSQ0+E
- そういえば眼球に癌ができても瞳の奥が緑色に見えて
猫ちゃんのようにピカっと光ると聞いたな
- 36:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/15 00:07 ID:S4rO89Gy
- エンハウも読んでみると面白いと思うんだけどなぁ
おいらはオーフェンうんぬんより秋田にほれたからだけど
- 37:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/15 02:39 ID:oEE5oc3/
- 俺は草河にほ(ry
- 38:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/15 02:42 ID:NYmqme7d
- 俺は我が命に従え機械の水浴b(ry
- 39:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/15 05:32 ID:l7f7UTne
- 今さらながら無謀編読了。
オーフェン娘話とアザリーのガム口の中飛ばしは面白かった。
でも全体的にはそんなすごい面白くもなかったので次に期待・・・ってこれで終わり?!
- 40:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/15 09:46 ID:xWj0aL5U
- 草河は手抜きをしなければ(ry
秋田はやっつけをしなければ(ry
- 41:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/15 16:17 ID:tZLXytdZ
- もまいら、ポストカードはどうしましたか?
- 42:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/15 17:33 ID:N4M/eNzr
- ポストに入れた。
- 43:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/15 18:07 ID:b6qqc97B
- >40
個人的に秋田はやっつけ仕事というより、
仕事にやっつけられてるという印象が。
自分のキャパシティを越えて仕事量を増やしすぎでは?
前スレでも書いたがもう少し刊行ペースを落として
じっくり腰を据えて面白いものを書いて欲しい。
このままでは本当に粗製濫造の田中芳(ry
- 44:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/15 18:29 ID:FXodaBJ0
- とりあえずエンハウはちゃんと完結するっぽいので田中よりは上・・・
- 45:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/15 18:47 ID:s+YVryhq
- 田中ごときと比べてはかわいそうと言ってみる
- 46:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/15 18:54 ID:dbGS5Ubc
- 銀英は神だったけどなあ・・・
アルスラ(ry
まあシリーズ決着させなければ、というのは正しい義務感ではあるよな。
もう一冊増やしてじっくり丁寧にしてくれればもっと・・・とは、やっぱり思ってしまうけど。
- 47:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/15 21:38 ID:K71DUKVw
- 月産50Pをこなしていく事で見えてくるものがあるのかもしれないな。
内容はともかく文章に関してはますます磨きがかかっている
というか成長している。
量産しながらある程度深みのある文章を書き続けていったなら
この苦しい状況を乗り越えた時、少なからず開眼してくれている筈。十年選手は伊達じゃない。
個人的には38ぐらいまで量産していってそこからじっくりと
構成を練って書いていくタイプに移行していってほしい。
- 48:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/16 00:37 ID:IypolWPL
- 後継者を読み直してみたんだけど、ハイドラントって結構強かったんだな
雑魚い印象だったんだが、15歳時、物語時ともに相当なもんだ
- 49:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/16 03:54 ID:cs7GcyOf
- 秋田は一度普通のノベルス向けの本書いてみればいいのにと思う。
何だか今は仕事に自分を合わしてる感じがする。
- 50:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/16 05:33 ID:GXJrz6kw
- >秋田は一度普通のノベルス向けの本書いてみればいいのに
同意。というか、どんな感じの作品になるのか一度読んでみたい
- 51:イラストに騙された名無しさん 2003/11/16 09:35 ID:BLUmW0Fk
- 秋田が普通のライトノベル書こうとしても
結局最後は主人公が血塗れで佇んでしまうわけよ。
- 52:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/16 10:14 ID:QGbX0o6o
- あんまり興味ない人多いかも知れないけど、創竜伝5巻で始さんが買った
西条八十の「人食い薔薇」が、ゆまに書房から復刻されました。
興味のある人はこの機械に読んでみてください。
原本はすごいプレミアがついていて、始さんのように簡単に手に入れることは
できません。
http://product.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31202770
- 53:52 2003/11/16 10:37 ID:QGbX0o6o
- >>52は誤爆ですスマソ
- 54:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/16 11:10 ID:XkWVkV9s
- 閉鎖は絵師と装丁変えればそのまま行ける気もする。
うちの親には好評だった。
- 55:イラストに騙された名無しさん 2003/11/16 11:23 ID:/e/cX3qy
- >>48
執行部に目をつけられるんだからかなりの才能だろ?
チャイルドマン教室も欲しがってたようだし
- 56:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/16 12:51 ID:ZCmnCvT7
- >47 内容はともかく文章に関してはますます磨きがかかっている
最近の文章は深すぎて、なんだか屁理屈の域に達してるからなあ。
東部編の途中でも思ったんだが、なんで肝心なストーリー展開より、
荒野の光景とか枝葉の事にページを割いてるんだろう。
力の注ぎ所がなんか完全にズレてるって感じ。
個人的には『内容』にこそ注力してもらいたいもんだ。
- 57:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/16 13:33 ID:TGRPMgF6
- あー、なんか苦々しく同意>屁理屈の域
私も無理な量産体制には反対。
中身も伴ってないのに量産しても読者に見捨てられるだろうし。
ネタや題材の処理速度を越えてアウトプットを続ければ
アイデアが枯渇→業界からフェードアウトになりかねない。
今、出世作のシリーズ完結という節目だからこそ
自分の執筆体制を見直さないと後々かなり苦労するんじゃないかな。
そのうち、「オーフェンは実在したんですよー!」とか
「言霊がおりてこなくなったので断筆します」とか言い出すかもよ。
- 58:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/16 13:55 ID:OWZEqddv
- >57
なんで平井(自主規制により中略)和正やねん(禿藁
そういや平井氏も「若い頃は量産すべきだ!」という持論の持ち主だったが
結局は重度のスランプに陥って後のインタビューで
「失敗でした。自分のペースで書くべきでした」と率直に語ってたね。
この人が言うと本当に説得力がありすぎて怖い。
- 59:自己レス失礼 sage 2003/11/16 14:09 ID:OWZEqddv
- >58
中略と言いつつ、消すのを忘れてて
ぜんぜん中略になってませんでした、スンマセン。
平井和正本人以外の関係者の皆様に深くお詫び申し上げます。
まあ、アレですよ。
やはりライトノベルは流行り廃りもあって消耗の激しいジャンルだから
ペースを守らないと焼き切れちまうわけですよ。平井の御大みたいに。
だからちょっと>47の発言は楽観的じゃないかな?
実際、オーフェンの東部編にはこのスレでも否定的な意見が多いわけだし。
このままでは「十年選手は伊達じゃない」どころか
「伊達の十年選手(十一年以降はありません)」になりそうで心配。
・・・と自分の失敗を必死でごまかしてみる。
- 60:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/16 15:12 ID:r4qgCCNN
- >>59
漏れは、その(中略)にとんでもなく失礼な二つ名でも入るのかとオモタよ。
- 61:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/16 18:18 ID:IypolWPL
- 同じく、どんな失礼なミドルネームを付与したのかと・・・
- 62:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/16 18:31 ID:GXJrz6kw
- 同じく
放送禁止用語とかが入ってるのかと…○○○○とか
- 63:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/16 19:03 ID:f/xlG/+y
- つまり皆の脳内では「平井=失礼なミドルネームを付けられる人」なの?
- 64:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/16 19:14 ID:r4qgCCNN
- >>63
いや、ほら文脈から。
- 65:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/16 19:16 ID:4Q9d9LSw
- 少なくとも俺はそうだな
幻魔くらいしか読んでないけど
この人○○○○だな~と思ったよ
- 66:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/16 19:35 ID:/0bEiGKu
- 俺はボヘミアンガラスストリートを最終巻のいっこ前までしか読んだことないや
- 67:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/16 19:35 ID:pF0QhcMA
- 同じく。
断筆宣言の理由が「言霊が降りてこなくなったんです」では
自主規制により中略されるようなアダ名つけられても仕方ない。
- 68:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/17 15:44 ID:iedWmQoF
- すんげえ亀だが全スレ>>825
無謀変のサモアペットが出てくる回で
「空気を振動させる事を目的としていない」とかの記述が
あったから、声の伝播する速度は関係無いと思われ
- 69:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/17 20:23 ID:XKOISGwS
- >>68
825ではないが、
音声の情報力を以って媒体とする、って感じだったと思うので、
声が伝わらなきゃ情報も伝わらんのだから、その意味では関係あるっしょ。
魔術効果自体の速度に音速縛りはないだろうけどね。
- 70:前スレ825 sage 2003/11/17 21:05 ID:UMQztwuH
- >>68
おお、昔のレスに返答が。
いや、同じ前スレの836にも書いたんだけど、
だったら声聞こえる前に光熱波直撃なんて
ざらなのかなと思って。
- 71:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/17 22:02 ID:A84XHlUk
- 言霊っぽいようで全然違うか
発する言葉自体に意味は必要ないけど、音声の情報力を媒介にする・・・
うーん・・・
- 72:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/17 22:05 ID:Qcn40nDc
- >71
秋田っちは基本的に面白ければ多少の論理的整合性は
おいてけぼりにするタイプだと思うのであまり深く悩まないように。
- 73:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/17 23:03 ID:XKOISGwS
- >>70
それはないと思う。
- 74:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/17 23:12 ID:UMQztwuH
- じゃあやっぱり魔術が届くまでの時間は
音声が届く時間+魔術そのものが届く時間
なのかな?
- 75:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/17 23:18 ID:nWBfJa+X
- つまり
1、構成を編み発声
2、発声が対象もしくは指定した一定範囲まで広がる
3、2で指定されたモノ(物質、空間)に影響を及ぼす
擬似空間転移等も音声が転移場所まで届いてから、
転移するという事になるから矛盾がない
で、いいのか?
- 76:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/17 23:32 ID:UMQztwuH
- それなら防御の魔術の方が早いってのも理解できるな。
構成自体がこっちの方が楽というのもあるけど、自分の
周辺ならすぐ発動できる。
ディープドラゴンに勝てねえわけだよな。
魔力そのものも違うのに、媒体からして音声と視線じゃあ
差がありすぎる。
- 77:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/17 23:36 ID:nWBfJa+X
- >>75の論理だと音声魔術は少なくとも発動まで音速だよな。
>>76
見えるってのはつまり眼に光が入るって事だから
ディープドラゴンの魔術は光速って事か?
しかも威力が桁違いなのか、勝てないよな…
- 78:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/17 23:45 ID:iedWmQoF
- 75でFAっぽい
発声と発動が同時に行われるという前提で
考えてたのがいけなかったかな
マチガイ×
声の伝達速度
発声|―――→
発動|―――――――→
魔術の速度
正解○
声の伝達速度 魔術の速度
発声|―――→発動|―――――――→
- 79:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/18 00:33 ID:yEe9PMnM
- で、ここまでは前スレでとっくに既出なわけだが。
- 80:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/18 10:56 ID:/Hjltdu3
- >>79
伝達速度の差でまだこのスレまで届いていなかったようだ。
- 81:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/18 15:08 ID:aHwoahrv
- >>78
のグラフは微妙に間違って無いか
言いたい事は分かるんだが
- 82:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/18 23:37 ID:ohBjanX9
- エンハウ・・・・・・買おうか、どうしようか・・・。
- 83:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/19 00:03 ID:oDQPYzAk
- 10代前半女
20代半ば男
年齢不詳人精霊
年齢不詳男
20代後半女
30代後半女
確かに女の子キボンな担当の意見は正しい。
- 84:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/19 00:52 ID:E4aUx1W2
- >>82
とりあえず1巻でも2巻でもいいから一冊だけ買ってみねぇ
おいらは2回読んでみたらもうはまった
- 85:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/19 01:04 ID:juM8UOYe
- 図書館で借りてみるという手もある。
エンハウが置いてあればの話だが。
- 86:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/19 22:00 ID:laDT20Lu
- >83
ミズーは二十歳だ。
第3巻103ページに
三年前。
十七歳になった時、彼女はイムァシアをあとにした。
とある。
- 87:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/19 23:16 ID:Ex5W/vcn
- 八年前帝宅燃やし尽くしたアストラ(?)がまだ子供みたいだったし、
二十代後半はないな。
- 88:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/20 12:09 ID:zeX4SxCg
- >>83はミズーに灰にされました
- 89:イラストに騙された名無しさん 2003/11/20 16:12 ID:cfZWRs/c
- エンハウかシャンクが出ればこのスレは盛り上がるのだろうか・・・
いや、盛り上げたいものだ。
- 90:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/20 16:58 ID:J2liVZIT
- 12/1にシャンク!が出るね。こっちは万人に薦められると思う。
- 91:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/20 17:15 ID:W2hGZRQN
- とりあえず今まで出てきた実体の精霊(人精霊を除く)は
獣精霊 ギーア
鋼精霊 カリニス エング
破壊精霊 ウルトプライド
群精霊
魔精霊
重精霊
戦精霊 イシュカルリシア
未知の精霊 アマワ
こんなもん?
- 92:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/20 19:06 ID:PqJnyZ8h
- 群精霊 ペルティコ
空精霊 サーリン
ペルティコって、やっぱりガンダムのベルティゴが元ネタなんだろうか…
- 93:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/21 10:31 ID:VNYnIQFJ
- 「出産を予言された何とかおばさん」
「不気味な予言者」は何精霊なのかと、答えの出ない質問をしてみるw
多分人精霊なんだろうけど。
- 94:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/21 22:58 ID:prutlTNc
- エンハウだといまいち話題が盛り上がらないな
- 95:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/21 22:59 ID:fkP7Imqb
- いいんじゃね?
まったりしてれば。
- 96:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/21 23:09 ID:wxtdmSc2
- なんで水のなかって音声魔術使えないの?
- 97:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/22 01:20 ID:C2CFBPoO
- 使えないんだっけ?
- 98:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/22 02:06 ID:0E6wCPMp
- SSWの話でそう言ってたはず。
だから、なぜ水の中で使えないかというと、SSWの話を成立させるためです。
- 99:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/22 09:53 ID:0QI2eCm2
- 空気を振動させることを目的としていないけど
空気の中を魔力が伝わる必要がある、とか。
とか。
- 100:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/22 11:53 ID:fBmBYZUc
- 音声の情報力をもって魔力を伝達するので情報を伝えられない水中では音声魔術は使えません。
異議・苦情は地下ダンジョンにて受け付けておりまーす。
大丈夫、ネズミがたくさん棲息してるから食料には困りませんよ。
- 101:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/22 12:17 ID:c1+KGNqK
- >94
エンハウを読んでいない人が多いのでしょう。
オーフェンを懐かしむスレになることは約束されているし。
- 102:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/22 14:08 ID:A1EgLlkN
- エンハウ読んでるけどあまり語りたいと思わないんだよな・・・
- 103:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/22 14:34 ID:cs3rCwih
- 妄想するには情報量が不足してるからなあ。エンハウは。
そういう語り方も含めて好きだけどさ。
オーフェンと違って、最初からラストを考えて書いてるっぽいし。
- 104:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/22 18:23 ID:ogxPosVV
- 水の中での音声魔術ってのは
発動しないって言うより、
水の中での音声による伝達能力が著しく低下するに関わらず
術者の方に対する負担が大きすぎて
使うメリットがないって意味の「使えない」なのでは。
- 105:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/22 21:37 ID:/bQbeVrU
- このスレでは黒歴史とか言われてたアニメ版
幼い頃にオーフェンを初めて知ったのがこれだったんだが
結構良いかも
- 106:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/22 22:12 ID:BdKGEs43
- >105
アニメよりも前に小説でオーフェンにハマったものにとっては
あれは黒歴史以外の何者でもない。
アニメが始まる前はアンケート同人なども作って個人的に盛り上がっていたが、
いざ始まってみると…。
ビジュアルはまだ許容範囲内だったが、
キャラの性格までかわってるのはどうしても許せなかった。
結局10話位しか見なかったよ。
第二弾が始まったことから考えると、原作を知らない人には
面白かったのだろうと推測はできるがな。
- 107:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/22 23:40 ID:/bQbeVrU
- そこはやはり、素敵且つ綿密な設定と
魅力的なキャラクター性なお陰だな
とか信者的な事を言って見る
- 108:イラストに騙された名無しさん 2003/11/22 23:47 ID:jYOzloJC
- オーフェンの別シリーズって本当に出るの?
秋田氏の公式HPで何か告知されていたらしいんだけれど……
嘘なんかね?
- 109:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/22 23:53 ID:A8qVoF4q
- >>108
信じるんだ。オーフェンの新シリーズが出ると。信じている限り、少なくとも絶望はしない。
- 110:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 00:07 ID:4MhoFJMf
- >>108
書けばいいのに、とかよく言われてて、自分は「完結」というのを今のところ重く考えてるので
新シリーズする気はないけど、まあこの先気が変わることもあるかもしれない。
ってところだそうだから、期待せずに待つくらいが丁度いい。
- 111:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 02:11 ID:TwfWXhXx
- オーフェンがガンダムとするならエンハウはダンバインと言ってみる
- 112:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 02:22 ID:UP6FEcqi
- >108
嘘と考えて間違いはない。
公式HPでは、むしろ逆説的に別シリーズを書く気がないと言っている。
(『現時点では』という注釈はついてるけど)
無謀編最終巻のタイトルのために誤解を招いているようだが、
オーフェンシリーズについては『これで終わりと思』ってくれとも言っている。
- 113:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 08:15 ID:Zab6aNf3
- 続編は出ない。
作者はやる気が無い。
だが絶望しない。
- 114:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 08:51 ID:vqrz7S0S
- はたしてここの住人は絶望を乗り越えていけるのか?
- 115:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 11:19 ID:ruTbkb/Q
- 大袈裟に考えない方がいいんだ。きっと、どんなことでもさ
- 116:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 12:33 ID:cthl4AcA
- つーか、せっかくなんだから続編よりシャンクに期待しろよ。
- 117:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 13:40 ID:CQlFsDth
- いまさらな話だけど、
オーフェンVSスレイヤーズは文庫化しないのかね、
手に入れ損ねて血の涙流した口なんだけど。
- 118:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 13:59 ID:LtekWyTu
- >117
一冊分にはページ数が足りないから、難しいと思う。
今はミニ文庫とかあんまり出てないからなぁ。
- 119:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 14:32 ID:wfjt1dd2
- 足りない分は、ぽいもの騒動終了後からもとの世界へ
送還するまでの話を書き下ろしで・・・ムリポ
- 120:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 15:53 ID:1yyzpgiC
- >119
足りない分は全て神坂先生に書いていただきましょう。
- 121:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 17:04 ID:Gxkqxs56
- 過去スレを見て回ったんだが秋田もけっこうアレだけど
草河への評価もかなりの勢いで低下してるのな。
昔はスレ住民にも愛されていたと記憶してるのだが・・・
- 122:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 18:59 ID:aogbkHyL
- 手を抜いているとしか思えない挿絵がチラホラあるからね・・・
あの絵があってこそのオーフェンだとは思うけど
- 123:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 19:04 ID:WKig439x
- エンハウは好きだけど鬱展開が多すぎ
オーフェンみたく「エンハウ無謀編」とかやってくれればもっと親しみが沸くかも・・・・
- 124:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 19:07 ID:xLDO2lCV
- >123
ミズーがギーア乱発で不死身キャラを叩きのめすとか?
- 125:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 19:37 ID:eNOUPc0l
- >124
叩きのめさなくても良いけど無謀編はほしいなあ
- 126:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 21:17 ID:FE/gMXvb
- フリウが破壊精霊乱発で町を破壊しまくる話か・・・
イイね
- 127:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 21:32 ID:+g9Ui4H0
- スィリーが主役の話とか出てくるぞ?いいのか?
- 128:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 21:51 ID:MnIHr8YT
- スィリーの話は見てみたいがエンハウの外伝的な話はあまり見たくないなと
- 129:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/23 23:03 ID:CQlFsDth
- マリオのドジっ娘日記とか?
- 130:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/24 00:55 ID:BZObl1mv
- そういや、占い機甲師団の話は収録予定ないのだろうか?
- 131:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/24 16:48 ID:SF68mSe/
- ラッツベインってオーフェンの息子?
マジクだと思ってたが漏れの読み違いか?
あと、教主以外の黒魔術師ではプルートーが最強?
- 132:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/24 17:36 ID:/JV8DSpO
- >>131
息子って…思わず読み返しちまったじゃねーか。娘だ。
それにマジクは物質崩壊をぽんぽん使ったりはしないだろ。
とりあえずおまいは両方の最終巻を読み直せ。
- 133:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/24 18:04 ID:sMDnma+e
- あと、七巻の後書きもな。
- 134:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/24 18:07 ID:SF68mSe/
- >>132
スマソ息子は思いっきり勘違いだ。
物質崩壊だが、空間転移も一回見ただけでまねしたマジクならできるだろうし
オーフェンもそうポンポン使う事はなかったと記憶してるぞ。
師匠が独身とか言ってたから独身空気出せるのはオーフェンぐらいかなと。
- 135:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/24 18:10 ID:phDB9KKC
- >>131
作品中で最強の定義に、意味は無いとされていたぞ。
意外と、マジク母が最凶だったりして。
- 136:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/24 18:11 ID:SF68mSe/
- >>133
見ました。漏れの間違いでした。
素直に崩壊しまつ。
- 137:131 sage 2003/11/24 18:16 ID:SF68mSe/
- また漏れは馬鹿な事を言ってるような気がするが
怪人Zってマジクの母親?
- 138:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/24 21:12 ID:sMDnma+e
- >SF68mSe/
質問に質問を返して恐縮だが、怪人Zの話を聞いたマジクが取り乱した理由、
『怪人Z=マジクの母親』以外に何があると思うからそういう質問になるの?
- 139:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/24 21:21 ID:gMJnoJZz
-
『 読 解 力 』
我々は改めてこの言葉を検証せねばならぬ事態に直面したようだ。
- 140:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/24 21:27 ID:cCWtD8nw
- このスレ住人は読解力が好きだなあ。
- 141:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/24 22:23 ID:y1RNk8G0
- そのままの文面から一歩先を推測する事が出来ないのはヤバイ
サルア風に言うと「考える事をしようともしない奴らってのは、見てて退屈なんだよ」
マジク風に言うと「馬鹿でもなければ、誰だって気づくでしょう?」
- 142:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/24 22:23 ID:fC/vw5IB
- ていうかラッツベインを息子と間違えるなんて読解力以前の問題のような・・・
- 143:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/24 22:38 ID:fC/vw5IB
- >141
やりすぎると誰の同意も得られないような脳内設定の亡者になるけどね。
でもまあ、せめてラッツベインはオーフェンの娘やマジクの母親くらいは
自力で気が付いて欲しいというのは同意。
- 144:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/25 00:16 ID:0y0XMNGN
- >>117
復刊ドットコムでオーフェンVSスレイヤーズの復刊リクエストを
やっているぞ。
俺も血の涙を流した口なので投票したよ。
支援よろしこ。
- 145:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/25 01:25 ID:VghBplJP
- >>142
それはただの勘違いなんだからあんまり責めてやるな。
あれを読んで男と思ったわけででもないんだろうし。
- 146:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/25 04:52 ID:dcTp628m
- だからラッツベインはオーフェンがマジクとポチョムキンの髭から作り出したホムンクルスなんだよ。
- 147:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/25 09:51 ID:faIWqI3+
- マジクとポチョムキンじゃ二身合体させても外道・スライムにしかならないんじゃないか?
- 148:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/25 13:18 ID:5iNOAHUd
- そこで合体事故ですよ
- 149:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/25 13:26 ID:t96w7sGX
- そうなるとコペルニクスさえ入手すれば楽勝で生まれてしまうわけですが
- 150:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/25 13:49 ID:9rZXnKAd
- >143
>やりすぎると誰の同意も得られないような脳内設定の亡者になるけどね。
Σ( ゚Д゚)>146のことでつか!?
- 151:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/25 18:27 ID:Eotff+PI
- 地人は(と言うよりボルカンは)物質崩壊喰らっても焼け残ってたけど、
キースが喰らったらどうなるんだろう?
1.普通に崩壊する
2.ぴんぴんしてる
3.100匹くらいに増える
4.ボニーを盾にする
- 152:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/25 18:30 ID:ubJsf6Ts
- >>151
そもそも避けて当たらないんじゃないの?
ところで、このスレとはあまり関係ないけど、
ダミアンルーウとVPのレイスってなんとなく似てると思わない?
- 153:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/25 19:19 ID:rlRz3pOV
- キースだって、当たれば焦げるし出血もする
致命傷には程遠いのは明らかだけど・・・
- 154:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/25 19:59 ID:F4F3focc
- 初期のキースは怪我してたけど、落ちをつける万能キャラになってからは攻撃を受け付けません。
- 155:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/25 23:00 ID:oqWPawLg
- 初期型とはいえキースに冷や汗をかかせたダイアンは偉大だ。
- 156:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/25 23:27 ID:0y0XMNGN
- >152
VPってヴァルキリープロファイルのレイスか?
あのもやもやした羊みたいな化け物だっけ?
俺の記憶が正しいなら全く似ていないと思うが……。
- 157:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/26 00:21 ID:CVuERru3
- 気絶キースも初期だしなぁ、と思って見返していたら
なかったことにできねえか?後編で、希少な黒こげキースが拝めたり
- 158:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/26 21:33 ID:39SBtjy8
- >>156
羊じゃないってw
元々人間でそこから、精神士(幽霊?)になって寿命が半永久(永久)。
神だから倒せたけど普通の人間なら攻撃できないんじゃないの?
妄想入ってるけどね。
- 159:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/26 23:07 ID:xVa8lnwh
- 妄想に同意を求められても・・・
- 160:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/26 23:23 ID:DlRv2sz2
- 妄意!
- 161:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/26 23:54 ID:+FI1og1b
- >160
なんかイイね、それ(w
- 162:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/27 00:34 ID:8P29ZprR
- 尿意?
- 163:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/27 19:17 ID:FTFUaTMo
- ちょっと思ったが、聖域に開け扉(下)でオーフェンとかフェンリル等、
その他諸々の人たちは思いっきり女神を見てたがアイルマンカーにはならないのか?
- 164:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/27 19:37 ID:WmGZcSOT
- アイルマンカー=始祖魔術士なんだから最初の一人だけだろ
- 165:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/27 19:40 ID:C5geCPga
- 女神に見られたらじゃない?
奴、目つぶってたみたいだし。
- 166:イラストに騙された名無しさん 2003/11/27 20:19 ID:LG6eaEMN
- 座右の銘は 平和のために禍根は根こそぎ絶つ!
誰が望んだどんな形態の平和だそれは!
・・・萌えた。
- 167:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/27 20:43 ID:0mg1Dt0+
- シュライツの名前は途中で忘れた
- 168:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/27 20:55 ID:gkiuxkHD
- 女神に影響される可能性があるのは地人兄弟だけ
- 169:イラストに騙された名無しさん 2003/11/27 21:20 ID:8ai2N6FK
- エンハウを死ぬほどじっくり読むスレ をやって欲しい...
