秋田禎信総合スレ 第37巻
- 1:イラストに騙された名無しさん 2004/08/03 10:11 ID:jKUi12hY
- どんなにひどいスレでも、そのスレ独自のルールがあるっすよ。
このスレだとアニメ・漫画ネタは禁止。
カップリングネタやワニ娘の母親談義、あととにかくスレが荒れそうな話題ならなんでも。
もしかしたら発売日に入手できない人がいるかもしれないし、
新刊のネタバレは発売日から三日間はE-mail欄ですると良いっすね。
荒らし・喧嘩は迷惑になるっすから、ここではやらない方がいいっすよ。
あと次スレは950の人にお願いするっす。
前スレ http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1089115787/
過去ログ倉庫 http://f40.aaacafe.ne.jp/~tozza/
エンジェル・ハウリングまとめサイト ttp://www.geocities.jp/akitathre/
みんな感謝してるっす。
これで全部っすかね。
あ、皆さんうひょーって言っていいっすよ。
- 2:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/03 10:12 ID:jKUi12hY
- ■作品リスト
【富士見ファンタジア文庫】
ひとつ火の粉の雪の中 全1巻
魔術士オーフェンはぐれ旅 全20巻
魔術士オーフェン無謀編 全13巻
エンジェル・ハウリング 既刊9冊
【富士見ミステリー文庫】
閉鎖のシステム 全1巻
【角川スニーカー文庫】
シャンク!!ザ・レイトストーリー 既刊1冊
【角川mini文庫】
魔術士オーフェンまわり道 全2巻
- 3:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/03 10:23 ID:76HfgWlx
- 乙。
うひょー
- 4:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/03 10:33 ID:0d14o/YA
- >>1
イケメングロ魔術士殿乙
- 5:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/03 10:43 ID:kavcreFv
- オゲーイ
- 6:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/03 10:59 ID:+NnXma5R
- 乙
モヒョヒョ~
- 7:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/03 10:59 ID:n9xjp0kt
- >>1
乙。
あひゃー。
- 8:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/03 11:06 ID:tgkApRPq
- >>1
乙うひょー
- 9:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/03 12:09 ID:1slG6ndY
- >>1
うひょー
- 10:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/03 13:33 ID:AMOcaWr4
- >>1
乙うひょー
- 11:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/03 13:52 ID:8PS9VoSM
- >>1
乙彼うひょー
- 12:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/03 15:06 ID:RAdrDixU
- >>1
乙です。
うひょー
- 13:イラストに騙された名無しさん 2004/08/03 17:58 ID:s3qBLLE1
- >>1
乙うひょー。
でも前スレのテンプレにはあった最初の2行(シンプル云々)が
ぬけててちょっと残念。「シンプルにね」という名台詞の元になった台詞だから…。
- 14:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/03 23:17 ID:HAHIVBZy
- しばらくこのスレに来てなかったんだが……
なんだこの流れはw
- 15:イラストに騙された名無しさん 2004/08/03 23:20 ID:gk413j5V
- ていうかシャンクの2巻はいつ出るんだろう?
- 16:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/04 00:17 ID:nqXDyFEZ
- そのうち
- 17:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/04 00:44 ID:l3fHLGDG
- 隔月連載で6話1冊だから1年に1冊のペース。12月になると思う。
まだ連載でも2巻の5話目までしかいってないし。
- 18:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/04 03:24 ID:2n0/yVAe
- 誰か氷海口碑のログ持ってる人いない?
- 19:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/04 04:48 ID:NjbRRlEf
- >18
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/bun/1000573634/695-707
- 20:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/04 17:27 ID:d7VUsFvS
- うひょー・・・やっと見つけた・・・
- 21:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/04 17:30 ID:O1AXu90W
- 氷海口碑ってこれで全部だったっけ?
- 22:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/04 17:37 ID:HaYRnHRR
- 続き書いてくれないのかなぁ
- 23:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/04 20:26 ID:hG/IYrqT
- 口碑のほうはガンバンワロウンなんだな。
- 24:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/04 21:41 ID:jWsIYF4R
- ネタがあったら書き込む。ネタがなければROM専で行く。シンプルにね。
- 25:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/04 23:11 ID:c909VZeW
- ガウガウウ、ガオーガウガウ(獅子は獅子の子を守る)
- 26:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/05 00:29 ID:mavn5F0h
- 獅子は兎を追うのにも子を千尋の谷より突き落とす
- 27:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/05 11:47 ID:E9IDuWXu
- 面白い
- 28:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/05 12:12 ID:SCCBjSIr
- >>25
萌え・・・
- 29:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/05 18:52 ID:vY1L1FH4
- おまいら何か話題はないんですか?流れが止まってるから書き込んでみる。
今日見た夢がエンハウだった。主人公はアイネストとサリオンの中間みたいなふぬけ顔。
アストラおばさんを助けるため黒衣やアマワ相手に大冒険、てなわけわからん内容。
アストラおばさんて・・・おまいはミズーの息子ですか?アストラ老けてないしヒロイン扱いだし。
大分時間が経ったんでもうよく覚えてないや。次はオーフェンが見たいもんだ。
- 30:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/05 19:44 ID:S8O1VRTs
- その場合ミズーの旦那は誰なんだろう…
今更なんだがエンハウ9巻のプロローグの解釈に悩む。
ミズーとウルペンの対決シーンをなぞってるけど重ならない部分もあって、
どういう意味を持ってるのか自分にはわからん…誰か助けてください
- 31:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/05 20:24 ID:7B28mJK0
- 映画の予告編ムービーみたいに考えたら?
本編では時間の尺の関係で若干削られてるカットが、
予告編には使われてたというパターンってありそうだし。
- 32:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/05 22:25 ID:ylfVO/h0
- わからないなら人に聞く。駄目なら諦める。シンプルにね。
…いや、言ってみたかっただけだ。
- 33:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/05 23:06 ID:sGb/2hPF
- >>30
小説技法的に言えば最初にクライマックスを見せてツカミにしてるんだろう。
同じことを一巻でもやってる。
- 34:30 sage 2004/08/05 23:30 ID:S8O1VRTs
- >31、33
回答さんくすです。
それはわかるんだけど、今回のはウルペンが実際には仮面を外しているのに
プロローグではつけままなんよ…この違いが気になって気になって
ウルペン好きだから気になるだけかもしれんが…
- 35:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/05 23:33 ID:S8O1VRTs
- >34
間違った…「つけまま」って何だ。「つけたまま」ですな
- 36:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/05 23:42 ID:owLqptGc
- 少し古い話だが、スニーカーのスペシャル読切「執事王セバスチャン」に秋田節を感じた。
- 37:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/06 00:23 ID:+Yc+xEfh
- >>34
予兆、予言、あるいはお前を悶えさせるためのなにか。
- 38:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/06 09:12 ID:OlKfA49z
- プロローグ時点では、売るペンは全てをさらけ出してないから仮面付き
- 39:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/06 09:41 ID:q70xA0fQ
- 双子か。だが臭いは違うな。
という発言から、ウルペンは脱がしたアストラの衣服を(ry
- 40:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/06 09:49 ID:dNMVExhv
- 愛と哀しみのエスパーマンが読みたいです
スパイ話ならなおよし
- 41:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/06 11:09 ID:qU9PgcaO
- >>39
ウルペンは匂いフェチだったのかーっ!
- 42:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/06 11:14 ID:iEWuAQZu
- それ以前にエンハウ9巻のミズーと通称「うひょー」の会話のどこがラブコメだったのかがわからんよ
- 43:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/06 12:16 ID:G/EmEKYr
- 編集部の釣り文句
- 44:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/06 14:08 ID:HkJKBAvX
- ラブどころかコメも無い
- 45:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/06 14:18 ID:c716rcqa
- ラブはきっとあれだ、ウルペンとの殺し愛とかだ
- 46:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/06 15:25 ID:JJMs9fQq
- 「シンプルにね」と「うひょー」が口癖になりそう
- 47:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/06 16:20 ID:NIN/89ED
- あ、わかる。
なにかあると「うひょー」って口から吐いて出る
- 48:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/06 17:13 ID:pHnwj/bC
- >>47
うひょーって言っていいっすよ。
- 49:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/06 17:31 ID:GrhsmjtP
- うひょー。
- 50:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/06 20:54 ID:BS/nto4C
- ミズーってエロ漫画のキャラに少し似てる
名前も椎名だし
- 51:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/06 21:47 ID:JggulhNe
- むしろ○○自体はシンプルっすよの方がお気に入り
- 52:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/07 02:07 ID:tNqgyuNt
- なんか話の腰を折るが、やっと無謀編全部読んだ。
なんか10巻超えたぐらいからすごいことになってるね。
ブラックタイガーがただの変装でなかったり、
色々暴走してるし、大爆笑だった。
- 53:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/07 17:57 ID:j8jH0R5t
- 個人的に無謀編5巻あたりと4巻のプレオーフェンはマイベスト
あの時代の秋田先生は一体どこに・・?
- 54:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/07 18:32 ID:FG08h/FO
- >>53
多分トトカンタでやさぐれてます
- 55:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/07 19:48 ID:AZSoW+zi
- 無謀編5巻は名作。
存在の引き算に、ボンバー君シリーズ、秀逸なギャグ。神ですよ。
- 56:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/07 20:50 ID:uQSw7r5w
- オレってば無謀編が一番好きだ
- 57:イラストに騙された名無しさん sage 漏れの中では現在進行形 2004/08/07 22:27 ID:KM1O2Eiq
- 無謀編の秋田は輝いている。
- 58:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/07 23:15 ID:9gGTwfX8
- ミズー萌え
- 59:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/07 23:37 ID:uQSw7r5w
- マリオ萌え
- 60:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/07 23:43 ID:tNqgyuNt
- フリウ萌え
- 61:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/07 23:46 ID:Mi6I1aAZ
- フリウ(10巻)マダー?
シャンクは無謀な後継としてノリと小ネタを受け継いで欲しい。
- 62:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/08 02:04 ID:A4ANYARU
- エロスの鎖骨
- 63:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/08 02:54 ID:VmVBCopA
- ミズーがマリオの首を腕で捕まえたとき、
もし、そのままなにもせず和んだら俺は確実に死んでいた。
- 64:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/08 08:19 ID:xAQf1VRM
- シャンクは単行本読む限り、
長距離マラソンでゴール寸前、横から執事の乗った鹿に跳ね飛ばされ、更に後ろから来た
鹿の群れに飲み込まれ、鹿が去った後、ボロ布のようにゴールに落ちてるようなオチ
だと思った。
- 65:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/08 13:21 ID:i23OrMVY
- 既出かもしれんが、オーフェンのヤオイ発見。
最初見たとき目が点になった。ていうか泣きたくなった。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2198/o-fen/o-fentop.html
- 66:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/08 13:43 ID:P5TOX8Vu
- オーフェンの801は昔からいっぱいあると思うがなあ。
マジクとかハーティアとかコルゴンとかチャイルドマンとか、妄想腐女子的にはいいネタだろ。
- 67:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/08 15:21 ID:XZx7DL+l
- 昔はマジク女装ネタとか、オーフェンの寝姿(無謀編精霊魔術話の挿絵)とかで盛り上がっていたわけだし。
- 68:イラストに騙された名無しさん 2004/08/08 15:32 ID:i23OrMVY
- マジで? ㌧クス。
ちっとはショックが薄らいだよ。何せ入れこんでるぶんありえなイカップリングとかみると気持ち悪くなってくるもんで。
- 69:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/08 15:34 ID:i23OrMVY
- ……上げちまった。
本当ニ申し訳ない
- 70:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/08 16:55 ID:nSlIVrRY
- ていうか個人サイト晒すなよ・・・。
- 71:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/08 20:10 ID://IKtfDh
- 向こうからこっちに接触してくる事はほとんどないんだからほっとけばいいのに。
そうすればお互い幸せ。
わざわざ探して見つけて嫌だ嫌だって言うのは、ワイドショーで殺人事件の
ニュース見て騒ぐオバハンと同レベルの趣味の悪さを晒してるだけだ。
- 72:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/08 21:16 ID:VOED1HGu
- この展開であえて言おう。
集団下校するタニシ萌え!!
- 73:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/08 21:41 ID:A4ANYARU
- 最近どうもスポーツ「飛び降り」による事故が多いですね
- 74:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/08 22:07 ID:0V8DXzfd
- スポーツであるからして、事故を起こしてはいけないな。…痛いし。
- 75:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/08 22:20 ID:4JDR9mw5
- 俺は飛び降りではなく壁歩きの失敗が原因とみている。
- 76:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/08 23:36 ID:I0MzjpOS
- まあなんだ。
オーフェンもたくさんの人に読まれているんだな。
>飛び降り
- 77:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 00:19 ID:JdPO9eKA
- あの窪塚さんも熱心な飛び降り愛好家だと聞きおよんでおります。
- 78:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 00:25 ID:U7OQVpXX
- ていうか誰も>72には突っ込まないのか
- 79:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 01:05 ID:qfCbpLLN
- 今日 エンジェル・ハウリングを 既刊分読み返していて ふと気付いた
フリウ 14歳という年の割には お胸が大きめではないだろうか?
サリオンめ よい原石を手に入れおった
- 80:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 01:11 ID:q4o2bcix
- ラノベでは別に珍しくもない
十歳なのに巨乳とかもいるし(絵師の趣味で)
- 81:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 01:24 ID:qfCbpLLN
- 反応早いなぁ 少しぐらい夢見させておくれよ
いや絵師に因るってことはわかってるけどさ
少し年上であろうマリオより大きく見えたからさ
挿絵を判断基準にすると 一番凄いのはジュディアなんだけど
妙齢の巨乳女性(;´Д`)ハァハァ
- 82:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 01:54 ID:Hnte8xsF
- 椎名は胸よりも脚フェチって感じだな。
- 83:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 02:04 ID:cTe80i6Y
- そこでミスマリーですよ。
- 84:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 03:34 ID:oQO3z+5y
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!ヒリエッタのおっぱい!
⊂彡
- 85:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 03:49 ID:UoV01Ra7
- 正しいのがヒリエッタで間違いがヒエリッタ…
ときどきごっちゃになるねん
- 86:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 03:58 ID:mKihiOBr
- 普通にヒリエッタってわかってたのに、ヒエリッタっていうから
ときどきごっちゃになるねん
- 87:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 04:41 ID:T8ovqLL7
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!コギーののおっぱい!
⊂彡
- 88:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 08:25 ID:eq9Bc0HR
- コギーこそ脚だろう
- 89:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 09:25 ID:7AeImJI3
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 まんこ!まんこ!キースのまんこ!
⊂彡
- 90:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 11:45 ID:SfBty+9w
- あるの!?
- 91:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 11:56 ID:KTusWp3Y
- レッドドラゴン種族みたいな感じでいくらでも作れますが
- 92:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 12:20 ID:RLt5ETjx
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 鎖骨!鎖骨!エリスの鎖骨!
⊂彡
- 93:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 14:48 ID:WU6Yrx81
- _ ∩
( ゚A゚)彡 癇癪!癇癪!レティシャの癇癪!
⊂彡
- 94:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 16:01 ID:mKihiOBr
- もし鎖骨が折れたらパンツを肩にかけてギブスにするのか?
- 95:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/09 18:28 ID:UO5vBESz
- _ ∩
( ゚Д゚)彡 ボンバー君シリーズの夜明けなのかっ!?
⊂彡
- 96:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 00:46 ID:nRPekfL6
- 椎名は絵を見ると張ってるぐらい胸の大きい人が多いね。
なにか彼女は胸に思い入れでもあるのかな?
- 97:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 01:05 ID:i4SP56eI
- 大して激しい乳ディフォルメでは無いと思うが。つかこのスレの住人は草河絵に慣れすぎなんじゃないのか。
こうDM誌をぺらりとめくるだけで、もぐたんとかよこたまとかいのうえとか四季童子とか・・・・・・
ああもういやんなるよ。
- 98:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 02:53 ID:xKoyGBVw
- >>97
巨乳好き(巨体にあらず)の俺にとってはウハウハなわけで
ところで、椎名タソ初ドジーン参加か。
あーゆうイベント行くの怖い俺としては、だれかに報告してホスィ
- 99:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 03:01 ID:ttyn5lKe
- >>96はもう少し世間を知った方がいい。
いや、知らなくてもいいけど。
- 100:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 03:02 ID:COQ8oidh
- アニヲタの俺は椎名絵、四季絵の胸は普通に見えてしまう・・・もぐたんは異常だが。
というか、椎名絵はやっぱり脚(ry
- 101:96 sage 2004/08/10 04:17 ID:nRPekfL6
- 漏れは世間を知らなすぎたようだね・・・・orz
まあ、確かにデフォルメされた胸は見たことあるけど、
普段見ているマンガ絵が女の子の胸大きくないし、
スタイルも崩壊してないからから、椎名タンの絵を見ただけでも
「セクシーだなあ」と思った次第であります(´・ω・`)
- 102:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 09:27 ID:pk0wuEsA
- チチは棄てプリが以上だと思う。
椎名絵はアイネストの横顔で惚れた。イメージ通り。
ミズーも良かった。
- 103:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 09:34 ID:TTEn6zgD
- 絵なんて飾りです
- 104:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 10:04 ID:1rj1eeR7
- 横田守よりマシじゃないか
- 105:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 12:26 ID:xKoyGBVw
- >>104
比較対象として問題外
- 106:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 13:02 ID:/xnhkisi
- ミズー萌え
フリウ萌え
- 107:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 15:12 ID:PqqL0DCH
- ミズーの住んでいた都市燃え
フリウの住んでいた村燃え
- 108:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 15:27 ID:5K5ijBn+
- ミズーの都市ってこんなのか?
ttp://www.wotax.net/simcity/gallery/sc4rh14/Uptown_SE2?full=1
- 109:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 15:36 ID:nRPekfL6
- 交通渋滞と騒音で幸福度が下がってるねw もう少しがんばりましょう。
ていうか地下鉄を上手く使ってください。
それと、アンチエイリアシングと異方正フィルタリングがショボイ
双方とも最高にして火事と隕石と雪MODで帝都崩壊させればなお良し。
- 110:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 16:36 ID:rrireyNn
- エンハウ一巻の時点でミズーがアイネスト燃やしてたら面白かったろ~な~。
ちょっと汗かかせたぐらいで見逃しちゃったんだもんなぁ~。勿体無いなぁ~。
- 111:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 16:58 ID:Olw/amYi
- 何一つ面白くなくなる罠。
- 112:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 17:05 ID:1rj1eeR7
- ミズーは見境無く相手を燃やす女じゃないし、
ミズーが見境無く燃やしちゃうような相手ならそもそもアイネストは姿を現さないし、
姿を現して燃やされるようなら、それはすでにアイネストではないし
燃やすような人物はミズーではない
- 113:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 17:16 ID:3l6K/1rH
- どうでもいいがもぐたんではなくモグダン
- 114:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 18:05 ID:DugP0oUJ
- なにそれ?
ゴキブルのモグラ版?
- 115:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 18:23 ID:PqqL0DCH
- 潜りの爆弾魔ことモグダン。
秋田の作品を裏方として支えた影の功労者。
勝手に爆破を起こすので、役者はつじつま合わせに大変だったらしい。
ま、嘘だけど。
- 116:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 18:31 ID:2hi+s06k
- そのつじつま合わせをいってにひきうけたのが
無謀編ではオーフェン、はぐれ旅ではレキ、プレ編では姉妹か
- 117:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 19:04 ID:2qXzGjJM
- まあその正体は大道具担当(23)な訳だが
- 118:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 20:38 ID:fxjfowR0
- エンハウ5巻をはじめて読んだとき、カラーのページが1枚なかった
今日破れてない5巻を見た
なんだよ、ミズーの視線の先にはあんなジュディアがいたなんて
次のページも最高だよ
(*´Д`)
- 119:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 23:09 ID:AR0PdfBD
- トトカンタに流れ着くミズーが見てみたい
- 120:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 23:30 ID:WC0H6Ghx
- ストレスたまって病気になるんじゃない?
- 121:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/10 23:37 ID:9d1zHwoG
- ストレスから暴れても追い回されることもなく、
それが日常になるから釣り合いが取れると思われ。
- 122:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 00:05 ID:a57I6eID
- ボニーの髪の色は何か細工をしているのか
- 123:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 00:08 ID:kYgqHkQl
- >>122
きっとキースが手入れしてるから・・・
- 124:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 00:11 ID:K+99lp38
- だんだん色が抜けているわけですか
- 125:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 00:29 ID:PU0VSVRe
- シャンプーと偽って怪しげな液体を使わせているわけだな
- 126:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 00:32 ID:/IW6ctYZ
- 農薬から作ったのか!