一巻読み直しただけだけど
閉じた輪の中をぐるぐると回る→賢者の狂気につながるようなこと
もそれとなくでてるしそれと属性は同じようなもんだけど「信じる」
等のアマワにつながる哲学的なとこもでてる。それを細かくキャラの段階
でもよく表してると思う。後は帝都のごたごた(逃げ)も出てるし
まとまんないや...w
まあとにかくよくできてるなあ~と。現実視点っつーかメインの流れや風景
がやたら地味なんで読み飛ばしがちだったけどよくできてるよ...うん(な
んかえらそうだ)
いまだにメインの哲学的要素がタイトルの「エンジェル・ハウリング」に
つながらんし
- 170:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/27 22:56 ID:RD62DUbE
- >>158
ああ、レイスって元人間だっけ。細かい設定忘れてたよ。
あのゲームは200時間はやったはずだがな(w。
とりあえず、妄意\(´∀`)ノ
- 171:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/27 23:01 ID:zs7MKCAf
- >169
もう少し推敲してから書き込んでもらえないものか。
- 172:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/27 23:20 ID:JdBGG4lo
- >>169
改行も変だよ。
- 173:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/27 23:56 ID:RD62DUbE
- オーフェンVSスレイヤーズの復刊投票はココ。
血の涙を流したみなさん、献血をよろしく。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=15462
- 174:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/28 00:01 ID:zPR+9XQn
- シャンクの早売りってそろそろ出てくるかな?
- 175:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/28 13:06 ID:d259JniI
- フラゲ組みのみなさん。感想頼む。
評判よかったら購入する。
- 176:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/28 13:16 ID:+Ziewqps
- 感想はいいけどネタバレは勘弁な。
- 177:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/28 18:57 ID:apcpetsx
- 買ったよ。あとがき一ページだから(既出だよね?)どんなのかと思ったら、まあ秋田氏らしいやつだった(笑)。
あと、ブックマークにシャンクが加わってたな。No19。
本編はこれから読みます。
あ、あと挿絵だけ見たけど、(依澄氏の普段の絵あまり知らないが)も少し丁寧に描いて欲しいかも。
いや、P15だけやたら丁寧なんだけど(笑)。あれは連載時にもあった絵なのかな?
- 178:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/28 19:04 ID:apcpetsx
- あと、書き下ろしかどうかは自分、スニーカー買ってないので判断つかないのでタイトルで察してください。
1、2:シャンク!! ザ・オープニング ストーリー(前後編)
3、4:シャンク!! ザ・髭ストーリー(前後編)
5、6:シャンク!! ザ・盗掘ストーリー(前後編)
- 179:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/28 19:58 ID:Z1YNWUoL
- 雑誌掲載分だけっぽいな
てか、最後ら辺のページに初出とか書いてないか?
- 180:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/28 20:11 ID:Ie6qS55/
- 秋田は挿絵に恵まれない星の下に生まれますた
- 181:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/28 21:03 ID:apcpetsx
- ほんとだ。なんか微妙なページに書いてあったスマソ。
多分、富士見と同じように見ていたからだと思われる(笑)
- 182:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/28 21:03 ID:1TJ8I90+
- ああ、少女漫画ぽいとか言われてるから誰かと思ったら…
俺、免疫有ったわ
- 183:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/28 22:35 ID:mM99M/o5
- シャンク、神保町でget。
読み終えた。面白かった。
しかし読んでる途中で何度か思った。
「オレ神坂の本買ったっけ?」
昨日読んだクロスかディアに読後感が似ていたのだが、
これは自分がもうライトノベルが読めなくなったと言うことなのだろうか?
- 184:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/28 23:04 ID:7M7qLOgR
- 無謀編とはまた違う、ほんとにライトな話らしいからな(まだ読んでない)
シリアス続きのオーフェン本編、エンハウからまた極端な気はする。
個人的には秋田のシリアス7:ライト3ぐらいのノリの話が読みたいが。
- 185:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 01:07 ID:U0KDha4u
- シャンクフラゲしました
今酔ってるし明日のレポートもあるから読めないけど・・・・
フラゲした意味ねえな・・・
- 186:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 01:20 ID:RFLSQVBF
- どうも秋田の文体には、可愛い系のイラストは似合わない気がするんだが…。
まあシャンクは気楽な話だし依澄氏の絵でも合ってなくはないけどさ。
もう秋田&草河のコンビは拝めんのか。
- 187:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 01:20 ID:7gRM1hBK
- エンハウ7巻脱稿した模様。
とりあえずシャンクともども楽しみだ。
- 188:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 01:34 ID:OfajBkWr
- 乳型は買いだな
- 189:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 12:48 ID:eJ/TyVuY
- オーフェンVSスレイヤーズ何か貴重になったんだな・・。
ここに来るくらいなら普通に買ってると思ったが。
それよりアニメは1話開始で最初に声に「エエ?」
次に光の白刃!→「紫だーー!!」でだめだこりゃ決定した。
- 190:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 13:13 ID:QEJ1AxGc
- 俺は、始まってるの知らなくて
番組欄見て狂喜して
OPで静かに消した。
- 191:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 13:16 ID:FXC2tHMr
- >>189>>190
>>1
- 192:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 13:34 ID:OgTSR9iq
- 俺はアニメから入ったから小説の中の声も全部アニメ版だぞ
- 193:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 15:22 ID:0IOGieg7
- だ・か・ら
お前ら1を読め
- 194:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 15:53 ID:PWdXNPsi
- 我が神に弓引け背約者(あってるよな?)
までがよかった。
その後どんどん文章がやたらにこねくりまわされて長ったらしくなって
内容も自分は今ひとつ面白いと思えなかった。
ラスト2巻のオーフェンいまだに読んでないけど面白いですか?
なんか可哀想な扱いに思えてしまうフォルテでてる?
- 195:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 16:03 ID:XlTo4YK1
- 過去ログ嫁
- 196:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 16:10 ID:0IOGieg7
- このスレでもおおむね評価はよかったから一応読んでみれば?
きれいにまとめたという感じです。
あえて目に付いたと言えば誤字だけど今は直っているようだし。
ちなみにフォルテは出ていません。
- 197:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 16:15 ID:XlBgV+tj
- ドラマガ読んでないんだがエンハウまだやってるのか? 7巻書き上げたんなら8巻もはやく出して欲しい
- 198:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 16:15 ID:d1CJJ3j5
- 目に見え、手で触れられるものに人は失望する。
それは絶対に期待を上回ることはない。誰だってそうだ。
2年間探し回ってようやく追いついた無謀編最終巻を読んで、
俺が感じたものだって間違いなく失望だった。
- 199:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 16:41 ID:h8POo5ZJ
- なんにだって例外ってものはあるさ。
期待を上回る感動ってヤツだって、ほんの時たまにはぶつかることもある。
確かに今回の件はあんたの言う通りかもしれん。
でもオレはもっちまったんだ。新しい期待ってヤツを。
あのコがいつかまた、俺たちの前に現れてくれないかってな。
でもきっと、大袈裟に考えない方が良いんだ。どんなことでもね。
なんちて。
- 200:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 17:39 ID:skyUJbEk
- >196
そうか?
なんか悪評紛々だったような気がしたが>最終巻
女神と結界に対する扱いも作者が納得できるラストを
思いつかずに投げたのかと思うような出来だったし。
194は俺と似たような感想をお持ちのようだから、
たぶんあんまり楽しめないと思われます。
そう、人は絶望するしかないんだ・・・
- 201:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 19:00 ID:THABki/n
- >194
>我が神に弓引け背約者(あってるよな?) までがよかった。
>その後どんどん文章がやたらにこねくりまわされて長ったらしくなって
涙ながらに同意。
小説を読んでるというよりは言葉遊びか屁理屈を読まされてるようですた。
表層的な部分だけが過剰になってゆき、肝心のテーマや物語が置き去りにされて。
ケーキに例えれば、スポンジがどんどん小さくなっていくのに
クリームだけが増量されてるような感じだろうか。
そういうケーキが好きか嫌いかは趣味の問題だからおいとくとしても
一作品としてバランスが悪いのは否定できないと思う。
- 202:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 19:00 ID:skbORpHt
- 逆にここ最近のこねくり回し文章が大丈夫な人はおおむね好意的かな。
まあ少数派だろうし、東部編があまり面白くなかった人たちには期待はずれだね。
- 203:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 21:50 ID:hTeI3ANc
- >197
フリウ編はもうすぐで終わるよ
まあ、最終巻が出るのは1年後だが
- 204:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/29 23:41 ID:H6ofZ3te
- 秋田ってやっぱしガノタだったんだな、
シャンク読んでみたらガンダムネタがいくつかあったよ。
- 205:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/30 01:54 ID:rIphXv2H
- 文章こね回していくのは、個人的に大丈夫だ。
しかし、それでも西部編のほうがやはりおもしろかった。
背約者のページを読み進めているときの感覚は、開け扉では味わえない……
- 206:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/30 02:05 ID:0WRRTH0R
- それでも扉上はまだおもしろかった。
だからこそ余計に、過剰に扉下に期待しすぎてしまった。
扉下も決して悪くはない。よくまとめたと思う。
でももう少し何とかなったのでは?と感じてしまう出来だった。
- 207:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/30 13:06 ID:SKutOXca
- 文章こねくりが気にならない俺は、閉鎖を愛している。
- 208:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/30 14:17 ID:49roigyf
- 俺も文章こねくりが気にならないから、閉鎖も東部編もエンハウも愛してる。
西部編が清涼飲料水な感じなら、最近のは渋茶みたいな味わいがあるっつーか。
ちと淹れすぎで渋すぎると思う人は多いのだろうけど。
- 209:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/30 16:10 ID:/amukIZg
- むしろあの文章こねくりが秋田が秋田たる所以であると信仰する俺は、
オーフェンもエンハウも閉鎖も愛しているが、
一番文章がこねくりまわされているであろう火粉雪中こそを最も愛している。
- 210:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/30 17:25 ID:vqlZSXQU
- (゚∀゚)こねくりこねくり!
- 211:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/30 18:30 ID:jhklvfrN
- 普通の現代もの小説書けって、秋田
青春ものとか上手そう
- 212:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/30 18:51 ID:43ocjIiU
- むしろ秋田の青春をそのまま書いてくれ
- 213:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/30 18:59 ID:GXbjkrXT
- >211
秋田の書く現代物青春小説か。
綺麗だけど我侭なお姉さんに振り回される少年or青年の話とか?
まんまオーフェンだということは措く。
- 214:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/30 19:00 ID:1hUgH9WY
- 言葉遊びとか好きでオーフェン東部編、エンハウが好きなのにいまいち閉鎖のシステムになじめなかった私は一つ火の粉に雪の中を探し回ってでも買うべきでしょうか?
- 215:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/30 20:28 ID:0Or4T4LD
- 俺は秋田を愛してる
- 216:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/30 21:18 ID:QTsmgwmw
- >214
火の粉は作者曰く、描写の全くない小説だ。
言葉遊びが大好きならぜひ読んでみるべし。
そして秋田作詞の数え歌を暗唱すべし。
- 217:イラストに騙された名無しさん sage 2003/11/30 22:38 ID:ZOex6bAj
- 言葉遊びに終始した火の粉より東京忍者の方が格上と煽ってみる。
- 218:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 00:47 ID:X6BZcJRo
- ねこカワイイ
- 219:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 12:59 ID:RT6EpEnG
- 凋落の一言に尽きるな、このスレ。
- 220:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 13:02 ID:OH6sWDyG
- オーフェンシリーズが偉大すぎた。
- 221:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 13:14 ID:Wph9MxTs
- だが、絶望しない
- 222:イラストに騙された名無しさん 2003/12/01 14:31 ID:KcAaPkrc
- 果たして絶望とは何か。
- 223:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 14:35 ID:FB5xyfU9
- オーフェン好きがいないほうが静かでいいよ
- 224:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 17:59 ID:RR5fceKk
- 言葉遊びが大好きな自分としては「同情なんていらねぇぜ!」に収録の、
「どっか遠くへ行っちまえ!(前)」が無謀編ベストなのだが。
スレの流れを変えてみようと念力で祈りつつさらば。
- 225:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 18:24 ID:wDgAt8PS
- 今月の殴られたマリオには微萌え
- 226:イラストに騙された名無しさん 2003/12/01 19:55 ID:8va9aLbQ
- 今さらだがモツ鍋復活してたんだな…
- 227:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 20:45 ID:AXbuzrkJ
- シャンク。バオーネタとは渋いとこ突いてくるなあ。
しかし何年かぶりに見たアニメがVガンて…
さぞかしショックだったろうね。
俺は大好きだけど。
- 228:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 20:52 ID:VdgjzrN0
- ようするに原風景がカテジナさんだと。栗王はそーゆうことなのかね
- 229:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 21:07 ID:PUwQ03Sw
- シャンク読み終わった。久しぶりに明るい雰囲気だな
あとがきが一番おもしろかった俺は間違ってるのか?
- 230:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 21:25 ID:P8nUaooo
- シャンク。
読むと、どむーんの外見に関する描写が全くと言っていいほど無いことに気づく。
つまりあのイラストが無ければ萌えキャラかどうか微妙ということ。
それがイイ!
- 231:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 21:38 ID:IZzJ0bQN
- シャンク読了。
思っていたよりは面白かった。さらっと読めた。
しかし語るような内容は無かった。
- 232:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 22:32 ID:AiHi6jgf
- しゃんくイラストに騙されて買った私は少数派みたいですねぇ。
内容は面白かったですけど語ることはない。面白かったからいーんですが。
つか鰤アンは雌だったのか。
- 233:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 22:50 ID:XMSFkigP
- シャンク!はネコミミ魔女っ娘&天然電波幼女萌え小説ということで。
- 234:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 23:19 ID:zsn3DgkI
- >>230
この作者、キャラが美形かどうかの描写ってしたことないしな。
- 235:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 23:23 ID:OH7inu5P
- 正直イラスト大杉
- 236:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 23:44 ID:BYbG/abq
- 「ひいき目に見ても美人である」とか
「美少年」とか良くある気がするが…違う?
- 237:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 23:53 ID:SCOhtZxA
- あんまりそういう描写の印象ないなあ
- 238:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/01 23:56 ID:K6bFSyLl
- シャンク!読了。
うん、普通に面白い。改めて秋田についていこうと決意。
>>227
バオーネタってどこ?
- 239:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 01:47 ID:Gz/zreyO
- アリガトゴザイマース
- 240:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 02:03 ID:Gz/zreyO
- 交差必殺 VS 寸打
ちょっと見てみたいかも
- 241:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 02:27 ID:GluLt+Sp
- シャンクにもガンバンワロウンや図書館なんてエンハウと共通の小ネタが出てくるんだな
リンクさせたり大きなウェイトを占めることはないだろうけど
各作品で複線張ったりネタ振りしたりして十年後くらいに見事にまとめ上げてくれんかなあ
オーフェンみたいに消化不良で終わるだけか
- 242:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 02:54 ID:eYS4iVEK
- >>241
シャンクのガンバンワロウンって異次元に旅立ったっていってるから
彼に関しては世界のリンク何でもアリかと。
- 243:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 03:25 ID:Zvr2rJfh
- 精霊云々ってあったし、エンハウのずっとあとの世界がシャンクなのかもな。
キャラ描写については、むしろシャンクについて
年齢外見何も言及してなかったような気が。
そしてイラスト多すぎてややウザい。
- 244:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 06:14 ID:84FQJK6m
- >243
ガンバンワロウンが同一人物だとすると、時間軸は逆だろ。
- 245:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 07:15 ID:AExZPdxV
- オーフェン世界の外の大陸の一つってのもアリかも。
或いはウロボロスの外の世界。
ただ秋田はそーいう作品世界のリンクはあくまで小ネタ、作者自身のお遊びレベルで留めてくれて、
物語の核心、もしくはそのテーマには深く関わらせてこないだろうとは思うし、その辺は信用してる。
エンハウだってあの世界や大陸の小ネタはたくさん出してても、物語と密接に関係してるのは一部だけだし。
いやそれを消化不良って言われればそうなのかもしれんけど。
関係ない話がちょこちょこ出てくる方が世界に深みが出ていいと思うんだよな。
まあオーフェンラストは深く関わらせといて説明不足気味になってしまってたのも確かだが。
- 246:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 11:57 ID:XaXYaUz6
- >>236
絶望的にそういう描写が少ない?
エンハウで一回くらいあったかな、ってぐらいでは。
オーフェンではアノ巻数で一回も無かった気がする。
シャンクってありがちそうなストーリーのわりに秋田作品で一番面白い気がする。
こういう、ライトっぽいの大好き。オーフェンはオーフェンで好きだったんだが。
- 247:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 11:57 ID:XaXYaUz6
- 少なくない?ね。
- 248:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 13:41 ID:ZeJ8gHKt
- いちいち登場人物がみんな美形だの美人だの説明されても萎えるので、
人物描写は今のが好き。
淡々と幾つかの特徴だけ挙げてくれてるのがいいよ。
顔の良し悪しみたいのは他のキャラの台詞や、「美人と言えなくもない」程度の控えめな表現で
しかもキャラ個人の主観だったりするところが、個人的には秋田のいいところ。
ほとんど神視点の地の文で「美形、美人」ってやられちゃうと、ちょっとなとか思ってしまう。
しかもそういうのに限って、キャラの半数以上がそんなだったりするし。
- 249:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 14:45 ID:84FQJK6m
- >>246
レティシャやマジクはよく美形だと書かれてるが。「洒落にならない美人(レティシャ)」とか。
- 250:236 sage 2003/12/02 15:52 ID:BKL/fuQp
- >>249の言った通り俺もその二人が浮かんだ
- 251:イラストに騙された名無しさん 2003/12/02 20:05 ID:4D3+FZ2T
- 一応ハーティアやコルゴンも美形っていう描写はあった。
アザリーもかな。クリーオウもあった気がする。
オーフェンはキリ時代を含めて美形描写はなし。
- 252:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 20:06 ID:4D3+FZ2T
- 逆に美形ではないと文章で否定されているのはチャイルドマン
一巻で決して美形ではなかったとかかれている
- 253:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 20:11 ID:ken114yk
- >>189
オーフェンVSスレイヤーズは正直面白い
なんだかんだでこいつら億万長者になるくらい才能あるわと思った。
- 254:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 20:39 ID:2xUd9Gx+
- >>253
なんつーか、悪ノリしてる部分とか、サービス過剰な部分(これはネタ自体がそうか…)が
あって、そこらへんは個人的には苦手だけど、概ね同意。
- 255:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 21:36 ID:wKRpNAQv
- アレは本編そのものよりも製作過程のほうがオモロかった気がした
本編も面白かったけど。
- 256:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 21:41 ID:qwnlIU2H
- アレは本編も面白いが、付属の企画(秋田VS神坂とか)が笑えると思うのだが。
一番最後の対談なんざ笑いが止まらなかったよ。
- 257:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 22:02 ID:P1zd2ibe
- >251
キリは写真でラシイにストーカーされるというネタがあったが
- 258:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 22:09 ID:rrLVyLXH
- >>253-256
おまいら、見逃した漏れを
そんなに羨ましがらせたいのか?
- 259:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 22:25 ID:qRRYDBNw
- マジク:紅顔の美少年然(P15)
マリアベル:かなりの美女(P26)
アザリー:多分自分のひいき目を差し引いても彼女は美人だったろうと思う(P55)
ハーティア:美形の青年(P168)
1巻をざーっと見ただけで、↑こんなにあった。
「マリアベルによく似た感じ」というクリーオウも美女に入るだろうし、
ティッシもヒリエッタもイザベラもキリ母も他にもいっぱい「美人」だの「美女」だの書かれてた。
オーフェンは「普通」であることが強調され、
それと対比させるかのように、他キャラには「美形」という描写が多い、
というのがオーフェン作品に対する自分の印象。
「なんだよ、登場人物は美形ばかりかよ」と思ったし。
だから「美形という描写が少ない」という意見にはちょっとビクーリ。
- 260:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 22:35 ID:rrLVyLXH
- >>259
んー、それってほとんどがキャラクターの主観として描かれてない?
- 261:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 22:56 ID:mwuZnnWz
- シャンクのイラストさんって、シャンクはいくつぐらいだと思って
イラストを描いているのだろうか?
年齢描写は確かなかったと思うけど、読んでて少なくとも
15、6歳くらいに思ったよ。
でもあのイラストを見ると12、3歳くらいにしか見えなくて
個人的にかなり違和感を感じる。
- 262:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 23:24 ID:RnUE3voj
- 男で美形だってはっきり書かれてたのって
キース、ハイドラント、コルゴン
この3人だけだった気がする
女は美人ばっかりだったな
- 263:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/02 23:52 ID:GRz7iX5D
- >>262 マジでか?
色物揃いじゃないか。
- 264:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/03 00:03 ID:E0G1b2+M
- >>260
今話題に上がっているのは
「秋田が「美形」という描写を多用しているかどうか」であって、
キャラクターの主観かどうかは別に関係ないのでは?
それにキャラクターの主観ではなく、地の文でも
「美形」「美女」「美人」等の表現はいっぱいある。
「キャラクターの主観」といっても、
特殊なキャラクターの特殊な好みによる特殊な主観ではなく、
読者への説明文としてのキャラクターの主観、
つまり地の文の役割を果たしている主観なので、別に構わないのでは?
- 265:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/03 01:05 ID:yshoWkon
- そうだな、読者の主観ならばそれこそ美形揃いになってしまう。
個人的にはサモアペット博士の肉体美に敵うキャラはいないと思うが。
- 266:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/03 01:45 ID:5MP+oiMK
- ところでウルトラ・ハッピー・キャンペーン出した人いる?
漏れ、きずいたのが昨日の夜だった…_| ̄|○
カバーのバカヤローー
- 267:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/03 04:03 ID:iaX5ZVsT
- あら意外に「美人」表現多かったのか。ちょっと驚き。
偶に毎回のキャラ説明描写で記号の一つのように(オーフェンの紋章ペンダントとか)
「美人」表現する人がいるけど、そっちの頻度の問題で、今ではすっかり「美人」表現が
少ないイメージになってるのかも。
昔のは読んで大分経つしなぁ・・・
- 268:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/03 04:28 ID:YwiDoo3b
- >>266
!?
ああああああああ・・・・・・・両方フラゲしたのに・・・・・
まだ間に合うから後でいいやとか思ってたら・・・・・・
- 269:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/03 07:59 ID:dMJWlRaz
- 美人と表現されてなけりゃ、婆か眼鏡
例外はコンスタンス三姉妹くらい?
いや美人じゃないってんじゃなくて美人という表現が使われてないというかモゴモゴ
- 270:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/03 08:03 ID:SKsMrIpm
- >>267の中ではオーフェンはペンダント付けてなかったり
クリーオウが金髪じゃなかったりするのか
- 271:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/03 08:04 ID:qo0Skkep
- あんまり美形という表現が使われてないイメージがある
逆にスレイヤーズはブサイク以外はほぼ全員美形
- 272:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/03 09:58 ID:qyvjEZif
- >>270
>>267はオーフェンのペンダントやクリーオウの金髪ほどには美人美人言ってないから
頻度が少なく、表現もあまり使われてないイメージだって言いたいんじゃないか?
- 273:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/03 13:55 ID:OEwNPnA2
- おまいら顔にコンプレックスがあるからっていつまでも・・・・・・
- 274:イラストに騙された名無しさん 2003/12/03 19:22 ID:qV4nkZiQ
- あの今週のサンデーでかってに改造にてネタにされてる
「ヒロインがペットと無理心中」
ってやっぱオーフェンが元ネタ?
- 275:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/03 20:02 ID:ASHtUCL5
- 違うだろ。心中してないし。
- 276:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/03 20:46 ID:L5zLxhof
- つかオーフェンは改造に取り扱われるほど世間に認知されていない
- 277:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/03 20:51 ID:qo0Skkep
- 改造のネタはマニアックなものばかりのような
- 278:イラストに騙された名無しさん 2003/12/03 21:17 ID:qV4nkZiQ
- いや、もしあれがオーフェンのことなら、あのラストに
改造の作者も釈然としなかったのかなー、と。
- 279:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/03 21:28 ID:qV4nkZiQ
- ああ、あえてオーソドックスで無くしたために
失敗してしまうラストの例として挙げてた
「ヒロインが巨大化」
「空からかえるが降ってくる」
とかと一緒に並んでた
「ヒロインがペットと無理心中」
ってやつの話ね。
オーソドックスな道を着実に歩むのが一番ってことで。
- 280:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/03 21:39 ID:Rbm+Lw6H
- 綾波とマグノリアと・・・最後は何だ?
- 281:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/03 22:39 ID:SKsMrIpm
- 何故かシャンク!売って無いんだが
- 282:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/04 00:38 ID:jixPRK/A
- 俺もシャンク見付からない・・・
てゆーかスニーカー関係読んだことないのよ。
スレ違いだけどシャンクないから偶々目に付いた、月となんちゃらの戦記って買っちゃったよ。
ああなんだかんだ言っても、草河の絵好きだなって思った。
(話はそこそこ楽しめた)
- 283:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/04 00:54 ID:xbQHLVE1
- シャンク面白かったよ。
秋田作品の中で一番とっつきやすいんじゃないかな。
めっちゃ読みやすい。
それでいて秋田節も感じるし、正直かなりお気に入り。
- 284:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/04 03:12 ID:+g0JJqOc
- シャンクようやく読んだ。なかなか面白い。どむーんみたいなキャラは書きにくいだろーに…
と思ったけどキースだのハウザーだのを書いてた秋田なら造作もないことか。
この後シリアス路線に行くのか今のだるーん路線で行くのか楽しみですな。
- 285:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/04 13:12 ID:iNPNjqQq
- シャンク読んだ。秋田が萌えを実行している。モウダメポ。
- 286:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/04 14:32 ID:vcquG+cw
- シャンク買おうか迷ってんだけど、ここ見てると無謀編初期に近いの?
あの「ライトノベルってこんな感じ?」って作者の呟きが聞こえてきそうなノリならスルーしたいんだけど。
逆に無謀編、本編後期やエンハウの淡泊なギャグなら大歓迎。
どうなんでしょう。
- 287:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/04 15:40 ID:JIZgqrGB
- 俺の感想
・話は悪くないと思うけど絵師に萎え。
・交差必殺のくだりを掘り下げると面白そう。
・どむーん動かしすぎじゃ?
・なにはともあれ絵師に萎え。
- 288:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/04 16:03 ID:gJlktMZb
- 某VSを経験した俺には怖い物なんてないぜ<絵師
- 289:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/04 19:03 ID:xTMoI+Es
- >秋田が萌えを実行している
遅かれ早かれ自分にはないなんらかの要素を開拓しなければならんのだよ。
たとえそれが苦手で「そんなのやらなくていい」と読者の不評を買ったとしてもな!
でも絵師はふがふが
- 290:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/04 20:46 ID:Hna5JhSQ
- シャンク買ったのだが
へこたれるほどイラストが多いな。
あれじゃ大学の図書館で読めない・・・。
- 291:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/04 21:00 ID:dCcnAr1n
- >286
無謀編でいうなら初期よりは後期に近いかな。
全体でみるならそうギャグ比率が高いわけでもないし。
しかしあのイラストどうにかならんのか。幼杉。
- 292:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/04 22:38 ID:GYud0bCx
- >>286
>ライトノベルってこんな感じ?
というつぶやきが聞こえてきそうなノリではある。
しかしそこは秋田。ぽこぽこ人が死にまくる&殺しまくる様なノリではない。
下手に擦れてない、清く正しい少年のためのライトノベル、といった感じだ。
阿智太郎の作風に近いノリだな。
ガンバンワロウンの名前が出て来たりするんで、そういう小ネタ的なリンクで
ニヤリとできたりもする。
話は無茶で無謀な脇役に主人公が思いっきり振り回される話だ。
そういう観点で見るなら無謀編初期に近い。
自分としては適度に張られた伏線の先が気になるから
これからも買っていこうと思う。
- 293:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/04 23:02 ID:f23Yy9eU
- 普通に軽快なラノベもやれるじゃん、エンハウの息抜きかな?って印象。
秋田節はやはり随所に見られるので、なんかそれだけで嬉しくはあったw
まあでかい期待せずに軽く嗜む程度でとっかかれば、楽しめて満足できるのではないかと。
ところであとがきが1ページしかなくても、しっかり秋田だったw
俺も骨髄まで信者のような気はしてたが、作者萌えまで行ってしまったらしい・・・
あんまよくねえなぁとは思うが。
うーん、でも一人くらいそういう作者がいてもいいのか?
- 294:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/04 23:41 ID:Pa8SpZyz
- 自分も今日買ってきた
予備知識無しだとまさか「どむーん」ってのが少女とは思わなかった
軽くてかなり読みやすい感じで(・∀・)イイ!!
エンハウ読んで作品うんぬんより秋田のファンなんだなって感じたし
今後も買っていくんだろうな
- 295:イラストに騙された名無しさん 2003/12/05 00:46 ID:kQmBqYqQ
- そーいえば俺が小学生のとき書いてた汚いマンガにヒゲとかいうキャラがいた。
シャンクは読んでないけど、見た目が同じだったからチラシ見てびびった。
- 296:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 01:13 ID:DyFwbUak
- シャンクまだ読んでないけど、>>285見て不安になった。
何か生理的に受け付けないと言うか・・・
やりたいならギャルゲでもつくってろって感じで。
そういう俺は、リウイを見て絶望を感じた事がある人間。
- 297:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 01:21 ID:KlfiKeZy
- >>296
大丈夫だ。少なくとも俺には許容範囲内だった。
- 298:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 01:27 ID:s4T+svwe
- >>293
心配するな、俺も作者の腰の低いあの人柄が大好きだ。
- 299:イラストに騙された名無しさん sage呪いで猫の姿になってる金髪女 2003/12/05 01:33 ID:K7W0eKJB
- >>296
萌えキャラといっても、エドガーのような謎言語を操る少女(非人間)とやや天然な盗賊の少女と(メル欄)くらい。
- 300:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 05:37 ID:r7/N1aV6
- ・・・それ主要キャラのほとんどじゃん
- 301:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 07:27 ID:JzdvrwXK
- まあ確かにイラストも相まって、萌え臭のするキャラが結構いるのも確かだが、
ちゃんと秋田キャラもしてるので俺はそんな気にならなかったな。
エンハウがあんな感じだから、ギャルを出す練習でもしたんだろーか。
まあ重い話の傍らでやってる分にはオッケーみたいな印象。
こういうノリをメインでは秋田にはやって欲しくはないけどナー
- 302:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 08:45 ID:OsugRQfs
- そんなこと言われてもなぁ。どむーんが男だったらただの幼キースになってしまうじゃないか(w
- 303:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 10:18 ID:orWyoaZ6
- シャンク、まあそれなりに楽しめた・・・ってとこかな。
エンハウ、東部編信者としては、も少し重いトーンも織り交ぜてくれた方が好みではあるが。
でもそういう話も他でやってくれてる内なら、こういうシリーズも歓迎できるかな、俺は。
連載だったせいかやっつけな雰囲気もあるが、それも含めて軽く楽しませてくれるノリになってる。
ところで今回の魔法の概念や設定はともかく、交差必殺は気に入った。
秋田はこういうの上手いと思う。寸打とかミズーの投剣とか、ともするととりとめもない程度の
一芸を際立たせる書き方が上手だ。ジャックの悪霊やらの演出もそうかな。
実際の設定以上に上手く作品内で存在感を出すというか。
悪く言えばはったりが上手いって事だけど、これはラノべでは重要な技量だと思ったりした。
- 304:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 12:29 ID:lk8IjJgt
- >>303
うむ、同意。
例えば火を操る能力があったとして、他の作者なら火?フーン(´く_` )で終わるところを、
その世界で素手の人間が火を操れる意味や恐ろしさをねちっこく描写してくれるからな。
- 305:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 12:59 ID:prazC2lB
- >フーン(´く_` )
なんで「く」を使うの?答えないだろうけど。(嘲笑
- 306:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 13:29 ID:sFeduQQR
- >305
なんでそんなどうでもいいところに突っ込むの?答えない(ry
- 307:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 13:59 ID:prazC2lB
- >306
皮肉だと思えたからだよ。
- 308:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 14:01 ID:prazC2lB
- 嘘をつかずに答えたけど?
- 309:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 14:05 ID:prazC2lB
- つーか、君は何故私が答えないと思ったの?あ、連続スマソ~~。
- 310:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 14:15 ID:wnE/t3zd
- ドムーンはギャグキャラとしてはギリギリ許容範囲。
剣士の女はイラネ。
猫が1番良い感じではある。というかあれだけでいい。それと髭。
呪文がいい感じ(ワンパターンだが)。魔法の設定がいい。
ちゃんと魔法使えないやつでも勝てるようにしてある。(悪意タッチなど
1つ問題なのが、主人公の過去。まだ主要女キャラ出てきそう。
ありえないと思うが三・四角関係などに突入して、>>296の言う様にリウイ化したら水野の時の倍くらい絶望しそう。
あと、あの絵師は勘弁してほしい。編集部は秋田の作風を知らんのか?
後書きはいつもの秋田だった。笑わしてもらった。
- 311:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 14:20 ID:NPDoM89N
- このタイミングでブリアンタソに(;´Д`)ハァハァしてみる。
誰も見ていないうちに濡れちゃったブリアン(*´д`*)ハァハァ
やっぱブリアンがお館様なんだろうか。
- 312:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 14:38 ID:wnE/t3zd
- それはない
- 313:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 14:58 ID:NPDoM89N
- でもP268の「それはどのくらいの可能性~たった一人残った私の騎士」という台詞は
流れ的にブリアンが言ったっぽい。それで泣いちゃって濡れてハァハァなわけだが。
- 314:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 15:28 ID:wbbd1syo
- どんな読解力してるんだ?
妄想しすぎだろw
理想と現実を混ぜるな。
- 315:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 15:47 ID:1BSx1nh0
- >>303
はったり上手か。確かにそんな感じかな。
それと力を持ってるってことの存在感の出し方はいつも秀逸だと思う。
魔術士の憂鬱とか、同盟員の話とか、エンハウの念糸に関する描写とかも。
今回の魔法はちょっと異色な感じではあるけど。軽いノリを重視してるからかな?
まあこれからが楽しみではある。
ところでリウリ化は・・・
周りが女性キャラばっかで振り回されまくる、ってくらいなら許容範囲だけど。
やっぱ罪はあのイラストか。各話後の一こまネタみたいなのがあるのはよかったが。
ちょっと軽さに拍車をかけすぎてるよな。
- 316:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 17:33 ID:QQ/+YHgk
- 盗賊女から無能警官スメルを感じるのは俺だけ?
- 317:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 18:39 ID:/0rsvvkC
- どう見ても主人公が持ってるのは剣じゃなくて銃だと思うんだが
やっぱそこんところ色々あるの?
- 318:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 19:15 ID:jP6ZoVKK
- >317
もしかして、とは思うが表紙の話をしているのならアレ銃だと思うぞ。
作中でも使ってるし。
- 319:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/05 20:46 ID:HDfZbFDp
- 我が駅前にきたれ外国!
- 320:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 00:00 ID:oYoALh3y
- スニーカー文庫ってこんなに挿し絵が多いものなのですか?
- 321:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 00:08 ID:OxkXvcbI
- シャンクが異常。
他はこれの1/3くらい。
- 322:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 00:17 ID:Dd7qF3tx
- てえか富士見と同じくらいだろ、普通のスニーカーは
シャンクは連載の分全部載せてるのか?
それ考えると無謀編でイラスト全部入れて欲しかった
俺としては、何も言えないんだがなー
- 323:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 02:52 ID:w3uGcRzf
- 挿絵のページをめくったらまた挿絵だったとかあったような。
それでいてリミットブレイクブリアンの挿絵が無いのは、
秋田が描かないでくれって言ってるのか?
- 324:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 02:56 ID:KdDTVx6y
- シャンク読んだ。
散々萌えを書いた萌えを書いた言ってる人いるけど…どこに萌えられるの?
釣りのつもりじゃないが、マジで判らねぇ…_| ̄|○
ちなみに漏れも絵師に萎え
- 325:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 04:33 ID:5CjZPnEa
- イラストに感化されてる人が多いと思われ。
あとどむーんは確かにキースやエドガーの幼女版なだけだが、
そうすると萌えを狙った白痴少女に見えたりとかもしちゃうのかな? 俺には単なる秋田キャラだったが。
まあ今までにないギャル比率(w)に萌え狙いを感じるのかも。
あくまで狙いだと思うだけで、萌えを実際感じるかは別なんじゃないかと思うんだが。
それから「心を捧げた~」で、今までにない恋愛要素の予感が。
いやオーフェン初期はそんな空気はゴロゴロしてたけど。最近見なかった雰囲気が。
なんにせよ秋田のちょっと新しい試み(かどうかは知らないが)を温かくおっかけてみようと思うが。
- 326:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 05:58 ID:d8q4i+RX
- まあ1月にエンハウの書き下ろしも出るみたいだし、
がんがれ秋田
- 327:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 07:02 ID:/vu8VoQv
- ギャル比率とは言うものの元々オーフェンだって各巻に1人ゲスト女性キャラ出してたんだし
そう特別多いわけじゃないと思うがなあ…
- 328:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 08:39 ID:Td/4++D3
- 男キャラが少ない。
毎回出てくるのは主人公一人だけくらいだし。
- 329:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 08:54 ID:w7DDSgWE
- まぁあんまり一巻からワラワラとキャラクター出されても困るしね。次から野郎も出てくると思う。
思いたい。思え。思わせろ。
交差必殺を「絞殺」と略してみる。意味もなく。そしたら何故か超人絞首刑を思いだした。
- 330:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 11:48 ID:37w+itHA
- 首刈りねじりもぎとり君じゃあるまいし
- 331:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 12:24 ID:j6S8JhCs
- 次巻から村長さんがダース単位で登場するに違いない。
- 332:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 12:29 ID:La6CaMMt
- 秋田はそうあるべき
- 333:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 12:47 ID:EmcSZVjT
- 猫になった魔女。
親に呪いを解いてもらう。
ドラエモンの映画に出てくるミヨコさん?
- 334:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 18:23 ID:HoEwniXe
- >305
言ってる意味が分からないんだけど・・・?
「く」は鼻の見立てでしかないんだが。
なんでそれが皮肉になるのよ。
- 335:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 18:51 ID:nEEPmZUE
- >334
放置推奨。
軽々しく語尾に嘲笑などつける人間にまともな話が通じる道理もなし。
- 336:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 19:18 ID:h3qIsA3H
- (・┏┓・)バーカ。やーい
付け髭サイコー
- 337:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 21:05 ID:0tWA1Kf/
- スニーカー総合スレで、シャンクの2巻が出るのは1年後かもみたいなこと
言ってたんだが、マジだろうか。待てねえ。
- 338:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/06 23:39 ID:xE7ff8du
- 隔月誌の連載で、6回で一冊分だから一年後だな。
- 339:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 00:00 ID:da/a2fgZ
- 出ればいい方だと思われ。
森岡なんか、来年でてくれるんだかどうだか…・゚・(ノД`)・゚・
- 340:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 00:13 ID:jsEhw4pz
- >334
( ´_ゝ`)フーンより鼻が大きかったのが気に入らなかったんだよ、きっと。
- 341:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 01:01 ID:lK6/SM7x
- 2部読み返してていまさら気づいたが、
「緑」でウィノナがロッテを妙に気にしてた描写は
ロッテが領主様と同じ存在という伏線だったんだろうか。
そんなのわかんねえよ秋田。
- 342:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 01:31 ID:nrqQqakL
- >341
後から読み返して、ああっ、と思えるところが
秋田のいいところ。
俺はするめの様な小説だと思ってる。
- 343:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 01:57 ID:jsEhw4pz
- 東部編の伏線のはり方は脊髄反射的に見えてしまう・・・
- 344:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 03:40 ID:lK6/SM7x
- いやまあ、好きだから読み返してるんだけどな。
ちゃんと読めば2部はメッチャ面白いと思う。
- 345:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 12:02 ID:UBMDA9uB
- シャンクを立ち読みする為書店へ。
しかし。
3軒回ったが、全てデンジャラスゾーン(BL本)の真っ只中。
・・・こんな所で立ち読みなんかできるかぁぁっ!(泣
表紙絵がみんなデンジャラスだし!秋田も何で出版社変えたんだ!
みんな死んでしまえ死んでしまえ死んでしまえ!!!
はー。はー。
泣きたいです。
BL作家皆殺しにしても良いですか?
・・・でも後で買ってこよう。
- 346:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 12:48 ID:zrdv2uup
- >秋田も何で出版社変えたんだ!
そんなもん、執筆依頼が来たからに決まってるだろうが。
DQNじゃあるまいし軽々しく「死ね」とか「殺す」とか口走るな。
とりあえず落ち着け。
- 347:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 13:07 ID:Hy5rWPYr
- 匿名掲示板だからって何を書いても許されるわけじゃないのにな。
このスレ、死ねとか殺すとか嘲笑とか衝動を抑えきれずに喚き散らすガキ大杉。
- 348:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 13:12 ID:7bHRZ/J8
- 「このスレにガキじゃないヤツなんていねーわよ」
- 349:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 13:40 ID:0av5HoBZ
- 「うう・・・ううう・・・・・・・・・!」
- 350:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 13:45 ID:+E6DWEyA
- シャンク読了
シャンクにも斧出てたな
- 351:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 15:56 ID:UBMDA9uB
- >>346
すいませんっした錯乱してたもんで。
シャンク読了。
そんなに「萌え」とか「変わった」とかいう感じはしなかった。
オーフェンと比べても、変わったのは挿絵くらいじゃない?
- 352:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 16:18 ID:J/ltaPh8
- >351
挿絵かよ。
- 353:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 16:19 ID:gPETu/1R
- >>346
そもそも、系列が同じなので、変えたって表現自体がおかしい。
- 354:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 16:32 ID:YqdLeSrP
- まあシャンクは「お気楽に行こう」が合言葉らしいし。
どこまで続くか分からんと俺は踏んでるがw
- 355:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 18:58 ID:Ej465Ek1
- 武器に関してほとほと無知なので聞きたい。
作中の二連式のスプリングガンとは一体?
バネ仕掛けで弾丸を飛ばすもので、殺傷力は低く主に護身用のものなのだろうとは想像できる。
しかし二連式、「二本あるトリガー」(p13)とは?
表紙イラストのシャンクが持っている銃は銃口がふたつある。なるほどそれはいいがトリガーも二つなのか?
どう見ても誤射してしまいそうだが・・・
>>350
斧はあったな。エンハウのといい、本当マイブームのようだ。
しかしそこで斧を重要なアイテムにするでなく、淡々と小道具としか扱わないのが秋田らしいというかw
血涙のオレイルとの会話にもあったけど、本当武器の作中の扱いは使い捨て感覚であることが多い。
- 356:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 19:15 ID:vbYged8p
- 作中の大抵のキャラの共通認識かな。>武器使い捨て
偶にそうでなく重要アイテムとして武器が出てきても、末路が使い捨て的だったりする。
バルトアンデルスやらフリークダイアモンドやら・・・
それまでからすればあっさりと失われ、別に喪失感もそれほどは出されない書かれない。
その辺の、ある意味ラノベらしくない淡白さは好きだけど。
- 357:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 19:35 ID:1WLyWb3a
- >355
トリガー二連装というのは古い型の連装銃では割合普通の形式だよ。
慣れないと誤射し易くなるのは確かだけどな。
適当にぐぐると狩猟のサイトで解説してるとこが見つかった。
http://www2.nkansai.ne.jp/users/nicehobby/gun.html
- 358:355 sage 2003/12/07 20:04 ID:NKDL6ELT
- >>357
サンクス。
トリガーは前後に二つなのね。確かにイラストもそう見える。
最初アレで銃身と同じように、左右トリガー二つ並んでる(人差し指に両方かけてる)のかと思ってしまった(恥)
- 359:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 20:07 ID:R/WofZwV
- 俺も横に二つ並んでるのかとオモテタヨ。
- 360:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 20:25 ID:PhHzcBfG
- そりゃ誤射してしまうなw
- 361:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 22:04 ID:LBWnG8Cz
- >356
確かにヘイルストームの使われ方はかなり予想外だったな。
暴発させたりクリーオウが使ったり。
結局オーフェンは使ってないんじゃないか?
しかも「いつ暴発するか分からない信頼性の低い武器」みたいな
評価を下されてたし。
まあ、そこが良いんだけどな。
「剣なんて、折れるくらい振り回してやりゃあいいのさ。」
- 362:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 22:32 ID:SJAvqS1w
- 読者なんて、萎えるくらい振り回してやりゃあいいのさ。
- 363:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/07 23:06 ID:yKHuDbE5
- >>361
あれ? クリーオウが使おうとしたのってヘイルストームだったっけ?
- 364:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/08 00:03 ID:dLViT3Pg
- ヘイルストームだろ。ていうかそう書いてある。
P266あたりに。
- 365:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/08 00:19 ID:7MIKP3VU
- どむーんは言動もさることながら、魔力結晶という設定がもう多少の無茶をアリにしちゃってるから、
正に幼女版キースみたいな存在だな。
キャラ位置的にはボルカンなのかもしれないが。
まあ内面は純なだけみたいだから、キャラ的には既存の論悟やキースやスィリーより弱いけど。
とまれシャンク読んでようやく>>1のどむーんが何か分かった。
確かにこれで四作品それぞれからの四人集だw
- 366:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/08 09:53 ID:cDVo5Gjh
- まあ、オーフェンのキャラは爆裂してたから、印象が強いのもわかるけど
何か無理に重ね合わせようとしすぎじゃない?
俺は、キースはキース、どむーんはどむーんって見てるけど。
話は変わるけど、重力制御ってかなり難しい部類の魔術じゃなかった?
「そーいや何かを忘れてる?」であっさりキースが使ってたけど。
呪文の描写も無かったし、あの頃から始祖魔術士並の能力が?w
- 367:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/08 10:50 ID:feYQ4VNc
- ところでシャンク!p241の影絵がブリアンなのか。
今回のイラストは好きじゃないが、影絵だけならブリアン凄い萌えかも。
少年口調だし、始めは男だと認識してたくらいだったんだが。うーむ。
でもよく見ると、単に各話表紙のイラストだけ綺麗ってだけかも。
それとカラー口絵だけならこの絵師で全然オーケーと思える、そう言えば。
シャンク!は作中の挿絵なくしてくれたほうがいいな。それで随分マシになると思われ。
- 368:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/08 11:34 ID:Gf7l37dJ
- つか、挿絵の分量を三分の一にして、一枚あたりの密度を三倍にしてくれって感じだ。
- 369:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/08 12:13 ID:cDVo5Gjh
- 結局、どむーんはどうなるんだ?巨大化したまま?
力を使い果たして戻るのかもしれないけど。
できることなら、少し力を残しといて背の高いおねーさんにうわなにするやめr
- 370:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/08 13:07 ID:a2nTocv+
- ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
お前らはチャイルドマンの事を勘違いしている。
彼は最強の黒魔術士といわれてるが、負けまくりじゃんと。
しかし、彼の強いところは暗殺技術でも魔術の制度でもない。
他のキャラの誰にも持ってない能力。
ギ ャ グ キ ャ ラ 殺 し
なのだ。よってキースも殺害可能。
ここからチャイルドマン>キース>他の黒魔術士 となる。
だからチャイルドマンが最強なのだ。
- 371:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/08 14:56 ID:DwzYdbNZ
- な、なんだってー!?(AA略
- 372:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/08 16:06 ID:7MJQxT8I
- あの性格で長身の女性になられてもなぁ……マジク母より支離滅裂になりそうな。
ちなみに正解はスニーカー最新号に載ってたりする。
- 373:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/08 17:43 ID:6uKmT7NJ
- シャンク、スニーカーでのっぺりと連載してる分だけで続けていったら(一年一冊のペース)
下手したらおそろしく長期間に渡ったシリーズになってしまわないか。
まあエンハウ終わったら富士見ではどうするのか・・・にもかかってるんだろうが。
来年、もしくは再来年くらいに明らかになるのかな?
- 374:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/08 21:14 ID:4NtsHEjY
- 秋田もそろそろ電撃やらなんやら
他のレーベルからも声がかかる時期だろうしな。
- 375:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/08 21:20 ID:yrdMO6iy
- 宇宙が一巡しても絶望してしまいそうです
- 376:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/08 22:15 ID:O0bwtKkr
- 言われてみればエンハウ終わったらどうするのだろう。
手の早い秋田がシャンク一本のわけはないよな。
- 377:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/08 22:29 ID:x1xQlbfi
- んーここらでちょっと仕事のペース落としてもいいとは思う。
エンハウ、連載分が終わっても、文庫を全部出し切るまでは中休みな感じでもいいかと。
んで来年は9巻やらシャンクやら書きながら次回シリーズの構想練って、
再来年辺りから再始動、とかだったらいいかな。
- 378:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/08 22:45 ID:2JU+abF8
- 中休みっつっても来年一年でエンハウ残り4冊出してしまうとしたら、それはそれで結構なペースか。
まあドラマガにはしばらく何も載らなくなってしまうのかもしれないが。
それともまたなんかすぐ始まるかな?
- 379:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/08 23:26 ID:uC+pvwW2
- ブレイク!スペルトリガーは文庫にならないのだろうか?
オーフェンVSスレイヤーズもそうだけど、どうせ文庫化するからって
雑誌の方は買わずにいたら…(´Д`;)。
- 380:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 00:03 ID:i7QOMPwz
- そういや交差必殺って結局どんな技なんだ? 魔法使い相手にやった時は
「剣がぶつかりあう瞬間に軌道を逸らすことですり抜けたように見える」
といった感じだったけど、その前には鉄人形の装甲を抜けて中身だけ斬ってたし。
単に装甲の隙間を狙っただけ?
- 381:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 02:18 ID:jNjLNf3V
- >>380
OPストーリー後半で魔法使いの首切ったときの描写が一番詳しいかな?
でもアレでは鎧の中身だけ斬れる技にはならないような。
- 382:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 03:18 ID:oDfkXo4C
- >>379
ブレイク!ブレイクッ!!
( ゚∀゚)
(ヽ□=□))
> >
もとい、スペルブレイクトリガーだってばよ。
オーフェンVSスレイヤーズは権利関係がややこしそうだけど
スペルブレイクは出そうな気もする。
でも変な企画物だったからどうだろうね。
- 383:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 05:19 ID:24FJx69e
- 出るとしたら、その変な企画物ひとまとめかな?
- 384:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 07:59 ID:xjKfLtTV
- 他にも色々と隠してるんじゃない?>剣技
髭では執拗に皆殺しにしないといけないみたいな事言ってたし
- 385:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 08:19 ID:WmOgQLvn
- 交差必殺、疾光剣、まあなんでもいいけど、
瞬時に剣の軌道を変えて標的を斬る極意、と定義すれば、
一合打ち合う際にすり抜けて斬ることも、動く針金束の隙間を狙って斬ることも
説明できそうだが。
というか、対人かどうか剣かどうかが違うだけで、やってることは同じだし。
針金束はあれだけじゃ分からないが、そう密度高く集めて出来てたわけでもなかったんじゃなかろうか。
寸打やらなんやらと同じで、当然実現可能性に突っ込むのはなしなw
- 386:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 13:00 ID:ghUNiflh
- というか、物理的に可能な技とも限らないだろ>交差必殺
それこそ魔法のように物質を透過させてるのかもしれん、
ただそれが魔法の原理を用いていないというだけで。
- 387:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 14:06 ID:s+QFcF7M
- いやあ、ありゃ物理的なもんだろう。
木剣で手解き始めるところの描かれ方なんか見ても。
しかし使用の際には目撃者も必殺って剣士というよりは暗殺者の技だね。
言ってみりゃ不意打ちのようなもんだし。
- 388:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 16:33 ID:V+rmdj3T
- ニュータイプにシャンクの記事が載っていた。
秘儀や怪物のアイデア募集の企画をやるそうな。
なんでスニーカーより先にこっちで発表するのかな。
まあいいけどさ。
それよりも突込みどころは「三行先は闇」
…そうなんだ。闇だったんだ…
- 389:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 18:59 ID:xjKfLtTV
- しかし、交差必殺
見られたからって真似出来るようなもんじゃないと思うんだが
- 390:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 19:32 ID:TkRYoKNz
- その技の使い手が存在する事を知られちゃいけないんでは?
師匠とも意味ありげな会話してたし。
- 391:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 19:39 ID:VbfQ+yd8
- >>388
アニメ化でもすんのかね
- 392:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 20:32 ID:St8z9soB
- >>391
_| ̄|○
- 393:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 21:48 ID:NxIV2hM2
- >>391
_| ̄|○ モウミテランナイ
- 394:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 22:32 ID:2gCO1bhC
- 391の一言でこのスレ住人を絶望させるに足る _| ̄|○
- 395:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 23:28 ID:e/g1Ps69
- 「む、アニメ化とは何のことだ?」
「前にそれで二度、騙されたことがあるんですが…」
- 396:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 23:34 ID:3dvlwCGK
- アニメのほうが面白いじゃん。
- 397:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/09 23:59 ID:3WPyN9a+
- >396
お前は秋田の真髄を分かっていない。
って、釣られたのかな?俺。
スペルブレイクトリガーって秋田の短期連載だというくらいの認識しか
なかったのだけど、どういう企画ものだったの?