- 127:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 00:46 ID:x/oICz/8
- とりあえず下水の水とか使ってそうだな。
- 128:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 01:25 ID:KfkiZAJR
- 今日こそシャンクを買って帰ろうと思ったが、あのイラストに負けて買えなかった…。
いや、イラストなんて関係ない。漏れは秋田信者なんだと思ってても、あの絵が苦手すぎて買えない。
シャンクのキャラ全員は、キースが変装しているとか思えば買えるだろうか。
- 129:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 01:28 ID:78hUvXTo
- せいぜいヒゲだな。該当するのは。
まぁキースほど不条理を体現しているキャラはそうそういまいて。
- 130:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 01:30 ID:ZpJ+gBlo
- わたしゃまったく問題なかったが
秋田ってだけで買いますよ、もう
- 131:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 03:54 ID:kYgqHkQl
- 登場人物が全員キースの小説を一回読んでみたい
SUN値チェック入りますか?
- 132:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 07:33 ID:fsIUEFkA
- SAN?じゃなかったっけ。sanity. あれ?
- 133:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 12:47 ID:oE8G9EAb
- SANでいいんだよ。
しかしイラスト気にする人には住みにくい世の中になったかも知れんな。
俺は絵師買いせんから他人事だがね。
- 134:イラストに騙された名無しさん sage信者なら買うべし 2004/08/11 16:50 ID:T3XWU4S8
- >>128
その程度で秋田信者を名乗ろうとはおこがましい。
帰れ! そしてシャンク買うまでこのスレの敷居をまたぐな!
……とか言えばふんぎりつく?
- 135:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 17:30 ID:VxrgRlEv
- マジでシャンク買ってない奴が跨ぐ敷居はここにない。
帰れ。
- 136:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 17:32 ID:Dvsm5m6h
- >>135
小僧。年いくつだ? 中には火の粉でほれてココに常駐してる奴もいることを忘れるな。
そんな俺は一巻の時点でエンハウマンセーして村八分にされたような気がしないでもなかったりするわけでも以下略
- 137:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 17:39 ID:BNUszrbP
- つーか、どうしても絵が合わないなら無理して買う必要ないだろ
ただ、シャンク祭り状態になったときはちょっぴり寂しい気分を味わう事になるだろうが
- 138:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 17:45 ID:Dvsm5m6h
- 祭りになるとしても、スニーカー連載時になる予感。
となると俺を含めスニーカー買ってない奴は・・・。
買うかどうかなんて本人次第だろうに。俺としてはライトなギャグが好きならシャンクはお勧め。
シャンク・ザ・髭ストーリーって題名に何か感じたら特にお勧め
- 139:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 18:15 ID:sewCBUAS
- >>96の言う事も分からないでもないなぁ。
8巻のカラーページのフリウたんなんて、え?いつのまにそんなに?
ってくらいビッグになってたから驚いたもんだよ。
- 140:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 18:19 ID:in21cEEJ
- 旅の間に成長したってことで
- 141:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 18:26 ID:zrx0f6sy
- どむーん語は秋田にしか書けんぞ、マジで。
- 142:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 18:48 ID:fsIUEFkA
- 150 名前:イラストに騙された名無しさん メール:sage 投稿日:04/08/09 22:22 ID:U7OQVpXX
いまさらながらりすか読了。
う~ん おなじ変な口調の少女キャラなら(萌え抜きで)
他作者の「どむ~ん」の方が好きだ。
「聞いてるの私が名前あなたの」(うろおぼえ)みたいな口調のキャラだけど。
西尾維新スレより。シャンクだなー
- 143:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 20:05 ID:FjDzAPGz
- >>142
ぶっちゃけ西尾のりすか語より秋田のどむーん語のほうが百倍面白い
- 144:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 20:20 ID:yx6uJjXz
- 秋田のあの言語センスにタメを張れる作家はなかなか居ないと思う。
魔剣の名前に94日目とつけたり、マジであり得ないくらいにすごい。
- 145:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 20:53 ID:/ICWdb8o
- スプレッドムーンでどむーんってのを抜き出すセンスとかな。
- 146:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 21:04 ID:CugDcEvy
- しかしスプレッドムーンってしっくりくる略し方がないような気がする。スプーン?
- 147:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 21:34 ID:BNUszrbP
- 普通の作家なら無難にムーンとか名づけて終わりそうだな
- 148:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 23:11 ID:fsIUEFkA
- >>146
スプーンは草タイツ
- 149:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 23:29 ID:yx6uJjXz
- そういやあの草タイツの最期の言葉は2chのいろんな所にコピペされてるな。
- 150:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 23:54 ID:FLNQr6Ib
- 一代目名台詞スレに俺が書き込んだやつかも。
- 151:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/11 23:55 ID:kQRGbokP
- モツ鍋更新されてるけど……いつから秋田氏の一人称は俺になったんだろ
- 152:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 00:13 ID:2m5nIpBf
- 宇宙人(ry
- 153:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 01:02 ID:Um4i/hl6
- 秋田先生の背中にジッパーが(ry
- 154:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 01:02 ID:brNAY4ZQ
- 以前あったはずのアザが消えてる!?
- 155:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 01:57 ID:uwP8GOGO
- 秋田先生の飼っていた牛がとんでもないことに!
- 156:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 03:37 ID:LusZ3P5H
- >142
僕はいまだにシャンクを読んでいないのだが、
「聞いてるの私が名前あなたの」って言うせりふ、むちゃくちゃだけど
なんでこんなセリフになったのかが、論理的に理解できるところがすごいな・・・
- 157:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 11:51 ID:P4ar4PSh
- >>154
ゴルバチョフのことかーっ!?
- 158:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 15:54 ID:O7aMSxnq
- 10巻。最終巻です。
連載をまとめたものですんで、残る作業は著者校正とあとがきくらいです。
これでまたシリーズひとつ終わるわけで、そろそろ次の仕事に入りつつあります
(いや、ホントは去年くらいから準備が始まってましたが)。
いくつか企画は進んでいるんですが……まだちょっと発表できません。
時期がきたらちょこちょこ公開していこうと思います。すみませぬー。
まじっすか
- 159:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 16:17 ID:ujaP88DS
- 次の企画があるって事は結構前から言ってた気がするが。
- 160:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 18:19 ID:ppOkY5Qk
- エンハウ8巻の帝宮での戦闘時アストラが哄笑した理由がよくわからん。
アストラに笑われると凄い違和感を感じるんだが…
- 161:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 18:20 ID:jXrNgGWN
- 秋田はオーフェン始まった頃から全く休まないなー。
色んな人に爪の垢を煎じて飲んでもらいたい……
- 162:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 19:45 ID:Zvj9OvGb
- 休まなすぎで一回ぶっ壊れたわけだが。
- 163:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 20:07 ID:etidiSH7
- 秋田は一回ぶっ壊れたけどすぐ復活したからなー。
ろくごまr(ry
- 164:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 21:10 ID:CgKP7+zr
- 貶しだけで成り立ってるスレもあるっていうのにここはゆっくりマッタリで
「信者」と言う言葉を荒らし、煽りでなく住民が自称する。
作品がでるたびにあら探しでなく結構真剣な考察(とネタ)で盛り上がる。
勿論それだけの理由があるんだろうけど。(因に自分も信者)
ギスギスした場所からここに帰ってくるとなんか和むよ。
さあ自分が秋田信者だと自覚してる人挙手!!
- 165:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 21:30 ID:etidiSH7
- ノシ
ほらよ。いっとくが俺は重度の儲だぜ。全作品全肯定だ。
- 166:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 21:36 ID:CFi4JeWw
- 信者の基準は自分の基準でいいんだよな?
だったとしたら漏れも信者。
正確には性格上他の作者の作品が値段に対してあってるかどうか分からないから買わない臆病者なわけだが。
- 167:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 21:52 ID:jYyOu1y5
- nosi
ええ、他スレで秋田のことを薦めたらイタイ呼ばわりされた程の熱狂的信者ですよ。
- 168:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 23:24 ID:gzfhwGUi
- ここにも信者ひとり。
中学のころにオーフェンに出会って電波受信。びびっと。
「火の粉」でさらに深入りし、「閉鎖」「エンハウ」でもうマンセーマンセー。
鋼の後継者も黒の聖域もDXもエンサイ2冊もファンブックも回り道もコレクション。
頭悪いから考察とかできないんでもっぱら>>79とか>>81みたいな発言して
お茶を濁しまくってます
尻から腿にかけてのラインががステキだミズー
- 169:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 23:29 ID:ujaP88DS
- 作家買いリストのトップに秋田の名前がありますが何か?
- 170:128 sage 2004/08/12 23:31 ID:Xh1kq3IR
- 今日こそ買おうと思って帰りに本屋寄ったら、財布に100円しかなくて買えなかった。
オーフェン並の俺の財布…
- 171:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 23:35 ID:tf33qtuc
- >>170
そういうときは気の弱そうなおじさんに「靴磨かせておくれよ」と言ってみましょう。
もしかしたら一緒にピカピカのトランペットも買ってもらえるかも知れません。
- 172:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/12 23:59 ID:lWsvXhJ7
- >>160
アマワが動かして笑わせていたんじゃないかな
本人は「アマワじゃない」と否定してたが。
- 173:160 sage 2004/08/13 01:41 ID:72nOOrQe
- >>172
㌧
ふむ、そうなのか…
6巻のリゼルの片腕吹っ飛ぶときといいフリウ編はよくわからんシーンが多いな。
- 174:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/13 03:50 ID:hEgVCzaA
- ノシ
目指せ全作品コンプなのだけど閉鎖が見つかりませんorz・・・
作家買いしても何一つ後悔することなく値段をはるかに上回るクオリティで楽しませてくれるし。
とりあえず小説作るぜも神坂も賀東も好きだったけど秋田が出してなければ買わなかっただろうし。
あの言語感覚がたまらなくしっくり来るというかなんと言うか。
飽きたほどすんなり読めるのって早々ないのではないだろうかと思う最近。
- 175:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/13 11:06 ID:m9ZuCc0h
- 近所のブックオフ巡礼しとけ
- 176:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/13 12:47 ID:jBup7uJn
- >>174
http://gazoo.com/ebo/book/ebk_book_detail.asp?BOOK_G_NUMBER=O001%2D973446&BOOK_SEARCH_MODE=99
- 177:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/13 13:17 ID:8AyAtW52
- ノシ
秋田作品は都内巡って必ず「発売日前日までに」入手するようにしてます。
前日にあきらめずに探して探して探しまくってやっとみつけた「もういいかげんあきらめろ!」とかいうこともあったな。
「閉鎖」「シャンク!」も大好きだ。スィリーズ・アワーズ買い逃してしまったが古本でゲトしたときには涙が出るかと思った。
無論スレイヤーズVSは普通に買ったけど。
…そういえば最近秋田作品以外買ってないな。
- 178:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/13 13:45 ID:pFgiNbev
- ノ
俺も秋田が大好きだ
それも、東部変以降の色を塗り重ねるような
執拗な心理、状況描写、そいでいて精緻な文体。なんか、ときおりさらっとしてる。
ああ、とても大好きだw
ちうか、最近ライトノベルって呼ばれる小説秋田著の品しか読んでない気がす
・・・ああ、あと別レーベルの渡瀬もか
俺よ、こういう端正な筆致が好みだったんだね
- 179:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/13 14:27 ID:xbXTShJs
- みんな大好き
- 180:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/13 14:47 ID:SQe9JLz/
- 家で魚を見るたびに吹いてみる。
黒い服を着ている人からは遠ざかることにしてる。
執事なんてやってる奴はみんな変態だ。
こんなあなたは秋田信者。
- 181:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/13 15:34 ID:j6HQWI5m
- >>180
どんな婦警さんを見かけても、失礼至極ながら
「無能」だという先入観を(半分冗談ではあるが)持ってしまう。
世の中の婦警さんたち本当にごめんなさい…
- 182:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/13 17:32 ID:o/LmZQwO
- 近所で爆発が起きても動じない
- 183:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/13 21:33 ID:OlMAUlTh
- シンプルにね
- 184:イラストに騙された名無しさん 2004/08/13 21:34 ID:5JDtu0vu
- 「わかりにくい」とか言いつつも言葉に親しみがこもってしまう辺り、俺も儲だなーと思う
無謀編をはじめて読んだ時からあのセンスに惚れっぱなし。文体も台詞回しも好きだ。
閉鎖やエンハウを普通に面白いと思ってたところに不評ばかり聞こえて面食らったもんだよw
- 185:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/13 22:12 ID:OpTNkw91
- >>178
自分も渡瀬と秋田が好きっす。
そして貴方は渡瀬スレの516っすか?
- 186:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/13 22:28 ID:pFgiNbev
- >>185
それは違う、てかいきなり言われてびびったぞ
思わず、スレ覗きに行ってしまったじゃないかw
でも、好みの方向性近いっぽいから
間違われても仕方ない気もするなw
- 187:176 sage 2004/08/13 23:14 ID:hEgVCzaA
- >177 >178ありがと~
秋田も好きだがこのスレ住人も好きだっ
嘘同盟だがめずらしく嘘ではなくそう思う
- 188:某執事 sage 2004/08/13 23:40 ID:rhKf3zej
- ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/5692066/
黒魔術師殿
しばらく見ない内に大変ご立派な
チンピラになったようですな。安心しました。
- 189:イラストに騙された名無しさん 2004/08/13 23:43 ID:lwjwiR3r
- なんかことごとく間違ってるな
- 190:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/13 23:46 ID:RHjPDyP0
- 出品者の本心か
- 191:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/13 23:55 ID:JtNU0oZy
- むしろオーフェンの本心だろうな。
- 192:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/14 01:08 ID:pXDVBzVd
- 激ワロタ
- 193:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/14 01:08 ID:u3f4DLTv
- ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/5692066/
グロ魔術師も墜ちるとこまで墜ちたな
- 194:193 sage 2004/08/14 01:09 ID:u3f4DLTv
- ゲゲェー
誤爆しちゃったよ・・・
- 195:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/14 03:03 ID:zrow/IET
- 信者を名乗りたいがここで考察に参加出来る程の頭は無い情けない読者がここに一人。
確かめてみたら「魔王」から初版だった。ファンタジーってジャンルに少なからず偏見があったから、
「オーフェン」は色んな意味で目から鱗だった。自分でも心配になる程激しくはまったっけ。
今はそこそこ落ち着いてるものの、それでも自分にとって今の処ベストワンな作家さん。
単行本や関連本は多分コンプリート。雑誌となると結構逃してるけど orz
このスレは、住人の真剣さとユーモアのバランスと雰囲気の良さが随一だと思ってる。
皆尊敬しちまうし大好きだ。
- 196:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/14 04:29 ID:PUijVOXC
- >>195
うひょーって言っていいっすよ。
- 197:イラストに騙された名無しさん 2004/08/14 07:45 ID:WDRRDP41
- >193
あなた502とか478とかそれも私とか
そういった単語に心当たりありますか?
無いなら別にいです。
- 198:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/14 07:45 ID:WDRRDP41
- つまらないことのためにあげてしまいました。
ごめんなさい。
- 199:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/14 15:37 ID:GBLMwuXo
- エルス・ショット=契約から解放されたミズーだと思う奴はおれ以外にいないか?
- 200:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/14 16:15 ID:2w7zHZeL
- >>199
エルス・ショットが氷海の剣士の逸話の発端なら、その偽者が出てくるエンハウの時代はもっと後だと思われ。
あと、契約から解放された後のミズーなら「今までなにひとつ……自分では決めてこられなかった」なんて思わないだろう。
あくまで氷海口碑はプロトエンハウで、そこから設定だけ流用したと考えるのが妥当かと。
- 201:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/14 19:09 ID:CnXfLp20
- エンハウは信者以外にはイマイチなのかね。椎名絵の人気とかどうなんだろ。
今ミズー編だけ読み返してるが進めば進むほどおもしろくなってくるな。
一巻は設定の顔見せでミズー共々何不明状態だが三巻に入って情報が整理されはじめ引き込まれる。
現在五巻だがジュディア相手に調子が狂いまくるミズー萌え。人間らしくなってまいりました。
- 202:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/14 19:31 ID:5+fxhm1l
- じっくり根気よく読んでくれる人にはエンハウを薦めたいけどな。1、2冊読んだだけで判断して欲しくない。
もっとも、俺の周りの人間には秋田節は不評な訳だが。オーフェン13巻以降を最後まで読んでくれた奴がいない・・・。
- 203:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/14 20:00 ID:x/qEOzZA
- 確かに。東部編から「暗すぎて嫌だ」「ギャグがなくて」といわれた。
さらに別の人にはエンハウ、「話は面白いけど文体が嫌い」 orz
- 204:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/14 21:52 ID:8Jictkkd
- >>98
今日有明決戦でがんばってならんでゲットしてきたyo!!!
家宝となりそうです(笑)
椎名のエンハウ絵惚れなのかと思ってたら、
しっかり椎名絵惚れになってた自分を発見。
10月の画集も楽しみだなーと。
明日ゲット予定のひと、ガンガレ!!!
- 205:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/14 21:53 ID:Y4MhXBFY
- 文体が人を選ぶことは確かだな…
それ故、逆にはまってしまえばアリ地獄の如く逃れられなくなってしまうわけだが。
自分がエンハウ読ませた知り合いは、元々が一般小説読みだったせいか
(少なくとも文章の小難しさに)拒否反応は出なかったようだった。普通に面白いと言ってたな。
- 206:193 sage 2004/08/14 22:26 ID:BMNEgcZq
- >>197
はい、当たりですw
ウヒョーって言っていいですか?
- 207:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/14 22:44 ID:SXYjjqQP
- >>200
逸話っていうか、氷海で護衛とかに雇われる人間はみんな氷海の剣士って呼ばれるんじゃなかったっけ?
しかし、確かにエルスとミズーは赤マントの剣士という共通点があるんだよな。逆に言えばそれだけだが。
ここで新たにエルス=イムァシアの子供説を提唱。
- 208:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/14 23:12 ID:i3w7O06s
- むしろミズーとジュディアのk(ウヒョー)
- 209:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 00:01 ID:pwo68L3u
- その後>>208を見たものはいなかった。
- 210:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 00:26 ID:jVQz6uf/
- 格闘小説家としての秋田信者がここに。
何気に細かいディティールを描写をさせたら夢枕より上だと思っている。
- 211:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 00:30 ID:LhuUxul3
- 俺も魔術の撃ち合いより、打撃戦の方が好きよ。
夢枕より上は褒め過ぎだけどな。
- 212:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 00:38 ID:jVQz6uf/
- 褒め過ぎかもしれんが、最近の夢枕は観念的過ぎてどうもな。
- 213:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 00:46 ID:WTNloi3r
- 秋田の格闘戦は泥臭くていいよな。あと痛そう。生っぽそう。
健でからめとるとか、骨の一番固い部分で受け止めるとか。
小指の負傷の影響とか出血で体力が奪われるとかもあるな。
胃液が強酸とかナイフを上下に投げ分けるとか小ネタ満載。
地獄四人衆戦のチャイルドマンの立ち回りもよかった。
- 214:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 02:22 ID:DcFsvdq6
- われは癒す天の楼閣
- 215:イラストに騙された名無しさん sage 無闇に物壊せそう 2004/08/15 02:38 ID:F7vSAokZ
- 我は歌う原始の静寂
- 216:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 03:25 ID:E2mcdR7a
- 我は行く蒼白き頬のままで
- 217:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 05:00 ID:j9CklzLD
- >207
氷海における一種の名誉称号でしょ、「氷海の剣士」は。
だから斧使いであっても、「氷海の剣士」と呼ばれるヤツだっているかもしれないワケで。
ちなみに、賞金稼ぎの偽剣士は赤マントだっけ?
5巻紛失中で確かめられないんだが。
- 218:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 11:24 ID:+NSPAKon
- よく知らないのですが、氷海口碑は元々何に掲載されていたのですか?
- 219:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 11:26 ID:+NSPAKon
- すみません。調べたらわかりました。
- 220:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 14:53 ID:UWQdBucU
- >>217
偽剣士(ギムリット)はマントしてないよ。
- 221:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 18:13 ID:FstVAWu5
- 氷海って金属は使えないんだったよね。
エルスも木剣使ってたし・・・。
うひょーが言ってた剣を使わない氷海の剣士って何を使ってるんだろう?
棍棒か?それともエドゲイン君か?