- 398:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/10 00:23 ID:cvv1b9Ip
- シャンク、そんなに思い入れもないしなぁ
エンハウがアニメ化されたらがっかりって人は俺だけかな
- 399:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/10 00:25 ID:fAlZhiMI
- >>397
なにがそんなに_ト ̄|○なのかわかんない。
- 400:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/10 00:30 ID:x4PX+FkT
- >>396
蓼食う虫も好き好きと言うし、
色々なのがいるから人間なんだろう。
・・・なに、失礼だと?心外な。では別の言葉を考えよう。
チャレンジ精神を持つ事は(ry
- 401:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/10 03:45 ID:xb5s+x9T
- >>387
存在自体知られてはならないってのは、それこそ不意打ちの為だろうな。
シーカー殺しの技みたいだから。
真似は出来なくとも対策は講じられるだろうし、少なくとも警戒はされるわけだし。
お館様の騎士に代々極秘で口伝されてたのか、そうでない存在自体極秘の一子相伝の流派でもあって、
その使い手が偶々お館様に忠誠を誓ったのか。
しかしシャンク、強くなりたくて誓いの言葉を必死で並べ立てたってあるけど、
どの道教えるつもりがなかったら、師匠にあそこで始末されてたんだろうな。
- 402:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/10 18:54 ID:RtLPQGF9
- どうでもいいが、シャンクの趣味は染みが大きくなるのを観察することなのか、大きくすることなのかどっちなんだろ。
- 403:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/10 19:51 ID:T2qTrpJJ
- 観察することだろ
- 404:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/10 20:31 ID:AYSNp9dj
- コンプティークって雑誌にシャンクを紹介する漫画が載ってたんだが、
その中に「巨匠・秋田禎信」って煽り文句が……秋田がどんなに出世したとしても
巨匠って表現は何か違うような気がする。
- 405:イラストに騙された名無しさん 2003/12/10 21:07 ID:AlTyHIpb
- んーでも最萌えトーナメントの作者紹介にも「ラノベの一時代を築いた人」とまで書かれていたので
巨匠と呼ばれるのもあながち的はずれじゃない気がするけど
- 406:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/10 22:49 ID:vESgi+Bf
- >402
いやむしろ、
「天井にある例の染み、見るたびに育ってるような気がするだろ」
と口にすることだと思われ。
- 407:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/10 22:52 ID:UpmCD0wI
- 今更、このスレでこれほどの絶望の存在を知ろうとは…
>391
- 408:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/10 23:21 ID:/B2W6S89
- >404-405
スレイヤーズ以降のある一時期、富士見の牽引役となったのは確かだからなあ。
一作品につき20万部強の売上があり、しかも速筆だったもんだから編集部からも優遇されてたし。
フルメタなんかは売上も悪くないし、他メディアへの親和性も秋田作品より高いが、
肝心の作者の執筆速度が意外に遅い・・・・・・
- 409:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 02:49 ID:MO/6ICtl
- 今のラノベ界では巨匠と言ってもいいかもね。
- 410:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 03:08 ID:1d43oxdM
- その言葉がなんかしっくりこないのも確かだが。
まだ30ちょっとだし、エンハウ含めてもまだ主に2シリーズだしな。
まだまだこれからじゃないかとも思うから、そういう表現がまだ合わない気がするのかな。
- 411:404 sage 2003/12/11 04:58 ID:NN9zrkiz
- どっちかっていうとあとがきの本人のキャラがああいう感じだから、
なんだけどね。あのキャラは好きだけど、「巨匠」っていう言葉が持つ
威厳が合って偉そうで、みたいなイメージに似合わないというか。
まあトミノとかもあんなんだけどさ。
- 412:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 09:17 ID:bFo8JasI
- >410-411
では、秋田のこのスレ的称号を考えようではないか。
名手とか新星とか御大とか禿樹とか炎上とか。
- 413:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 09:35 ID:rWipZdIV
- >>412
赫々たるキワモノ。
- 414:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 14:49 ID:pqCyCIwE
- >398
エンハウ好きな少数派だけど、
「ひとつ火の粉の~」並にアニメ化しづらそうな素材だし、
がっかりとかいう以前に、脚本化されてグリグリ動いている絵面が想像できない。
- 415:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 20:00 ID:UypqyAoY
- >>412
こねくり
- 416:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 20:55 ID:a9QavDb0
- >>412
砂メダリスト。
- 417:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 21:06 ID:xG6mlJWV
- ひとつ火の粉~ は紙芝居にするといいと思うよ
- 418:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 21:33 ID:TeDK6qXS
- 『我が聖域に開け扉(下)』を先程読了。
昔からそうだがその本との付き合いが長ければ長いほど
最終巻を読もうと思うまで時間がかかる。
今回も発売日に買っておきながらこの有様w
読んだ感想としては、たとえ陳腐だ無理だといわれようが、実力差はありながらも
どこか自信あり気で皮肉口調を交えながら音声魔術で戦うオーフェンの姿が見
たかったかな。
ああいうのも嫌いではないけれども。
後、この本で一番感動したのはアザリーが最後に「見ていて」って言ったところかな。
5年前の懇願の「見ないで」、キムラックでの忠告の「見ないで」からくる今回の「見ていて」は
なんつーか、グッとくるものがあった。
- 419:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 21:36 ID:4mAXizUe
- それまでのシリアスをあざ笑う『アミダできめるか』
あの世界にも仏がいるとは。
- 420:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 22:00 ID:UypqyAoY
- >>418
最終巻はやっぱそこだよなぁ。
色々未回収な部分や描き足らず(特にコルゴンとロッテの心情語られなさすぎ…)な部分もあったけど、
あのシーンのおかげで、最後のオーフェンはぐれ旅としての決着は、ちゃんとこれで付けられたと思った。
- 421:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 22:14 ID:E7IIdtDr
- >>412
血煙灯台
ってそれは携帯用人払い装備か、、、。
- 422:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 22:19 ID:qB+2Smgn
- 秋田はやっぱり秋田だな。
これからなにかトンデモをやらかさない限り、他の呼び名はどうもしっくりこない。
- 423:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 22:47 ID:WChr52Dk
- >これからなにかトンデモをやらかさない限り、
来年の元旦、銀座から皇居まで一糸纏わぬ姿で軽やかに駆け抜ける秋田。
- 424:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 23:00 ID:ADv1ZGBa
- 甲州街道をひたすらまっすぐニワトリ歩きで進む秋田
- 425:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 23:06 ID:4mAXizUe
- 大八車を引きつつ奥州街道を北上する秋田
- 426:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 23:18 ID:E7IIdtDr
- 書いた作品を片っ端からアニメ化してゆく秋田。
って、マイナスじゃなくてプラスでとんでもないことをして欲しいのだが。
- 427:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 23:36 ID:tNMQBUk4
- ていうか現実じゃなくて作品の方で、って話だと思うんだが・・・
- 428:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 23:45 ID:mBrzAxJ5
- アニメの絶望を超えろ
- 429:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/11 23:47 ID:zqHvolN7
- 望むのか?今一度のアニメ化を
- 430:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 02:13 ID:1mC1zNqE
- アニメオーフェンの無印、リベンジを根性で全話見た上で
このスレで散々あれは糞だと吹聴してた俺が言うのもなんだが、
世の中にはできの良い原作付きアニメも存在するらしいですよ?
希望を持とうじゃないか。
- 431:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 02:24 ID:N5eocFG8
- OVA辺りでなら、結構良いもの出来そうだ
……数巻で打ち切られそうな気もするが
- 432:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 02:45 ID:EQt7a38S
- 最近で言えば某鋼のなんかは原作と結構違えどまぁまぁ良作
- 433:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 03:24 ID:uJDFj5uI
- トライガンなどは原作者にプレッシャーを与えるほどの良作だったと思う。漫画だけど。
秋田作品の中でも悪口雑言のない作品ならアニメでも再現しやすいのではなかろーか。
- 434:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 05:42 ID:0s4FQ/Yb
- 漫画はシーンごとにキャラがどんなポーズかまで具体的に形になってるし
会話の間とか勢いが伝わりやすいからじゃないかなぁ。
わかんないけど。
>>397
読者の投稿を元ネタに小説を作るっていう企画だったと思う。
- 435:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 09:12 ID:e21L3u4K
- >漫画はシーンごとにキャラがどんなポーズかまで具体的に形になってるし
ほとんど関係ない要素と思われ。
- 436:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 12:08 ID:pOz++ZXd
- 秋田作品の面白さを漫画やアニメで再現することは不可能だろ。
- 437:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 12:21 ID:pb32CNq5
- まあ急にどうにも安っぽい印象になってしまうのは否めないだろうなぁ。
心情表現でトーンを作る自由の効く漫画なんかは、まだやれそうな気もするけど。
所詮妄想だしな。実際作るのはきっと大変なんだ。
- 438:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 13:08 ID:D62FfUUZ
- 俺が秋田作品を好きなのは、あのねちっこい描写(寸打とか交差必殺とか)であって、
それはアニメでは到底再現できないんだよ!
- 439:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 13:20 ID:xQMAKIwL
- アニメのよさはアニメのよさで存在するもんであるから
同じ良さってのはどう捻ったって出来ないだろう。
でも賞賛されるアニメってのは存在する。オーケー?
- 440:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 13:31 ID:d2zMscDt
- オーゲー?だろw
- 441:イラストに騙された名無しさん 2003/12/12 13:33 ID:6SRJaXjz
- オーゲイだったような…
- 442:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 13:34 ID:pGbTxqw1
- オゲーイだってばw
- 443:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 14:41 ID:Lk8QI43c
- 今のところ仮性なんですが、童貞のまま30歳になれば真性の魔法使いになれますか?
- 444:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 16:12 ID:e21L3u4K
- >443 聞くだけで愚息がいきり勃つわい。
∧ ∧
(,,・∀・)∧,,∧
((( (_っ情゙ミ,,;∀;ミ ヒギィ
パンパンパンパン
- 445:イラストに騙された名無しさん 2003/12/12 18:44 ID:kr93l78X
- >>440-442
藁田w
喪前ら仲良すぎ。
- 446:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 18:49 ID:XNeA4y1Y
- http://www.zianplus.net/cgi-bin/vote+/htm/1070718884.html
投票してね
- 447:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 19:05 ID:FaDtMPZc
- 富士見ファンタジア文庫のところにエンハウのってないのが気になる・・・
http://www.taiyosha.co.jp/bunko/bunko0401_han2.html
- 448:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 19:46 ID:D7nmQ8Rv
- >>423-426
なんか某こんな春樹はいやだ!スレをおもいだした。
- 449:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 20:11 ID:1mC1zNqE
- エンハウ延期?
(´・ω・`) ショボーン
- 450:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 20:30 ID:P1CVJh7T
- モツ鍋で書きあがったって書いてなかったっけ?>エンジェル・ハウリング
- 451:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 21:55 ID:zwZ7sChs
- そういやマンガタイムきららで無謀編のパクリっぽいネタがあった。
秋田自体よくパロディやるから同じモトネタなだけかもしれんが。
- 452:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 23:40 ID:Kodg8IDk
- >>434
さんくすシャンクす。
無責任艦長タイラーは原作よりもアニメの方が面白かったと思う。
アニメから原作に入ったからそう思うのかもしれないが。
無謀且つ厨房な意見だけれど
個人的にはエンハウを押井あたりにアニメにしてほしい。
- 453:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/12 23:49 ID:Lk8QI43c
- IGであのキャラは扱いづらいかも
自分は今でマッドでやって欲しい
- 454:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 00:11 ID:yuuT/6jy
- 今更だが、アニメはチャイルドマンが
トトカンタから牙の塔まで一瞬で瞬間移動(擬似ではなく)したりとか、
基本的な原作への理解がまったく無いんだよな・・・。
あの「今日から僕はオーフェンだ!」の台詞も
オーフェン=孤児という意味を説明しないから、原作知らない人にはハァ?だし。
脚本は宮崎アニメのパクリとかご都合主義とかしつこい海老ネタとか碌なもんじゃないし。
ちょっと思いついただけで、いくらでも愚痴が吐ける。
秋田ファンがアニメ化がトラウマになるのもしょうがないっす・・・(´・ω・`) ショボーン
- 455:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 00:30 ID:hEqLgbSO
- レキが音を立てる
立てまくる
そして誰も望まないラブコメイベント発動
「アニメにするなら、こうしないと云々」とか言われたんだろうなぁ
- 456:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 02:16 ID:wlG7vbpB
- 構成の表現がクソみたいだったよなぁ・・・
ってアニメ、漫画に突っ込み言い出したらキリないから止め止め
- 457:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 02:25 ID:FaZaH3yC
- じゃあ流れを変えようか
エリスタンの鎖骨をかじりたい
- 458:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 06:48 ID:vz9ef0qp
- 火葬後におやりなさい
- 459:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 07:07 ID:FLwMisHi
- キエサルヒマ大陸は火葬なんだろうか
- 460:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 08:02 ID:Wyi6N+xd
- 殺人ピアノを極めたい。
- 461:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 08:09 ID:rmQ0h6ZF
- そしてボスの鎖骨を・・・!
- 462:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 08:57 ID:+jafQ6oj
- 棺桶埋めてんだから土葬だろう。
- 463:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 13:18 ID:BcnKeeHJ
- キースの実家辺りじゃ鳥葬ならぬウサギ葬だという噂が。
- 464:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 13:27 ID:uTMoujZD
- 遅いながら、聖域(下)読了。
「超人は世界を救わない」が良すぎ。
なんというか、すべてのファンタジーに対する挑戦みたいだった。
- 465:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 13:40 ID:/6YVWwV5
- >464
心意気は良かったんだけど、ではどうするのかと思ったらあの結末・・・・・・
- 466:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 14:36 ID:2p0AxzaY
- あれが秋田の終わり方なんだよ
- 467:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 15:07 ID:7SAux4OP
- そういえば一つ火の粉もあんな感じだったな。
- 468:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 16:17 ID:TC/Z1zFQ
- >>280
激しくスレ違うけど、
>ヒロインがペットと無理心中
は某2D格闘(わりと有名所・最新作)だと思った。「ずぅっと、一緒だよ・・・・」ずびしゃ。
- 469:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 17:15 ID:etLzggu3
- ビックリした。
閉鎖した秋田のホームページ復活してたんだな。
知らんかった・・・。
- 470:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 17:42 ID:vnA/JQIm
- どむーんってヒロイン?
- 471:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 17:51 ID:p+BhphmM
- ブリアンじゃない?
どむーんはギャグ担当。
- 472:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 17:58 ID:vnA/JQIm
- 宣伝漫画でどむーんがヒロインとか言われてた
- 473:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 19:37 ID:efyskO61
- >>464
むしろ「超人に救われる世界であってはならない」のような。いくら勇者だ英雄だといっても
一個人に世界の命運なんて大層なもんが左右されてしまうってのはどーなのよ、と。
オーフェンが魔王の力を得られたのは二百年以上前からイスターシバがチャイルドマンという
布石をうったり、そのチャイルドマンが牙の塔を利用し、聖域が第二世界図塔を用意した結果。
しかも結局女神を吹っ飛ばしたのはディープドラゴンズでオーフェンはきっかけをつくっただけ。
超人だからと気負う必要はないし、個人も組織としてまとまれば超人以上のことができると作中言ってる。
エンハウでも突出した個人を無力化する組織の力とかあるし、世界を動かすのは一握りの超人ではない、
とライトノベルらしからぬことを書きたかったんじゃないかと言ってみる。
- 474:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 20:19 ID:SioQMbkm
- >>465
あの世界は女神の侵攻から大陸を守るためにアイルマンカー達が
ある意味での犠牲になっていた。
そして結局彼等はその重責にたえきれず、自分達だけが助かろうとする
道を選択しようとしていた。
オーフェンは結界を壊すことで、そうした良くも悪くも不公平な状態を
壊しただけだろ。
そうすることで、生きていくことのリスクが大陸に生きる全ての
生き物の間で平等になるようにしただけで、
他人の人生まで背負う様な超人として世界を救ったわけではないのだろうと思う。
- 475:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 20:48 ID:72Fz3mBM
- オーフェンがライトノベルらしからぬっていうのはかなり広い範囲であるんじゃないかな。
まず、RPGとかの基本概念(?)、「魔法使いは非力な存在である」。
ま、ゲームバランス考えたらそれが都合いいだけなんだけど、
結構信じられてるって言うか刷り込まれてるよね。
次に、「ドラゴンは竜王だ。」
語弊がある言い方だけど、蝙蝠蜥蜴だけがドラゴンじゃないってのを思い知らせてくれた。
こんなのは探せば幾らでも出てくると思う。
ま、こんな小道具があったからこそ秋田も世間に認められたと思うんだけどね。
- 476:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 21:13 ID:+ak7qFpL
- >>469
秋田氏のオフィシャルサイトがあるの?
ぐぐっても富士見のサイトかファンサイトしか出てこない
URL、もしくは探し方を教えて欲しいです
- 477:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 21:23 ID:yuuT/6jy
- モツ鍋の悲願でつ
創作のページ復活しないかなあ。
- 478:473 sage 2003/12/13 21:27 ID:efyskO61
- >>475 揚げ足取りかもしれんがそれはファンタジーらしからぬ、だと思われ。
小ネタやしつこい描写(褒め言葉)とかはその通りだと思う。
ライトノベルらしからぬ、といったのはエンターテインメント要素の比重が軽い気がするから。
もちろんアクションシーンその他もおもしろいけど、他のライトノベルと特に違うのは
登場人物が人生やら哲学やら思想やらを語ってるシーンが多い点だと思う。
ライアンをはじめその人物がその考えに至った背景が十分に描写されて、説得力があると感じることが多い。
他の作品だと、突然何薄っぺらいこと語ってるんだ?と萎えることがあるけど秋田には少ないな。
長文&信者発言スマソ。
- 479:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 21:50 ID:72Fz3mBM
- >>478
そだね。全面的同意。
「文の説得力」ってのは、「文を描く力、読ませる力」に直結してるからね。
その点で秋田は近年まれに見る文才と言える気がする。
(´Д`).。o(これって信者発言かなぁ・・・ホントにそう思ってるんだけど)
- 480:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 22:33 ID:7HmSoPB5
- 秋田さんはしっかりとキャラ一人一人の心情や苦悩を描ききってると思う。
その点では、ライトノベルと言えども、一般の小説にも引けを取らない。
寧ろかなりレベル高いんじゃないかとか思ったり。
俺はあの殆ど直接的な擬音を使わない技法が大好きだ。
「遥か遠方から聞こえてきた音があった。
廊下の角でモップが倒れたような、たった一つの長い拍子」
銃声をこんな風に比喩する作者には他にお目にかかったことがない、、、。
これじゃあ信者発言か、、。ああそうさ。信者さ。秋田万歳。
- 481:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 22:48 ID:Vc0fCLpk
- 本スレに、儲がいなけりゃどこにいればいいというのか。
ここは我々のスレだ。否定意見を潰したりしなければ、好きなだけマンセーすればいいのだ。
- 482:俺も俺も sage 2003/12/13 22:59 ID:yuuT/6jy
- 秋田キャラの台詞には、なんか力があるよな。
これは本当に天性のものだと思う。
まあ、あんまりマンセーするのもアレだが。
俺の感覚にすごいしっくりくる。
- 483:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 23:03 ID:FaZaH3yC
- 鎖骨の話は俺の中では神
オーフェンのキモチが良く分かる
- 484:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 23:29 ID:oFH7Hjn8
- 毎度毎度、鎖骨を連呼してるのはあんたかw
- 485:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 23:33 ID:7HmSoPB5
- 鎖骨で思い出したんだが、あの話に出てくる「アッシャー・ガンノ」
ってなんか元ネタがあったよな。何だっけ。何か役者か何かだったような、、、。
- 486:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 23:36 ID:FaZaH3yC
- >>484
>>457は俺だけど>>461は俺じゃないぞっ!
てかこのスレではあんま鎖骨鎖骨言ってない
他のスレで鎖骨鎖骨言ってるのは大抵俺のような気がするが・・・・
- 487:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/13 23:48 ID:SioQMbkm
- 後、秋田氏の文章には『嬉しかった』とか『悲しかった』といった
直接感情を表す様な単語があまり出てこないのもかなり好み。
地の文でも感情を表現しても説明はしないんだよね。
そこが話を読み解く楽しみになってる。
- 488:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 00:05 ID:xHTHLyR3
- ところで鎖骨はどこで出たっけ?
- 489:465 sage 2003/12/14 00:10 ID:RM5mhlqi
- >474
それくらいの理屈は俺にも分かっているし、
分かってうえでなお「あの結末・・・・・・」と愚痴をたれておるのですよ。
なんか言葉遊びめいた詭弁で煙に巻かれたという印象がどうにも拭えない。
- 490:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 00:49 ID:6D9hxkdU
- >>489
4行でまとめると
・前説 結界の危機に対抗すべく、チャイルドマンの意思により集められた子供たち
・西部編 アザリーを追い、外の世界に気付く。主役は女神を恐れるキムラック教会
・東部編 外の世界とキエサルヒマの境界を巡る争い。主役は再接近領と聖域
・結論 結界は解かれた。オーフェンは大陸の外へ向かい始める。 -- 終 --
なんだが、各キャラ別エピローグを用意して欲しい読者には応え切れてないな
- 491:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 00:49 ID:slqoRQXR
- 言葉遊びが嫌いで、正当なラストを好むなら、秋田は合わないと思われ
- 492:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 00:49 ID:csU6wwC3
- 事務室に着いた! ノックした! 扉を蹴破った!
- 493:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 00:50 ID:3OP0zMvq
- 結末はちょっといやだったな。
今出てるマンセー意見には禿銅だけど。
普通に出てる小説よかよっぽど上手いと思う。むつかしいけど。
その難しさも好きなんだけど。
- 494:474 sage 2003/12/14 01:01 ID:NSrnPEwv
- >465
そうか、それはスマンかった(´・ω・`)
俺としては不満は特になかったが、それはそれぞれの好みの問題だしな。
- 495:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 01:01 ID:RM5mhlqi
- 一言でまとめれば「西部編は偉大すぎた」かな・・・
- 496:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 01:06 ID:fN6dcWWu
- >>486
アレはお前だったのか!!
- 497:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 01:31 ID:QPKBAIIU
- >>496
どれのことだか知らないが
家ゲRPGとか家ゲ攻略とかゲサロで鎖骨って言ってたら俺の可能性大だな・・・
>>477
こんなとこ知らんかったよ
感謝の極みっ!
- 498:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 02:10 ID:30SBV0Vw
- ノックで扉の上半分が飛んで蹴りで扉の下半分が飛んで、とか
説明を呪文にして部下を倒して、とかいう感じの描写も含めて
鎖骨話はツボだったなぁ
- 499:473 sage 2003/12/14 03:35 ID:GOjsP7p6
- 乗り遅れた~
信者発言と言ったのは贔屓しすぎに見えるかな?と思ったからで、もちろん秋田大好きです。
無謀編のノリも好きだけどやっぱり先の読めない本編を読んでたときは本当にはまってたな。
背約者をリアルタイムで読んでた時は上巻で待たされた分だけ期待が膨らみ、
下巻を綺麗にまとめられた時は信者になるしかなかったもんなあ。。
開け扉も上巻はかなりよかったんだが下巻は(ry
期待して待ってる間は幸せでしたよ、ええ。
さて俺もボスの鎖骨を折ってこよう。
- 500:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 10:45 ID:WC/ff1FB
- 「超人の責務」とか「力を求める意思」とか秋田ってニーチェが好きそうだね
- 501:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 13:44 ID:TLnsEe5s
- よく知らないけど、虚無主義とかも?
- 502:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 14:05 ID:TGS4oyyq
- 最初は魔術を使えば簡単にジャックを倒せるようなこと言ってたのに、
なんで使ったら負けるようになっているのか。
そもそも、ジャックが魔術を使う前に攻撃してくる、ってのが意味不明。
あいつは瞬間移動ができるのか?
ヘルパートを殺したあたりから、戦闘描写がおざなりになりすぎている気がする。
- 503:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 14:15 ID:oVi9lBNS
- 答えは簡単、ジャックは超人だから。
オーフェンは超人ではなく魔術士(本人談
- 504:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 14:16 ID:tI9zQ9xl
- 実際、魔術発動まで1、2秒かかるんだろうな。
異常筋力でどこまで素早く動けるか知らないけど
その間に攻撃が仕掛けられるんだろうな。
もっとも構成を編みはじめるタイミングが見出せれば、の話だけどな。
- 505:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 14:17 ID:gRgomYBS
- >>502
魔術使うための精神集中よりあいつが突っ込んでくる方が早いんだろ。
常に自分の筋肉で骨折する危険性のある香具師ですぜ。
- 506:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 14:18 ID:gRgomYBS
- ケコーンしまくりだ。
- 507:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 14:20 ID:TGS4oyyq
- オーフェンもただ突っ立ってるわけじゃないのに、そんなに差があるものかな。
地面から奇襲してくるレッドドラゴンには対応できるくせに・・・。
それに、構成が見えないんだから、マジクと話しながら魔術使ってもいいのに。
- 508:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 14:26 ID:gRgomYBS
- >>507
会話しながら集中して・・・
なんて事は難しくてやりにくいだろうし。
メッチェンでも知ってた魔術師が魔術を使うタイミングとか知ってるんだろ
- 509:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 14:26 ID:b5QX7gLP
- 人と話しながらジャックの不意を突く魔術を構成するのは難しいと思う。
というか魔術の構成って人と話しながらでも編める物なのか?
- 510:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 14:28 ID:tI9zQ9xl
- けど、薬物を使って強くなってた奴相手にはやってたな。
戦闘中じゃないけど。
- 511:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 14:29 ID:b5QX7gLP
- レッドドラゴン部隊を何とか撃退した十三使徒でもジャック一人に全滅した。
つまりジャックはレッドドラゴンより遥かに強い。
- 512:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 14:31 ID:b5QX7gLP
- ジャック>>チャイルドマン>>レッドドラゴン>>ネイム
- 513:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 15:05 ID:TGS4oyyq
- 自分が言いたいのは、異常筋力で
ただの人間がドラゴンを超えると言われても、それだけじゃ納得できないってこと。
小説じゃ無理かもしれないけど、もっと「強そう」と思わせる演出をして欲しい。
- 514:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 15:13 ID:tI9zQ9xl
- そもそもジャックがレッドドラゴンを超えるってわけでもないだろ。
レッドドラゴンは打撃だけだと再生されるし。
人間の魔術士にとって天敵であるからこそ、
「最後に立ちふさがるのは自分のような人間だ」
のセリフが効いてくるわけだし。
- 515:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 15:14 ID:cwbpolmC
- 一巻で使っていたフィジカル・エンチャント系の魔術を使用すればネイム・オン
リー、ジャック・フリスビーにあっさり勝てたのではと思う。
- 516:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 15:49 ID:TGS4oyyq
- >514
単純な運動能力が優れているはずのレッドドラゴンなのに、ジャックはその上をいく。
でも戦闘を読んだ印象では、上だと思えない。
超人ならそれなりの戦闘描写をしてほしい。
戦闘が精神論だけで終わっている感じがするので。
- 517:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 15:57 ID:DvtfZyuW
- >485
> 「アッシャー・ガンノ」
http://www.kogankurabu.com/gannosuke/profeel.html
これだな。
- 518:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 16:01 ID:UMdn1rAi
- 反応できれば防げるレッドドラゴンの攻撃と
反応できても防げないジャックの攻撃、とか
作中描写をみると、単純な攻撃力じゃジャックの方が上のような
- 519:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 16:08 ID:DvtfZyuW
- 鎖骨も良いが、
「凶悪・暴悪・陰険・邪悪、悪辣・陋劣・極悪・獣心、
ここまでそろえばそーゆー名前の八つの星が降りてきて、
勇者にひとつずつ宿るんじゃないかっていうくらい‥‥」
も捨てがたい。
- 520:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 16:27 ID:GOjsP7p6
- 魔術士>レッドドラゴン>ジャック>魔術士 ・・・
でしょ。ジャンケンみたいなもので超一流の魔術士を相手にするならジャックの方が優秀。
- 521:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 16:30 ID:tI9zQ9xl
- どんな優秀な魔術士でも、魔術に頼っている限り
シーク・マリクスのような結果になるんだろうな。
- 522:476 sage 2003/12/14 17:11 ID:HXSOAI9p
- >>477
ありがとう!!
- 523:485 sage 2003/12/14 18:21 ID:QDhubM7i
- >>517
こんな人がいたのか。
これはこれはそれっぽいけど、
何か前見た元ネタの人はカタカナだった気がする、、、。
>>521
結局シークは扱いが悪かったな。
いきなり殺されてたし。
俺はカコルキストが好きだったな、、。
- 524:485 sage 2003/12/14 18:22 ID:QDhubM7i
- ↑
これはこれで、だ。
誤爆スマソ。
- 525:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 22:41 ID:h3Bed7Dq
- シャンク読んだ。
あとがき以外はつまんなかった。
- 526:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/14 23:43 ID:lFZMiZ8N
- >>525
次回にご期待ください
- 527:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 04:17 ID:/zOlcctn
- モツ鍋更新されとるよ。
- 528:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 11:20 ID:hozmKZlI
- 書店さんも無粋だなー、ちゃんと読めよ>シャンクあとがき
- 529:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 12:01 ID:ZQNQEZlw
- ところで、次スレのタイトルは「秋田禎信 シャンク エンジェルハウリング 第33巻 」になるのか?
- 530:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 13:20 ID:q5oc1Ai9
- 「秋田禎信 オーフェン エンハウ シャンク 第33巻」とか
- 531:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 13:56 ID:rkidSoTH
- いいじゃない別に無理やりどっかに含めなくても
- 532:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 14:09 ID:Egof7RkP
- >531
上手い。
- 533:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 14:29 ID:UT1OzVJV
- んじゃあ、含めてない感じで
「月刊 秋田禎信 第33巻」とか?
別に月刊じゃなくてもいいけど
てか、次スレの話早すぎじゃね?
- 534:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 14:31 ID:PqQU7Uzq
- スレタイがあんまり長くなっても変だから、
「秋田禎信作品総合質問雑談スレッド第33巻」とか・・・
長い。没。
- 535:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 15:30 ID:FR2E2ACD
- >>523
カタカナってのは多分パタリロじゃないか?
細かいところまでは覚えてないが、アッシャー・ガンノスケってのがいたような
- 536:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 17:37 ID:wmCJplwR
- 同時代の雄だからといって
神坂スレみたいなスレタイにするのはやめてけれな
- 537:イラストに騙された名無しさん 2003/12/15 21:52 ID:bOfvaeRm
- http://personify.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031212010646.jpg
これってガイシュツ?
- 538:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 21:59 ID:bOfvaeRm
- ゴメソあげちった
- 539:523 sage 2003/12/15 22:15 ID:7bpk/vxN
- >>535
それだ!
けどこれも結局元ネタは芦屋雁之助なんだな、、、。
すっきりしました。
- 540:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 22:28 ID:AERumA4k
- 閉鎖は…?
- 541:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 22:38 ID:IH9r/Fqr
- 秋田禎信 シャンク!閉鎖のオーフェンハウリング 第33巻
正直すまんかった
- 542:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 22:46 ID:7bpk/vxN
- 火の粉は何処行ったとか言ってみるテスト。
- 543:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 22:47 ID:wmCJplwR
- では
秋田禎信 シャンク!一つ閉鎖のオーフェンハウリング 第33巻
これで
- 544:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 22:51 ID:diMT941y
- 秋田禎信もとうとう 第33巻
- 545:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 23:04 ID:EI0JoFNB
- 秋田禎信もとうとう 齢33歳
- 546:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 23:14 ID:u9n9EaDm
- トリガーは何処行ったとか、更に言ってみるテスト。
- 547:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/15 23:23 ID:IH9r/Fqr
- 秋田禎信 シャンク!一つ閉鎖のオーフェンハウリングトリガー 第33巻
ってことか
- 548:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/16 00:00 ID:aujnfJFB
- 無理矢理詰め込まなくても、、、。
魔術士秋田 ひとつ閉鎖のハウリングトリガーストーリー 第33巻
とかいいつつ全部詰め込んでみたり。
ていうかまだ次スレの話題は早いだろ。
- 549:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/16 00:35 ID:8bFtxRI4
- >548
> 魔術士秋田 ひとつ閉鎖のハウリングトリガーストーリー 第33巻
どんな話だYO!
とツッコミたくなること請け合いのタイトルだよな。
しかしオーフェンが終わるってからというものの、今ひとつ話題に欠けるな。
何かないスかね。
エンハウの新刊が出るまで待つしかないかな?
- 550:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/16 01:03 ID:Jk3lOm9c
- 魔術士秋田ワロタ
>>549
そうなるのかな・・・
- 551:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/16 01:12 ID:ISmtelTa
- >>548
もうそれでいいや~。
なんて投げやりなことを言ってみる。
- 552:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/16 03:20 ID:LAn3nfF+
- スレタイ案で盛り上がってる所すまないが・・・ 交差必殺って、影抜みたいじゃないかなぁと思ったり。
似てないかな?
- 553:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/16 09:02 ID:MECcCSUp
- とっとと金返せ 秋田禎信 約33万
- 554:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/16 13:17 ID:DPZNDp78
- 33マソごとき秋田ならすぐ返せるわけで
- 555:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/16 14:39 ID:MfxeWg2b
- ㌦なんじゃないか?
- 556:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/16 14:48 ID:Jk3lOm9c
- ぬしろペリカ
- 557:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/16 20:10 ID:Blyi1pKU
- リラだろ?
- 558:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/16 20:14 ID:w+QBpzRQ
- 何故誰もソケットと言わないのか。
- 559:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/16 20:15 ID:MJKuqHTn
- ウォンだって
- 560:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/16 20:59 ID:UH6fHhhh
- 諸君、私は見事に無視されてる>>552が大好きだ。
- 561:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/16 22:18 ID:8bFtxRI4
- 諸君、私は魔術士秋田を、地獄の様な魔術士秋田を望んでいる。
諸君、私に付き従う大隊秋田信者諸君。君たちは一体何を望んでいる?
更なる魔術士秋田を望むか?情け容赦のない、糞の様な魔術士秋田を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし、三千世界の鴉を殺す、嵐の様な展開を望むか?
- 562:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/16 22:32 ID:GL9rxrn7
- いつもの真面目に不真面目な秋田がいいです。
- 563:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/16 23:07 ID:UcB8WdGt
- よろしい、ならば魔術師秋田だ。
- 564:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/17 00:10 ID:UGFDtWuo
- 俺禎信ちゃんと結婚する。ガチで。
オイオイそりゃあオメー無理だよ
見りゃあわかるだろ?禎信ちゃんは○○君にゾッコンLOVE。
それでも~~俺は~~禎信ちゃんと~~~結婚するの~~~~ッ
禎信ちゃんとーッ 結婚がーッ してえーッ
してえーーーーッ!!
禎信ちゃんと禎信ちゃんと禎信ちゃんと結婚結婚結婚結婚
結婚ッ結婚ッ結婚ッ結婚がしてえーーッ!!
(中略)
ヤッヂマイナーッ!
- 565:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/17 02:09 ID:qPfpYR4d
- >>560
元ネタ自体マイナーだし
- 566:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/17 11:27 ID:x9XmmbW2
- 早速牙の塔いって戦闘服支給してもらってきまス
いってらっしゃい
- 567:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/17 12:10 ID:Q9gRjR2N
- その後硝化の森行ってフリウの人に破壊精霊もらってくる。
それ違う。
- 568:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/17 17:28 ID:KvO/ddnN
- >>564
○○君はねこ様のほうがよかったな
- 569:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/17 20:00 ID:UZA3JFrN
- >>556
ありがとう、そんな俺もおまいさんが大好きだ。 やっぱり、マイナーかな・・・
- 570:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/17 20:01 ID:UZA3JFrN
- しかも間違える俺って一体・・・ スマン、560だった _│ ̄│○
- 571:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/17 21:55 ID:UGFDtWuo
- >>568
思いつかなかった_| ̄|○
- 572:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 01:55 ID:j7dyN2y3
- やっとシャンク読了。
まあ内容は面白いんだが・・・やっぱ挿絵が駄目だ。
というわけでリメイクして出してくださいおねがいしまうわああ
- 573:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 02:03 ID:VhxspIqj
- 最近思う。
秋田士は挿絵のない小説を書いてくれないだろうかと。
当方二十歳。
上とはあまり関係ない話だが、
先日ある行列に並んだのだが、あいにく持っている本はシャンクのみ。
恥ずかしー、と思いながら2時間くらいずっと並びながら読んでました。
- 574:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 02:18 ID:6oRlhPn6
- 俺は挿絵のとこに黒いシール一面にぺったり貼り付けてる
挿絵はいらん
でもクサカワ氏のイラストだけは好き
- 575:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 02:20 ID:j7dyN2y3
- くさかわ?
- 576:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 02:25 ID:hqxF3FEK
- クサカ
草河
- 577:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 02:59 ID:zKv2CDVL
- オーフェンの絵は背約者まで好きだった。
最後の方なんか、こう…、細くね?なんか。
- 578:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 07:04 ID:koXA/LPK
- シャンク、目次の挿絵が好きだなぁ。どむーんがトテトテついていってる絵面が良い
- 579:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 08:01 ID:CLfyy48+
- 小説のよいところは、読者が脳内補完できるとこなのに。
挿絵とか漫画化とかアニメ化とか、
金のこと考えてる香具師は小説を愛してないなたぶん
- 580:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 08:11 ID:zW1yQqT4
- と言っても挿絵の威力は絶大ですよ
シャーロックホームズの鹿撃ち帽子や格好も、黒と赤のドラキュラ伯爵のマントも、
文中には描写はないけど今では一般的に認知されてるし
- 581:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 08:42 ID:GrrnPh/v
- >578は寄生月の愛読者
>579
挿絵と3行目の繋がりがワケワカメ
- 582:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 09:11 ID:ne+vQHSg
- >>579
それでも文章だけで状態を把握するのは骨が折れる
身近な現代社会を舞台にした、怪奇とか推理とかの小説ならともかく
想像に必要な知識を事前に揃えにくいファンタジーで、
さらに独自の世界観・能力やらがあったり、
展開が速く複雑なアクションがあったりすると、もう文章だけじゃお手上げ
- 583:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 09:21 ID:CJh5C86J
- >580
オーフェンも第一巻ではバンダナ巻いてる描写がなかったしな。
- 584:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 12:54 ID:b0KGYdRI
- >>583
そういえば。
それが背約者ではいい味出してくれてたもんなぁ、やっぱ挿絵は大きい面あるよな。
- 585:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 13:45 ID:EZ4h+cQU
- フリウの眼帯も初めはない予定だったけど、
デザインが可愛かったからそのままつけることになったとか書いてあったな。
椎名の絵に未だに馴染めなかったけど、シャンク読んでたら
これでもまだマシな方だとか思ってしまう。
- 586:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 13:56 ID:knUI7fes
- 椎名は絵柄が微妙にあってないけど、仕事自体はいい仕事してると思う。
脇キャラやちょいキャラもそれなりのデザインで描いてたりとか、
あと個人的にはウルペンに感心したかな。
「体毛のない」「蛇のような」とか描写があって、どんなだとか思ってたが
ドラマガのカラーイラスト見て納得したことがあった。
- 587:578 sage 2003/12/18 17:52 ID:koXA/LPK
- >581
Σ なんではぎやスキーが見抜かれてるんだよ!
つか、ロリっぽい絵柄ならなんでもOKってわけではないですよ?
シャンクのゆるい作風にゆるい絵柄。
少なくともエンハウよりは相性良いとは思うがどうか
- 588:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 20:38 ID:FQ7JDirg
- >587に同意。
んな言われるほど酷いか?
- 589:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 20:53 ID:hqxF3FEK
- 星が飛んだりしてるのはちょっとな・・・秋田っぽくないっつーかなんつーか
- 590:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/18 23:32 ID:cSYuNFPf
- 絵は全部作品に合ってると思うけどな。
- 591:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/19 00:16 ID:Nn7yMXfh
- でもシャンクはイラスト多すぎw
なんであんなことになってんだ?
- 592:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/19 01:46 ID:oGXzTnuf
- まあプッシュされてるんだろう。
いいことだ。
- 593:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/19 02:52 ID:z1qiWPJU
- 秋田をプッシュしてるのか依澄をプッシュしてるのかが判然としないが
- 594:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/19 09:20 ID:i2DxYGP7
- 依澄攻めの秋田受けかな。
- 595:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/20 00:51 ID:uYs/zcin
- 思わず想像してしまってワロタ。
- 596:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/20 01:36 ID:adXBdjqs
- 交差必殺の首切った方にそっくりな技をNHKの番組で紹介してたらしい。
見た奴が、スロー映像でもどうなってんだか解らなかった、とか言ってた。
- 597:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/20 01:47 ID:zeZBvNSg
- その見た奴は近いうちにあぼーんするわけですな
- 598:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/20 19:48 ID:ie8jAr6f
- スレがとまってますぜ兄ィ。
- 599:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/20 22:00 ID:8U5Lw60r
- 「静かだな」
- 600:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/20 22:39 ID:vNYkC2Kp
- シャンク読み返してみたら、怪我の先送りは羊に贖わなくてもいいらしいことが判明。
- 601:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/21 01:01 ID:j+0N1oyg
- あの詠唱は音声魔術みたいに意味無いんじゃない?
- 602:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/21 16:15 ID:Gotmk1Mb
- ちょっと深読みしてみたんだけどさ、
「羊の群れ」は全人類の事で、
「贖える者」はイモータル、つまりブリアンの母親の事だろ?
「その位置を示し」て、存在を示すことで
その「力を請う」、つまり魔力を借りることが出来るんじゃないか?
つまり、猫ブリアンの力は全て母から借りたものと言う推測。
借り受け位なら、猫の力でも使えるんだろ。
- 603:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/21 16:18 ID:Gotmk1Mb
- と、ここまで書いてみたものの、
なぜ付け髭ベロは謎かけをし、答えてもらえねば光球を使えないのかと
そういう疑問もあるんだが。
これは只の趣味か・・・?
- 604:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/21 16:40 ID:Z0/e83YO
- 髭の趣味だろ
- 605:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/21 17:25 ID:HjXyUZQ3
- ヒゲだしな。
- 606:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/21 21:12 ID:UuG/wkxL
- むしろ鎖骨
- 607:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/21 22:54 ID:j+0N1oyg
- ブリアンの「母親は凄い」云々って
真の姿のブリアンを指してるんだと思ってたんだがどうか
- 608:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/21 23:22 ID:OdRCObEz
- >607
それは深読みし過ぎだと思う。
それっぽい描写ってどこかにあったっけ?
- 609:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/22 00:13 ID:+zY8Ci5G
- ブリアンって魔女の姿に戻ると一人称私になるんだね
- 610:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/22 02:02 ID:OT3NxlVt
- >>609
つーか全般的に口調変わるが。
- 611:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/22 07:17 ID:TukrGjH7
- あたしゃ、心を捧げた相手に云々
が気になって夜も眠れず昼寝しちゃいますよ
ブリアンはシャンクにぞっこん♥ラヴですか?
- 612:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/22 12:29 ID:P4o7TPxx
- >>608
う~ん、そうなのかも
「魔法使いは自分~」て結構言ってるのに
母親を知らない事に腹を立てたり
褒めちぎってたりしたんでそう思ったんだけど
- 613:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/22 12:43 ID:y8feXhYh
- >611
ぞっこん♥ラヴです
もうバリバリです
- 614:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/22 16:24 ID:OT3NxlVt
- >>612
俺はその言葉から、ブリアンが母親を見つけたとしても
「アンタも魔法使いでしょ?自分で何とかしなさい」と、
軽く突っぱねられるシーンを想像した。
- 615:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/22 18:07 ID:NhK55k8i
- 鰤庵の母親=マジクの母親=うちのかみさん=郷里の姉ちゃん
- 616:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/22 19:27 ID:OT3NxlVt
- >>615
ルナかよっ!
- 617:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/22 20:00 ID:2KhJLEFZ
- ブリアンの母親は一応シャンクとブリアンの両方の目的であるわけで、
出てくる可能性は高いだろ
- 618:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/22 23:08 ID:HYTm9X5S
- ブリママは不老不死の代償に瞳が緑色になって、
頭が卵形に禿げ上がっております。
- 619:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/22 23:16 ID:GemUDtWo
- >617
むう、微妙にネタばれだな。
スニーカーやドラマガ読んでる人は不服だろうけど、
文庫になるまでネタばれ話の方向で進めてもらいたいと思うのだが(´ω`;)。
- 620:617 sage 2003/12/22 23:51 ID:2KhJLEFZ
- >618
え? 俺文庫派でスニーカー読んでないけど…
つーか617は文庫で分かることしか書いてないと思うのだが
- 621:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/22 23:54 ID:OT3NxlVt
- ブリママは不老不死の代償に目が金色になって
瞳が砂時計形になっております。
- 622:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/23 00:03 ID:fY+z6DvR
- レイストリンですか。
ブリママはきっと不老不死の副作用で、流れるようなステップで後ろ歩きしているに違いない。ポゥ!
- 623:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/23 00:09 ID:+0CVorcw
- ブリママはきっと不老不死の副作用で、顔がキモイに違いない。ポゥ!
- 624:619 sage 2003/12/23 00:27 ID:rS3IWYvK
- >617
あれ、シャンクがブリアンの母を探してる様な描写ってあったっけ?
イモータルなら誰でもいいと思ってたYO。
スマソ、時間があったら読み直すよ。
- 625:619 sage 2003/12/23 00:50 ID:rS3IWYvK
- 自分にツッコミ。
>文庫になるまでネタばれ話の方向で進めてもらいたいと思うのだが(´ω`;)
ネタばれキボンしてどうすんねん。
ネタばれ話はなしの方向で、と脳内保管お願いします。
ってか今タイピングして気付いたけど、
「ねたばれはなしのほうこうで」と打ったら
「ネタばれ 話の 方向で」と変換されてたよ。
- 626:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/23 00:54 ID:ij4kaKsW
- 他に語るところがないのだから
そこで文庫待ちはちょいと期間が長すぎるだろう。
既に公式に読める状況であるのだから
敢えて読まない人間を保護するのは過保護と言うものだ。
加えてムダに荒れる原因となる>ネタバレ禁
これはラ板の各スレの歴史でも証明されていると言っていいと思う。
人が激減したからあれだけどな~。
- 627:617 sage 2003/12/23 01:50 ID:GWU9pix8
- >>624
イモータルなら誰でもいいから、ブリママでもいいってだけ
確かに直接の目標じゃないね
- 628:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/23 04:09 ID:DcW8WNM/
- そのやりとりで実質ネタバレされてしまったわけだが・・・。
- 629:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/23 08:05 ID:RasussGA
- スプリングガンのバネは手でリロードできるほど緩いんだろうか?
- 630:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/23 09:49 ID:QmG8pxh+
- つーか2ちゃん来といてネタバレも何もないだろ。
ファンサイトとかじゃあるまいし。
ネタバレ嫌なら2ちゃんなんて来なけりゃいいじゃん。
- 631:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/23 10:42 ID:ajmh+K8I
- みそドラゴン
- 632:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/23 11:15 ID:elqAkcjF
- モツ鍋の作り方を調べようと検索かけたら、なぜか悲願が一番上に引っかかってた
- 633:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/23 11:28 ID:2nvnJU4x
- >628
そもそもシャンクの単行本発売から三日以上経過してるし、
>617は単行本で摂取できる以上の情報を開陳してるわけではないので無問題。
- 634:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/23 11:40 ID:elqAkcjF
- エンハウの雑誌バレってここで話されたことあったっけ?
文庫派だから目についたら分かるはずなんだけど見た記憶ない
- 635:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/23 12:14 ID:2nvnJU4x
- 爺さんが死んだ話やら帝都崩壊やら戦精霊の話なんかは既出だな。
- 636:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/23 16:32 ID:+KryNd1i
- えっ爺さん死んじまったのか?
- 637:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/23 17:02 ID:7Yeb1CCr
- 俺は知らない。
が、いつか死ぬキャラだと思ってた。
- 638:624 sage 2003/12/23 21:32 ID:rS3IWYvK
- >626
おっしゃる通りで。
できれば程度の希望だし、真剣に語りたい人がいるなら
厨臭くやめてくれという気はないっす。
- 639:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/23 22:27 ID:NAs/pJPI
- >>630
うわー超ゴ──マ───ン
やっぱりあんちゃんだー
- 640:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/23 22:53 ID:fXWrYmdB
- >639
ところで第三十二巻ってダイサンジュウニカンって書くと岸辺露伴みたいで格好よくねえ?
- 641:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/23 23:49 ID:ALq8xLB7
- エンハウの雑誌バレについては過去何度か議論されてるね。
今のところは文庫派が多いから自粛しようと言う流れだけど。
つうかこのスレでドラマガ買ってる奴がどれほどいるのかと(´・ω・`)
- 642:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 00:36 ID:poTI1prk
- ノシ
ハウリングのためだけに買い続けてるさ
あと2ヶ月だ
- 643:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 00:48 ID:nd7ka3ts
- ハウリングだけ立ち読みしてまつ
- 644:あきら 2003/12/24 08:50 ID:mk0ukKgO
- イラストに騙されたって、多分漫画じゃなくて小説のことですよね?
漫画と違って小説ってカバーがかかってないから、5~6ページ立ち読み
したり、あとがき読んだりしたら大体の雰囲気がわかるから、
騙されるようなことはないと思います。
それともそっちでは小説にカバーがかかってたりするんですか?
- 645:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 09:23 ID:u7tS2GdY
- まあ、ageてる時点で馬鹿を装った荒らしなんだろうけど。
- 646:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 09:26 ID:YLa6orYl
- まあ、反応してる時点で住人を装った荒らしなんだろうけど。
- 647:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 13:06 ID:u7tS2GdY
- >646
書き込み後3分でレスを返す粘着常駐ご苦労さまでつ。
では、まともに答えると後書きから雰囲気を推量するような芸当、
秋田作品においてはなかなか難しいのではないかと思われる。
特にエンハウあたりは。
シャンク!の後書きも、まあ本編のユル軽い雰囲気に合ってるといえば
そうかもしれんけどなんせ1ページだし句読点ないし岸部シローだし最後ぶつ切りで終わるし。
- 648:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 13:12 ID:OopfmVya
- ・・・真性でつか?
- 649:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 13:44 ID:rxGJIZds
- そもそもデフォルメ名無しにんな唐突に突っ込まれても、と。
まあ大抵のラノベの宿命だ、そんなもん。
- 650:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 17:58 ID:4mFfUX2u
- まあ、本編の雰囲気を後書きに求めたら、
背約者の下巻なんかはわけ分からなくなるな。
下巻だけ買う奴なんかいないか、、、。
- 651:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 18:02 ID:3qaCat5A
- 俺は背約者下巻から読み始めた。(ネタではなく
- 652:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 18:31 ID:4mFfUX2u
- まあ、そーいう俺も読み始めは後継者だった。
何を思ったか、次に買ったのは狼だった。
- 653:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 18:35 ID:NVf38/yu
- >>651
流石に、続き物の下巻から小説読み始める奴は君ぐらいだろうよ。
つか、何故?
- 654:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 18:52 ID:f54qQ6wK
- 俺最初買い始めた時は、はぐれ旅が既に終結してるシリーズで、無謀編が第二シリーズだと思ってた。
本屋に平積みされてて、単純にはぐれ旅のが巻数多かったからそんな勘違いしたんだな。
んで丁度楽園が出る前だったと思う。
- 655:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 19:56 ID:aR63MhLT
- >653
図書室にあったんだが、表紙がなくて何巻か分からなくって、
1番厚かったから背約者の下巻を…
内容は分からなかったが、文章に惚れて買い始めた。
- 656:あきら 2003/12/24 20:41 ID:nzpQgmx6
- シャンク!買いました~
今はまだオープニングストーリーしか読んでないけど、
めっちゃおもしろいです。お勧めです。
- 657:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 20:47 ID:Rhl3+nH4
- 誰かこの坊やに「ここは2chだ」と教えてやってくれ。
なんか憐れだ。
- 658:あきら 2003/12/24 20:58 ID:nzpQgmx6
- ・・・え?
なんか変なことやっちゃいました?
- 659:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 21:01 ID:VYQcgoxx
- >>657
ワロタ
- 660:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 21:04 ID:kHmlhHur
- 一言だけ言ってやればいいじゃん。
「消 え ろ」
- 661:あきら 2003/12/24 21:08 ID:nzpQgmx6
- いやです。
ってゆうか何か変なこと言っちゃったんなら
あやまりますけど・・・?
- 662:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 21:12 ID:LWdMcKCR
- とりあえず、メール欄に「sage」と入れてくれ。
- 663:あきら sage 2003/12/24 21:40 ID:nzpQgmx6
- わかりました。
・・・これってなんなんですか?
- 664:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 21:44 ID:Utc9GGvb
- ほ、本当に分からないのか。
初心者板に行ったほうが・・・。
- 665:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 21:45 ID:zRfm/khT
- いいから
http://info.2ch.net/guide/
ここを読んで、冬休みの半分の間は書き込まずに読むだけにしていろ。
- 666:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 21:46 ID:4mFfUX2u
- >>655
俺は従兄弟の部屋に転がってたやつを借りて読んだ。
かなりはまった。
>>663
まあガーリックトーストみたいなもんだ。
- 667:あきら sage 2003/12/24 21:49 ID:nzpQgmx6
- あ・・・ほんとだ(汗)
ごめん
- 668:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 21:59 ID:VYQcgoxx
- 三回sageると何が逃げる?
- 669:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 22:10 ID:tc4eUGIb
- >645
残念だったな、荒らしに見える馬鹿のようだぞ(w
- 670:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 22:24 ID:wWpKKn1f
- うむ、>>666の例えはさっぱりわからん
- 671:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 22:29 ID:zRfm/khT
- >670
まて。俺も分からんが
>667は完全に理解しつつ焦っているようだぞ。
あまつさえ謝っている。
我々にはいまだ到達できない境地がそこにあるのだ。
- 672:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 22:32 ID:H3SO0RXb
- >670
まあ、作品中でもダミアンの言動は謎めいていた支那。
ところで「あきら」君とやらはコテハン名乗るのやめといた方が良いぞ。
2chが匿名掲示板であることも理解できてない初心者なのかもしれんが。
- 673:あきら sage 2003/12/24 22:34 ID:nzpQgmx6
- 以後、気をつけます!