- 222:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 18:34 ID:EibC4KTA
- むしろボンバー君
- 223:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 18:40 ID:3XweuCaH
- 鎖ガマ
- 224:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 18:41 ID:j3T6K7p0
- 死んだ魚
- 225:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 18:44 ID:K40U3ODi
- とがった拳
- 226:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/15 19:13 ID:pwo68L3u
- 主に商隊の護衛を務め、彼女の剣にかかった野盗の数は二百を下らなかったと記録にはある。
最も有名な逸話はエレラビル家との決闘に関するものだが、彼女にしてみれば退屈な戦闘記録のひとつに過ぎなかったかもしれない。
イセラク・リスキスはことのほか彼女を大切に扱い、特に氷海へは近寄らせなかった。
ということで、氷海の剣士といっても氷海で活動するのがメインなわけではないでしょ。
主に決闘や、氷海から産出されリトホーフルから他の地域へ輸出されるだろう氷海石の輸送商隊の護衛とかが仕事。
別に金属であってもいいんじゃないかな。
- 227:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 14:35 ID:NqYUYpIT
- >226を読んで思った事。
9巻終了後、ジュディアがミズーに紹介した仕事がウエイトレスだったら萌え
- 228:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 15:01 ID:p/vI8QnF
- まあ、瞬間湯沸かし器には使えるな
- 229:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 15:19 ID:xKlG+eTd
- そんな程度でも仕事になるだけ、
貧窮黒魔術師殿よりは社会への適合性があるのかもしれない
- 230:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 15:21 ID:geRC0HcB
- 客にちょっかいかけられてブチ切れるミズー萌え。
- 231:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 15:35 ID:SxyboGun
- >>229
オーフェンも水は湧かせれるし、その気になれば氷も作れる。性能は上。
単に男と女の差だと思だろ。
綺麗な女はそこに立っているだけで仕事になる。
- 232:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 15:37 ID:UCvZHYl4
- やたらスカート丈の短い制服着せられて、ジュディアに文句言おうとして、ジュディアの「似合ってるじゃない」の一言で沈黙するミズー萌え。
- 233:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 15:55 ID:fCauQj2s
- むしろ娼うわ何をするやめあwせdrftgyふじこ
- 234:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 15:59 ID:AXisXwor
- ミズー萌え
- 235:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 16:00 ID:UCvZHYl4
- エンジェルハウリング苦闘編
-向かない職業-
- 236:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 16:12 ID:01oFS4q8
- そういやミズー、一度娼婦館に誘われてたっけな
- 237:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 16:59 ID:uiRB2iDm
- つーか、オーフェンの場合は立ってるだけで
奇人変人が寄ってくるあたりが、仕事にならない最大の理由かと……
- 238:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 18:00 ID:m0LLeCUc
- 変態ホイホイか…
- 239:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 18:17 ID:v9H20djO
- つまりオーフェンを街角に立たせて、寄って来た奴を捕獲していけば、
トトカンタから奇人変人が居なくなる、と。
最後にオーフェンを放逐すればさらに完璧だな。
- 240:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 18:18 ID:5ZSOsfXb
- 捕獲できません
- 241:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 18:26 ID:Z4dIs8gt
- むしろ他の町からも呼び寄せます
- 242:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 18:34 ID:+Y/Vl0c+
- さらにトトカンタの普通の住人を汚染し、奇人変人にします。
- 243:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 20:42 ID:I4rpA8/f
- てめぇらとっとと金だせ
- 244:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 20:50 ID:uOrzARq8
- >>242
むしろトトカンタは既に奇人変人ばかりです。
誰のせいかは、敢えて言うまい。
- 245:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 20:56 ID:I4rpA8/f
- 声域の穴がトトカンタに開けば
全てが丸く収まったのにな
- 246:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 21:07 ID:01oFS4q8
- >>245
殺せない暗殺者、歌えない歌手
- 247:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 21:54 ID:geRC0HcB
- キース=岩盤割ろうん
結界の穴から入ってきて消え去る暇大陸を調査中、
変態を引き付ける特異点なグロ魔術士と運命の出会いを果たす。
現在観察者として日夜オーフェンをストーキングする毎日。
- 248:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 21:54 ID:HfgL2vQD
- ミズー・スウェーデンボリー
- 249:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/16 23:25 ID:+4wtmOG4
- ミズーはさりげなく萌えキャラなんだよな。
赤面症で泣き虫な精神的病弱娘。男には厳しいがジュディアには弱い。でも意地っ張り。ペットは獅子。
特技は殺人技…
- 250:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 00:14 ID:4T6PgVHJ
- >249
グロ魔術師殿と似てそうですね
- 251:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 00:30 ID:/kTHVdhb
- 帝国ではブイブイ言わせた暗殺者なのに、アスカラナンではなれないウエイトレス業
に一所懸命になってるミズータン。それが回りの客に受けて、いつのまにか店の看板娘に
なってて、しかも本人はまったく気づいていなくて、最近客が多くて忙しいとジュディア
に愚痴っている(もちろんジュデリアは気づいているが面白いので黙っている)ミズータン
萌え
- 252:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 01:28 ID:f66gQqIR
- ミズーの首にも賞金懸かってるんだったか?
噂の賞金首の殺し屋が潜伏していると聞き、首を獲りに向かうも、
余りにもかいがいしく働く美しいウェイトレスミズーを見て
毒気を抜かれ帰る賞金稼ぎ
- 253:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 02:37 ID:R0OxDqT6
- そんな喫茶兼宿屋に現れる
変態神秘調査会と無能賞金稼ぎ。
- 254:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 02:38 ID:R0OxDqT6
- そんな喫茶兼宿屋に現れる
変態神秘調査会と無能賞金稼ぎ。
- 255:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 03:06 ID:p18FIztl
- >>253-254
ミズーに興奮しているのは良くわかったからまあ落ち着け?
- 256:イラストに騙された名無しさん sage 癇癪女の更正記録全五巻好評発売中 2004/08/17 06:46 ID:w6CuXodK
- ミズーは賞金かかってるけど、払ってくれるべき国がもうないわけだ。
一巻の時点でミズーに惚れてた俺はある意味勝ち。
癇癪女の更正記録全五巻。
- 257:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 06:57 ID:VKMsOskK
- 水だけおかわりしながらテーブル据え置きの砂糖壺の中身をなめまくる二人組の客を追い出すミズー。
うっかり手加減を忘れるも、何故か平気な二人にギーアもびっくり。
- 258:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 09:15 ID:G1IUvuGR
- >>237-240
わらたw
- 259:イラストに騙された名無しさん 2004/08/17 10:19 ID:5ByxmIPl
- むしろ>>257にワラタ
- 260:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 10:20 ID:5ByxmIPl
- すまんしょうもないことであげちまった
- 261:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 12:22 ID:EIhR94QD
- 勝手にウェイトレスに仕立て上げてネタだしまくるこのスレの住人うひょ~
ミズーなんて最初は萌えのカケラもなかったのに変われば変わるもんだ。
- 262:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 12:25 ID:MnXLrMnV
- ミズーがこのスレを見たら怒り狂うどころじゃないだろうな
- 263:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 12:50 ID:/hbf5cpq
- まぁ最終的にはマジク宿で働くことになるんだが
- 264:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 12:51 ID:p18FIztl
- まさか、初期に出てきた亭主もちのウェイトレス(ボギーの前)の正体は・・・!
- 265:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 13:15 ID:MnXLrMnV
- マジクの母親は優れた魔術師だったらしいが・・・!
- 266:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 13:18 ID:4T6PgVHJ
- >>265
体に巻きつけるほど長い金髪で、お供は大猿だぞ
- 267:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 13:26 ID:p18FIztl
- >>266
そこでミズー・ビアンカ・スウェーデンボリー・Z説ですよ。
魔王を宿した反発で体質が変わったに違いない。
……ごめん、流石に苦しい。
- 268:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 13:27 ID:4VlTgTti
- 産休の人?名前が出てた気がするが偽名か
- 269:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 13:50 ID:C3/bHuer
- まあ待て皆の衆。
マジクが旅立った後、あの店を切り盛りしていたのは誰だ?
オーフェン達が居なくなった以上、客の一人や一人や一人ぐらいは来るだろうし。
手が足りないからバグアップも従業員を雇っている――つまり!
マジクの代わりの従業員がミズーなんだよ!(AA略
- 270:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 13:51 ID:1jKmyuTf
- にゃんだってー
- 271:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 14:16 ID:MnXLrMnV
- ウヒョー
Ω ΩΩ
- 272:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 14:35 ID:VKMsOskK
- 成程。オーフェンがいなくなった後はミズーが変人ホイホイの仕事をしていたのか!
…あれ?
- 273:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 14:42 ID:1jKmyuTf
- 男が女の主人公がなんとか
- 274:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 14:43 ID:1jKmyuTf
- いやすまんこのとおり
- 275:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 15:35 ID:EDsTaGuD
- オーフェンの続編
①老人になっても独身のボケグロ魔術士と、
何故か歳の変わらないキースの二人旅
②魔王を一人で召喚したキースと、
何故か復活しキースの手下(?)になった姉の野望を打ち砕く旅
③無理矢理次元の狭間に連れてこられ、
キース料理長や、赤いウェートレスと共に色々な変人をもてなす、
変人の多いレストラン
どれ?
- 276:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 15:41 ID:MnXLrMnV
- ④王都で眠りつづける姉を延々と看病しつづけてたら、赤毛の魔術師がやってきて王都崩壊
- 277:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 15:54 ID:4VlTgTti
- 3番!!
- 278:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 16:12 ID:C3/bHuer
- このスレ的に、ミズーたんがバグアップズ・インで働くのは決定事項ですか。
- 279:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 17:56 ID:970qzGXy
- それは予言ではなく予定――
- 280:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 18:09 ID:R7+HwKyH
- シンプルにね
- 281:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 18:15 ID:k9EdPKKT
- そしてミズーの寝言で不眠になったオーフェンが
燃えライオンに物質崩壊。
ジュディアはドギー夫妻の用心棒に
- 282:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 20:01 ID:/qWeJH5g
- ジュディアはドギー夫妻にも対応しそうだな。
ミズーはヒステリー起こすか、顔を真っ赤にしてる。
- 283:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 20:32 ID:CL3n3ikw
- エンハウ5巻のジュディアのあの表情。
美人で世間知らずでいじりがいのある
妹分が目の前にいりゃ、そりゃ嬉しくもなるわな
- 284:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 20:52 ID:SPAZ7wBf
- 神秘調査会がマスマチュリアの闘犬に接触
最強の修羅と鬼の血をひく娘、二人は道に迷い近くにいた無能警官に道を尋ねる
絶対殺人武器、モグリの金貸しから借金する。
その後桃缶を購入し逃亡。
- 285:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 21:23 ID:/qWeJH5g
- 旅に出たミズーとジュディアは、アイルマンカー結界に手だけ突っ込んでる
女神を見て引いたらしい。
- 286:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 21:35 ID:aGeQJej3
- 愛ちゃんの発育っぷりを見て8巻フリウイラストを思い出した奴、手を挙げろ。
- 287:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 21:54 ID:EIhR94QD
- 嫌
- 288:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/17 22:28 ID:4VlTgTti
- 一緒にするな!!フリウに失礼だ
- 289:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 01:06 ID:RbGhF7xd
- ジュディアは30歳前後だと勝手に思い込んでるんだが
年齢がわかるような記述あったっけ?
あとフリウが昔ウルトプライドを暴走させた時の理由は不明?
- 290:ウルトプライド sage 2004/08/18 01:15 ID:2hujw3EQ
- むしゃくしゃしてやった。破壊できれば何でもよかった
今は反省している。
- 291:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 01:22 ID:dfv5l16e
- 精神鑑定は認めません
- 292:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 01:24 ID:agowVmZE
- つまりフリウもノーブラだと?
- 293:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 01:32 ID:dfv5l16e
- 当然です。
- 294:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 01:51 ID:Rl5XaZ6L
- >>289
ジュディアは30代半ばとどこかに書いてあったな。
フリウの最初の暴走はよくわからん。
- 295:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 02:10 ID:A8bPdDAi
- >>286
失礼な。思い出すまでも無く、脳に焼き付いておる。
- 296:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 07:34 ID:tKIQDQcB
- 村人A「念糸使いの子は高く売れる」
村人B「水晶眼の中の精霊によってはさらに値が跳ね上がる!?」
村人C「見てやろう」
- 297:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 08:38 ID:/67hTXd5
- mizu----------------------!!たんハァハァ
- 298:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 08:50 ID:yzY6DDWM
- (*´Д`)ハァハァ
- 299:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 10:27 ID:A95foLHw
- ティッシたん(*´Д`)ハァハァ
- 300:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 12:26 ID:TVlegoDG
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 秋田スレで萌えてる奴ヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 自分だけ昔の流れが好きなのヤダァ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД`) < みんな…元に戻ってよう…
`ヽ_ ノ ⊂ノ
グスグス・・
∩
⊂⌒( _, ,_) グスン・・・。
`ヽ_つ ⊂ノ
- 301:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 12:46 ID:Yr03Aszu
- レティシャたん『*´Д`』ハァハァ
- 302:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 12:49 ID:2hShtUSP
- ミズーは応急手当ができるから、看護婦はどうよ。
笑みひとつない美人看護婦、そして金色のブラジャー。
- 303:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 12:56 ID:Yr03Aszu
- 概ね問題ないが、金色のブラが気にいらない。
やっぱりノーブr(ry
- 304:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 13:00 ID:ikPqL8yY
- >>302
スレ違いですよ。あんまり、他作家のスレには出張らない方が。
出張りすぎると、儲呼ばわりさればつですよ…。
- 305:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 13:14 ID:vt35IH/Q
- ではレジボーン温泉宿の偽温泉疑惑についてでも語るか。
- 306:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 15:13 ID:tKIQDQcB
- まあこのスレの住民は(秋田)信者といわれたところで気にしないだろうが
- 307:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 15:17 ID:A95foLHw
- 秋田信者ですが何か?
むしろ信者である事を誇りにしますが何か。
- 308:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 15:45 ID:uaqjTQmm
- 俺はミズー教信者
- 309:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 17:32 ID:aQvdCY2c
- 冥界の門に人が訪れた。
門番がそれぞれに死んだ理由を訪ねると、
一人ヤクザは答えた
「ティッシの自宅をぶらついて、トイレを探していたんだ。
とりあえず適当に入るとそこはあいつの部屋だったんだよ
なんとなく観察していたら当の本人が帰ってきてしまって
あわててベランダにぶら下がって隠れたが、
どうやら見つかったようでタンスをぶつけられて落ちて死んだ。」
次の女はこう答えた
「外をいい気分であるいていて、花壇があったみたいだから
それを眺めていたら上から突然タンスが降ってきて
それが頭に当たって死んじゃったの」
最後の執事はこう言った
「私はタンスに入っておりました」
- 310:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 17:38 ID:ZMExuup2
- 執事はそれじゃ死ななそうだな。
もしかしたらそれを言うためだけに死んだかもしれんが。
- 311:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 18:28 ID:Jhy2U2Bo
- え?
べつに死ななくても行けるだろ、キースだし
- 312:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 21:12 ID:ApCoyfBB
- まぁなんだ、キースの正体が十三使徒の王都の魔人じゃなくてほんとによかったよ
「是非採用されて欲しかったですね」byキリランシェロ
それにヤツの力なら「塔」の教科書に載っても不思議ではない気がする・・・
- 313:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 22:45 ID:A95foLHw
- 漏れはキース=スウェーデンボリーだと最後まで信じてました。
- 314:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 22:48 ID:Vm7U11SR
- 俺なんか最期まで信じてるぜ。
- 315:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 22:54 ID:ZdOg2sat
- 元ネタはジョークなのに、さも当然のように
セリフとして受け流されるキースって…
- 316:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 23:03 ID:RbGhF7xd
- >>302-304
なんの話?
せっかくだから俺はチャイルドマン=スウェーデンボリーだと信じるぜ。
エンハウ最終章のタッチングディスタンス(握る小指)ってタイトルにいまさら気付いた。
触れ合う距離を持ってきてたんだな。章タイトル最初から見直してみるか。
- 317:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 23:28 ID:N7uwFp8y
- キース=ペトラッチャ=
- 318:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/18 23:29 ID:KNo/S2vl
- キース=ロイヤル=ペトラッチャ=シュナイダー=スゥエーデンボリー・・・ユイスみたいに長くはならんな・・・
- 319:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/19 00:07 ID:EtolORvi
- ガソリンをかぶって火達磨になり噛み付いてきた野良犬>>>>>>ギーア
- 320:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/19 01:16 ID:J/xRIuF3
- ギーアわ獣精霊と言ふより炎精霊ではとふと思うた
- 321:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/19 01:31 ID:SlK/a8Tf
- >>320
炎精霊ではない。
萌えライオンだ!
つまり萌え精霊。
- 322:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/19 01:44 ID:K9CaF+/4
- まあライオンは百獣の王と言うくらいだから無問題でしょ
- 323:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/19 04:25 ID:WacE//Jv
- >>318
ポチョムキンが抜けてるぞ
- 324:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/19 21:43 ID:k59T26n6
- >>323ヤツだったのか!?・・・ってかあの怪盗紳士タイーホされてなかったっけ?
ニワトリO斬りパーティのスレイとかいう御方がそんな事をぼやいていたような・・・
・・・キースの嫁さんの名前列挙したらコルゴンには勝てそうだよな・・・魔王の代わりにバンパイヤついてるし
- 325:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/19 21:48 ID:UUyG1AqO
- >>324
それはスカルコレクター。
ポチョムキンに殺された香具師。
- 326:325 sage 2004/08/19 21:52 ID:UUyG1AqO
- つーか>>324なんかおかしいな。
怪盗紳士はタイーホされて無いし、
スレイが語っていたのはスカルコレクター。
- 327:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/19 21:53 ID:UUyG1AqO
- 一行目の>>324は>>325の間違いです。
- 328:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 04:26 ID:Lj+IrRi8
- 「こかしてふみつける」がとても有効な技というのをヴァンダレイ・シウバさんが証明してくれますた。
ちなみに地上波は月曜日。
- 329:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 06:35 ID:DJ0TsJx5
- なんだ?落とし穴でも掘ったのか?
- 330:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 08:58 ID:ROGOerAg
- >>328
フォークリフトって知ってるか?
あれでおまえをひき殺したい。
なんで、こんなとこでネタばれしやがるんだよ。
ずっと芸スポも格闘技板も行くの我慢してたのに。くたばれ。
- 331:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 09:15 ID:iu6U9DVy
- あ、ごっめ~ん。許してちょ☆
- 332:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 09:51 ID:4SuqC2xx
- おまいら!
もちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
___ ガスッ
|___ミ ギビシッ
.|| ヾ ミ 、 グシャッ
∩_∧/ヾヽ
| ,| ゚∀゚). .| |;, ゲシッ
/ ⌒二⊃=| |∵.
.O ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ ゴショッ
) ) ) )~ ̄ ̄()__ )
ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
- 333:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 13:07 ID:1RpdfOKR
- ネタバレにアンカー貼るのもやめて欲しい・・・
- 334:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 16:26 ID:MMT23C/K
- とりあえず、トトカンタまちBBSはすごい事になってそうだと思いますた
- 335:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 19:10 ID:Laddu+gA
- モツ鍋更新!新企画4つ!うおー、眠れねぇ。
- 336:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 19:18 ID:bltwsBlx
- 素晴らしすぎるな。個人的には講談社ノベルスで書いてほしい。なんとなくだが。
- 337:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 19:33 ID:zNkE7LhJ
- 値段が倍になるが、文章量はもっと増えるのでコストパフォーマンス良すぎだな。なんとなくだが。
- 338:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 20:05 ID:1RpdfOKR
- 同時にやるのは、大変そうだなー。
短期ってのは一冊だけなのか、2、3冊程度って事なのか。
- 339:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 20:14 ID:DJ0TsJx5
- うひょーって叫びましょう。うひょおおお
- 340:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 20:20 ID:ikNjryz3
- うひょーーーーーーーーーーーー
今この瞬間の嬉しさが自分の信者度を物語ってる気がする
- 341:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 20:46 ID:8zPHo78u
- うひょおおおぉぉぉぉー
- 342:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 20:50 ID:tcjetlAy
- うひょーー!!(このスレではキター!が取って代わられたな)
まあ確実に一つは富士見だろうな。スニーカーはシャンクやってるし・・・
結局富士見で短編連載一つと書き下ろし長編とかになるんじゃないか?
講談社ノベルズは文章量はともかく方向性が合わないしファウストとかマジ勘弁。
電撃もレーベルのイメージだと秋田の泥臭さとは違う気がする。やっぱ富士見安定。
- 343:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 22:04 ID:wWS/aZBi
- どうにかしてミズーねえさんにうひょーと言わせて見たいっす。
- 344:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/20 22:10 ID:pySCmfXf
- 講談社ノベルスいいじゃん!
そこで閉鎖も裸足で逃げ出すようなの書いてくれたら俺もうひょーって言っちゃうよ!
- 345:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 00:01 ID:7OJT+CyJ
- ライトノベルにとどまらず色んなことをやって欲しいぜ秋田!
大丈夫だ!どこにいこうがなにをしようが俺はついてくぜ!
- 346:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 00:59 ID:dBHGRmga
- 官能小説
- 347:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 01:03 ID:u3Jlu9kW
- うひょー
- 348:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 01:18 ID:nGRtkb68
- >>346
レキ!やっちゃって!
- 349:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 01:42 ID:X+Dd8bdD
- アニ(ryレキ
「おう~ん」
- 350:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 01:44 ID:ZyZUprdl
- いやもうハヤカワか東京創元社でロスマクの向こうを張ったハードボイルドをひとつ。
沢崎や飛鳥井もはだしで逃げ出すような濃いのを。
- 351:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 01:46 ID:X+Dd8bdD
- オーフェンのアニメ最高。
テンプレ?シラネw
- 352:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 02:17 ID:nGRtkb68
- ハードボイルドいいなあ。血まみれでたたずむ主人公うひょー
でも何も考えてない無謀編のノリも捨てがたい。うひょー
- 353:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 07:38 ID:OCKKzyQr
- とりあえず秋田が書くなら俺はどこまでもついていく……!
たとえそれが801な奴だろーと百合な奴だろーと!
- 354:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 09:54 ID:Eo/XoH3N
- それは絶対ついていかない。
- 355:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 11:25 ID:LxNCDu5V
- 百合はさすがに…
男の友情は可。
- 356:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 11:28 ID:OCKKzyQr
- まあ絶対書かないだろうから言えるんだが。
秋田ってあんまり萌えとかそーゆーのに走らないし。
- 357:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 12:22 ID:DY/KgvIb
- 安易に萌えに走らないからこそ自然にキャラに萌えることができる。
- 358:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 12:59 ID:Q9KL/6wG
- ミズーは明らかに萌えなんだろうけど、いやらしい萌を感じさせないし、かっこいいから萌なんだよ!
わたしは秋田信者です。うひょー
- 359:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 14:46 ID:9ITka4xM
- オーフェン関連のなにかのインタビューで、恋愛とかそーいうの
書くと背中が痒くなるから意識的に排除してるとか言ってたな。
だが萌えるとはどういうことだ、秋田よフォオオオ!
- 360:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 14:57 ID:OCKKzyQr
- うむ。確かに最後のマジク突撃シーンは凄まじかったな。
- 361:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 15:24 ID:nGRtkb68
- あんなのを教えたイザベラは・・・さらにその先生のマリアは・・・
- 362:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 15:41 ID:VFLe47NN
- あのシーンは無謀編の鉄の柳を思い出したよ。
ん? 柳の鉄だっけ?
- 363:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 16:47 ID:OCKKzyQr
- 鉄の柳の鉄だよ、と王道的にボケてみる。
単なるマゾ体質だとは言っちゃいけねえ。
- 364:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 16:54 ID:cUU/uJ0R
- 今さらながら黒の聖域を買おうと思っているんだけど
小説のどこまでの絵が載ってるの?
- 365:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 19:02 ID:23jQwqDT
- ひたすら軽いの:カレー屋オーフェン
少し軽いの:幕末オーフェン
少し重めなの:氷海剣士
まったくどうなるか分からないもの:ワニ娘
やっぱ無理があるか
- 366:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 20:08 ID:VE9XKdWv
- >>364
「来訪者」までだったと思う。オススメ。
個人的には
「鋼の後継者」
「黒の聖域」に続いて
「光の白刃」でキメほしかったんだが・・・・
もう出ないかな・・・・・?
- 367:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 20:17 ID:VE9XKdWv
- 「来訪者」で思い出した。
あの巻が出る前に、アニ○イトか何かのチラシに
秋田禎信 魔術士オーフェンはぐれ旅
「我が命刻め未来」(うろ覚え)
ってあったんだが、あれは何だったんだ・・・・?
「いきなり最終巻かよ!!」ってかなりびびった。
- 368:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 20:18 ID:Yu5SxyJq
- 我が聖域にとどまれ魂
- 369:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 20:25 ID:LxNCDu5V
- ああ、あったねーそんなのも。他には発売前にだけでたタイトルって無い?
- 370:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 20:36 ID:cUU/uJ0R
- >>366
サンクス!
最終巻までの画集欲しいですよね・・・
- 371:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 20:47 ID:maUzot57
- 『said by Mizu・1巻(仮)・イムァシアの赤い獅子』著:秋田禎信
がエンハウ一巻の仮タイトル。
後タイトルは不明だが、確か'95~98年くらいにハードカバーの企画もあったと思う。
立ち消えしたみたいだけど。
- 372:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 21:38 ID:OCKKzyQr
- フルメタの短編七巻が、最初は「七福神」だったのと同じことか。
- 373:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/21 22:58 ID:nsetk+dp
- 「握る小指」「愛の言葉」っていいタイトルだよなぁと
いまさらながらに漏らしてみる。
- 374:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 01:14 ID:HCOs4dIX
- 最初あとがきで見たときはびびったが。
読み終えてみれば、これ以上ないタイトルだよな・・・
- 375:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 01:20 ID:y0fkBE+0
- 「アスパラが食いたい」とかもう、(色んな意味で)群を抜いてるな
と信者ぽく言っておいて
秋田先生の新作が読めるというのは勿論
エンハウ中盤から住み着き、今だエンハウを買ってない俺にとって
ここの住人とリアルタイムであーだこーだ言えるのが嬉しい
- 376:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 09:33 ID:JBXZYe+g
- 買え
損はさせない・・・・・・・・・・・・・・と思う
- 377:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 10:03 ID:jgbXQhG1
- みんなオーフェンとかの脳内声ってどうなってる?
俺はアニメみたら全部アニメキャラの声になった。
アニメに影響されなかった人っている?
ついでに何故かコギーの声がクリーオウと同じになって、
ミズーはアザリーと一緒。
- 378:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 13:02 ID:W+Pyxgsv
- だいたいアニメ&CDのままだが
なぜか
アザリーは林原めぐみ
ウィノナは田中真弓
メッチェンは松本梨香
サルアは乃村健次
に聞こえてしまう
- 379:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 13:39 ID:7uNSNNQy
- 本以外の媒体を知らないからなー
多分きいたらショック受けるから聞かない
- 380:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 13:53 ID:jbTZZjP/
- オーフェンの場合は主要キャラ3人はアニメの声だな。
エンハウはミズー:井上喜久子、フリウ:桑島法子
と言う感じ。ミズーは趣味入ってるけど。
- 381:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 14:59 ID:y0fkBE+0
- >ウィノナは田中真弓
カンナかよっ
俺もそう思う
- 382:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 16:01 ID:ZcShNvoO
- 半年ほど前。図書館のラノベ欄にオーフェンを見つけてなんとなく借りた。……もちろん即はまった。
今では火の粉以外の作品を制覇。だが、火の粉だけはどの書店や古本屋にもおいてない。
本は自分の足と目で探すのが醍醐味、とか思ってた漏れだが、ついに降参して注文することにした。
店員「あー、もう出版されてませんねー」
…初めて自分の年齢が恨めしくなった中産の夏。
- 383:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 16:12 ID:Nkct/iLF
- >>382
amazonのマーケットプレイスに出てるよ。親のカードを借りて買っとけ。
ダメなら代引きもあるし。
- 384:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 17:20 ID:N48MhCiR
- 自分もだいたいアニメのキャストのイメージ。
でも篠原恵美はアザリーじゃなくティッシのイメージだ
ウィノナは高乃麗で聞こえてくる。
- 385:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 19:36 ID:+BLvb8Op
- お前ら
>>1
- 386:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 20:09 ID:ar5LYkVV
- 次回作も軽いのよりも重たいのがいいなー。
- 387:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 20:50 ID:tAssgccq
- 俺は無謀編のノリな秋田節がそろそろ読みたい。
- 388:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 21:28 ID:FSKBqjuH
- 無謀編何でか分からんが最近殆ど笑えないんだよな。
笑える時もあるんだが、何故だろう?
- 389:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 21:32 ID:Ne91ymvv
- まあ、首がいらないというなら、なんとはいわんが・・・
- 390:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 21:46 ID:y0fkBE+0
- 「キースネタ」がどうもマンネリに感じる
- 391:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 21:49 ID:7uNSNNQy
- 「どうなるかわからないもの」が重くなればみんな満足
- 392:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 22:15 ID:izaDH8DY
- オーフェンずっとおもしろく読んでいたけど、
一番最後のエピローグだけいまだに納得できないでいる。
そんな自分でもエンハウは楽しめますか?買いですか?
- 393:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 22:39 ID:UJlxzsn3
- >>392
うーん、どうだろ。ある意味エンハウはオーフェンのテーマを深化させてるからなぁ。
しかしテーマはともかく、東部編のノリ及び文体が大丈夫だったら多分読めるから買ってみれば?
エンハウの場合一巻だけ読んで判断ってできないからつらいんだが……。
- 394:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 22:41 ID:RRKUwcNv
- うんこ
- 395:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 22:48 ID:hOjz+fu0
- うんこ2
- 396:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/22 23:27 ID:7uNSNNQy
- すくなくとも2巻、いやむしろ9巻までは買うべきだ
- 397:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 00:06 ID:LhG7FCGm
- 片方だけを通して読むというのはどうだろう
- 398:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 00:53 ID:rNeNZ7Zh
- 内容はオーふぇんと当然違うが、あとがきは似たようなもんだから、買え。
- 399:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 01:55 ID:jzDdL0an
- キースの声は立木文彦
- 400:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 05:04 ID:IvYq9K6S
- 立木文彦は歌うまいんだよね・・・
もうCD手にはいらんかなあ。
- 401:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 06:55 ID:rQrVgCZv
- 鎖骨と首で音を鳴らすのに成功したっす。
さっき両手が塞がってる時耳が痒くなったんで肩で耳を掻いたっすけど
鎖骨と首で構成された窪み?の部分の空間が首を傾げたから圧迫されて
ぷ~、とかブゥ、というような掌を合わせて鳴らすような音がたまたま発生したっす。
少し練習したらマスターできたんでいつでも鎖骨で音が出せるっすよ。
みんな、うひょーって言っていいっすよ。
- 402:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 10:27 ID:WfRKPDJv
- 関西人の俺の場合、本を読んでいる自分の中では
キャラは普通に関西弁のイントネーションでしゃべってるが。
よく考えりゃ変だわな
- 403:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 12:05 ID:B2RrGxgJ
- >>401
オレは首回すたびに音が鳴るぞ。ついでに両手足の関節も全部鳴らせる。
- 404:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 12:07 ID:eYHx+rXr
- じゃあ俺は脇に手を挟んでブビッて鳴らすパートやるからバンド組もうぜ
- 405:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 13:20 ID:UJMeiweC
- バンド名は『つり革拷問列車』で
- 406:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 14:52 ID:WZx0CXoc
- うんこちんこまんこ
- 407:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 15:25 ID:+bKrwhLt
- 流れを読まずにちと真面目っぽいことを言ってみる。
オーフェン好きだったんなら是が非でもエンハウ読むべし。エンハウで語られた
愛の話を知らないと、最終巻「さあな。知るかよ。なにかあるだろ、なにか」「何かあるんだ!
奇跡はないかもしれないが、それと同じものが。じゃなけりゃ、誰も生きてなんていけるものか!」の
意味を理解するのはかなり難しい。少なくとも、あのセリフ読んだ当初は風呂敷広げすぎて
畳めなくなったんかな、としか思わんかった。俺は。
思えば、このスレで語られたオーフェンの精神的な強靭さの源泉はそこにあるんだろう。
オーフェンの場合相手が個人ではなく「世界」なだけにもう一段読み取りづらいが、
ミズーが物語を通して獲得した「愛」をオーフェンはいつの間にか持っていて、その発露として
あのラストがあった。同時に、その意思決定が(エンハウ風にいうなれば)「愚か」な
ものだったから、始祖魔術士たちは「お前は狂っている……」としかいえなかった。
- 408:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 16:06 ID:Psi6lREv
- >>407
自分の考えてたことをほとんど代弁してくれた。ありがとう
エンハウはまずミズー編を読んでみるべきだと思う。
フリウ編より微妙に面白くなるのが早かった。ほんと微妙だが
- 409:378 sage 2004/08/23 17:40 ID:8d+V3ayH
- >>381
そう。カンナ。(笑)
自分の中ではこの人のイメージが独り歩きしてる。
やっぱ此処ではまずかったかな
ごめんなさい。もう止めときます。
- 410:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 18:26 ID:rQrVgCZv
- せっかくだから真面目な話を続けないか?
エンハウに手っ取り早くのめり込むには1・3・5巻を読んでみることかと。
5巻の中盤以降が少しでも楽しめれば最後まで読む価値は十分あると思う。
逆に5巻のミズーの変化等に何も感じないようなら最後までフーンで終わりそう。
あの辺りを境に本格的にテーマが掘り下げされキャラに愛着が湧いてくるから。
ドラマガ未読だが結局アマワが何がしたかったのかは判明するや否や。
ミズー編だけだとやっぱり疑問点がいくつか残るんだよなあ。
- 411:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 19:14 ID:HC67b5So
- 392です。
レスくれたみなさん、どうもありがとう。
東部編のノリは全然平気なんだけど、ただラスト(というかエピローグ)だけ納得できなかった。
あまりに放置キャラが多すぎて、でもそれらもマジクのセリフの通り、あまり深く思いつめるなって事なのか?
それにしても酷すぎやしないか?とか…。
でもエンハウに関しては「放置」とか「納得できない」みたいな意見はあまり聞かないし、
てゆーかこのスレ見てるせいだろうけど、絶賛の方が多いみたいだし、
オーフェンをさらに深くしたようで読み応えありそうだし、ここはひとつ、思い切って大人買いしてみます。
あーあ。これで自分も秋田信者への道まっしぐらだなあ。
- 412:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 19:16 ID:QkujEL57
- 同じく単行本派だけど、アマワの目的なんて分からないままでいいんじゃなかろうか。
だって「未知」の精霊なんだから。
この世界では名前がその精霊の性質を現しているから(だからこそギーアは炎精霊ではなく獣精霊)
ワケがわからないことこそがアマワの性質なんだと思う。
- 413:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 20:19 ID:q4Rx4OzI
- ドラマガ読んでたが、アマワの目的ってなんだったっけ状態。
まあそれすらも未知って事でいいよね別に。アマワだし。
- 414:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 20:26 ID:xWKB7oH9
- オーフェンのラストは411みたいに放置キャラが多いのが嫌いだと言う人多いね。
俺はラストであの3人以外を登場させたとしたら蛇足になるんじゃないかと思ってるんだけど。
- 415:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 20:44 ID:A28M6F8x
- サザエさんの役はミズーが適してると思う
波平はリス・オニキスで頼む
タマはギーアでいいよな
- 416:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 21:29 ID:EMYWMWa1
- >>414
そのあたりを補完する短編集とかが出てくれるといいなあ。
つーかオレはその辺より無謀編のコギーやキースあたりに不満が。
とにかく終わらせるならきっちり終わらせてほしいよ。
- 417:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 21:33 ID:le5eh62a
- >アマワの目的
心の実在の証明じゃなかったっけ。7巻のベスボルトのセリフを読むに。
心というものが本当に存在するかどうかは、心というものを誰にも分かるように
提示すれば良いのだろうけど、そんなことはできないから、
契約者に心の実在を証明しろと要求したのだと思うけど。
世界の硝化を止めることと、心の実在の証明が関係あるのだと思う。
これ以上つらつら書くと「愛の言葉」のネタばれになりそうだから止めておく。
>>415
じゃあ×ー××は、海平か。実際はリスと雰囲気だけ似てるだけなのだろうが。
- 418:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 22:08 ID:q4Rx4OzI
- 放置キャラは確かに多かった<オーフェン
しかしそこを一々細かく書いてくと、もの凄まじくクドくなると思う。
やっぱ無謀編再開して書き下ろし辺りで補完すべきだよ秋田!
- 419:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 22:29 ID:SAH9JoSg
- やっぱり続編希望。
本人もその気がないわけじゃないんだし、難しく考えないで書いて欲しい。
- 420:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 22:30 ID:i2DlXIYs
- その放置ぶりが秋田のいいところだと思うんだがねぇ・・・
なんつーか、余韻っつーか、想像の余地っつーか。あのザックリ感も秋田節の一部かと。
- 421:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 22:47 ID:QTiMx67v
- せめてフォルテの無事を
- 422:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 23:03 ID:Mwfu9Zew
- 子供男教室だけでもエピローグに『背約者』みたいに後日談書いてほしかった。
あんな放置の仕方されたら後味悪いだけ。
話自体はおもしろかったし、最後のレキは結構良かったんだがなー。
- 423:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 23:09 ID:nc9tj/o2
- 眠れるフォルテの意識=アマワ
ところで、オーフェン世界とエンハウ世界がリンクしてるとしたら、
ミズー=地人?ならミズー最強じゃん。
- 424:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 23:31 ID:rQrVgCZv
- 消え去る暇大陸の土着民・先住民である地人が他で言う人間のポジションにいただけで
もしリンクしていたとしても他の大陸・世界では巨人種族こそが人間に当てはまるだろ。
最終巻のアレは銀月姫の話に関連して出てきただけでそれほど深い意味はないと思うが。
オーフェンたちは人間ではなく巨人種族、と言われてもなんだかなあ。
地人と比較して大きかったから巨人。身体的特徴(水に浮かない等)から見ても地人≠人間。
ぶっちゃけ地人は他のファンタジーで言うところのドワーフかホビットかと。
- 425:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/23 23:36 ID:qaHHqiDF
- 地人からスウェーデンボリーが生まれたんだぞ。
なめるなよ。
- 426:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 00:02 ID:V4i92VTg
- オーフェンに絶望を撒き散らした地人が、
世界を絶望から救う鍵になりました。
- 427:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 00:05 ID:fwv+jXzv
- 自分も放置でいいけどなあ。
いっちゃえば構成ミスだけど、ああきたのなら放置した方が余韻はよい。(消極的な肯定だね)
無謀編に関しては、むしろ書いて欲しくない。
あいつらにはあの唐突感があっている。
続編は・・・要らないと思う。これ以上なんかやっても蛇足にしかならないから。
むしろ俺としては「スィリーズ・アワー」は収録されるのか否かを問いたい。
- 428:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 00:10 ID:khPWXJOH
- >>426
オーフェン・キリランシェロ・スウェーデンボリー
地人の身内になりますた。
- 429:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 00:11 ID:4jjrqMf6
- だが絶望しな
- 430:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 00:15 ID:umPzujR3
- 最近視力が落ちたせいか、地人を他人と読んでしまう
- 431:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 01:58 ID:FaRU9jmY
- カッとなってやった
だが私は絶望しない
- 432:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 09:03 ID:Do7K4qWl
- カッとなってやった
背約者が死ぬなら女神でもよかった
今は高笑いしている
- 433:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 13:27 ID:LZvfULlM
- シャンクのガンバンワロウンと、エンハウのガンザンワロウンは同一人物なのだろうか?
- 434:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 13:27 ID:I97QxTZ2
- オーフェンの我が館にさまよえ虚像の
P40、12行目の「懐をとらえられた」
P263、10行目の「彼の資格は光を・・・・」って誤植でいいんですよね?
特に40Pのだと懐にでないと意味が変だし
- 435:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 15:54 ID:M/Ncsn5/
- >>434
お前な。誤植は空気のように存在するって秋田御大も言ってんだろうが!!!
- 436:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 16:02 ID:raxnbRxw
- 誤植はキースのように遍在します。
岩盤残割ろうんは同一人物だと思われ。
ひきこもり先の弾劾の図書館まで同じだし。
- 437:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 16:12 ID:xgP97VXF
- 質問のふりして自慢したがってるのが見え見え
- 438:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 16:41 ID:AiT9HSBG
- 墨魔術士ってギャグなのか誤植なのか
きわどいというかなんというか。
- 439:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 20:16 ID:4toPPtRR
- うむ、賛成派が多いようなので
ノリスケをウルペンにお願いして
タエコさんをアストラにしよう
確かに波平はリスにやらせたいが個人的にはガンザンワロウンが良いかと
そしてマスオさんをアイネストに頼もう
- 440:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 20:40 ID:w+yggLgU
- > 地人からスウェーデンボリーが生まれたんだぞ。
↑こういう人がたまにいるけど、↓こうじゃないの?
スウェーデンボリー=旧巨人種族≒現人間種族≠旧人間種族=現地人種族
かつて実在した人物が、自分(オーフェン)達と同族でありながら「神」になれたんだから、
絶望だけじゃない、自分達にだって希望(ていうの?)はある、という結末なんじゃないの?