ところで、ラッツペインってオーフェンと誰の子だったんでしょうね?
やっぱクリーオウかな・・・
- 674:あきら sage 2003/12/24 22:35 ID:nzpQgmx6
- ・・・コテハンってなんですか?
- 675:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 22:37 ID:Utc9GGvb
- 気をつけとらんがな
- 676:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 22:37 ID:/Tv57R/t
- >673
とりあえず、君が何も分かってないし、
他人の忠告を理解できるだけの知性がないことだけはよく分かった。
- 677:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 22:39 ID:na00yY+E
- つうか確信犯(誤用)の悪寒
- 678:イラストに騙された名無しさん ほんとに釣られてるような気がしてきたsage 2003/12/24 22:40 ID:zRfm/khT
- ・・・おまえは>665を読んだのか?
つうか稚拙さを裏手にとった釣りか?
次は釣りってなんですか?と訊くのか?テンプレってなんですか?
>>1が読めますか?
- 679:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 22:41 ID:UVMRPl8V
- 実はチャイルドマンの隠し子ですw
- 680:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 22:45 ID:idRLxeEd
- >あきら
コテハンというのは君が恥ずかしげもなく名前欄に記入している
あきらという脳腐れな"固定ハンドルネーム"のことです。
ちなみに自分で事前にローカルルールを調べもせず
周囲に質問ばかりするヤツのことは『質問厨』といって非常に軽蔑されます。
>677
回りくどいことせずに普通に愉快犯か故意犯って書けよ。
- 681:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 22:47 ID:VQjPlpMj
- >>674
過去スレではクリが母親 という結論に落ち着いてたよ
- 682:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 22:55 ID:na00yY+E
- >>681
お前は誰だ
- 683:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 23:01 ID:idRLxeEd
- 彼は我々がよく知っている人物ですよ・・・
- 684:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 23:02 ID:zRfm/khT
- !!!
秋 田 か !
- 685:イラストに騙された名無しさん 2003/12/24 23:11 ID:w1Um9jc3
- >681と>674を総合すると、「クリが母親」がコテハンのデファクト・スタンダード?
- 686:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 23:12 ID:idRLxeEd
- えっ、そうなの!?
- 687:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 23:41 ID:k7SYTFyk
- 狂人は自分が狂人だと理解していないが故に狂人なんだと、あらためて思い知る
- 688:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/24 23:51 ID:CCh4Y/EL
- 他の人間にとってどんなに奇異に見えようとも誰もが誰も当たり前の人間にすぎない…。
みたいな感じの文ってオーフェンになかったっけ?うろ覚えだけど。
- 689:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 00:04 ID:Cys2XV/L
- 。・゚・(ノД‘)・゚・。マターリ
- 690:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 00:24 ID:sv+tcf63
- うむ。メリークリスマス俺。
- 691:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 00:25 ID:JocYi7me
- 愚者達が愚かをやめる
- 692:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 09:43 ID:yDUouBJP
- 叩かれてアッサリ引き下がったってことは釣りじゃなくて本物の厨だったようですが
あれほど見事な厨を見たのは初めてでしたが考えてみれば学生さんは冬休みの時期。
これから暫くの間、ああいう人達が大挙して押し寄せるのか(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 693:あきら sage 2003/12/25 12:25 ID:NXw6eLdZ
- こんちわ。何か、固定ハンドネームはだめらしいんで、
次からはみんなと同じにします。
でもそれだと、誰が誰だかわからなくならないですか?
- 694:あきら sage 2003/12/25 12:40 ID:o2+6MJpa
- >>693
ここのスレはまだIDが出ているからいいが
もし、↑みたいに名前を騙られたらどうすんだ。
そういう奴がいるところがこの2ちゃんねるです。
誰が誰だか分かるような事を極力やめなさい、ということだ。
- 695:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 12:52 ID:xx+xHaYn
- >693
ここの住人は親切だなあ。
他だったら容赦なく叩くだけでいちいち教えないよ。
ガイジュツだが君はしばらく書き込まずに様子見をしたまえ。
いいかげん君の相手をするのもウザイ。
初心者板に逝け。
- 696:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 12:54 ID:gB9FojWY
- >あきら
みんな口では厳しいこといってるけど、本当は久々のお客さんだから喜んでるんだよ
懲りずにまた来てね!
- 697:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 12:59 ID:yDUouBJP
- >あきら
申し訳ないが、私は心底ウンザリしてますんで
これに懲りてもう二度と来ないでいただけると嬉しいっす。
- 698:あきら sage 2003/12/25 13:09 ID:lPYOprT1
- しかし、彼が最後の一匹であるとの保証はどこにもない。
第二第三のあきらが出てこないとも限らないのだ。
- 699:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 13:11 ID:sv+tcf63
- 「冬休みは来る」
静かに、認める。
「厨は訪れる」
冷たく、受け入れる。
「だが絶望しない」
- 700:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 13:14 ID:xx+xHaYn
- あきらネタしばらく続きそうだな。
こんなことで盛り上がるなんて
オーフェン終わってからのここって寂れたなあ。
- 701:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 13:30 ID:NXw6eLdZ
- 681>やっぱりクリーオウとオーフェンの子供ってゆうのが
有力なんですね。コギーとかもありかな?って思ったけど。
ところで、674と、693は自分が書いたはずなのに、IDが
ちがうんですけど・・・
- 702:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 13:36 ID:mHoYgLN0
- >>701
間に受けんな。
あとな、IDは毎日(IPによって)変わるもんだ。
ずっと変わらんかったら名無しの意味無いだろ。
- 703:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 13:36 ID:VuwweNtp
- じゃあ、オーフェンも終わっちゃったし久しぶりに人気投票でもする?
人あんまいないし、票集まらなそうだけど
- 704:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 13:37 ID:NXw6eLdZ
- そうなんですか!初めて知ることばっかりです・・・
- 705:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 13:38 ID:yDUouBJP
- >あきら
>ところで、674と、693は自分が書いたはずなのに、IDが
>ちがうんですけど・・・
ここは貴方の質問にいちいち答えるためにあるのではないし、
ID云々は秋田作品を語る上で何にも関係ないと思うんだが?
早い話がお前のような馬鹿の相手をするのは疲れるから
少し書き込みを控えろということだがこれくらいは理解してもらえるかな。
- 706:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 13:39 ID:DLRiap+Z
- >>700
このくらいの方がラノベ板っぽくてよかろ。
しかし厨の来訪やら釣りレスやらで伸びてるのは嫌なもんだな。
- 707:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 13:42 ID:mHoYgLN0
- >>704
『秋田作品以外のことで』わからんことがあるなら
http://etc.2ch.net/qa/ ここで質問しろ。
あとな、一度スレッド(この「秋田禎信 オーフェン~~」のこと)を1から読んでから質問しろ。
オーケイ?
- 708:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 13:46 ID:VuwweNtp
- オゲーイ
- 709:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 13:48 ID:NXw6eLdZ
- はぃ
- 710:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 13:50 ID:lPYOprT1
- >704
教えてもらったら礼くらい言え。
他人から親切にされることや教えてもらうことを当然だと思ってないか?
>705
それを聞き入れてくれるなら最初から厨とは言わねーっての。
- 711:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 13:56 ID:xx+xHaYn
- >703
あきら君のおかげで人が集まって来た所で人気投票してみるかね。
オーフェン完結記念ってことで。
そろそろあきら君から離れたいし。
- 712:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 13:58 ID:NXw6eLdZ
- あ、賛成です!人気投票やりたいです!
- 713:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 14:05 ID:VuwweNtp
- やるとして、キャラだけにする?それとも好きな魔術とか武器とかも選んでみる?
- 714:あきら sage 2003/12/25 14:06 ID:o2+6MJpa
- 魔術いいな
- 715:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 14:07 ID:o2+6MJpa
- ごめん、前書いたの残っちまった。欝。
- 716:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 14:10 ID:xx+xHaYn
- 魔術はともかく武器はそんなに無かったのでは?
魔術も同じ効果のものでも使い手によって呪文が違うし
カウントはどうなる?
- 717:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 14:15 ID:rll/6wer
- どの巻が一番好きかとかも選んでみる?
- 718:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 14:16 ID:o2+6MJpa
- やっぱ呪文の文句か?
- 719:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 14:22 ID:rll/6wer
- 呪文の文句でいいんじゃない?効果だけじゃなく文句が好きってのもあるだろうし
- 720:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 14:25 ID:xx+xHaYn
- じゃあ 呪文の文句ってことで。
オーフェン以外の作品も入るよね?
- 721:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 14:26 ID:NXw6eLdZ
- 呪文もいろいろありますよね。
小説限定とかにします?
- 722:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 14:28 ID:rll/6wer
- >>1
★アニメ・漫画は黒歴史というかむしろ無かったことに。
- 723:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 14:32 ID:rll/6wer
- >>722は>>721に対してです
- 724:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 14:37 ID:xx+xHaYn
- 反応する自分、厨かもしれんがすまん。
>NXw6eLdZ = あきら =721
頼むからな?スレの流れ止めてるんだよ。しばらく静観出来ないか?
「教えてもらったら礼くらい言え。」「初心者板へ行け」「1から読め」
今まで何読んでたんだよ。
- 725:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 14:46 ID:xx+xHaYn
- 今の所出ているのは、
・キャラ
・魔術(呪文の文句)
・武器(道具?)
・一番好きな巻
秋田作品全般で人気投票ということでいいですか?
好きな理由とかのコメントも読みたい。
- 726:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 14:52 ID:rll/6wer
- 秋田作品全般として、まだ文庫になってないのは無しにする?
あと、キャラで秋田氏本人が好きってのは有り?
- 727:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 14:53 ID:cJU/PJOf
- >NXw6eLdZ
とりあえず、余計なレスはつけずに人気投票に参加してみては?
率先して参加すれば、ごちゃごちゃいってる人たちもみんな君についてくるはずだよ
- 728:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 14:56 ID:o2+6MJpa
- 割と好きなのは
我導くは死呼ぶ椋鳥
だな。椋鳥が死の使いと言うのを別小説で呼んでから
この魔術が好きになった。効果も意外と文句とあってるし。
- 729:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 15:05 ID:yDUouBJP
- >726
単行本になってないキャラやアイテムについてはついてけない住人が多そうじゃねーか?
秋田氏本人は後書きで何度か登場してるからOKにしたいところ。
なら、長野小百合もOKだなとか言われそうだが俺的にはそれもアリとしたい。
- 730:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 15:07 ID:rll/6wer
- 期間はいつまでにしますか?年末年明けは皆さん色々と忙しいだろうし、
一月末ぐらいまででどうでしょう
あと、好きな台詞とかはどうでしょうか?思い入れの強い作品だし
- 731:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 15:11 ID:k/4ldWQB
- さて、「2chでは団結は無理」を素で行っているわけだが。
というか初心者に冷たくしている香具師は死ね。お前らが荒らしだ。
- 732:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 15:18 ID:u1Sf0FNz
- 好きな台詞は分散しまくるだろうから正直
集計を考えて止めておくべきでは。
思い入れが強いのなら、その分輝きスレに載るくらいのコメントをつけようyo!
- 733:イラストに騙された名無しさん sage(自分的には母はボギー) 2003/12/25 15:20 ID:lvKUm9mf
- >>731
ここは他の何処よりも優しいと思うが
ちなみに好きな呪文は「我が左手に冥府の像」かな?
あと、この小説、冷気系の呪文は実戦で使われないね。
- 734:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 15:29 ID:AJXTLt8T
- 確かに優しい奴はいる。
だがそれは、冷たい奴がいない証明にはならない。
- 735:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 15:32 ID:e81ndDJ0
- 確かに。ここまで付き合って(踊って?)くれるスレはそうはない。
- 736:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 15:33 ID:yDUouBJP
- >731
初心者だから冷たくしてるのではなく、
物事を教えてもらって礼の一つも言わない態度はどうかと言っているのだ。
2chだからといって軽々しく「死ね」などと口にするな。
- 737:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 15:43 ID:AJXTLt8T
- >教えてもらったら礼くらい言え。
>他人から親切にされることや教えてもらうことを当然だと思ってないか?
の方ですね?あんたは何も教えてないのに何で偉そうなんですか?
- 738:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 15:58 ID:sRLgxxPj
- これ置いときますね
トv'Z -‐z__ノ!_
,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
/ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、
{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|
,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf
Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ
\,!ィ'TV =ー-、_メ
,ィl l. レト,ミ _/L `┐
ゞ.Lレ’ \ `ー’,ィァト.
`ヽニj/l |/
l !レ’
`´
- 739:736 sage 2003/12/25 16:06 ID:yDUouBJP
- >737
その書き込みをしたのは俺じゃないッス。
- 740:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 16:15 ID:ZKzk4bQe
- あきら君のことはもういいから。
これ以上はスレ違い。雑談に逝ってクレ。
で、単行本になった分に限定した方がいいと思う。
スレイヤースVSオーフェンなんて企画ものもあったし
- 741:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 16:18 ID:lPYOprT1
- >737
IDをもう一度、見直してみそ。
「教えてもらったら礼くらい」云々を言ってるのは>710で
その>710に諌められてるんだか煽られてるんだかよく分からんのが>736だ。
あと、嫌味な当てこすりや煽りくさいレスはやめないか。
火に油を注いでいるだけってことが自覚できてないなら君こそが厨だよ。
もう少しクールダウンして、とりあえず餅つけ(ペッタン
- 742:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 16:25 ID:rll/6wer
- 投票対象は、
・ひとつ火の粉の雪の中
・魔術士オーフェンはぐれ旅全巻
・魔術士オーフェン無謀編全巻
・エンジェル・ハウリング1~6まで
・閉鎖のシステム
・シャンク!! ザ・レイトストーリー1巻
でいいですか?
まわり道は結構手に入らなかった人もいると思うので無しでもいい思うんですが、
どうでしょう?
- 743:736 sage 2003/12/25 16:25 ID:yDUouBJP
- >741
>IDをもう一度、見直してみそ。
いや、って言うか、ID見る限りあなたが
その>710にしか見えんのですが・・・・・・
なんでいきなり良識派になるんでつか?
- 744:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 16:31 ID:sBafMjcV
- ワラタ
- 745:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 16:40 ID:ZKzk4bQe
- まわり道は無しでいいと思う。
期間は1月末日までって感じですか?
- 746:741 sage 2003/12/25 16:46 ID:lPYOprT1
- >743
アワワワワ、接続しなおしたのにIDが変わら・・・ゲフンゲフン
いや、煽りと良識派のポンプがマッチで、あー、いや、そのー
趣味は演劇で得意技は自作自演っていうか、らー♪
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・
・・・・・・
コンランサセテシマッタオワビデス!!
( `Д) スキニシナサイ!
/(ヘ っ )ヘ
- 747:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 16:50 ID:vOnLBMSu
- 個人的にはアンケートよりも、
無謀編の各エピソードについての皆の感想を聞いてみたかったり。
- 748:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 16:55 ID:NheZxZIA
- >747
そういうのもせっかくだからやってみるかね。
投票の後でもいい品。
人気投票は部門分けて
部門ごとに一人1・2票って感じかね。
ラ板大賞に準じたやり方が楽だろう。
まとめ
>703>725>730>732>742
- 749:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 17:09 ID:ZKzk4bQe
- 終了は1月末日として、いつから始めますか?
- 750:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 17:13 ID:rll/6wer
- 次スレからやれば切りがいいと思うけど、まだ結構残ってるからな今スレ
- 751:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 17:17 ID:NheZxZIA
- スレ頭からずっと投票関連では
それこそ彼のような初めてさんに非常に不親切かと。
1日から31日も区切りいいけど、
元旦は人いないだろうしな・・・。
- 752:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 17:25 ID:rll/6wer
- じゃあ、4日ぐらいから
- 753:イラストに騙された名無しさん sage(冗談ですよ) 2003/12/25 17:56 ID:lvKUm9mf
- >>752
漏れはその日から仕事が始まるから却下。
- 754:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 18:27 ID:ZKzk4bQe
- ラ板大賞からルールを持ってきてみた。
推敲頼む。
★★★オーフェン完結記念人気投票★★★
過去に発売された秋田の小説の中から人気のあったものを選びます。
ルールを確認の上、奮ってご参加下さい。
【投票ルール】
●投票部門
『一番好きなキャラ』
『一番好きな魔術(呪文の文句)』
『一番好きなアイテム』
『一番好きな巻(小説)』
●投票対象作品
<<ひとつ火の粉の雪の中>>
<<魔術士オーフェンはぐれ旅全巻>>
<<魔術士オーフェン無謀編全巻>>
<<エンジェル・ハウリング1~6まで>>
<<閉鎖のシステム>>
<<シャンク!! ザ・レイトストーリー1巻>>
・小説でないものへの投票は無効とします。
- 755:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 18:28 ID:ZKzk4bQe
- ●投票理由(感想)の明記を必須とします。ただし一行・一言感想でも構いません。
・感想の内容・形態は問いません。
・ひとことでもOK。ただしコピペや連続投票を疑われない程度には気を使ってください。
・明らかにコピペと思われるもの、他作品への貶しと取れるもの、その他荒らし行為が
疑われるものは独断で無効票とすることがあります。
●上の条件さえ守られていれば、投票形式は自由です。
・作品名だけは正確に、なるべく括弧でくくるなどわかりやすいようにしてください。
あまりわかりにくい形式ですと集計人が判断に困ったり見落とす可能性があります。
●投票開始は1月?日から。締め切りは30日。
・期間はタイムスタンプで判断し、1日から30日の日付のものが有効です。
●勝ち負けにこだわらず気楽に楽しみましょう。殺伐(・A・)イクナイ!!
1日からの方が区切りはいいよな。
初日から投票する必要もないだろうし。
- 756:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 18:50 ID:/7VIIWAL
- 一番好きなキャラだとオーフェンに集中しそうだから
上位三名ってのはどうよ。
- 757:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 18:51 ID:R3rfe4f6
- で、誰が集計しますか?本来なら言い出しっぺである>>703の自分がやるべき
なんだろうけど、自分だと遅れに遅れまくって迷惑をかけまくりそうだから、
誰か出来そうな人いませんか?
- 758:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 19:38 ID:jSJxb1qu
- 投票形式をきちんと決めてくれるなら、漏れが適当に
スクリプト組んで集計してもいいよ。
きちんと決めるってのは、<<>>で囲むとか、そういうことね。
- 759:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 20:09 ID:ndiNrLAn
- >>733
我は誘う贖罪の眠うわああ
- 760:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 20:52 ID:/z31CuCL
- >758
プログラムとかできる人がいると助かります。
俺は手作業だとミスもあると思うのでやっていただきたいのですが。
投票形式を決めるならプログラムを組むあなたが決めるのが
一番いいでしょう。
758氏に賛成の人、一人目(・∀・)ノ。
- 761:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 21:01 ID:Z6rtZipO
- (゚ё゚)ノ゙
- 762:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 21:40 ID:R3rfe4f6
- ノ
- 763:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 22:06 ID:J7EOIG/G
- オーフェンに票が集中しそうな気がするので、
集計が大変になりそうだけど、オーフェンシリーズとそれ以外で票を分けてほしい。
- 764:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 22:12 ID:jSJxb1qu
- んじゃあ、全部<<>>囲みでお願い。
一応投票対象は全部読んでるからアイテム名とかは識別できると思うけど、
もし自分でこれは分かりにくいと思うものあったら簡単に説明を
どこかに書いておいてくれるとうれしい。
あと、投票期間明らかに長すぎ。
1週間もあれば十分すぎるほどですぜ。
- 765:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 22:17 ID:ZKzk4bQe
- (・∀・)ノ。
758が集計してくれるなら
集計しやすい形式を提案してくれた方が早いと思う。
- 766:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 22:22 ID:ZKzk4bQe
- こう?
<<一番好きなキャラ>>
キャラ名:理由
<<一番好きな魔術(呪文の文句)>>
呪文:理由
<<一番好きなアイテム>>
アイテム:理由
<<一番好きな巻(小説)>>
?巻:理由
いきなり始まった企画だから一週間では情報が行き届かないのでは無いだろうか。
せめて2週間。
- 767:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 22:27 ID:Le7rNy+T
- スクリプト用投票形式サンプル(たたき台):
---------------------------------------------------
『一番好きなキャラ』【コルゴン/プレ・はぐれ東部】
<<天然ボケなところ>>
『一番好きな魔術(呪文の文句)』【シヌークの泉よ】
<<語呂がいい>>
『一番好きなアイテム』【片手斧/エンハウ5】
<<振り回すシーンがよし>>
『一番好きな巻(小説)』【無謀編12】
<<ヴァンパイア>>
---------------------------------------------------
・キャラ名は通りのよい短いもので。出典は以下
ex. ○スィリー ×人精霊スィリー ○アザリー ×天魔の魔女
・コメントは<< ~ >> まで、複数行可
・冊子名は略称使用
【火の粉】「火の粉」
【閉鎖】「閉鎖」
【シャンク】「シャンク1」
【エンハウ】「エンハウ1~6」
【プレ】【無謀】「無謀編1~13」
【はぐれ西部】「獣」「機械」「亡霊」「狼」「暗殺者」「後継者」「魔王」「血涙」「背約者上」「背約者下」
【はぐれ東部】「楽園上「楽園下」「魔剣」「悪魔」「緑」「来訪者」「銃声」「虚像」「扉上」「扉下」
---------------------------------------------------
- 768:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 22:38 ID:NXw6eLdZ
- 1日からですね。楽しみだなぁ~
- 769:758(=764) sage 2003/12/25 22:40 ID:jSJxb1qu
- 我はまあなんでもいいや。
……冗談はともかくとして、そこまで厳密にしなくてもいいですよー。>766-767
まあ、厳密にしてくれたらそれはそれで感想とかをまとめたページも作れるんだけど。
投票先の分類とかも別にしなくていいです。
- 770:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 22:40 ID:J7EOIG/G
- >758さんの言ってるような方式は、名前を<<>>の中に入れると思うんだけど。
好きなキャラ<<オーフェン>>
みたいな感じで投票していって、<<>>内だけを集計していく。
- 771:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 22:46 ID:PPr6/sfK
- ん?どっちだ、>>770の方でいいのか?
- 772:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 22:56 ID:ZKzk4bQe
- マジで、形式決めてくれた方がやりやすい。
集計もそうだろうけど
見るほうも書き込むほうもテンプレに沿えばいいし
初心者でも参加できる。
758さん。「こんな感じ」でいいんで案を出してください。
それに沿う形で行くという事で。
- 773:758 sage 2003/12/25 22:59 ID:jSJxb1qu
- あー、漏れが投票形式決めちゃうのが一番早いのな。
・投票したいキャラとかアイテムとかを<<>>(半角)の中に入れる。
・投票先によってフォーマットは変えなくていいです。こっちで適当に分類します。
・感想とか理由を付記したい時は、
<<>>の直後、もしくは次行の行頭に#(半角)を入れてから書いてくれると、
後々集計結果と共に発表するかもしれません。
ちなみに付記した場合、次の空行もしくは<<>>までを感想・理由とみなします。
########################### 例 ################################
<<オーフェン>>鎖骨萌え。
<<我は放つ光の白刃>>
#やっぱりオーフェンと言ったらこれでしょう。
他の呪文もいいけど、これが一番。
(以下略)
- 774:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 23:20 ID:ZKzk4bQe
- じゃあ、好きなキャラ上位3名がいいという意見もあったので
スクリプト用投票形式サンプル
########################### 例 ################################
●好きなキャラ(3名まで)
<<オーフェン>>#鎖骨萌え。
<<コルゴン>>#天然萌え。
<<ハーティア>>#選りすぐられた萌え。
●一番好きな魔術(呪文の文句)
<<我は放つ光の白刃>>
#理由□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●一番好きなアイテム』
<<ワニの杖>>
#理由□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●一番好きな巻(小説)』
<<無謀編10>>
#理由□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
こんな感じでOK?
これを投票ルールに貼っておくということで。
あーと、投票日は1/1~1/14まででよろしいでしょうか。
- 775:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 23:25 ID:LowvtfNy
- 人気投票とかで盛り上がっている最中に申し訳ないのだが、
無謀編最終巻のポストカード応募者全員プレゼント、応募して届いた香具師いますか?
- 776:758 sage 2003/12/25 23:28 ID:jSJxb1qu
- >774
そんな感じでいいです。
本当は<<>>の直後は#はいらないってニュアンスだったんだけど、まあどっちでもいいや。
どっちも集計できるようにしとく。
改行直後の●も感想の終端として認識するようにもしとく。
あと、別に期間中に#とか<<とか>>を使うのを遠慮することはないからね。
ただ同一行中に<<と>>がこの順番で入っていると誤集計しちゃうけど。
- 777:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 23:30 ID:2N1RAfdn
- 出すのを忘れた。
- 778:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 23:45 ID:CUe9iqqg
- >>775
せっかく記憶の底にしまっておいたものを・・・・・・
ああ出すのを忘れたよ!!!悪いか!ボケ!
- 779:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 23:47 ID:nBQp+3WH
- 忘れた
- 780:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 23:47 ID:c6QZzJ5k
- 忘れてた
- 781:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/25 23:59 ID:jSJxb1qu
- 完全に忘れてた
- 782:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 00:01 ID:+NQ1j1aY
- >>733
スィートハート嬢が地人の軍隊に使ってる
>>775
ここで忘れたって騒いでるの見て忘れた事を知ったよ畜生
- 783:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 00:06 ID:G6VYjF+G
- 冷気系は火やエネルギー塊に比べれば
破壊と言う現象には向かないよな。
- 784:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 00:08 ID:xyaEVpN/
- 自分は出したけどまだ届いていない。
- 785:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 00:17 ID:oqR4mrnn
- 相手の体を直接動かすような魔術は可能なんだろうか。
それが無理でも、たとえば相手の衣服とか。襟で首を絞めたり。
、、、激しく盛り上がらない戦闘になりそうだ。
- 786:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 00:22 ID:G6VYjF+G
- そういうことが出来るなら
ザキみたいな魔術が一番強そうだが如何。
気管支をキュッとやるとか。
- 787:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 00:27 ID:bN96sdUV
- >785
そのあたりは、白魔術やディープドラゴンの精神支配の分類じゃないかと。
精神支配なら、衣服自体が勝手に動いて襟が締め付けられるようなもの。
黒魔術なら、周りの空気圧やらなんやらの影響で首まわりが締め付けられる、とか、
あるいは、何らかの力が加わって襟元が引っ張られて締め付けられるとか。
んでもそんな回りくどいことせずに、衝撃波ぶっとばしたほうが早そうだわな。
と、屁理屈こねてみるてst
- 788:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 00:28 ID:Kizfp7Sy
- 我は踊る天の楼閣は一種のサイコキネシスか?