- 441:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 20:41 ID:jyUaqNCV
- スウェーデンボリーってなんか甘そうな名前だよな
- 442:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 20:51 ID:nVJz9ADD
- スウェーデンだよな
- 443:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 21:48 ID:raxnbRxw
- スウェーデンボリーが地人てのはネタだろ?
ドラゴン種族より前に常世界法則を解き明かして法則を我が物にしたとか
法則と一体化(≒神になった)したとかなんだからキエサルヒマ大陸の地人とは何ら関係ないはず。
- 444:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 21:54 ID:LgNVdAcz
- では、我々の世界にいるスウェーデンボリーは何なんだろうな?
- 445:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 22:05 ID:xgP97VXF
- 親の書棚をあさったらスウェーデンボリー発見
ttp://gyaraen.hp.infoseek.co.jp/stored/DSCF0081.jpg
- 446:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 22:20 ID:/KqSs2Nm
- 戯曲「魔王」で言ってた「人間」が地人なのか巨人なのかがわからないので、結論は出ません。
- 447:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 22:32 ID:umPzujR3
- 姫が戦っていた「巨人」は天人種族なのか人間種族なのか。
- 448:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 23:18 ID:lkTkIgRM
- 巨人でも神でもドラゴンでも魔獣でも地人でも人形でもない者をあげよ
- 449:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 23:20 ID:/KqSs2Nm
- >>448
ポチョムキン、キース・ロイヤル、元締め
- 450:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 23:35 ID:Uu6JhKLk
- >>440
旧巨人族が神になった意味が分からん。
何がなくとも永劫を生きる存在が、神になる必要は何一つないだろ。
虚無に巨人がいて、そこを満たした神が巨人を殺して世界を創った。
世界=神だとするなら、解き明かす前に死んでる罠。
ドラゴン種族が神々の現出を行うと同時に、現巨人族が生まれたなら、
それ以前に人と呼べるのは地人だけ。
つまり、地人=スウェーデンボリー。
- 451:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 23:39 ID:umPzujR3
- スウェーデンボリーが進化前のちょっと賢いサルだったら笑う。
- 452:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/24 23:52 ID:OnIZvcMX
- >>450
旧巨人族は大陸になった巨人じゃなくて、第七ドラゴンの人間の事じゃないのか?
戯曲魔王は天人が作ったんだから、天人と関わりがあった現人間種族がスウェーデンボリーでもおかしくないとおもうんだが。
- 453:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 00:01 ID:YLhgUteL
- >>440
旧巨人族は生物じゃないぞ。
虚無に存在できる物がいるはずない。だからこその虚無なわけだ。
なんか、旧RPGあたりの概念持ち込んでるのか、
人の形をした神と巨人が戦ったと勘違いしてる奴が多そう。
零知零能の存在が争うことがあるわけない。
世界そのものである神が、生まれることによって殺されたのは虚無。
旧巨人族は虚無そのものだよ。
- 454:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 00:05 ID:Or7TDDBb
- >>450
エンハウやシャンクとリンクしているかもしれない世界だというのを横に置いても
地人はキエサルヒマのローカル種族の可能性は否定できないと思うが。
アイルマンカーが語った巨人種族はドラゴン種族をして恐るべき力、と語らせているわけで
オーフェン達現行の人間種族と単純にイコールでは結べない。
来訪者では銀月姫時代には現人間はまだいなかったとダミアンがいっているので
銀月姫&アイルマンカーの言う巨人種族はオーフェン達と違う可能性大。
巨人に関しては神話と銀月姫とアイルマンカーくらいしか情報がなく考察不能。
昔はドラゴン種族も人間の姿をして反映していたような描写もあるし、
いつか書かれるかも知れない新オーフェンか秋田のネタ帳でも見るしかあるまい。
取り合えずスウェーデンボリー≠地人に一票。地人ならオーフェンは人間とは言わない。
- 455:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 00:15 ID:YLhgUteL
- >>452
すまないが、言ってることが理解出来ない。
最終巻はきっちり読んだのか?
ていうか第七ドラゴンって人間の魔術士?
時間軸おかしいだろ。
- 456:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 00:28 ID:9g6Jx5Ap
- 最終巻の書き方だとどっちともとれると思う>スウェーデンボリーは人間種族か地人種族か
どちらも決め手に欠ける以上、どっちでも個人で好きに受け取っておけば?
ガノタ的にはGメカでもコアブースターでもええやん。って感じだ。
- 457:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 00:28 ID:126PomR5
- >>455
えーと、第七ドラゴンってのは他にいい言葉が見つからなかったからで。
>>440の巨人ってのは、大陸になった奴ではなくて、地人より大きな人間種族=巨人って呼んでるんじゃないかって。
- 458:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 00:35 ID:YLhgUteL
- >>454
あのな、本当にちゃんと読んでる?
アイルマンカーが恐るべき力を持ってると言ってるのは旧巨人族だよ。
現巨人族には、力が無いって言ってる。イコールで結べるだろ。
銀月姫時代にはすでに現巨人族は現出してる。
後は、キエサルヒマに来てたか来ていないかの議論になるだけで、この話には一切関係ない。
それ以前にいたのは、地人だけだからスウェーデンボリー=地人。
>地人ならオーフェンは人間とは言わない。
巨人族です。
- 459:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 00:52 ID:YLhgUteL
- >>457
分かりにくかったか。時間軸がおかしいんだよ。
旧巨人族が神の発生によって死亡
↓
神(現出前)の誕生
↓
ドラゴン種族が魔術を生み出す
↓
神の現出。現巨人族(オーフェンなど)の現出
戯曲魔王いわく、スウェーデンボリーは他の神より以前に肉体を持っていた。
つまり、スウェーデンボリーは神の現出以前の存在。
神の現出と同時に出現した現巨人族(オーフェン)であるはずがない。
それ以前に人と呼べる存在は地人だけ。だからスウェーデンボリー=地人
- 460:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 01:08 ID:gtvyo0v8
- 神の現われる前に地人がいたのと、神と同時に人が現われたってのを知らないんだが、どこら辺に書いてあったの?
- 461:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 01:17 ID:YLhgUteL
- >>460
>神と同時に人が現われたってのを知らないんだが
最終巻読め。
あと、なんで地人が神の現出以前にいないと言えるのかがわかんない。
生物学的に見て、1000年ちょっとであんな生き物が出来るわけ無い。
それ以前にもいたと考えるのが妥当。
- 462:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 01:28 ID:wES82p85
- >>459
戯曲魔王の信憑性をオーフェンが作中で疑っていたから、俺はほとんど
天人種族?の後付だと思っていたが…。
- 463:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 01:34 ID:YLhgUteL
- 万能の魔王の力を得たオーフェンが、
かつて肉体を持っていたと申しております。
- 464:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 02:06 ID:wuOhOIYb
- 神やらドラゴン種族やら魔術やら言ってる小説で、生物学的も何もあったもんじゃないと思うが
- 465:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 02:28 ID:Or7TDDBb
- 現出は千年以上前だろう。ドラゴン種族がキエサルヒマ大陸に来たのが千年前。
スウェーデンボリーが力ある旧巨人種族である可能性はどうなんだろう。
ぶっちゃけ地人な魔王はイメージが湧かない。最後の最後のアイルマンカーの発言だけじゃなあ。
アイルマンカーは旧巨人種族はかつて神々と相果てともに滅んだとか言ってるが意味不明だし
神々の現出と共に現巨人種族が現出したなら渡航技術まで文明が発展する余裕があるのか、
巨人の大陸をはじめ他の大陸はどうなっているのか、他種族の有無は、など色々と疑問が残る。
- 466:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 02:47 ID:UA+E9l4W
- エンハウは最初から10話完結でプロット・世界観作ったようだが
オーフェンは作品書きながらの設定作成だからなあ
獣オーフェン=最初期、読み切り用
機械~亡霊=西部編スタート、とりあえず世界観膨らまし
狼~後継者=西部・牙の塔編、子供教室・牙の塔・キムラックなどの基本設定完了(この頃に無謀編も開始)
魔王~背約者=西部・キムラック編、基本的な世界観固まる
楽園=東部編スタート、聖域編でも睨んでいたのか天人について掘り下げ
魔剣~緑=東部・アーバンラマ編、XXや最接近領について設定膨らまし(無謀編の影響で近代化)
来訪者~開け扉(上)=東部・完結編、ネットワークやら魔王召還やらゴーストやら完結に向けて新設定追加
開け扉(下)=完結、魔王と楽園の伏線回収に苦労してる様が多々有、お疲れ様でした
少なくともスウェーデンボリーに関しては魔王も最終巻もどちらとも取れる書き方しかされてない
秋田以外に断言なんてできないんだし各自好きに解釈すればいいんじゃねえの?
- 467:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 02:52 ID:/y1cHGBt
- >>465
だから1000年ちょっとと言ってるだろ。
それとも、神が現出してからドラゴン種族は、
地人が生まれるまで何億年も逃げ回ったと言いたいのか?
どのみち筋が通らないんだよ。ていうか話の筋を読め。
>スウェーデンボリーが力ある旧巨人種族である可能性
常世界法則が現れる前に死んでるのに、魔術を生み出せるわけが無い。
>渡航技術まで文明が発展する余裕があるのか
だから聖域に居候して、ドッペルイクスが生まれたんだろ。
文明のほとんどは、天人のお下がり。その後の数百年で独自性を出した。
>巨人の大陸をはじめ他の大陸はどうなっているのか、他種族の有無は、など色々と疑問が残る。
論点がずれてる。いたっていいだろ。ただしそれは人間じゃないが。
巨人種族ならいるだろうがな。
>>464
つまり、あんたは神の現出以前には地人はいなかったというんだな?
理由は?
- 468:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 02:55 ID:upgOvxjU
- 話の流れ切って悪いが無謀編11巻「もういいかげんあきらめろ」で
コギーが「オーフェンはずっと恋してた~誰だかわかっちゃったような」ってあるけど
コギーはなんか気が付いてたんかな?オーフェンの正体とかに・・・
もし気付いてたんなら、コギーの有能無能警官という揺ぎ無いイメージにヒビが入ってしまうんだが
- 469:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 03:05 ID:GjG9e1+P
- 俺の解釈としては、
旧巨人種族=神々現出前の人間種族。
当時は高度な文明があったから、スウェーデンボリーという天才もうまれた。
が、ドラゴン種族による神々の創出の影響で、
キエサルヒマ大陸から海を越えて外にあった、高度な文明を持っていたはずの旧巨人種族は壊滅し、
そして残った人間はキエサルヒマ大陸に流れ着き、文明を失い天人と出会って以下略。
文明を失い、スウェーデンボリーが生まれえた素地を失った人間は、アイルマンカー達にとって恐るべき存在ではなかった。
- 470:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 03:19 ID:EKgTOYBO
- そうか?コギーはもともと鋭いぞ。
部長とオーフェンの裏取引にも瞬時に気付くんだしな。
キリランシェロ=オーフェンと分かっても、
なんら態度が変わらないのが奴の凄いところ。
- 471:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 03:44 ID:a+S/wpA6
- >>469
ワラタw
凄まじい脳内設定だな。9割8分ぐらい妄想だ。
旧巨人種族は、神(世界)が生まれる前にいたんだぞ。
本編でもしっかり書かれている。
それに、天人に保護されたオーフェンたちの種族は、神の現出で生まれたと、
アイルマンカーとオーフェンが語り合っている。
ちなみにこの時の会話は、(アイルマンカーはア。オーフェンはオ)
ア「お前は聖域のものではないな?」
オ「ああ。俺はあんたらが知らないかもしれない、人間と言う種族の――」
ア「巨人種族だな」
オ「そうだ」
ア「かつて神々と相果て、神々と共に滅んだ。
神々の現出と共に恐るべき力を持ったお前達も現出した。
この大陸に漂着した際、人間種族らが騒いでいた」
オ「……今じゃ、その人間種族を地人種族と呼ぶんだ。
俺たちが大陸のほとんどを住処にしてる」
なわけだが、この時のオーフェンは万能の魔法を使ってこの知識を得ている。
ネットワークみたいにあいまいな代物じゃない。
つまりその理論はありえない。
- 472:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 04:08 ID:MKN49R3/
- オーフェンで巨人と蛇の話って無かったっけ?
なんか巨人の身体が大陸になった(だから巨人大陸)とか蛇のとぐろの中の世界とかそんなの。
- 473:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 04:20 ID:Or7TDDBb
- >>471
なんか喧嘩腰だな。もちつけ。
オーフェンが魔王の力から得た知識はスウェーデンボリーの由来くらいだろ。
引用してる発言中に推測を含んでいたがアイルマンカーの言葉を聞いて確信したとあるから
別に全ての知識まで得たわけではないだろう。その発想の方が不思議だ。
色々言われてるがスウェーデンボリーが地人てのは納得がいかない。
アイルマンカーに合わせて人間種族と言ったのならともかくただ人間とだけあるから
今で言う一般的な人間、オーフェンたちを指していると思うが。
つーかアイルマンカーの発言自体かなり納得がいかない。疑問残りすぎ。
巨人種族が神々と現出、とかかつて神々と相果て神々とともに滅んだ、とか意味不明。
以前にも現出があったのか?≒世界を滅したってどーいうこと?
もうちょい調べてみるかなあ。ユーミルとかギヌンガガガァプとか>>472とか何巻だっけ?
- 474:464 sage 2004/08/25 04:48 ID:lP+h8zyX
- 何で俺は>>467に喧嘩売られてるんだろう
- 475:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 04:55 ID:LESa0KHH
- アホだから
- 476:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 05:04 ID:Or7TDDBb
- どっちが?
- 477:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 05:24 ID:LESa0KHH
- >>473
>アイルマンカーの言葉を聞いて確信したとあるから
>別に全ての知識まで得たわけではないだろう
あらかじめ自分の中に知識や予想があって、他から同じ情報を得たからこその確信だろ。
その知識はどこからきたんだ。まさか、最初から自分たちは巨人だと予想してたとは言い出さないよな。
「確信した」からその結論に結びつける、この発想の方が不思議だ。
しかし、現存する情報を組み合わせると、
スウェーデンボリーとなりうるのは、地人だけなんだが・・・。
まあ、つまり君は、スウェーデンボリー=地人というのが無条件で気に入らないから、
それを擁護する情報はすべからく信憑性に欠ける理由でアウトなんだな。
戯曲魔王もアイルマンカーの会話も神話も。
そして、それに対する反証は「信憑性にかけるから」だけなわけね。
- 478:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 05:45 ID:Or7TDDBb
- >>477
巨人関係はどこから得た知識かと問われれば銀月姫とダミアンからと答えますが。
オーフェンが魔王から知識を得たような記述は仙人云々以外にありました?
個人的に納得いかないがあなたの説が間違いだと言ってるわけではないし
議論して勝ち負けを決めているわけでもないのでマターリしていただけますまいか。
なにやら殺伐としていらっしゃるが秋田スレはどんな時でもマターリが基本。
つーわけでミズーたん(*´Д`)ハァハァ
エンハウ読み返しまくりですよ。フリウ編の最後も早く読みたいものだ。
- 479:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 06:44 ID:TVdJ1n5V
- 今までのレスも読めんアホはきえろ
- 480:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 07:13 ID:1+CyWatA
- 少々先の話になるが、次スレのテンプレには
スウェーデンボリーの種族談議も中止、を入れておくべきかもしれないな
- 481:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 07:59 ID:UA+E9l4W
- >地人説の人
せめてつっこみ所は一つにしてほしいなあ
想像と妄想の狭間で中途半端に理論武装したまま自分の意見に固執されると
ある意味、キースよりもつっこみにくい
>468
あの車海老もびっくりの逆跳ね警官は普通のことはことごとく失敗するくせに
変なところ(だけ)は勘が鋭いって印象あるなあ
あ、話の方向性は違うが過去スレ34巻の260からちょっと話題に上ってたぞ
- 482:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 08:28 ID:TVdJ1n5V
- >>481
逃げ出したか。
一番体裁よく逃避できる方法とって必死だな。
- 483:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 08:35 ID:RWe/c8Bp
- 北欧神話
氷の世界(ニブルヘイム)と炎の世界(ムスペルヘイム)の対立する力が大空洞ギヌンガグガァップの中で交わり最初の巨人(ユミール)誕生。
その後にオーディン兄弟とかが生まれたりしてユミール殺害、亡骸から大地ができる。
そのうち半神半巨人のロキと女巨人の間にフェンリル(狼、ヨルムンガンド(大蛇、ヘル(半分腐った女が誕生。
三人の力を危惧したオーディンがフェンリルー捕縛、ヨルムンガンドー人間界(ミッドガルドー中の世界という意味)の周りの海へ投げ込む、ヘルーニブルヘイムに という処置を。
ヨルムンガンドは海の中で成長してミズガルズを一周して自分の尾を加えられるほどにまでなる。そのことからミズガルズオルムとよばれるようになる
- 484:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 08:50 ID:wES82p85
- 粘着ウザ!夏厨か?
- 485:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 09:05 ID:09o9Dx2D
- >>477に>>478を返すようなバカがいるスレwすっげー。
読解力ゼロだから、返答もちぐはぐで会話にならないw
- 486:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 09:13 ID:davkRav+
- >>481
派遣警察の採用試験も勘で主席取った(うろ覚え)女だからな
- 487:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 09:14 ID:Xg3qNjY6
- 地人嫌われてるな。
理論とか理屈とかをほっぽり出して、感情でスウェーデンボリー説否定されてる。
- 488:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 10:05 ID:KrLlpDO1
- >>486
いやいや彼女は何の捻りもなしにかなり成績いいぞ
頭は悪いけど
- 489:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 10:36 ID:/dP1zzza
- ツクールで今作ってるゲームと平行して、
不思議なダンジョン風オーフェンRPG作ろうと思うんだけど、
意見聞きたい事とかあったらここで聞いてもよい?
- 490:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 10:41 ID:Or7TDDBb
- どうやらテンプレに追加決定かな。
夏の影響かどうかわからんがこの調子では仕方無さそうだ。
今年の単行本はエンハウの7~10巻の四冊にもしかしたらシャンク2巻で終わりか?
来年はエンハウもないし新企画を進めてもらわないと寒いことになりそう。
- 491:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 10:48 ID:Or7TDDBb
- リロードしてなかった、連カキすまん。
>>489
荒れない話題なら大歓迎。ゲームを作る話は以前にも出たが挫折しているので
途中で放り出さず根気よく頑張ってくれ。完成したら報告よろ。
- 492:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 10:51 ID:i2LMFUXA
- 日本語も読めない読解力ゼロの知障の発言キター。
まず小学生の国語からだなw
- 493:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 11:12 ID:/OhcritV
- >>492
で、お前は何がしたいんだ?
少しは大人になれよ?
- 494:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 12:17 ID:YDopO7Fg
- 議論は大いに結構。
だが口喧嘩や罵り合いは他でやれ
- 495:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 12:54 ID:RLjIdsQo
- 角川HPにエンハウ画集についての情報があって
何枚か絵も公開されてるんだけどさ、
左から2枚目の絵ってもう発表されてたっけ?
構図的に10巻の表紙になりそうな絵なんだけど。
ちょっとわかりにくくてスマン
- 496:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 12:55 ID:2n7rDVu2
- そもそも、ある程度投げっぱなしで本編終了してるにも関わらず、
脳内補完をぶつけ合って論争すること自体不毛だろ。
納得いく結論なんざ出るわけ無い。ワニ母談義ともども、各自妄想で
いいじゃないか。マターリしる。
- 497:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 13:25 ID:zQiSiCJM
- 10巻と画集のセットを買うと何かついてきたりするんだろうか。
- 498:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 14:37 ID:2cpYO+Lj
- 夏でもいい雰囲気だったのに、最後の最後で厨が湧いたか・・・
- 499:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 16:19 ID:BcwMezYA
- ベスポルトがアマワにした質問がどうしてアマワにとって致命的な質問だったのか説明して欲しい。10巻のネタバレが含まれる場合は、別としても。
- 500:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 17:27 ID:xrktfcC6
- ttp://www.kadokawa.co.jp/shop/sp/shop_sp_11_siina.html
>>495
確かに10巻の表紙になりそう。
表紙イラストはもう出来上がってても早すぎる時期ではないしな。
しかし個人的には4コマ漫画の出来が気になる。
後、スィリーズアワーズは収録して…くれないんだろうなorz。
>>497
連動プレゼント企画を考えてるみたい。
- 501:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 17:37 ID:432ngqHH
- なんか、上の方で必死になってる方がいるな。
こういう香具師が最強スレで魔王オーフェン出したりするんだろうか・・・
- 502:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 17:41 ID:gedNb3Qt
- >>493
大人な態度とって見ても文盲な
アホだということは変わらない罠。
>>496
ワニ娘はイラストぐらいしか検証のしようがない。
スウェーデンボリー説はアホが感情で否定してるだけ。
いわく「どの情報も確かじゃない」←これしか言うこと出来ないw
- 503:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 17:52 ID:ENqcroMR
- >>501
わざわざ、そんなことを書き込む奴が一番必死だという真実
- 504:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 17:53 ID:2dWcSRof
- いや、もういいって
魔王が地人であれ現人間種族であれ、話の大筋に影響を与えるわけじゃない
作者がわざわざぼかしてるんだから真実は読者各々方の脳内で補完して下さいって事だろう
作中で言明されて無い以上、これ以上続けても水掛け論になるだけ
そろそろ秋田の作風に慣れてくれ
- 505:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 17:55 ID:31NMhOsC
- まぁ数少ない確かなことと言えば、コギーは無能ってことだ
- 506:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 18:14 ID:ENqcroMR
- >>504
水掛け論もクソも、既出の情報纏めれば結論は一つだろ。
なに意味不明なこと言ってんだか。
・アイルマンカーの言うことは信用できない!
・実はまだ別の種族がいたんだ
・なにそれ?
・地人はそれ以前にはいなかった!
などという妄想理論や未読を相手に水掛け論扱いかい。
そりゃあ、「地人嫌だ」の信念に従って妄想ぶちまけてれば、
妄想の続く限り水掛け論になるな。
これが水掛け論というのかどうかは知らんがw
- 507:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 18:30 ID:432ngqHH
- >>506
漏れも必死と呼ばれてるけど、まぁ一応。
そんなこと気にしてるのは極一握りの人間だ。
見苦しいから別の事話せ。
- 508:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 18:30 ID:AxFueBCp
- 大人ぶった態度での回避行動マダー?(マチクタビレター
- 509:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 18:32 ID:GjG9e1+P
- わかったわかった、そんなに気になるなら作者にメール汁。
- 510:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 18:32 ID:AxFueBCp
- ――と思ったらキター。
なんてよみやすい性格だw
単純バカwww
- 511:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 18:39 ID:z3oygye4
- 早くも10巻表紙を発表かよ
- 512:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 18:47 ID:bG675PTt
- >>507
水掛け論やらなんやら持ち出して、お茶を濁そうと必死ですね。
- 513:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 18:49 ID:DFp2LLIP
- 地人=魔王はビジュアルで否定されてると思うんだが、
銀月姫ならどうよ?
とか言ってみるが軽くスルーしてくれ。
とりあえず>>489にちょっと期待してみる。
- 514:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 18:50 ID:432ngqHH
- >>512
IDみたら水掛け論って言ってる香具師とは別人だと分かるはずだが・・・
スウェーデンボリー=地人でもいいよ。
それで黙ってくれるのならね。
- 515:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 18:57 ID:bG675PTt
- >>514
しかし、いるよね。手詰まりになったらスカして逃げるやつw
ていうか、これ以上続けたら発狂するか?
小動物はストレスがかかりすぎるとショック死するしなww
- 516:472 sage 2004/08/25 19:21 ID:MKN49R3/
- >>473
今読み返して発見した。背約者(下)にあった。
- 517:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 19:32 ID:UkUouAF/
- なんだかおまいら楽しそうじゃないか
そんな事より
本邦初公開!『エンジェル・ハウリング』4コママンガ6本収録!
って部分が気になるのは私だけかね?
- 518:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 19:34 ID:wES82p85
- もうそろそろ、やめにしてくれないか?夏休みで暇なのかどうか知らんが
魔王の種族なんてどうでもいい奴もいるんだから。
はっきり言って、魔王の種族うんぬんが出てきた段階でもう発言スルーしているんだが。
次スレにはテンプレ化してくれよ>禁止事項追加
- 519:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 19:43 ID:a2FtCByF
- 一見大人なレス返しているが、
決してスルー出来ずに同じようなレスを、必死に繰り返すアホw
まあ、一人だけ「俺は違うぜ」とやってなさい。
バカの証明は大変だねw
- 520:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 19:50 ID:ixcaNoVL
- 同じ事を繰り返す愚者とそれをスルーする賢者、だがどちらも同じこと。
- 521:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 19:53 ID:cAZbheQ9
- こうでしょ。
同じ事を繰り返す愚者とそれをスルー出来ない賢者、だがどちらも同じこと。
- 522:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 19:54 ID:y9cKgsdP
- ごめん。スルーできねっす。
>>469 >>471辺りを見てて思ったことなんだが。
・ドラゴン種族が栄えるより遥か昔に、巨人種族が常世界法則を見出した。
・そして自らを神々と一体化させたか、神々が現出して取り込まれた。生き残った奴らは地人へと進化?
・後に現れたドラゴン種族が遺跡などを調べて巨人種族の存在を知り、神話を作る。
・やがてドラゴン種族が魔術を生み出し、神々が現出。
・結果的に神々と一体化した巨人種族も現出したが、文明が消失してるのでノルニルの庇護を受ける。
・ドラゴン種族とともにキエサルヒマ大陸へと流れ着く。
……まあ妄想だけどね。
あとオーフェンにおける神は物理法則と同義であって、世界ではない。
- 523:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 20:03 ID:RLjIdsQo
- 殺伐としたスレに救世主が!!
.__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
|__|
| |
- 524:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 20:08 ID:O3T4cQxL
- ほほぅ・・・貧困にあえぐ俺に食えと?・・・食えと!?
- 525:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 20:08 ID:gM4u9wZB
- >>517
アストラ用の下着を買いに行くウルペンとか町の婦人会に出席するウルペンとか玉葱切りながらちょっと泣いてしまうウルペンとか…
あるわけないか_| ̄|○
うひょー
- 526:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 20:16 ID:GjG9e1+P
- >>523
,.、 .,r.、
,! ヽ ,:' ゙;.
. ! ゙, | }.
゙; i_i ,/
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!. ・ ・ ,! ・・モグモグ・・
ゝ_ ;.x.; _,r''
/`''''''''''''''""'ヽ::っ'~~|
(,) /''"|___|
ゝ_____ノ | |
(___,)(___,)
- 527:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 20:23 ID:6vsFFANw
- .__
|・∀・| 桃缶マン
|桃缶|
| |
- 528:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 20:26 ID:tR9WDUMP
- >神は物理法則と同義であって、世界ではない
彼らは世界そのものです。
世界にある物質とそれが生み出す物理法則。それら全てが神。
虚無の定義は何もないことですよ?
そこに巨人なるものがいたら、それは虚無じゃない。
ましてや、意識を持つことも、思考を持つことも、
常世界法則を見出すことも出来ない。
ただ、
>神々と一体化させた
の部分は激しく同意。
それなら「相果て」の辻褄が合う。
虚無=巨人として、虚無を神が満たして(相果て)世界が生まれたなら、
常世界法則の具現化で巨人が生まれても不思議じゃない。
- 529:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 20:36 ID:KMgpufJ1
- てめぇら、その論議だか喧嘩だかが一段楽したら、>>499の質問にも答えてあげてください。
>>499は質問するだけで答えを聞こうとしないかもしれませんが。
- 530:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 20:43 ID:UkUouAF/
- >>525
6本中3本もウルペンネタかよ(;´Д`)
- 531:473 sage 2004/08/25 20:59 ID:Or7TDDBb
- >>472 >>516
ありがとう、確認してみる。
- 532:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 21:18 ID:lP+h8zyX
- よし、この流れなら言える!
「なんか昔すったもんだあって今オーフェン達が苦労してる」
ぐらいの状況理解で読み進めてたのは俺だけじゃ無いはず
…取り合えず最終巻読み返してくる
- 533:522 sage 2004/08/25 21:43 ID:y9cKgsdP
- たしかインタビューで秋田氏がそんなこと言ってた<<物理法則
で、神話だが、少なくとも唯一の真なるドラゴンがいたわけだから厳密には虚無とはいいがたい。
あと死体が大陸となった巨人と、オーフェンらの祖先である巨人種族は別と考えている。
つまり巨人云々のあと世界が誕生し、巨人種族が世界と一体化し、神々と共に現出したという考え。
だいたい個人的にあの神話って、
「何も無い時代、我々が巨人種族と勝手に命名した彼らは、他種族を滅ぼして地上の頂点に君臨していました。
だが地上(ウロボロス)からは離れられず、そこで発展していきました。やがて彼らは世界の理と一体化する
ことによって更なる高みを目指しました。こうして地上は常世界法則で満たされました」
を伝説みたいにしたもの、としか思ってない。神やアイルマンカーが言ったわけでも無し。(だからこの辺は自分の妄想)
ただ神話を真実として、神が全能-1として現出したとき、巨人≠現人間だとしたら人間の姿で現出するのはおかしいと思う。
- 534:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 21:59 ID:0I342NGv
- 早く同時予約の特典っての発表されないかな。
- 535:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 22:16 ID:JgRTIpV5
- >>532
俺も領主の屋敷に入った辺りからは
なにが起こってるのか全く分かってなかったよ。
覚えてるのはジャック・フリスビーのイラストがちょっと想像と違っててがっかりしたことくらいだ。
- 536:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 23:32 ID:gGdlcOsx
- 予約しないと特典って貰えないのか
- 537:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/25 23:44 ID:xrktfcC6
- もし特典がスィリーズ・アワーズだったら迷わず予約するな。
- 538:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 00:18 ID:Lxa/EdVq
- >>537
スィリーズ・アワーズは最終刊に収録して欲しいな
エンサイクロペディアエンハウでも可
- 539:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 00:26 ID:IvzPn7Ut
- うーん、無謀編アニメ化してくんないかなー
ふもっふが面白かったんで、オーフェンのも見て見たい
まぁありえないんだが(苦笑
- 540:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 00:31 ID:/NJe+hBA
- ぶっちゃけ椎名絵はどーでもいいんだが・・・
あそこまで万全の収録体制は気になるなあ。
連動企画次第で買うことになるかな?
それよりオーフェン画集第三弾は・・・無理か。
>539
秋田のギャグは字面でないと楽しめないからなあ。
「短刀直入」「駄洒落は犯罪だ!」
とか、すげー好き。
- 541:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 00:45 ID:u41w7h+p
- ミズーの「金色のかぶと虫」ネタは
無謀編と同じ作者なんだとしみじみ思った
- 542:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 00:50 ID:dbUNUhkt
- >>533
おもくそ、神は世界そのものだと書かれてるわけだが。
>虚無とはいいがたい
虚無に決まってんだろ。
そこに生物がいることが矛盾なんだよ。
世界の始まりは常に無からだろうが、
巨人がいたんなら、その巨人が生まれたところが、
世界が出来た瞬間だ。
だいたい、唯一の真なるドラゴンは全世界質量の生物化、
つまり、最後にして最大の神の現出のことだぞ。
かってな妄想膨らます前に、しっかり本読め。
あいかわらず妄想爆発だな。
どうすれば、あの情報からそこまで利己的に話を進められるんだ?
バカ?
- 543:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 00:55 ID:H8RVGSlS
- >>499
えーと、ベスポルトの質問は「アマワを失望させることが出来るか?」だったっけ?
多分解説するとネタバレになると思うので10巻を待ってくれい。
- 544:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 00:56 ID:QaM1+ETu
- また蒸し返すのか?
これ以上続けたいなら別にスレを立ててそこで思う存分やってくれ
正直、魔王の種族にこだわってるのはスレ住人の1割にも満たない
- 545:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 01:05 ID:3/z/a6t5
- 拘っているのは一人だろ、放っておこう。
そういえばダミアンの挿絵ってどっかにあったっけ?
なぜかちょび髭な気がするんだがそんな描写があった覚えも無いし。
- 546:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 01:07 ID:VtLCIPYu
- ティッシュがカコルキストを倒したあたりにあったと思うよ
- 547:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 01:09 ID:Xio3NCyW
- 椎名絵自体は決して嫌いではないんだよな。華やかで綺麗だし、
ミズーのデザインはかなり好きだし。
ただ、むさい野郎が上手くかけないところとか
エンハウの話に合った絵柄かというとどうもなぁ、と思ってしまう。
5巻の見開きカラーとか、ピンクのつやつやお肌な賞金稼ぎ達に
非常に違和感を感じた。
画集はもちろん買うけど。
- 548:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 01:13 ID:3/z/a6t5
- >>546
ありがとう、ちょび髭と決別できそうです。
- 549:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 01:19 ID:dbUNUhkt
- >>544
ラ板のルールも知らんのか?
一作家一スレッドだぞ。
大人な態度とってる割には自己中だなw
ま、プライドの高い文盲に何言っても無駄か。脳ミソ膿んでるしw
- 550:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 01:23 ID:6pES2JiP
- ものすごい蓄えてた気がする
- 551:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 01:44 ID:h+4jvygx
- なんだ、ただの荒らしか。
- 552:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 01:44 ID:H9eBV9+F
- 昨日からwとかバカとか言ってるのは同一人物だろ。
以後完全放置、魔王論争禁止をテンプレに追加で終了。
- 553:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 01:45 ID:nb/ciBfo
- >>549
そのような文章を書きこんで恥じない辺り、君も相当脳が膿んでいる。
考察の語り合いなら大いに結構。
だが罵り合いや喧嘩なら他所でやれ。
読解力に優れていると暗に主張するあなたが、
まさかテンプレも読めないとは言うまいね?
- 554:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 01:46 ID:nb/ciBfo
- わっほう。しまった。リロードすべきでした
Orz
- 555:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 01:48 ID:VG7n2o2m
- 牙の塔の戦闘服ってどんな感じだろう?
運動性は損なわず、着心地は最悪・・・・ライダースーツだと動きにくいよな?
- 556:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 02:04 ID:dbUNUhkt
- >>552
自称、IP透視超能力者ですか?
いやいや管理人?スーパーハッカー?
それとも、お得意の妄想かな?
君、ラジオの雑音に宇宙からのメッセージが聞けるタイプでしょ?
スッゲーかっこいいw
>>553
何度も言ってるのに、馬鹿だなぁw
荒らし扱いしてる奴をスルーできないのは、自分も荒らしだよ?
大人ぶってるわりに、食いつくねぇ。アホ?
それともプライドに触るのかなw
まあ、あれだ。
人は理解できないものを侮蔑することで安易に飲み下す
ってのは本当だな。
荒らし扱いの上、自己中に他スレ立てろの厨房っぷりだもんねw
- 557:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 02:55 ID:fG7pqxFu
- 昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて
悦に入る浅薄な人間もいるが、それは思考停止に他ならず、
知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。宇宙空間において、
地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、
ナポリタンが我々から高速で遠ざかっているとすれば、
毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
- 558:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 02:56 ID:KcgUIzCr
- 昼に大人になれと書いたのは俺なんだよなぁ。
なんで執拗にそれをネタにして他の人に噛み付くのかなぁ。
なんでそんなにこのスレを掻き回すことに力を
注げるのか不思議だよ。
頑張れ。
- 559:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 03:10 ID:U/x/mwHb
- >>558
大人ぶってると言ってるだけで、あんたとはなんら関係ないが。
激しく自意識過剰だな。
それにしても読解力無い奴が多いな。もしかして同一z(ry
- 560:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 03:23 ID:B/nPsoEN
- >>557
ねえ、秋田君。
どうして10年超えのベテランで、本を40冊以上も出してるのに、
いまだに後書きをまともに書けないのかなぁ?
- 561:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 03:26 ID:VFP5So/B
- >>546
あれ?
あれって領主んとこの兵士二人組の片方じゃなかったのか?
- 562:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 03:39 ID:QaM1+ETu
- 俺は秋田のあの垂れ流しっぽい後書きが好きでしょうがないんだが
- 563:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 03:49 ID:vsN0VkAN
- 本編より後書きの方が面白い作家になってしまうよりはいいだろう。
- 564:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 03:57 ID:H9eBV9+F
- 最新刊の邪神様とエキサイトはおもしろかった。ちょい前だとシャンク。
スニーカー初の単行本で1ページしか取れずに半端で終わらせるとはさすが秋田。
- 565:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 04:05 ID:SDs/L45n
- >>560
・・・んー、もしかしてものすごーく勘違いしてない?
とにかく掻き回したいのはわかるがググるぐらいしろと。
これに懲りて静かになってくれることを祈る。
- 566:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 04:13 ID:Q+C1f1g7
- >>565
もちつけ。レス番間違えてるよ。
秋田のあとがきの如くマターリしようぜ。
ご両人(実際何人なのかは分からないけど)。
- 567:565 sage 2004/08/26 04:35 ID:SDs/L45n
- >>566
いあ、間違えてなんかいないわけだが。
秋田ネタでもなんでもない>>557に対する>>560のレスは明らかにおかしいわけで。
>>560はたぶん悪意に満ちた思い込みだけでレスしたんだろうが、完全に墓穴だったなと。
- 568:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 04:38 ID:VtLCIPYu
- それは斬新な意見だな
- 569:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 04:52 ID:Q+C1f1g7
- >>567
いや、多分>>560はあからさまに流れから浮いてるコピペの>>557
に対して、秋田あとがきネタの話が出た流れから、
ネタとして無謀編あとがきの編集者風ツッコミを入れてみただけだと思うよ。
いや自分の解釈が正しいと言い張る気は毛頭ないけど。
565の解釈が正しいかもしれないし(考えもしなかった解釈なんで面白かったし)。
- 570:565 sage 2004/08/26 05:00 ID:SDs/L45n
- >>569
そんなネタがあったことに言われてピンときましたわ・・・
自分も最近の流れにアてられてたみたいですね。
板汚しすいませんでした
ネタニマジレスカコワルイorz
- 571:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 05:58 ID:n1Uhk3XS
- 腹抱えてワラタ。なにが墓穴なんだかW
馬鹿じゃないのか?誰でも彼でも噛み付くなよ。
凄まじい推理だな。尋常じゃないって。
ヤバイ、マジでテンション上がってきた。おもしろすぎ。
こんなアホが世の中にいるだろうか?いやいないW
よっぽど頭にきたんだな。頭に血を上らせて、
ワンダーランドに逝っちまったW
それともあれか?スーパーハッカーってやつか?W
さぁ、次の敵は誰だぁ?
レッツ、サーチアンドデストロイW
- 572:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 07:03 ID:5JHrMpIT
- まあおまいら落ち着け。
まず560はコピペだと認識してるか?
- 573:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 09:22 ID:qASOYYan
- あとがきスキーとしては、スニーカーコラムの文庫化が楽しみでしょうがない。
- 574:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 11:52 ID:nb/ciBfo
- 昨夜の愉快な方はもう居ませんね?
あそこまで荒らしのフォーマットに則って行動してくれると
いっそ清々しいや
- 575:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 12:00 ID:P+1CxPRQ
- >>573
スニーカーコラムとは?
- 576:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 12:15 ID:ECpM8n1N
- >>574
なぜか落ち着いた今頃~
蒸し返す~
必死な~や~つ~
さあ~そんなことを~わざわざする人物は~
誰かな~?誰かな~?
必死なのは~誰かな~~?
- 577:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 12:32 ID:nb/ciBfo
- きっと俺だ。スルーしてくれ
- 578:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 13:13 ID:xSQlkoSj
- しかし、絶望するな>577、奇跡はないかもしれないがうひょーって言ってもいい権利ぐらいはある。
- 579:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 13:22 ID:nb/ciBfo
- うひょーこそが奇跡ではないかもしれないが確実にある何かなんですね…
うひょーって言っていいっすか?
- 580:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 13:37 ID:fug1UvID
- とりあえずエンハウ画集の『水に濡れたミズー』に期待。
- 581:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 13:40 ID:E0PBWNOu
- チクビ透けてるなら買う
間違いない!
- 582:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 14:21 ID:h+4jvygx
- その後>>581の姿を見たものは居なかった。
- 583:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 14:40 ID:w/RQZUfA
- >>579
言え。言いまくれ。
スレの雰囲気がややこしくなれば、
とりあえず うひょー と言えば万事解決するんだ。多分。
- 584:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 14:48 ID:eXgmkkKJ
- ほげー
- 585:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 15:10 ID:z1n2sHp2
- ばーか
- 586:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 16:09 ID:csC4oQJe
- くそう、うひょーって一体何なんだ。
このスレのアタマで皆楽しそうだなあとか思いつつも
素知らぬ顔して一緒に「うひょー」って言う事も出来ず
歯がみした俺はようやく今さっきエンハウ3巻読了。
先は長いのかー?
- 587:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 16:25 ID:ApnzJc0d
- >>586
平均速度が1冊/秒とすれば、あと6秒っす。応援してるっす
- 588:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 17:03 ID:VBSoDhnI
- いや、ミズー編の1,3,5,9だけ読んでけば1冊/秒であと2秒。頑張れ。超頑張れ。
- 589:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 17:20 ID:GKiGQVOt
- コギーの昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて
悦に入る浅薄な人間もいるが、それは思考停止に他ならず、
知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。宇宙空間において、
地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、
ナポリタンが我々から高速で遠ざかっているとすれば、
毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、なんとナポリタンは消えていた!