- 789:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 00:32 ID:oqR4mrnn
- 魔術だろう、、。
サイコキネシスの定義が分からんが、天の楼閣は
目に見えない程早く動いてるだけだ。
- 790:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 00:36 ID:/Xzlm3Wp
- ゼロシフトみたいなもんだな。
- 791:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 00:37 ID:bN96sdUV
- 擬似的に質量を0にし、光速に近い速さで移動させる、だっけ。
質量は「0」ゆえに、運動エネルギーは発生せず術者は無事でいられるとか。
しかし一歩間違えば体が蒸発するか障害物にぶつかって激突死。
個人的には、こういう無駄な理屈付けが好きだ。
- 792:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 00:41 ID:fucTwOw6
- たぶん788はテレポーテーションと言いたかったのではなかろうか。
楼閣での攻撃はなんか昔のジャンプで似たようなのを見た気がするな。
なんか石とかの代わりに自分が突っ込んでる技。
- 793:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 00:43 ID:ltKj14Wd
- 夢で見た目利便時的オーフェンのオリジナルストーリーが展開された
やっぱりはぐれ旅は面白いなぁ
- 794:788 sage 2003/12/26 00:45 ID:Kizfp7Sy
- >>785に対して
「物体を遠隔操作する方法」として「サイコキネシス」と言ってみたんだが
ちと学が足りなかった、失礼
- 795:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 01:05 ID:QL5To0wQ
- ★★★オーフェン完結記念人気投票★★★
過去に発売された秋田の小説の中から人気のあったものを選びます。
期間は元旦より14日までです。
ルールを確認の上、奮ってご参加下さい。
【投票形式】
集計人さんが困りますので下記の形式での投票をお願いします。
========= 投票形式サンプル(例)=========
●一番好きなキャラ(3名まで)
<<オーフェン>>#鎖骨萌え。
<<コルゴン>>#天然萌え。
<<ハーティア>>#選りすぐられた萌え。
●一番好きな魔術(呪文の文句)
<<我は放つ光の白刃>>
#理由□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●一番好きなアイテム
<<ワニの杖>>
#理由□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●一番好きな巻(小説)
<<無謀編10>>
#理由□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
===========================
・投票したいキャラとかアイテムとかを<<>>(半角)の中に入れること。
・感想とか理由を付記したい時は、
<<>>の直後、もしくは次行の行頭に#(半角)を入れてから書くこと。
後々集計結果と共に発表するかもしれません。
・同一行中に<<と>>をいれると誤集計されます。
以上、ご協力お願いします。
- 796:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 01:06 ID:QL5To0wQ
- 【投票ルール】
●投票部門
『一番好きなキャラ』
『一番好きな魔術(呪文の文句)』
『一番好きなアイテム』
『一番好きな巻(小説)』
●投票対象作品
<<ひとつ火の粉の雪の中>>
<<魔術士オーフェンはぐれ旅全巻>>
<<魔術士オーフェン無謀編全巻>>
<<エンジェル・ハウリング1~6まで>>
<<閉鎖のシステム>>
<<シャンク!! ザ・レイトストーリー1巻>>
・小説でないものへの投票は無効とします。
●投票理由(感想)の明記を必須とします。ただし一行・一言感想でも構いません。
・感想の内容・形態は問いません。
・ひとことでもOK。ただしコピペや連続投票を疑われない程度には気を使ってください。
・明らかにコピペと思われるもの、他作品への貶しと取れるもの、その他荒らし行為が
疑われるものは独断で無効票とすることがあります。
●投票開始は1月1日から。締め切りは14日。
・期間はタイムスタンプで判断し、1日から14日の日付のものが有効です。
●勝ち負けにこだわらず気楽に楽しみましょう。殺伐(・A・)イクナイ!!
- 797:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 01:06 ID:QL5To0wQ
- 流れぶった切ってスマン。人気投票のテンプレ作り直した。
訂正個所があったらバシバシ頼む。
とりあえず、これでもう寝る。
- 798:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 01:11 ID:G6VYjF+G
- ラ大賞のあまった過去スレ再利用でもいいかも知れない。
つうかさ、なんかさ
スレの終わりを記念してなんかイベントでもやろうか
って感じの雰囲気に思えてしまうのはおれだけですか。
- 799:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 01:11 ID:bN96sdUV
- >797
よく頑張った。感動した。
- 800:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 01:17 ID:5mLaKP/N
- >>792
D・N・A^2…だっけ。桂正和の。
近距離をテレポーテーションして衝撃波を起こしてたような。
うろ覚えなんで作品名は違うかも。
- 801:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 01:38 ID:G5iDw5qd
- ディープドラゴンとかがやるのは、
空間を強制的に精神支配して移動するものでしたよね。
未熟なレキとかがやったら、移動したあとに大爆発(?)したけど。
- 802:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 01:42 ID:fucTwOw6
- >>800
何か身体を貫通してた記憶がある
- 803:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 02:39 ID:0LC7g+JK
- >795
>・同一行中に<<と>>をいれると誤集計されます。
↓
・投票と関係の無いところで同一行中に<<と>>をいれると誤集計されます。
- 804:言うだけってのも何なので、修正テンプレ sage 2003/12/26 02:48 ID:0LC7g+JK
- ★★★オーフェン完結記念人気投票★★★
過去に発売された秋田の小説の中から人気のあったものを選びます。
期間は元旦より14日までです。
ルールを確認の上、奮ってご参加下さい。
【投票形式】 下記の形式での投票をお願いします。
========= 投票形式サンプル(例)=========
●一番好きなキャラ(3名まで)
<<オーフェン>>#鎖骨萌え。
<<コルゴン>>#天然萌え。
<<ハーティア>>#選りすぐられた萌え。
●一番好きな魔術(呪文の文句)
<<我は放つ光の白刃>>
#理由□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●一番好きなアイテム
<<ワニの杖>>
#理由□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●一番好きな巻(小説)
<<無謀編10>>
#理由□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
===========================
・投票したいキャラとかアイテムとかを<<>>(半角)の中に入れること。
・感想とか理由を付記したい時は、
<<>>の直後、もしくは次行の行頭に#(半角)を入れてから書くと、
後々集計結果と共に発表されるかもしれません。
なお、感想は複数行にまたがって書くことも可能です(空行は入れないでください)。
・投票と関係の無いところで同一行中に<<と>>をいれると誤集計されます。
以上、ご協力お願いします。
- 805:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 03:05 ID:Kizfp7Sy
- 些細で申し訳ないが
一番好きなキャラ三人ってのはいかがかと
- 806:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 03:18 ID:mYUKeTIy
- >>805
よいではないか、よいではないか
- 807:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 07:46 ID:5mLaKP/N
- >>806
あ~れ~
- 808:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 08:27 ID:QL5To0wQ
- シャンク=お子様向け?
と思った。
冬休みに入ったし、ぞくぞく厨房がやってくるのかな。
- 809:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 08:33 ID:iXTA+6/c
- ライトノベル=お子様向け?
と思った。
冬休みに入ったし、ぞくぞく厨房がやってくるのかな。
- 810:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 08:39 ID:Ri8GsD+4
- うむ、その通り >809
- 811:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 08:41 ID:SH5FS2GM
- だが、絶望しない
- 812:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 09:21 ID:3Pz3pbie
- >811
人間、諦めも肝心ですよ。
- 813:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 11:35 ID:UGqlcNPa
- シャンクで、髭の時に魔法使いと知られることは云々…と言ってた割に
盗掘ではあっさり「魔法使いだ!」と暴露してるんだがイイノカナ?
- 814:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 11:47 ID:zwm9cnCS
- どこの行のことをいってるのかは分からんが、
相手は秘儀盗賊だしいいんじゃない?
髭のときは教区内だったからだと思う。
- 815:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 20:07 ID:UGqlcNPa
- >>814
いやー秘儀盗賊だったら襲われそうじゃん。
- 816:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 20:23 ID:uaOHv9yq
- >815
一連の経過で言っても危険じゃない相手だと判断したんじゃ?
……つっても、カーニバルとやらのことを警戒してなかったのか?
- 817:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 20:44 ID:dS99A4Me
- ・「この女はバカだからいいか」と思った
・「カーニバル? 知らね。この女と同レベルなら怖くないや」と思った
・「いざとなったらどむーんをそそのかして37564」と思った
さぁどれだ。
- 818:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 20:50 ID:zpfLxJxV
- まぁ、どう見たって猫だしなぁ
- 819:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 20:57 ID:WjXT8VvR
- つーか、シャンクは全然そんな事言ってないんだが。
むしろ言ってるのは猫扱いされてキレたブリアン。
- 820:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 20:59 ID:WjXT8VvR
- ……途中で送ってしまった。
で、ブリアンは元々教区とかあまり気にしてない気がする。
- 821:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/26 20:59 ID:UGqlcNPa
- 確かに「魔法使いと知られると…」という考えはシャンクのもので
喋ったのは猫のほうだもんな。猫はそこらへん気にしてないのだろうか。
でもシャンクも猫が喋った内容に関して全然気にしてない風だし。
- 822:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 00:03 ID:IE0DStS9
- まぁ、どう見たってコギーなミーティーだしなぁ
- 823:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 00:18 ID:2qrUf/8l
- しまったあああああああ
出すの忘れてた、、、、
- 824:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 00:22 ID:UAwVK3jQ
- 俺漏れも
- 825:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 00:58 ID:BEm5GdqM
- つーか、不死の秘法に失敗したブリアンをパクったとして、
どれだけ有力な情報が出てくるかわかったものじゃない品。
聖騎士は魔法関係なら手当たり次第狩っているが、
ミーティーなら「こんなもんイラネ」と思うんじゃないのか?
- 826:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 01:41 ID:MoqHRhh1
- 密告しても、自分自身が怪しいから報酬ももらえないしな
- 827:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 01:57 ID:0bbipMYQ
- >825
(知識だけなら)不死者一歩手前クラスの魔法使いなんだから有益じゃね?
そこらへんは自称だから何とも言い難いが。
- 828:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 02:09 ID:IEKpHdnH
- ところでさんざん既出かもしれないが、過去ログが見れないので聞くけど、扉下で「大陸に在る、六種の獣王。そのうち~」って文章、六種分あった?
- 829:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 02:43 ID:yxOGhXYT
- 多分
- 830:イラストに騙された名無しさん 2003/12/27 06:51 ID:pSenpLPp
- 欄から消えてここに来にくくなったので、上げときます!
- 831:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 07:36 ID:pSenpLPp
- http://www1.ttcn.ne.jp/~izumiya/
知ってるとは思うけど、シャンク!の絵を描いてる
依澄れいさんのHPです。
- 832:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 09:47 ID:BEm5GdqM
- >>827
いや、まあそれはそうだけど。
何せミーティーだしね・・・何せブリアンだしね・・・
・・・何せ秋田だしね・・・w
- 833:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 10:25 ID:UNG4EgoQ
- >>830
悪いこたぁ言わんから専用ブラウザ入れろ
- 834:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 10:43 ID:ZtAXYVKm
- そうか履歴で飛んでこい。
- 835:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 10:47 ID:+7VCbGAx
- ブックマークってのは駄目なんですか
- 836:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 11:25 ID:0bbipMYQ
- そういう秋田関連以外の疑問はhttp://info.2ch.net/guide/何回も通読して、
それでも解らなかったら初心者板行ってこい。ここは秋田スレだ。
- 837:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 11:29 ID:+7VCbGAx
- いや、>>835だが俺はかちゅ~しゃでお気に入りに入れてるぞ?
- 838:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 11:30 ID:hM8lfTMx
- かちゅぅしゃってなんですか?
秋田スレに参加するのに必要な物だったら欲しいです
- 839:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 11:34 ID:udsHG86o
- あきらの実年齢をしりたくなった。こいつ、ひょっとして小学生か?
- 840:告知age あきらなんかに負けるものかあ 2003/12/27 12:02 ID:OjZmmFs8
- ★★★オーフェン完結記念人気投票★★★
過去に発売された秋田の小説の中から人気のあったものを選びます。
期間は元旦より14日までです。
ルールを確認の上、奮ってご参加下さい。
【投票形式】 下記の形式での投票をお願いします。
========= 投票形式サンプル(例)=========
●好きなキャラ(3名まで)
<<オーフェン>>#鎖骨萌え。
<<コルゴン>>#天然萌え。
<<ハーティア>>#選りすぐられた萌え。
●一番好きな魔術(呪文の文句)
<<我は放つ光の白刃>>
#理由□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●一番好きなアイテム
<<ワニの杖>>
#理由□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●一番好きな巻(小説)
<<無謀編10>>
#理由□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
===========================
・投票したいキャラとかアイテムとかを<<>>(半角)の中に入れること。
・感想とか理由を付記したい時は、
<<>>の直後、もしくは次行の行頭に#(半角)を入れてから書くと、
後々集計結果と共に発表されるかもしれません。
なお、感想は複数行にまたがって書くことも可能です(空行は入れないでください)。
・投票と関係の無いところで同一行中に<<と>>をいれると誤集計されます。
以上、ご協力お願いします。
- 841:これ以上訂正も無いようなので age糞スレにも負けないぞ 2003/12/27 12:04 ID:OjZmmFs8
- 【投票ルール】
●投票部門
『好きなキャラ(3名まで)』
『一番好きな魔術(呪文の文句)』
『一番好きなアイテム』
『一番好きな巻(小説)』
●投票対象作品
<<ひとつ火の粉の雪の中>>
<<魔術士オーフェンはぐれ旅全巻>>
<<魔術士オーフェン無謀編全巻>>
<<エンジェル・ハウリング1~6まで>>
<<閉鎖のシステム>>
<<シャンク!! ザ・レイトストーリー1巻>>
・小説でないものへの投票は無効とします。
●投票理由(感想)の明記を必須とします。ただし一行・一言感想でも構いません。
・感想の内容・形態は問いません。
・ひとことでもOK。ただしコピペや連続投票を疑われない程度には気を使ってください。
・明らかにコピペと思われるもの、他作品への貶しと取れるもの、その他荒らし行為が
疑われるものは独断で無効票とすることがあります。
●投票開始は1月1日から。締め切りは14日。
・期間はタイムスタンプで判断し、1日から14日の日付のものが有効です。
●勝ち負けにこだわらず気楽に楽しみましょう。殺伐(・A・)イクナイ!!
- 842:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 12:16 ID:OjZmmFs8
- あ?なんでだ?
★★★オーフェン完結記念人気投票★★★の後の行間消えた。
まあいいや。
多分、スレまたぐと思うので950さんがテンプレ後にでも貼ってくれると
嬉しいなと思ったり思わなかったり。
唐突な企画で申し訳ないが住人の皆さんの多数参加希望。
- 843:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 12:23 ID:BEm5GdqM
- >>838
2chブラウザの一つ。
2chブラウザとは、その名の通り2chのスレッドを読み書きするのに特化されたブラウザ。
これ以上の質問は板違いなので、初心者板かソフト板かhttp://www.monazilla.org/に
__
(( ( l ∧__∧
∪ \ (´<_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) 逝 け 。
/ /
- 844:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 12:40 ID:OjZmmFs8
- さっきDMとスニーカーを立ち読みに行ったら縛ってあった。
くそお。許すまじ。
結局エンハウ読めなかった。
- 845:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 13:06 ID:Edln7J5a
- 履歴が1番簡単だろ
- 846:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 15:55 ID:td6gZFUw
- >>259からその先美形話題
超亀レスな上にちゃんと読んでないけど、ラシィって美形表現あったけ?
婆でも眼鏡でも無いが
まぁアレは美形とは言い難いかもしれないけど
- 847:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 17:50 ID:OjZmmFs8
- 秋田って容姿の美しさに関しては淡白だよね。
むしろ容姿から推測される内面に重点を置いた書き方をする。
オーフェンなんかだと「平凡だが眼は暗く静か」とか。
- 848:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 22:28 ID:UxdrAl8P
- >>844
スニーカーは多分下敷きのせいだと思う。
- 849:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 22:35 ID:OHxa9UKR
- >>847
それって結局平凡って事よね
- 850:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 22:38 ID:RsKYM3d6
- シャンクって年いくつだ?文中に少年って書いてあるからせいぜい17,8だろうけど。
- 851:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 23:42 ID:Nzm8CPEI
- イラスト見ると完全に子供だけどな、って、この流れは
以前にもあったような。
- 852:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 23:45 ID:K3G+V8Sg
- ブリアンの本当の姿を見られちゃ駄目ってのは教えるのも駄目なのだろうか
教えておけばシャンクもある程度は注意すると思うんだが
- 853:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/27 23:50 ID:BEm5GdqM
- >>852
俺は、「見られる」と言う具体的なスイッチでなく、
「存在を知られる」と言う抽象的なスイッチだと思ってるけど。
疾光剣と同じように。
- 854:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/28 01:51 ID:5fkSeJKo
- 契約とかしてるんじゃないかな。
シャンクに見られていなければ力を使えるようにとか
- 855:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/28 07:14 ID:cauaiK3b
- なんか今更だけど、オーフェンってニーチェの思想が関係あったりする?
神の不在とか超人とか。こういうキーワードしか知らんけど。
- 856:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/28 09:24 ID:ZiydJ9ji
- >855
使われてるキーワードが多少似通ってるって程度かな。
背景にある思想はまた別物だし。
たぶん秋田本人はあまり意識してないと思われ。
- 857:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/28 10:19 ID:S3+aEaXH
- >>844
ちなみにDMもまぶらほ下敷きの所為。何故か最近、オマケの下敷き多くない?
- 858:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/28 14:05 ID:f42rGmRX
- どうでもいいがシャンクって某動物漫画の動物病院の息子に似てるな
- 859:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/28 14:27 ID:ZELQpO6f
- ハムテルー
んなこたーない
- 860:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/28 15:26 ID:zvxJRWub
- 下敷きイラネ。
その分内容を厚くしろ
- 861:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/28 15:50 ID:F1MidGRG
- いまさらだけどシャンク読了。
イラストでためらってたけど、読んでみるとかなり面白かった。
読み終わる頃には絵にも愛着が沸いて来た。
続巻が楽しみ。
- 862:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/28 18:32 ID:Zx8so6aa
- 早くて一年後の罠。
- 863:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/28 19:33 ID:e/8f5dQr
- 小説の前にある漫画みたいのって文庫にも収録されるんだろうか
別に有っても無くてもどっちでもいいけど
- 864:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 01:57 ID:fTQBCBjv
- ザスニで変なエッセイの連載始まったな
秋田らしいというか何というか……本文の無い後書きみたいだ
- 865:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 02:19 ID:QENAh4Ud
- >>128ページ
「青黒い果汁」
・・・どんな果汁だよ!!!(三村風)
- 866:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 02:49 ID:H5hTO3Ob
- やっとエンハウ六巻まで読んだ。
一年以上新刊出てないのかよ!
新刊が待ち遠しいなぁ…とくにフリウ編。
- 867:イラストに騙された名無しさん 2003/12/29 11:59 ID:MAQNReS1
- フリウはまだ先だねえ。
ミズーはもうすぐだけど。
オーフェン2冊にシャンク出してるからペース的には普通と思われ。
まあ、待つのも楽しみのひとつ。信者は寝て待て。
- 868:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 12:01 ID:MAQNReS1
- ああ!すまぬ。あげてしもうた。
でもまあ、いいよな。どうせ皆イベントでいないだろうし。
- 869:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 12:12 ID:BZghBWM6
- ノシ 自宅で受験勉強しながらここ覗いてる奴一名いまっせ。
- 870:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 13:02 ID:99+/XJ1i
- ノ携帯で見てる奴が一人
- 871:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 13:11 ID:tF0FKWiX
- ノ普通に見てる奴も一人
- 872:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 14:19 ID:6XLa+qOa
- ノシ 儲が一人
- 873:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 14:22 ID:OQdJfHWM
- (゚ё゚)ノ゙ ディスガイアでアチャタンの総レベルageしつつ見てる儲が一人
- 874:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 16:57 ID:MAQNReS1
- いたのか。これは失礼。
誰か秋田のエッセイ読んだ奴いる?
- 875:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 22:07 ID:g0yyyHr8
- 読んでないが
かのイベントに参加してる人間なんて
ラ板人口の数%と思われ。
- 876:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 22:14 ID:h81YwbLS
- >>869
一緒にがんばりませう、同士よ。
- 877:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 22:19 ID:EPHmFnmr
- フリウ編はドラマガでもう終わりそうな罠。
- 878:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 22:50 ID:QDA2adeT
-
∧,,∧
(#゚Д゚)< >869と>876の合格祈がーーーーーーーーーーーーーんっ!!
(| |:|)
.|__|:|
|__|_|.
- 879:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 22:52 ID:gDDmeym9
- エンハウってやっぱりフリウ編の方が人気あるのかなぁ
自分はミズー編の方が好きなんだけどなぁ
- 880:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 22:54 ID:c4+xO5Ox
- もう合格しちゃった。
>>869>>876よ。ま、せいぜい頑張れ。
- 881:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 22:56 ID:MAQNReS1
- 自分もミズーの方が好き。
別にフリウが嫌いって訳じゃないけど。
- 882:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/29 23:00 ID:H5hTO3Ob
- 俺は最初はフリウ編が好きだったけど最近ミズー編も面白くなってきたよ。
やっとミズーのキャラが立ってきた感じ。
まぁわたくしはフリウ萌えですが。
いや、ロリではなく。
- 883:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/30 15:16 ID:WcMx9cdm
- アイネストが謎で好きなんだが……。
「閉鎖のシステム」の論悟が秋田の分身で
論悟のキャラ性からアイネスト(シリアス強化)と
スィリー(ボルガン追加)に分化したって説は既出?
いや、なんとなくそう思っただけなんだが。
- 884:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/30 16:21 ID:2N2X75jh
- Talk屋は秋田のデフォルトなんだろうが
スィリーとアイネストはほぼ同じ路線だぞ
- 885:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/30 18:49 ID:WmHAi5xk
- >>875
ただいま。参加してきたよ。
- 886:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/30 19:02 ID:0sJuhW6Z
- 来月で最終回か…いろいろ置き去りにされそうだな。
- 887:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/30 20:50 ID:/luSTNUZ
- >885
おかえり。
そういえばコミケに秋田関係のブースってあるのか?
- 888:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/30 22:35 ID:H0uE1XHF
- 俺は1巻序盤のミズー+アイネストのちぐはぐコンビのまま続けて欲しかったな。
あそこまで敵側に回るとは思わんかったよ。
- 889:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/30 22:40 ID:+J743hHY
- >888
はげ堂。
もう今後あの二人が一緒に行動する事は無いだろうなぁ(´Д`)。
- 890:イラストに騙された名無しさん sage 2003/12/30 23:43 ID:IAhl2V+r
- 俺は逆にあそこでアイネストを早々と敵対させたのはさすがだなぁと思ったけど。
ジュディアも良い味出してるし。
- 891:告知 2003/12/31 23:06 ID:RmKde5qQ
- ★★★オーフェン完結記念人気投票★★★
過去に発売された秋田の小説の中から人気のあったものを選びます。
期間は元旦より14日までです。
ルールを確認の上、奮ってご参加下さい。
【投票形式】 下記の形式での投票をお願いします。
========= 投票形式サンプル(例)=========
●好きなキャラ(3名まで)
<<オーフェン>>#鎖骨萌え。
<<コルゴン>>#天然萌え。
<<ハーティア>>#選りすぐられた萌え。
●一番好きな魔術(呪文の文句)
<<我は放つ光の白刃>>
#理由□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●一番好きなアイテム
<<ワニの杖>>
#理由□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●一番好きな巻(小説)
<<無謀編10>>
#理由□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
===========================
・投票したいキャラとかアイテムとかを<<>>(半角)の中に入れること。
・感想とか理由を付記したい時は、
<<>>の直後、もしくは次行の行頭に#(半角)を入れてから書くと、
後々集計結果と共に発表されるかもしれません。
なお、感想は複数行にまたがって書くことも可能です(空行は入れないでください)。
・投票と関係の無いところで同一行中に<<と>>をいれると誤集計されます。
以上、ご協力お願いします。
- 892:告知 2003/12/31 23:06 ID:RmKde5qQ
- 【投票ルール】
●投票部門
『好きなキャラ(3名まで)』
『一番好きな魔術(呪文の文句)』
『一番好きなアイテム』
『一番好きな巻(小説)』
●投票対象作品
<<ひとつ火の粉の雪の中>>
<<魔術士オーフェンはぐれ旅全巻>>
<<魔術士オーフェン無謀編全巻>>
<<エンジェル・ハウリング1~6まで>>
<<閉鎖のシステム>>
<<シャンク!! ザ・レイトストーリー1巻>>
・小説でないものへの投票は無効とします。
●投票理由(感想)の明記を必須とします。ただし一行・一言感想でも構いません。
・感想の内容・形態は問いません。
・ひとことでもOK。ただしコピペや連続投票を疑われない程度には気を使ってください。
・明らかにコピペと思われるもの、他作品への貶しと取れるもの、その他荒らし行為が
疑われるものは独断で無効票とすることがあります。
●投票開始は1月1日から。締め切りは14日。
・期間はタイムスタンプで判断し、1日から14日の日付のものが有効です。
●勝ち負けにこだわらず気楽に楽しみましょう。殺伐(・A・)イクナイ!!
- 893:869 sage 2003/12/31 23:21 ID:ITNfJtBg
- >>880
ああ、ダメっぽいわ。
やっぱ医学部は敷居が高かった・・・と。メモメモφ(。。)
>>878,876
応援ありがとな。
けど、俺はもうダメだよ・・・
年の暮れに、我ながら何言ってるんだか・・・
- 894:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/01 01:03 ID:64XZNEcS
- 我が聖域に明けましておめでとう。
オーフェンは完結した。だが、絶望しない。
- 895:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/01 01:55 ID:3CVA35SE
- 新年の目出度きかな。
で、人気投票だな。
- 896:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/01 02:05 ID:JJaiHAml
- おめでとう。今年もよろ。
で、人気投票だ。語るぞー。
- 897:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/01 02:05 ID:8PkstQwv
- おめでとう。
新刊が出る。わたしの剣は折れていない。
- 898:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/01 11:46 ID:w+DpIUg9
- ●好きなキャラ
<<レティシャ>>#押し倒しマンセー
<<チャイルドマン>>#ギャグキャラ殺しマンセー
<<オーフェン>># 主人公マンセー
●一番好きな魔術(呪文の文句)
<<我が左手に冥府の像>>
#理由、物質崩壊マンセー
●一番好きなアイテム
<<オーフェン帯刀・無銘の短剣>>
#理由、微妙な名前で正直スマソカッタ
●一番好きな巻(小説)
<<はぐれ旅10巻>>
#理由、いろんな事を暴露した巻だから。
- 899:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/01 21:25 ID:RaWubAXk
- ●好きなキャラ
<<スィリー>>#なんだか台詞が好きだ。
<<どむーん>>#暴走してるのが好きだ。
<<ダイアン警部>>#爆裂毒舌が大好きだ。
●一番好きな魔術(呪文の文句)
<<「氏ね。」>>
#ブリアンかっこよすぎ。
●一番好きなアイテム
<<対横暴姉破壊兵器、ポテンヒッター>>
#名前しか出てない。でもなんか好きだ。
●一番好きな巻(小説)
<<はぐれ旅10巻>>
#泣きました。
- 900:集計人 ◆39LIFE7Xkw sage 2004/01/02 00:01 ID:0qYj0i+i
- ども、集計する人です。期間中だけトリップつけさせてもらうのでよろしく。
投票も始まったので、簡単に業務連絡だけを。
集計プログラムもなんとか形になって、今さっき簡易テスト終えたところです。
んで、必要そうなところだけ連絡を。
・途中経過発表はしません
まあ、言葉どおり。
・1/8~1/13までの期間はスレにいません。
個人的なの事情で外出するので、この期間はスレで呼ばれても応答できないと思うです。
それ以外の期間は、なるべく1日1回はスレを見るので何かあったら呼んでください。
・結果発表は、票数だけスレに貼って、感想は別サイトへのリンクとします。
さすがに感想まで貼ってると恐ろしいことになるので。
HP用のスペースは持っていますが、いつ消えてもおかしくないので、
よろしければ過去ログ倉庫の人なんかがミラーを作ってくださるとありがたいです。
・ということで、感想を遠慮するこたぁないです。ばんばん長文書いてください。
それでは皆さん、よいお年を。
- 901:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/02 00:49 ID:AoPQIxdn
- ところで刊行予定のところにエンハウ無かったんだがほんとに出るの?