よってこのコギーのナポリタンはどこかに高速移動をしていると言える。
ついでにコギーが赤まみれになっているが、
ヤツも高速移動しているのだろう。
無能ながらたいしたヤツだ、まる
- 590:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 18:11 ID:Nps8JZft
- コギーとあるからトートロジーをドロシーと読んでしまった。
ドロシーを並べて・・・ガクガクブルブル
- 591:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 20:47 ID:61M+Nwd1
- そしてハウザーを並べたドロシーの人数分並べりゃ、地獄絵図の完成……と
あ、皆さん。すべてを見なかったことにしてもいいっすよ
- 592:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 20:50 ID:AelwNDim
- おまいら
「ご飯を盛り付けながら原因不明の笑顔と聞いて、なにを連想しますか?」
- 593:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 20:51 ID:VBSoDhnI
- 毒
- 594:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 21:34 ID:XYhYz190
- 妊娠
- 595:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 21:38 ID:VvYhPPZK
- 最後の晩餐
- 596:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 21:54 ID:F1+BlEQq
- 復讐
- 597:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 21:56 ID:dzCOdxHT
- こういう回答をオーフェンは納得するんだろうな。
いや、何を納得するかは知らんが。
- 598:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 21:56 ID:eXgmkkKJ
- リハビリ
- 599:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 22:23 ID:Q+C1f1g7
- 実はご飯じゃなくて石鹸を一粒一粒刻んでご飯に見えるようにした物だったんだよ!!
- 600:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 22:30 ID:ia2rxw87
- な(ry
- 601:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 22:34 ID:lzFwg8MB
- 実はご飯じゃなくて小さな幼虫を(ry
- 602:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 23:25 ID:GKiGQVOt
- 実はキース飯だったんだよ!
- 603:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 23:27 ID:dzCOdxHT
- 即、意味消滅をしかけたくなるような飯だな。
- 604:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 23:35 ID:ZP8htgR1
- 通用するとは思えんな。
- 605:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 23:42 ID:w/RQZUfA
- うひょー
- 606:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/26 23:59 ID:z1n2sHp2
- バーカ
- 607:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 00:31 ID:nvwUjbq/
- >>606
うひょーって言っていいっすよ
- 608:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 00:47 ID:P3c398cM
- うひょー
- 609:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 05:47 ID:SyDygzV9
- なあ、いきなり「うひょー」とか言うのやめようよ。
初心者さんが見たら「何コレ? キース?」とか思われちゃうよ?
- 610:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 08:55 ID:xM6LUCiC
- 別に間違ってないな
- 611:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 09:56 ID:t9wXhDlT
- オーフェンの元ネタがあれだったとは…。
「アザリーはもう一人で泳げるのだ。」とか、
お守りをアザリーに貰えなくてオーフェン戦死とか想像してしまう。
- 612:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 12:00 ID:sHRGi2Rq
- 今更だが、開け扉(上)読んだ
プルートーってずっと禿げてると思ってたんだが髪の毛あったんだな、電波入ってると思ってたし>18巻までは
ハーティア、コルゴンのやりとりにはワラタ
- 613:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 12:40 ID:xM6LUCiC
- プルートーが電波入ってるような描写あったっけ?
サモアペット博士が混じってないか?
ま じゅ つぅぅぅぅぅ!
- 614:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 16:47 ID:woJ4weGm
- >>611
砂時計の目の人の事?
どうでもいいけど最後の方のアイネストがそれっぽい(性格は全然違うけど
- 615:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 17:42 ID:WkoEb1zp
- 存在の引き算もそれっぽいかも。
単に体が弱るんじゃなく亀の糞になるのが秋田だな。
- 616:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 18:30 ID:iPhGzd/l
- 最強の亀のフン
最強の広がったクリップ
最強の折れたマッチ……等々が読めるのは秋田ノベルズだけ!
さあ、いますぐご購入を!
って、このスレで言っても無駄か。釈迦に説法orz
- 617:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 22:02 ID:eLOT3lMB
- 「秋田のあとがきについて」
秋田氏にあとがきのないレーベルで何か真剣にかいて欲しいと思うのは私だけではあるまい。秋田信者であればなおさら。
- 618:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 22:11 ID:oyNBfg3X
- とにかく元気でいて、ながーく作家をやってくれれば、それで十分だ。
- 619:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 22:12 ID:HkONurCB
- >>614
そっちじゃなくて白いヤツの方だな
- 620:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 22:20 ID:DsYad8Ft
- あとがかれ。
- 621:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 22:23 ID:N1UZv3Cj
- あとがきはこそっと面白いよな。
出会いと別れなんかかなり笑ったし。
ここでこう来るかって感じで。
- 622:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 22:25 ID:Zc1wAm+e
- 何時だったか発刊が遅れた謝罪と、「謝罪しておいて不真面目なノリは~」
て書いてあって
「俺はお前が好きだから何時ものあとがきを書いてくれ」
と思ったのは俺だけではあるまい
- 623:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 22:28 ID:tcyEwEZ9
- >同意。背約者辺りだったっけ?
- 624:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 23:14 ID:LbXm0Dq1
- あのやる気のなさげな感じと不真面目さとどうでもよさと間延びした感じが
混沌めいてブレンドされているのが好きだ
- 625:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/27 23:51 ID:gUvSDxbB
- 九巻は、脱出に雨がいいとか愚痴ってたミズーが
さわやかな晴天の下で旅立つのがいいよな
イムァシアってバイオハザードお約束の研究所っぽい…
- 626:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 09:39 ID:KxE6gMPm
- 今まで気にしてなかったんだが、
もしかしてオーフェンって童貞か?
世界を救う成人童貞ってなんか嫌だな。
盗掘団にやられて、男性経験のみありとかだったらもっと嫌だけど。
…オーフェンのひねくれの原因これだったりして。
- 627:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 09:53 ID:L3ysOu3j
- 童貞ハリー
- 628:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 10:06 ID:2lQRKCVf
- まあ、農場に婚約者がいたりもしたから童貞じゃなかろう。
- 629:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 10:45 ID:QG2l0Oxi
- キースはどうなんだ
- 630:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 10:59 ID:WPmXJTKq
- >>626
むしろオーフェンのトラウマはステフだろ。
- 631:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 14:24 ID:StrAjdLW
- >>629
キースは婚約者たくさんいたらしいから。
一方的に破棄しまくってたけど。
- 632:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 14:50 ID:Fls2cVJw
- キースって何のために婚約してたんだろう。
- 633:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 14:59 ID:8W0MW7+e
- >632
「何のために」って言い方に笑った。
- 634:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 15:00 ID:4FDnH/zS
- 魔術を教えてもらうためとか?
- 635:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 15:08 ID:MOApBFYB
- キースの行動に理由を求めるか……
- 636:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 17:18 ID:aYx89CWj
- 全部、墨魔術士に厄介事を押し付ける為だったりとか
・・・まぁ、奴に意味も理由もないでしょ
- 637:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 17:32 ID:Irc72WpH
- 問いかけには常に完璧な答えなんて無いよ
- 638:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 18:21 ID:eplE1DYs
- まあオーフェンやエンハウとかの登場人物のそーいった経験は気になるな。
売るペンはアストラに手を出したのか、とか。
アイネスト享年80歳、童貞。とか。
あと、チャイルドマン教室の面々の経験が気になる。
- 639:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 18:57 ID:vAmqWvuL
- 全部漏れの独断だが、
ウルペン=童貞・・・寝てる女に手を出すのは・・・幼いときは訓練だろうし
アイネスト=非童貞・・・学生時代に
チャイルドマン=非童貞・・・ママンに教え(ry
フォルテ=童貞・・・あの鉄面皮でねぇ・・・
アザリー=非処女・・・てぃっしを処女って馬鹿にするぐらいですから
ティッシ=処女・・・アザリーのお墨付き
コルゴン=非童貞・・・ロッテと夫婦だったから・・・
コミクロン=童貞・・・なんとなく
ハーティア=非童貞・・・トトカンタにきてからはやりまくってるに違いない
オーフェン=非童貞・・・ハルとしたと思いたい
- 640:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 19:38 ID:hl9yHz5m
- ハーティアは童貞でもいいよ
- 641:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 19:42 ID:2lQRKCVf
- 仕事サボって女と遊びに行くような奴だぞ・・・
塔時代に捨てた可能性すらある。
- 642:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 20:14 ID:KxE6gMPm
- しかし昔のハーティアは振られ役だったから、今でも遊びに行って即振られてたりして。
- 643:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 22:39 ID:SI7BSiiy
- まぁ、でもハーティアの雰囲気からすると
時々は当たりもあったんじゃなかろーか。
どうでもいいが、アイネストは眠らなくなってから80年くらいなので、
享年はもうちょい上かもしれんな。
- 644:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/28 23:06 ID:D82cmX5D
- あの鉄面皮でティッシを口説いていたフォルテだ
- 645:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 00:09 ID:ytVVQ434
- まぁ、奴にはネットワーク、ゴーストなんていう使い道によっては便利な物もってるしな
- 646:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 00:35 ID:QG0uHDRt
- なんか変なゴーストが発生しそうだな。
- 647:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 00:40 ID:X7jQvKV/
- オーフェンの場合良からぬコトに使おうとすると
必ずファンブル起こして無謀編な方々を呼び寄せるんだろうな。
- 648:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 01:26 ID:6ZPbX+nN
- 他のやつはともかく、コギーは処女。これだけは譲れない。
- 649:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 02:07 ID:p6lF3/OB
- ボニーで我慢しとけ
- 650:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 08:21 ID:LAzgcFTu
- そ・・・そうか!今解った!
キースはゴースト兼ネットワーカーだったんだよ!
これであの現象について全て説明がつく!
- 651:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 09:38 ID:GRthffeZ
- そんな彼らを養成する『岬の楼閣』
牙の塔だとか霧の滝だとか十三使徒だとか目じゃないぜ!
- 652:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 10:02 ID:i7e2Sja6
- キース=ゴースト説は強さ議論スレでも騒がれてたな。
チャイルドマン辺りが創った領主のプロトタイプだろう。
- 653:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 10:55 ID:pK40PYO0
- そもそも岬の楼閣は存在そのものが疑わしい。
- 654:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 12:08 ID:CsCb1MVN
- 岬の楼閣=霧の滝といってみるテスト。
- 655:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 15:40 ID:QOdHFiw7
- 今当人に問いただしたところで
「は? 何ですかなそれは?」
とか言いそう。
- 656:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 15:56 ID:i+HZ3U5J
- 無謀編をはぐれ旅の理屈で考えるのは無理だって
- 657:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 16:15 ID:wsrYbffr
- 元締めvsヘルパートとかならいい勝負しそうな気がするのは俺だけですか?
キースとかみたいなのは別としても、無謀編キャラと本編キャラで対戦したら面白そうな組み合わせってあるんじゃない?
- 658:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 16:21 ID:unTFAYCm
- サモアペット 対 プルートー
イアンナ 対 ウィノナ
こけもも様 対 女神
鉄の柳の鉄 対 ジャック
白魔術師バカップル 対 ダミアン
さあどれだ
- 659:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 16:54 ID:V2e1rtXB
- 生身バカップル 対 アイルマンカー
- 660:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 17:04 ID:eV/Ka03w
- キースだと案外カーロッタあたりといい勝負かもしれん。
「実は手回し済みでした」バトル。
- 661:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 17:05 ID:QOdHFiw7
- バカップルは別に(精神士としては)強い訳じゃないし。
- 662:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 17:15 ID:kP0Y0HoG
- ダイアン 対 チャイルドマン
- 663:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 17:28 ID:kRoR961J
- オーフェン 対 キリランシェロ
・・・が実現してしまってるのが面白い
「哀れな・・・・・・俺・・・・・・」
が一番好きな台詞だな
- 664:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 18:55 ID:MO81ybXt
- 不幸対決?
- 665:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 19:00 ID:t8ev198z
- いやそういったものではない
- 666:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 19:17 ID:unTFAYCm
- >>661
でも精神的ダメージを与えるにはよさげ。
ああ、エドガ―ドギーにシカトされまくって目の前で二人の世界を展開されたらダミアンも滅ぶかも
- 667:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 20:34 ID:UnJMnC4a
- いやー何年越しかで、ついに最後まで読んじまったよ。
おもわず独りごちたね。どうということもないと。
でもそれをいっても詮無いことだと、あっさり思い直したさ。
- 668:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 21:07 ID:1xQeCL2/
- 最終巻辺りでコルゴンは昔から実践経験が豊富
キリランシェロも塔を出て5年(?)の生活の間で実践を積んだから私達が叶わない云々と言ってた会話読んで
無謀編のシーンが頭に浮かんでしまいました。
他にも実践の機会はあったんだろうけどね
無謀編って魔術連発したり、キース相手に死闘繰り広げたりとか・・・・・経験になる・・・よな?
- 669:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 21:14 ID:BruXYnPY
- 歴史上でも最強クラスのヒュキオエラを(バリアーが2枚あったが)一対一で倒してるしな
- 670:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 22:40 ID:IxKcLvLM
- >>665
それどこの台詞だったっけ?
- 671:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 23:34 ID:6jQ820k3
- >>670
たぶん銃声の、戦闘服おうへんに対する
ロッテ「暑苦し大賞?」
おー「いやそういったものではない」
な感じの台詞だったような
- 672:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/29 23:51 ID:IxKcLvLM
- >>671
ああそれだ! ありがとう
不意のロッテのボケに笑った記憶があるw
- 673:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/30 00:29 ID:fzHUEd7c
- 無謀編は基本的に主人公が不幸なのがいいな。
こう、胸の中に暖かい何かが、ぽっと灯る感じで。
スレイヤーズも主人公が不幸な終わり方をする話の方が好きだ。
- 674:イラストに騙された名無しさん sage 漏れは無理 2004/08/30 00:39 ID:+U7GM6Oo
- 673は無謀編に登場できる。
- 675:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/30 02:22 ID:i0uYNL5G
- 玄室に1000年もいたんだからマンコライナー達が正確な情報をもたなかったとしても不思議はない。
- 676:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/30 08:27 ID:mxbzil/1
- パンティライナー
- 677:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/30 08:52 ID:Rx2cBAY+
- パイルバンカー
- 678:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/30 13:12 ID:WCYKSM5w
- アーバンライナー
- 679:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/30 13:19 ID:7daWvBmd
- ガードルオープナー
- 680:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/30 15:08 ID:Dz0uWLWl
- 勿論ドラゴンたちは伝説の四振りも扉に試したんだろうな
- 681:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/30 16:07 ID:vYm2ykWy
- 結界とかれた後の究極の引きこもりアイルマンカーはどうなったんだろ
- 682:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/30 16:07 ID:Sbw04OXm
- 就職活動とか
- 683:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/30 17:57 ID:VHFlG0yL
- 「結界破っちゃ駄目って言ったのに・・・」とかブツクサ言いながら不貞寝してる、に1000ソケット
- 684:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/30 18:02 ID:Ts1RstMW
- 部屋の隅でがたがた震えて命乞いする準備をしている、に銅貨二枚
そういや紙幣の単位はソケットだけど、硬貨の単位はなんなんだろ?
- 685:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/30 20:17 ID:fzHUEd7c
- 世界最強の力を持つ引きこもり軍団か・・・
- 686:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/30 20:32 ID:H2HC1lBG
- 奇跡じゃないけど同じものって、キースの事ですか?
- 687:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/30 22:13 ID:Z3Pn+HJh
- オーフェンとミズーってどっちが強いのん?
- 688:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/30 22:16 ID:4+a4Qiw2
- 強さ議論は無意味だ、がこのスレでの結論だったっけ?
- 689:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/30 22:19 ID:p1JFusYK
- ギーアを使って音声魔術の射程外から攻撃できるのはかなりのアド
バンテージだと思う。一方でミズーは手傷を負っても治癒できない。
殺すことに禁忌をもっていないし、やはりミズーか。
- 690:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 00:44 ID:R6xkEdiR
- >689
二枚までだがバリアー持ってるオーフェンの立ち回りにも拠るんでは?
- 691:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 02:25 ID:Uv5wLiXE
- ミズーのキャラを考えると、オーフェンが抵抗できるとは…
ヒスなところとか姉に似た性格の美人の萌え泣き虫。
オーフェンにとって最悪の相手ではないだろうか。
- 692:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 03:43 ID:6xv7HT4G
- 逆にフリウ殺せる確率高いのはオーフェンだな。
暗殺が一番効く。
- 693:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 03:46 ID:sJY0QOul
- >>687
ミズー「この距離は知っている。部屋には寝袋と缶切りがすでにある」
オーフェン「待ちに待った日だぜ。相手が押し返せばカウンター、引けば突き飛ばし」
二人同時に「桃缶!」
- 694:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 07:21 ID:iHErtiVq
- チャイルドマンはロr・・・もとい教育熱心なのでベスポルトを暗さ
- 695:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 07:41 ID:PHmsQ8y9
- レキ v.s. 燃えライオン
微妙だな
射程の問題でレキに若干アドバンテージがありそうか?
- 696:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 08:34 ID:2hQ4/fJI
- どう控えめに見ても、ディープドラゴンの方が強いだろう。
- 697:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 09:15 ID:Du2qt24P
- レキ殺すの不可能に近いだろ
- 698:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 12:12 ID:zI6h7aVS
- ウルトプライドでミストドラゴンは倒せますか?
黒衣とオーフェンがガチで戦ったらどっちが強いですか?
イムァシアの鍛治屋連中と13使徒連中はどっちが情けないですか?
- 699:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 12:21 ID:v1e+iCw2
- 黒衣は劣化版レッドドラゴンみたいなイメージがある
最終巻レベルのオーフェンの敵じゃ無いと思うが
- 700:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 14:24 ID:hdfmqas+
- >>698
ウルトプライドが勝ちます。ミスとドラゴンって「物質」のハイエンドっぽいし破壊精霊が「物質の敵」なら
- 701:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 15:19 ID:HEbpPeek
- ミズーのちんこ
- 702:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 15:37 ID:Du2qt24P
- オーフェンのオパーイ
- 703:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 15:38 ID:MOoQnskh
- エロスの鎖骨
- 704:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 15:55 ID:097eqsQt
- ミズーの笑顔
- 705:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 17:00 ID:oOl1REC6
- エリス! エリス! エリス! ――紛らわしいことをしてくれた。
襲撃者はお前だったのか、エリス!
とりあえず、今はお前に用はない
迂闊だな! 私の領域内で、長々と会話をするなど!
ネットワークは使えなくとも聞いていたぞ。なんの話をしていた!?←バカ
どういうことだ。なぜお前は裏切った。その娘は何者だ!?(鎖骨の使者)
特別なものであるのなら、領主様にさえ感知できないというのはどういうことだ!?
答えるつもりはない。だがヒントをやる。鎖骨だ。
- 706:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 19:03 ID:YQgpu/Z+
- ミズーとオーフェンは距離次第じゃね?
長距離ではギーアの点でミズー有利。
接近では雑念が入ったりするミズーと素手でもできるオーフェン有利みたいな。
ウルトプライドとディープドラゴンじゃどうなるんだろ?
- 707:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 19:05 ID:YQgpu/Z+
- 三行目訂正
接近では雑念が入ったりするミズーと素手でもできるオーフェンなら、オーフェン有利みたいな。
- 708:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 19:07 ID:dqfHI/+S
- 殺し屋家業でがっぽり稼いでたミズー圧勝。
オーフェンなんぞ銅貨の一枚も投げてやれば喜んで自ら水晶檻に飛び込むであろう。
- 709:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 19:09 ID:oOl1REC6
- ワラタ
- 710:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 19:27 ID:90OFTdzb
- 貧乏黒魔術精霊オーフェン
- 711:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 19:43 ID:LvOi84w/
- ミズーとオーフェン並べる時点で間違ってる。
ナイフ大好きウルペンvsナイフが形見の鋼の後継で一つよろしく。
- 712:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 20:25 ID:bZLiZjUS
- >708の時点で負けオーフェンだな
>711に負けたら、負け負けオーフェンになってしまうが・・・・
- 713:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 20:49 ID:d6+Aejp3
- 接近戦でならオーフェンに分がある。ナイフ投げだとどちらが有利かは微妙。1対1でなら念糸のほうが効果が速い分だけ長距離ではウルペンが有利な気がする
ただオーフェンの場合、アストラを愛でるウルペンを無謀編のノリで
「気色悪いわぁぁぁぁぁぁぁぁ!」
と吹き飛ばして閉幕させる可能性があるので注意が必要だ。
- 714:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 20:52 ID:d6+Aejp3
- ところで、黒衣やらリスやらがたまに念糸を避けてるときがあったが、あれってどうやってんだろう
- 715:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 21:00 ID:tinuGUcn
- 気合で
- 716:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 21:02 ID:8qQVsJr2
- なぁなぁ、どうでもいいけどさ、オーフェンって
TPOは考えると思うのよ。
例えばクオと戦ってる時にいきなり黄金の塊を投げつけられたとしても、
目の色変えて飛びつくような真似はしないと思うわけさ。
しかしながら無謀編のオーフェンなら708をやりかねないと思いますw
- 717:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 21:12 ID:cD4hupCZ
- >>716
・・・あほかぁぁぁぁぁぁ!