- 902:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/02 01:19 ID:NR0ZkJ+S
- ●好きなキャラ
<<アイネスト・マッジオ>>#無駄に意味深なところが好き。
<<撞久屋市論悟>>#無駄に無駄なところが好き。
<<コルゴン>>#無駄に天然なところが好き。
●一番好きな魔術(呪文の文句)
<<我が契約により聖戦よ終われ>>
#意味消滅ってなんか格好いいよね。
●一番好きなアイテム
<<ワニの杖>>
#強力なくせに馬鹿馬鹿しいのがよい。
●一番好きな巻(小説)
<<ひとつ火の粉の雪の中>>
#たぶん一番読み返してる小説。文章こねくりマンセー。
- 903:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/02 01:26 ID:lmOBw+VO
- >>888
ふと思ったんだが、別にアイネスト自身は敵に回ったと思ってないよな。
何しろ悪気がないから。ミズーは敵と認識したが。
- 904:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/02 12:29 ID:9llsbu2B
- すまん、いきなりスレの流れをおる発言。
昨日年越し麻雀をした。4局目のラスト、
リーチイーペイコウタンヤオドラ10をてんぱったが上がれなかった。
結局4局合計+11だったんだが、そのときこの言葉が脳裏をよぎった。
魔法使いにとって大事なのは勝ち負けじゃない、勝った気分になれるかだ。
なれねえよ。
- 905:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/02 15:32 ID:kPdTNW3V
- ホント板違いだな
麻雀したいが人が集まらない・・・
これだけじゃナンだから秋田キャラを絡めて
クリーオウ・アザリーは攻撃的に鳴きに走りそう
フォルテ・ティッシは手堅くメンタンピンなど順子系か
コギー・ボギーは高めを追い掛けて裏目に出まくり
アイネストはダマテンやらペン待ち、カン待ちのひっかけ
オーフェンはピンとこないなあ
チャイルドマンはなにげに高めを狙うと思うのは俺だけ?
イスターシバの一件を考えると鉄面皮の下に熱い心を秘めているような
- 906:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/02 21:35 ID:UUlkRFun
- オーフェン・コルゴンは状況を見ながらヒラ⇔イカサマだろう
- 907:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/03 01:03 ID:cy2hi+ty
- マジクをオヒキに
- 908:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/03 02:52 ID:tc9vXWWF
- そしてコルゴンの場合は、
負けそうになったら席を立つんだよな。
番外編:メッチェン
どう考えても勝てそうにになったら、卓をひっくり返す。
- 909:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/03 02:54 ID:vltGU1sD
- とりあえず、アザリーが全てを台無しにしてくれそうな気がする。
- 910:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/03 03:37 ID:cy2hi+ty
- シャンクはアレだな、
奥義燕がうわああ
- 911:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/03 10:09 ID:1ujLdt5e
- コミクロンはいつも役満狙いでみんなのカモ。
- 912:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/03 14:52 ID:6Gts51X4
- ●好きなキャラ
<<オーフェン>>チンピラマンセー
<<スィリー>>あの無駄な会話が好き
<<コルゴン>>(本人が)自覚してないギャグがイイ
●一番好きな魔術(呪文の文句)
<<我はまあ何でもいいや>>
なんでもいいや
●一番好きなアイテム
<<エドゲイン君>>
なんか名前の響きが好きだ。
●一番好きな巻(小説)
<<はぐれ旅10巻>>
怒涛の展開ですた。
- 913:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/03 19:45 ID:abDhQlE7
- >>909
アザリーとティッシが喧嘩を始めてみんなが逃げうわ何するやm
- 914:イラストに騙された名無しさん 2004/01/03 22:09 ID:ftxFboPz
- ========現在、工作員(社員)活動中========
無料PC配布キャンペーンが行われているようです。
みなさんがんばって高性能パソコンを手に入れてください
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1072683914/l50
- 915:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/03 22:47 ID:c5zzkGe0
- 魔術師と書く人は多いようだな
http://www.aucfan.com/search?o=t1&q=%a5%aa%a1%bc%a5%d5%a5%a7%a5%f3&t=-1
- 916:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/04 02:08 ID:3Z5QPv9n
- 「まじゅつし」で変換するとそれしかでてこないしなあ
つうかなんか深い意味でもあると思ったら、ガンダムかよ
- 917:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/04 11:07 ID:9o2mLQZR
- ●好きなキャラ
<<アイネスト・マッジオ>>スィリーも良いんだけどね。
<<撞久屋市論悟>>鳩時計の考察最高!
<<オーフェン>>なんてったって主人公。
●一番好きな魔術(呪文の文句)
<<我は踊る天の楼閣>>
擬似空間転移。下手をすると最強になりがちの空間転移能力を、
上手くリスクをつけることでバランスを保った感じがいい。
同じく擬似時間転移もよかった。
●一番好きなアイテム
<<蟲の紋章の剣>>
星の紋章も捨てがたいけど、やはり1番はこれ。
剣が鞘で、鞘が剣という設定にしびれた。
●一番好きな巻(小説)
<<背約者下>>
1番よかった。文章も、展開も。
- 918:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/04 12:38 ID:ZTjmPVis
- このスレ的にドラマCDはどういう位置付けなんですか
- 919:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/04 18:50 ID:I/XQHy3i
- ●好きなキャラ
<<オーフェン>>#泣き顔萌え。
<<チャイルドマン>>#孤高と哀愁の背中萌え。
<<レキ>>#肉球萌え。
●一番好きな魔術
<<我は踊る天の楼閣>>
#理由 擬似転移にすぎないのに、むしろその制約を生かしていて面白かった
●一番好きなアイテム
<<チャイルドマンの形見の短剣>>
#理由 結局最終巻まで持ち歩いていたし、あのジャックを殺したし。
●一番好きな巻
<<我が庭に響け銃声 >>
#理由 イールギット。
泣きまくった。最も死ぬことを怖いと思った巻だった。
- 920:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/04 20:02 ID:srrHoaZC
- ●好きなキャラ
<<コギー>>#頼りないお姉さん萌え
<<レティシャ>>#真面目なヒスお姉さん萌え
<<オーフェン>>#よわっちい主人公燃え
●一番好きな魔術(呪文の文句)
<<我は放つ光の白刃>>
#理由 たった一つの攻撃技で戦うのが面白かったさ
●一番好きなアイテム
<<フリウの眼帯>>
#理由 ポイント高し
●一番好きな巻(小説)
<<我が神に弓ひけ背約者〈下)>>
#理由 ボルカンが決めるとは露ほども予想出来なかった
- 921:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/04 20:35 ID:wSgxD9Kc
- オーフェンの中で魔術士がバンピーと違って持ってるものは
・魔力
・構成力
だけだっけ?
- 922:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/04 20:41 ID:69owekxg
- ●好きなキャラ
<<オーフェン>>#苦労人萌え
<<レティシャ>>#黒髪、ロング、ストレート日本人の魂の故郷
<<ジニー・サンド>>#わりとまっとうなヒロイン的キャラ使い捨てにされたのが悔やまれる。
●一番好きな魔術(呪文の文句)
<<我は描く光刃の軌跡>>
#光の白刃のアップグレード、ホーミングレーザー
●一番好きなアイテム
<<オーロラサークル>>
#ケシオン・ヴァンパイア好きなんで、ついでに常に濡れてる刃って里美八犬伝みたいで燃え
●一番好きな巻(小説)
<<わが過去を消せ暗殺者>>
#チャイルドマン教室編は燃える
- 923:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/04 21:05 ID:s14kyQFs
- >>921
魔力を持ってるんじゃなくて、「魔力を知覚できる」んだろう
消耗するのは主流ファンタジーのような魔力とかMPとかいうのではなく
体力(スタミナ?)と集中力みたいだし
- 924:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/04 22:02 ID:wSgxD9Kc
- >>923
んでもって馬鹿なこと言ってるかもしれんが聞いてくれ。
魔術は魔力を知覚できて、構成できて、情報を伝達できればいいわけだ。
しかも、他人の理想が入り込むことに徹底して弱い。
だとすればバンピーでも魔術士が魔術使った瞬間に自分の理想を考えながら。
大声出せば何とかなるんじゃないか?
流石にそいつの理想どおりになるとまでは行かないが、帳消しぐらいは・・・
無理かな・・・
- 925:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/04 23:07 ID:DcHVfHYb
- >>924
魔術士は、「自分の理想」としての「構成」を展開して開放しなきゃならなんだろう?
だから、バンピーは「構成」を展開できない。
つまりは理想を具現化できないってことじゃないのか?
「構成」する力は魔術士にしかないと思うぞ。
- 926:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/04 23:23 ID:O+t06ELP
- それに理想を現実と錯覚させるプロセスで魔力がいるんじゃなかったっけ?
- 927:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/04 23:53 ID:uwytN4p1
- モツ鍋やっと更新したんだ
- 928:イラストに騙された名無しさん 2004/01/05 00:04 ID:xREi84t7
- コルゴンは死んだ
神はキエサルヒマだけだったはずのネットワークを世界全てに広げ
キエサルヒマ大陸を発見。全てを滅ぼす
神「現地人の方ですね?危ないので逃げてください」
地人は逃げた
- 929:イラストに騙された名無しさん 2004/01/05 00:37 ID:TNKh27qD
- 話の流れを完全無視してしまうのですが...(すいません)
エンハウは十分面白いと思うけどなあ..人と人との関係(広い意味で)
も描写的にはすくないですが根本にはかなりおもしろいものがあると思うし
。テーマ的にも唯物論の究極におちいらずに(個人的な感覚ですがむしろ越えてる)さらに
設定に組み込んでたりするし。特にプロローグの緻密さはほぼ詩に近い
5時間ぐらいかけてゆっくり読むとそんな気分?になります。
....なんで俺テンション低いんだw?
まあいいか...w
具体例が全くでない駄文のままでわでわ~
- 930:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 01:28 ID:xd0+waF+
- ●好きなキャラ
<<クリーオウ>>#どのキャラともかぶらない独自性に惹かれますた
<<レティシャ>>#薄倖の美女萌え
<<ハーティア>>#こいつが出てきただけで気分がなごむ
●一番好きな魔術(呪文の文句)
<<我は踊る天の楼閣>>
#理由 ただの瞬間移動としてしまうところを、擬似空間転移とありえそうな設定をつけたところ。
●一番好きなアイテム
<<ワニの杖>>
#理由 なんとなく
●一番好きな巻(小説)
<<緑>>
#理由
クリーオウが活躍する巻だから
- 931:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 01:44 ID:H3Iyg4EP
- ●好きなキャラ
<<オーフェン>>#何か近親感湧くよ。
<<ミズー・ビアンカ>>#自分の記憶すら信じられない彼女の人生に幸あれ。
<<クリーオウ・エバーラスティン>>#あの行動力や思い切りは本気で尊敬する。
●一番好きな魔術
<<コンビネーション2ー7ー5>>
#独創的で良し。
●一番好きなアイテム
<<バルトアンデルスの剣>>
#オーフェン一部はこれに始まりこれに終わったから。
●一番好きな小説
<<エンジェルハウリング5>>
#ベスポルトの問いかけが大好き。いつも自分が考えている事をズバリと言ってくれた。
そして少しずつ変わっていくミズーがすごく素敵だから。
- 932:イラストに騙された名無しさん 2004/01/05 06:53 ID:6+WWU9bk
- ●好きなキャラ
<<スィリー>>素敵な無駄話の数々。
<<サルア>>実力がありながらろくに活躍できない人。素敵な台詞も多い。
<<領主>>何故かは分からないがかなり気に入ってる。
●一番好きな魔術
<<琥珀の楯>>
#理由 地味に活躍する所。
●一番好きなアイテム
<<無能部下勝手に髪染め機>>
#理由 マスタード入れてみたりとか。
●一番好きな巻
<<緑>>
#理由 絶望を知った。
- 933:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 11:04 ID:xfsuSX5A
- >>927
エンハウ1月発売って書いてあるけど、webKADOKAWAの予定にはないんだよなー
- 934:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 18:25 ID:gbtXS4DT
- >>925
別に構成は編めなくてもバンピーにも理想があって
その理想が入り込むことに黒魔術は弱いわけだから。
この時点で構成に関与する力はあると漏れは思ったわけなんだ。
だからバンピーでも最初は黒魔術習得に時間がかかるように無理だと思うが、
訓練次第でどうにかなるとふと思ったわけなんだ。
- 935:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 18:53 ID:9oYrqgbH
- 突然告白するが、最近まで“オークリ”っていうのは
“ザギン”や“チャンネェ”みたいな、クリーオウの
後先ひっくり返しだと思ってました。
- 936:イラストに騙された名無しさん 2004/01/05 19:44 ID:p9FAdTWS
- 今更、はぐれ旅全館読破したんですが、
フォルテはどうなったんですか?
アイルマンカーの拮抗の話って、オーフェンの思いつきに過ぎないような
違ったらどうするんだろ
あの時とれた手段って
1、女神ぶっ殺死
2、本編通り
の2つしかないように書いてたけど
万能の力でオーフェン結界とか作れないんだろうか。
万能らしいし
- 937:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 19:46 ID:PQXBcCjH
- >>936ラスト2行
本編最終巻だけでも読み返せ
- 938:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 19:47 ID:9xVSg7qn
- やっぱ万能の結界と万能の女神がぶつかるわけで
矛盾とか起こっちゃうんじゃない?
- 939:イラストに騙された名無しさん sage(漏れも電波入りかかってるけど) 2004/01/05 20:01 ID:gbtXS4DT
- >>936
まず、sageをしてくれ。
sageってなに?とか思ってもここで聞くなよ。
初心者の板に行ってくれ。
フォルテは脳内補完。
オーフェンはアザリーとの約束によってあの結界外ししか選択肢はないはず。
ちなみにオーフェン結界作っても魔王の力も万能に近い極限だから、アイルマンカー結界と大して変わらんだろ。
- 940:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 20:11 ID:gbtXS4DT
- 939ではちと勘違いしてたみたいだけど問題ないから、突っ込まないでね。
- 941:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 20:19 ID:uhNyw0H/
- >>934
パンピーには自分の理想を直接魔術の構成に入り込ませることはできない。
「魔術は他者の理想が入り込むことに徹底して弱い」と言ってるが、直接入り込ませるのは白魔術その他の分野かと。
パンピーができるは構成を編んでる最中もしくはその前に魔術士本人を混乱させる。
ネイム・オンリーの死ぬ間際の一言がまさにその妨害法(本人にその気があったかは知らないが)
ところでそろそろ次スレ1の案を考えないと最後うわああってことになりかねないような。
- 942:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 21:17 ID:Ms90hoHS
- フォルテはアザリーが意識を破壊されて植物状態とか言ってたけどそれで終わりなのか
>>828
聖域上でレッドドラゴンのそれがあったから全部あると思うよ
- 943:イラストに騙された名無しさん 2004/01/05 21:31 ID:gbtXS4DT
- >>941
いや、だから漏れがいいたいのは
黒魔術が直接人間を殺すようなことができないのなら
既に自分の体という範囲内で構成に入り込んでるのではないかといいたいわけで、
それは自意識の中の死にたくないという願望(=自己防衛の魔術)があるわけだから。
それを強く念じながら叫んでれば何とかなるんじゃないかって妄想。
これ以上やると荒れそうなのでスルー推奨。
ところで、スレ立てならライトノベル板でここぐらいしか来ない漏れならできるぞ。
- 944:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 21:33 ID:gbtXS4DT
- げ、偉そうに説教たれながらsage忘れた_| ̄|○
正直スマソカッタ
- 945:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 22:02 ID:JtIDBZE6
- いまさらこんなこと聞くのは気が引けるが・・・・
ラッツベインってオーフェンと誰の子だ?
性格からしてコギーっぽいなぁと思ったわけだが
- 946:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 22:03 ID:q6YzIdA2
- ●好きなキャラ
<<オーフェン>>#強さも弱さもちゃんと持っている所が好き。
<<ライアン・スプーン>>#死んだキャラの中で一番印象的。
<<あとがきの秋田先生>>#毎回笑ってしまう。
●一番好きな魔術
<<我は歌う破壊の聖音>>
#理由 文句がかっこよくて好き。
●一番好きなアイテム
<<緑宝石の鎧>>
#理由 強大な力を得る代償みたいなのがあるのが好きなんです。
●一番好きな巻
<<我が絶望をつつめ緑>>
#理由 一番読み返した巻。最後の方では鳥肌がたった。
- 947:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 22:12 ID:q6YzIdA2
- >>945
女性キャラの誰でもいいように見えるし、誰でもないように見える。
秋田先生に言わせれば「そこまで責任もてねえよ!」って事だろ。
- 948:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 22:50 ID:X4b4DaeN
- >>946
秋田氏はキャラかよ
- 949:読み返した「緑」より sage 2004/01/05 23:04 ID:v3yWh6UB
- 「そうか! そうだったんだね川相くん!
君がどうしてたりコテハンを執拗に叩いたりしたのか、そんな深い理由があったなんて。
あと「人多すぎ」の状態で無意味なAAを貼り付けながら自作自演したりとか、
そのまま本スレに居座ったあげく毒電波な長文コピペで軽く800件ほど埋めてみたり。
あのブラクラも君かぁ……でもよく考えてみたら多分、理由があっても駄目だろこれ」
いや違うんだ聞いてくれ。
★アニメ・漫画は理由があるとかないとかで黒歴史に。
★カップリングネタは大人の都合で禁止。
★新刊のネタばれは発売日から三日間はE-mail欄でやらないとぼくたちは傷ついていくんだ。
★次スレは950を踏んだ人が愛を込めてよろしく。
★荒らし・喧嘩はやめてくれ父さん。
「父さんじゃないよぼく。あと前スレは
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068649266/
なのかなぁ。過去ログ倉庫があるっていつものテンプレより楽。二百倍だー」
なんの二百倍?
「さあ。あと川相くん、
■「エンジェル・ハウリング7 帝都崩壊① from the aspect of MIZU」 1/20発売予定
じゃなかったっけ?」
それは秘密だって言っただろー!
ひどいやロドリゲス。
- 950:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 23:33 ID:BqoXgL+p
- >>949のテンプレでスレ立ててみるわー
ちょっと待ってて
- 951:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 23:42 ID:v3yWh6UB
- って、2行目ミスってたわ(;´Д`)
「君がどうしてアンチスレばかり立てたりコテハン~」のつもりだったのに。
- 952:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 23:44 ID:BqoXgL+p
- 立ててきたので移動ヨロシコ
秋田禎信 オーフェン エンジェルハウリング 第33巻
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1073313726/
- 953:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 23:45 ID:BqoXgL+p
- >>951
あー、ニアミス。おしい。
- 954:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/05 23:50 ID:v3yWh6UB
- いや、こちらのチェックミスです。
申し訳ない。
そしてスレ立て乙。
でも自分で作っといてなんだけど、このテンプレ実に危険だ。
- 955:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/06 01:22 ID:f+u8kWqH
- 新スレ乙
- 956:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/06 01:25 ID:f+u8kWqH
- ……あれ?
- 957:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/06 11:49 ID:+YOKU0Y3
- (・∀・)ニヤニヤ
- 958:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/06 13:30 ID:hYpC5mAm
- ●好きなキャラ(3名まで)
<<オーフェン>>
<<レティシャ>>
<<シャンク>>
●一番好きな魔術(呪文の文句)
<<我は放つ光の白刃>>
#理由 何はさておきこれではないでしょうか
●一番好きなアイテム
<<グッバイ・アーチ>>
#理由 思えば彼の発明武器はコミクロンの影響か
●一番好きな巻(小説)
<<我が胸で眠れ亡霊>>
#理由 特にトリッキーな戦いが多かったかな、と
と、せっかくなのでこっちに
- 959:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/06 17:31 ID:pt1GnuzY
- 埋めだからいいかな……
先週BS人で始めてアニメオーフェン見たんですよ。
フェンリルが音立てまくりで胃に穴が開くかとオモタ
- 960:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/06 20:22 ID:nDWMj0IK
- レキがアウアウアーとか鳴いてるしな
- 961:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/06 20:54 ID:Surmv6aX
- あれはレキではありません。
同名の別の何かです。
- 962:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/06 20:55 ID:wbd3+m0Q
- >>961
でーぷだらごんへんりるのべき
だべな。
- 963:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/06 21:05 ID:hVORHLle
- >>960
稲中を思い出させて俺を笑わせるな
- 964:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/06 21:58 ID:vavB5OMH
- ●好きなキャラ
<<コミクロン>>#三つ編み、、、。
<<キース・ロイヤル>>#何でもあり。最強。
<<エドガー・マギー・ハウザー>>#何かこう、熱く胸にたぎるものが有るというか無いというか。
●一番好きな魔術
<<我はまあなんでもいいや>>#どうでも良さげなところが、、、。
●一番好きなアイテム
<<携帯用人払い装備、妖刀・血煙灯台>>
#長ったらしい名前の割にただの長剣なところが好き。
●一番好きな巻
<<我が神に弓ひけ背約者>>
#集大成だと思う。温泉~とかいってるクリーオウの上のレキも良し。
まあ、キャラはラシィとかエキントラとかサルアとか他にもたくさん。
個人的にピアノ拳が大好きなんですけど、項目がなかった、、、。
忍法壁歩きとかね。
- 965:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/07 05:56 ID:PNh6Pn0w
- 背約者(下)をこのほど読み終わったんだが
いかんせん分からん事が多すぎる
そこらへん東部に持ち越された伏線ってある?
- 966:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/07 06:01 ID:+mOi/WOg
- 巨人とか女神とか魔王とか始祖魔術師とか結界とか
- 967:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/07 06:03 ID:PNh6Pn0w
- >>966
サンクス、どうやらそれなりの読解力は持ち合わせていたようで安心した
- 968:集計人 ◆39LIFE7Xkw sage 2004/01/07 06:14 ID:LfH2vqKg
- ……こっちに投票してもいいですけど、私が出張してる間に
dat落ちしちゃったりしたら私が見れなくて無効票になっちゃうかもですよ?
少なくともこの書き込みの位置までは専用ブラウザがログとってくれるからいいのだけど。
- 969:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/07 08:12 ID:TPmrm6xP
- 「もしdat落ちしそうなら、だったらなおさら、
わたしだって前スレのために何かしてあげなくちゃいけないでしょう!?」
(保守るな!)
・・・あ、いや保守はOKなんですけどね
- 970:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/07 13:22 ID:KwxUb0Q5
- >集計人さん、>946の好きなキャラであとがきの秋田先生はありですか?
駄目なら修正しますが。
- 971:集計人 ◆39LIFE7Xkw sage 2004/01/07 14:15 ID:LfH2vqKg
- いいんじゃないですか?別にそんな厳密にいくわけでもなし。
- 972:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/08 22:08 ID:oxny6UR8
- 埋めといたほうが良いんだろうか。
- 973:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/08 23:11 ID:jJX99Zrg
- 我は埋める
- 974:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/08 23:20 ID:r4M7n9ty
- 埋めるのちょっと待て。
現在、人気投票中。
こっちと投票がまたいでいるから14日までは埋めないでおくれ。
票は集計されてもコメントが読めなくなるから。
- 975:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/09 00:31 ID:CDqXL27v
- 2chブラウザ使えば読めるべ
- 976:過去ログ倉庫”管理”人 sage 2004/01/09 00:45 ID:9itzKqSg
- dat落ちしたらすぐにログあげるつもりだから大丈夫じゃよー。
- 977:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/09 03:38 ID:5H3CqhAL
- 超人はスレを救わない。
- 978:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/09 10:32 ID:21XrWVqS
- >976
管理人さま、いつもご苦労様です。
でも、初心者もいるようだし皆が2chブラウザ使っている訳ではないだろうし。
もう少し維持しようよ。
- 979:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/09 17:26 ID:Wz+dYj5O
- 埋め
- 980:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/09 17:43 ID:Wz+dYj5O
- 埋め
- 981:過去ログ倉庫”管理”人 sage 2004/01/09 17:52 ID:9itzKqSg
- >>978
いや、だから1000いくなりでdat落ちしたら
誰でも見られるようにすぐにログ上げるって言ってるんだが。
- 982:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/09 18:31 ID:Wz+dYj5O
- 埋め埋め
- 983:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/09 19:28 ID:zEE/QJed
- 埋めましょ
- 984:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/09 20:31 ID:CDqXL27v
- 我
- 985:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/09 20:40 ID:9zETfUb0
- は
- 986:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/09 21:50 ID:FrsPasAD
- 埋
- 987:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/09 21:56 ID:Wz+dYj5O
- め
- 988:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/09 22:23 ID:c1NJM9uW
- る
- 989:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/09 23:04 ID:xsZt/QCF
- そして掘る
- 990:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/09 23:42 ID:mTmbah4z
- ボルカンの頭
- 991:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/10 00:20 ID:4aUJCh/P
- しかし硬すぎて掘れなかった
- 992:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/10 00:32 ID:dJ2FOCou
- 俺痔だからマジ勘弁
- 993:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/10 08:28 ID:tDXqasj0
- やらないか
- 994:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/10 10:32 ID:dJ2FOCou
- やるもんか
- 995:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/10 10:55 ID:EjZmDloL
- よし!オレはここでぶちまける!
ボルカンはボケよりもツッコミの方が面白い!!
- 996:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/10 12:55 ID:yJZCC00S
- ということはない
- 997:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/10 14:02 ID:tDXqasj0
- ありえない
- 998:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/10 19:03 ID:6bl1WklG
- 998
- 999:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/10 19:03 ID:6bl1WklG
- ↓どぞ
- 1000:イラストに騙された名無しさん sage 2004/01/10 19:14 ID:CDYM5AVq
- でもベルザンディは未来に向かってうんぬん
- 1001:1001 Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
元スレッド:http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1068649266/