と地人兄弟をTPO関係なく吹き飛ばした雄姿を俺は忘れない
しかもクオと戦っている時だったような気もするが
- 718:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 21:15 ID:h+3hl7eP
- 日常性の回復ですな。
地人兄弟と一緒にいるときが魔術に関しては一番強いか?
- 719:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 21:26 ID:7ulsZBdr
- >>714
まあ何かコツでもあるんだろう。念糸って実際どんなものか今一つよくわからん。
- 720:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 21:54 ID:pDuNVlgw
- ミズーに好感を持たれた上に強くてむやみやたらとカッコいいエリコ
が精霊無しにギーアを退けた事実を忘れてはならない。ギーアは訓
練された精霊でスタンドアローンで行動できるが手練れの前には無
敵ではない。ミズーはギーアと共闘できる距離、つまり音声魔術の
範囲内でオーフェンと戦うことになると思う。
それでも連係プレイでミズーが有利だと思う。
- 721:イラストに騙された名無しさん sage 2004/08/31 21:58 ID:cD4hupCZ
- >>718調子が良くなるんじゃねーか?
制御の難しい意味消滅(我が契約により聖戦よ~)も
アレンハタムや温泉付近で普通に出てたし、地人兄弟のいるときだけは
- 722:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 00:04 ID:25dwDBNX
- オーフェンと地人が合わさるとけん化が起こるのさ
- 723:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 00:22 ID:8zRtYzD5
- コルゴンならコルクトの剣と銃器持ってるから勝ちだろうけどオーフェンは五分~不利かな?
熱以外の広範囲攻撃・疑似瞬間転移・疑似電球で回避させずに問答無用・・・
なんにせよ手加減はできそうにないな。自律稼動兵器連れだし。
しかしギーアの強さはどんなもんだろ。マリオ&鋼精霊二匹を軽くあしらう描写もあれば
黒衣数人相手で主人が危機なのに撤退・攻撃しても仕留め損ねる場面もある。
レッド以外のドラゴン種族よりは明らかに下だとは思うが、さて。
- 724:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 01:10 ID:KK3G7Glt
- 鋼精霊付きとは言えマリオ1人と黒衣数人を比べちゃ駄目だろ
- 725:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 01:16 ID:p+sNIRlc
- 獣精霊も鋼精霊も汎用性は高いだろうけど、戦闘能力みたいなものは黒衣数人程度ってところかな?
- 726:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 05:00 ID:1BH1QxVX
- >>724
>鋼精霊付きとはいえマリオ一人
正確には「足手まといのマリオをつけたカリニスとエング」
シンプルにね
- 727:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 07:54 ID:5n9PDCfQ
- 黒衣ってのはただの象徴だろ。ふたを開けてみたら、ただ化け物じみた能力を持ってるだけの人間だったと。
鋼精霊従えてたのがマリオじゃなくミズーとかウルペンだったら、黒衣数匹かれたんじゃないかと思うんだが。
9巻で可哀想なくらいミズーとの力の差があったし
- 728:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 09:46 ID:HaANbthn
- ふと産まれたての子ギーアを想像して(*´Д`)ハァハァ
- 729:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 11:36 ID:QCafanXL
- ミズ―vsオーフェン
念糸・魔術なしのガチンコだったら、どうでせう?
やっぱ獣の瞬間には太刀打ちできないのかね
オーフェンがヘルパートぬっ殺した時は獣の瞬間じみてたと思うが
- 730:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 14:01 ID:5NLzKAm4
- >>728
ちび燃えライオン…(*´Д`)'`ァ'`ァ
- 731:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 14:21 ID:BmYA8UMk
- >>729
獣の瞬間はよく分からんから考えないとしたら、
オーフェン有利じゃね?
ウィノナの指先に短剣投げた描写もあるからオーフェンは投剣もできるし、
9巻のミブロ要塞でのミズーVSウルペン見てる限りミズーは素手での戦闘下手そう。
- 732:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 14:39 ID:3PNecTQ/
- 無謀編オーフェンなら、必殺「心を抉る一言」で対抗するのも面白そうだが、
ミズーに効く言葉ってどんなのがあるかな。
うひょー?
- 733:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 16:21 ID:lTKX5shO
- >>731
ミズーは素手でリスに勝ってるから、それほど苦手でもないんじゃない?
- 734:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 17:22 ID:8zRtYzD5
- >>732
お前が好きだあぁぁぁ~~~!
- 735:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 17:49 ID:xq85RGML
- うまい!
- 736:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 19:07 ID:Ybca7mjn
- 突然告白されて赤面しつつ硬直するミズー。
そしてなぜか突然水晶檻から飛び出してきたギーアが
オーフェンを遠くに追い払おうと全力を尽くす。
うひょー
- 737:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 19:07 ID:N/AYqH0R
- >>732
「どこの世界にそんな派手な殺し屋がいるか! 1キロ先からでも見えそうなくらい真っ赤じゃねぇか!
赤さを保つために処女の生き血風呂にでも入ってるのか!?
おまけにその燃えライオン! 照明付きで登場する殺し屋なんて斬新すぎるぞ!
そんなに目立ちたいなら顔に「恋人募集中!」と書いて大通りで一人カーニバルでもやってこい!」
三秒後、ギーアによってウェルダンに焼き上げられ無能警官バリアー焼失。
- 738:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 20:06 ID:QD4LnJ+J
- みんなおもしろいなぁ
- 739:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 20:50 ID:jd1K3LhY
- はーとおぶれっどらいおんは生粋の暗殺者じゃないしさぁ、とミズー姉さんを擁護してみる。
そういやファニクみたいなキャラってオーフェンにいなかったなぁ、といまさらになって思った。
- 740:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 21:11 ID:8zRtYzD5
- オーフェンは自分の世話は自分でできるからな。お荷物二人の面倒も見てるし、
オーフェン本人がファニクの役回りと重なってる。
- 741:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 22:29 ID:HaANbthn
- 改めて見て感じたんだけど
なんていうかミズーは"暗殺"ってイメージじゃないんだよな
"殺し屋"ではあってもさ
- 742:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 23:33 ID:QFp/V+yU
- >741
殺し屋と暗殺者の間にはそんなに気にする程の違いはないと思うが。
おまわりさんと警官の違い位にしか感じん。
- 743:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 23:47 ID:aPK+lYrW
- オーフェンはスパイ映画の暗殺者で
ミズーはマフィア映画の殺し屋っていう感じがするな、俺は。
いや自分でもよくわからんが。
- 744:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/01 23:54 ID:uvLX+EMk
- 「音声」魔術士なんて暗殺者にこれほど向いてない職業はないな。
ラオウが暗殺拳法を習っていたってのと同じくらい。
- 745:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 00:05 ID:BJyv/dP8
- 本編でも触れられてたな
- 746:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 00:16 ID:qVNsB9GA
- 白昼堂々、衆人環視の元、対象を殺害しても暗殺は暗殺だけどな。
- 747:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 00:17 ID:1MYdFP6P
- 暗殺者にはいくつか種類あったよな。
- 748:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 00:44 ID:35uMnOhD
- スタッバー:後ろから一突き。チャイルドマン、キリランシェロなど
ハサッシン:ドーピング。タマゴ頭など
他にもあった気がするが思い出せん
- 749:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 00:53 ID:mFRDnMHY
- アサッシンな。ハシシをキメてから殺しにいく人。
- 750:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 01:19 ID:TCW1+9Uv
- 『音声魔術師』が暗殺に向いてないっていうのはどうかと思う。
ただ、こっそり殺す暗殺においては、『音声魔術』は使いにくいでしょう。
あくまで魔術師は、普通の人間+魔術なわけで、当然魔術を使わないという選択肢が存在する。
ただ、戦闘になった場合、無意識に魔術に頼ってしまう(魔術師の戦闘法はまず魔術ありき)ために、
魔術無しでは不利になったりするかもしれません。(暗殺者って戦闘するんですかね?)
また746さんの言うような場合においていえば魔術はとても有効であるといえるでしょう。
ワタシ、ズレチャッテマスカ?
- 751:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 01:40 ID:L8QFU1/N
- ケネディ大統領も暗殺。スタッバーは忍者っぽい暗殺者のことだろう。音声魔術に関しては
自分の存在が明らかになっても暗殺できればそれでいいのなら使える。
存在自体がバレたら不味い、知られないよう暗殺するのなら使えない。
前者はファミリーのカチコミでミズー、戦力になれば派手でもなんでもいい。
後者は気づく頃には逃走済みの静音殺傷でオーフェン、音声魔術も精霊も不向き。
- 752:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 02:00 ID:f2WOG6zd
- 音声が届けば良くて叫ぶ必要は無いから、魔術でも暗殺できるかもよ。
演説の途中、歓声が上がったときとかどさくさにまぎれて…
あ、軌跡でばれるか?
- 753:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 02:14 ID:5EbQkN0w
- 対決ばかりでもなんだし、次は共闘という形でいってみよう。
私見だが体術に関してはオーフェンがやや上。
特殊能力は音声魔術と念糸。双方メリットデメリットがあるが、
多彩さの点でオーフェンの方が諸状況に対応しやすい。
ただしミズーには燃えライオンがいる。
敵としてはドラゴン種族や精霊あたりが適当だろう。
でもウルトプライドだけは勘弁な。
- 754:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 02:14 ID:JD0PmMOp
- 魔術は声を発する前にまず構成が見えてしまうからな
暗殺を警戒する側の人間が魔術士をボディーガードに雇っていれば
魔術による暗殺はかなり難しくなると思う
- 755:753 sage 2004/09/02 02:20 ID:5EbQkN0w
- なんか変なカキコになってもうた。
やっぱり無視してくれー。
- 756:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 05:01 ID:j56XL2oe
- >754
それと、声をかけながらの暗殺と無言で気づかれない様に暗殺するんでは
前者の場合避けられる可能性があるしね、相手が魔術士なら構成が先ず見えるし
そうでなくて人間でもスキルのある相手だったらかわされる可能性が出てくる・・・
- 757:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 05:32 ID:fc92uLGg
- そういや音声魔術で精霊を「殺す」ことはできるのだろうか?
単純に撃退するだけなら念糸等でもできるから魔術でも可能だろうが
自壊連鎖や意味消滅、物質の崩壊などといった破壊力の高い魔術は精霊を消滅させられるだろうか。
- 758:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 06:21 ID:L8QFU1/N
- ギーアはウルトに殴られて消し飛んでも再生したから最上位クラスはわからんが、
それ以下だが結構強力な綱精霊はアストラに殺されて復活しなかった。
たぶんごく一部の例外を除けば魔術で倒せるだろう。
- 759:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 08:58 ID:IuQG9rFy
- でも、音声魔術って文言自体は何でもいいからなぁ
うひょー とか
- 760:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 11:17 ID:3y3al0zD
- お師様のアホたまにはいいもん喰わせろー
- 761:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 12:19 ID:aXYkbivH
- Stab(英語)=刺し傷
で、D&D(卓上ゲーム)のシーフ(盗賊)にはBackstabという能力(背後から強襲)
がある。ここはあんまり、卓上ゲーマーはいないのかな…?
>>750
本編で「牙の塔の魔術士教育は特殊。他では戦闘技能を教えていない」とかいってなかったっけ?
あんま、憶えてないけど…。
- 762:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 16:01 ID:W8gi/bBt
- >>761
その言葉が卓上ゲーム専門だと思ってるの?
- 763:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 16:48 ID:4HRr+6SS
- 音声魔術は自爆テロに向いてると思う
だから墨魔術士はテロリスト路線まっしぐら
- 764:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 17:08 ID:e5Jz6YJa
- 音声魔術って声の届く範囲だよな・・・
後ろからそっと耳元に呟いて、耳から脳まで軽く爆破、衝撃波を食らわせれば行けるとしたら
戦闘能力があんまり高くない要人暗殺とかなら気づかれずにってのも可能ではあるよな
- 765:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 19:09 ID:BJyv/dP8
- まああの時代暗殺の対象になるようなのは大抵魔術師だったんだろう
- 766:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 20:59 ID:SskirKAr
- 暗殺者は地味に殺し、殺し屋は派手に殺す
そんなイメージがあるからからなあ?
音声魔術師はただの戦車とか大砲とかの火力砲台にしか見えん
・・・オーフェンの最強技は転かして踏みつけるだが
- 767:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 21:51 ID:1MYdFP6P
- ウィノナはやっぱりすごい奴だったんだろうか。
ジャックとの遭遇を2回も経ててるのに生き残ってはいるし、
精霊魔術の結界も狂信的なまでの領主への崇拝によって進入できる気もするし。
- 768:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/02 22:10 ID:ICFAbKIw
- コルゴンをのしたことあるんだから強いだろうさ。
でもコルゴンだからなぁ・・・。
- 769:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 01:51 ID:ofEXLHCD
- さりげにサリントンとブルネイのぶっ潰しコンビに滅多打ちにされてるからなあ。
無能発明者バリアーでも使ったんだろうか。
- 770:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 02:21 ID:RMv7qBo5
- その時は二人とも手を抜いてるんじゃなかったっけ?
まぁ、キレたキリランシェロやハーティアが
相手の片割れをバリアーに使った可能性は多々あるが。
- 771:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 02:30 ID:HM5/otQZ
- のび太みたく飛び道具がなければヘタレとか。
- 772:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 04:50 ID:oquX8pFy
- >>762
卓上ゲームやってたら、stabという単語に違和感憶えないんじゃないかって意味なんだがな。
- 773:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 06:58 ID:J4TJ+KLe
- >>761はなんでいきなり卓ゲーのはなしをし出したんだ? 視野が狭いぞ。
まずback stabの意味を辞典で引いてくれ。ちょっと気の効いた辞典なら載ってっから。
ところで、暗殺者にスタッバーってルビ振るのは珍しいと思うんだが、俺の視野が狭いだけか?
- 774:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 07:58 ID:mRoxXg5D
- 視野が狭いって言い回し大好きなんですね
- 775:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 14:42 ID:mXOaix6o
- 本邦初公開!『エンジェル・ハウリング』4コママンガ6本収録!
うひょー
- 776:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 15:32 ID:UPIrjrcn
- それはそれでうれしいが、むしろスィリーズ・アワーの方を……
いや、最終巻に収録されていると信じよう
- 777:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 16:49 ID:OjBnQr8U
- >>767
ジャックと2回も遭遇したか?
オーフェンにとっては、精霊よりもドラゴンのほうがやりにくいだろうな。
構成見られて反撃されるし。
- 778:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 18:21 ID:mRoxXg5D
- 「銃声」の前半と後半に一回ずつ遭遇してるな>ウィノナとジャック
- 779:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 19:23 ID:gcMLiuO0
- まあ二回目に関しては放り出されて窓から落ちた挙げ句、
ダミアンに治癒してもらったわけだが
- 780:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 20:49 ID:/5O9oQe8
- >>779
イールギットは投げられた挙句腕が千切れたから強いって言えば強いね。
- 781:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 21:16 ID:GzUXfRMS
- ウィノナの心理描写は結構好きだな。
魔術士は生まれながらにして惰弱だという考え方とか、
ジャック戦での、素人と玄人の差ぐらいある、というのを認識しつつ
零距離ならディーディーの弾丸を撃ちつくせるという確信を持ってたり。
コルゴンに打たれる前の思考も好きだった。
- 782:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 21:20 ID:Vjqz19qM
- ウィノナはなんか読んでて一番敵に回したくない(絶対無傷では勝てない気がする)と思った
そういう怖さ(強さ)ってのがあると思う、なんつーかジャックがオーフェンにやられた様に避けれる筈がない・・・
っていうような事されそうで
- 783:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 21:40 ID:/5O9oQe8
- >>782
ウルペンのように狂信する強さがあるからね・・・
- 784:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 22:33 ID:PCTtXBSa
- クオとウルペンに共通点ってある?
なんとなく似てる気がするんだが・・・。
- 785:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 23:30 ID:fR+jVdfR
- とりあえず狂信的。口調がちょっぴり高圧的。
あとなんか傷だらけでもバトルしてくる。
- 786:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 23:46 ID:oXWWux/q
- そういやオーフェン最終巻読んだすぐ後にエンハウ9巻読んだせいか
コルゴンとウルペンの最期がなんか重なったなー。なんでだろ。
- 787:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 23:54 ID:cs8grUoI
- クオといえば……ネイム・オンリーの 母 親 は誰なんだろうか……
- 788:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/03 23:59 ID:CdczzOtd
- ミズー!!
- 789:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 00:40 ID:p7jY5pdk
- 泣かすぞ、たこ
- 790:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 04:47 ID:g6XMEK+p
- 白鼠のミス・ビアンカって何だっけ?
- 791:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 10:13 ID:BpohlqZP
- 懐かしい名前だ・・・小学生向けの本だな。ミス・ビアンカシリーズ。
全部で6冊か7冊のネズミ視点で書かれた冒険もの。対象年齢層にはおすすめ。
この本やクレヨン王国、探偵ものなんかから本を読みはじめラノベに手を出した。
ロードス、宇宙の皇子、アルスラーンとか読んでたがオーフェンはまだ出てなかったなあ。
- 792:こじつけ sage 2004/09/04 12:18 ID:E7HODFVL
- >>786
ミズー→オーフェン
ウルペン→コルゴン
アストラ→ロッテ
アマワ→アザリー
- 793:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 12:23 ID:hwyZLfCq
- なによりも『岬の楼閣』 VS 『神秘調査会』が見たい。
- 794:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 12:43 ID:GIa5XqEX
- >>786
コルゴンは死んでないがな
- 795:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 13:58 ID:yuCSGgb5
- >>793
SMW達も忘れてはなりません。
- 796:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 14:08 ID:irK6iFzC
- SSWじゃなくって?
死んだ魚でレスリングの略。
- 797:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 14:14 ID:+t0edRz+
- 死んだ・マギーで・レスリングの略か
- 798:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 14:20 ID:8thc8CJC
- 素裸の・ミズーと・レスリング。だな。
- 799:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 17:11 ID:AmwMS/fw
- 今>>798の首が折られました
- 800:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 17:24 ID:TO/d4mkT
- ギーア、今日のあなたの夕食は>>798よ。お腹壊さないでね。
- 801:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 17:43 ID:hz+8gxxD
- >>798
S ・ M ・ W
素敵な 燃えライオンと レスリング
実に羨ましい
燃えライオン萌え
- 802:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 17:54 ID:il4oB40Y
- それなら俺はS・J・W(素裸の・ジュディアと・レスリング)を立ち上げるぜ!!
- 803:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 17:58 ID:vFxUObki
- シャンク終わっちゃうのか…
- 804:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 18:01 ID:jOADsddQ
- >>798のレスで3回抜いた
- 805:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 18:23 ID:hz+8gxxD
- >>803
え、もう終わりなの?
- 806:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 19:04 ID:UJ7/Og3W
- >803
どこに書いてある?
展開的にはまだまだ続きそうな気がするけど
- 807:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 19:07 ID:q81ldnus
- 頼むよ。釣れたって言ってよ…
- 808:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 19:21 ID:wW7s83/S
- おまいら釣られすぎ。
シャンクはスニーカーから富士見に移るだけ。
- 809:803 sage 2004/09/04 19:28 ID:vFxUObki
- あ、いや靴の予告が…
>808
そうだと良い…のかなあ?
- 810:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 19:43 ID:uGkP3RoW
- 長い間応援ありがとうございました
秋田禎信先生の次回作にご期待ください
- 811:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 20:22 ID:g6XMEK+p
- シャンク達の闘いはこれからだ!
- 812:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 20:31 ID:s0u576qy
- プリンセス・どむーん…
- 813:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 20:45 ID:kgU2p8SQ
- みかん
- 814:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 22:45 ID:IjA8oJOp
- 遅レスだが>>787
「血涙」p106後ろあたりの
クオとカーロッタの会話がヒントだと思われ
- 815:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 22:51 ID:QVVui/1q
- 読解力無いな。おまえ。
- 816:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/04 23:31 ID:irK6iFzC
- カーロッタがだちょうの卵を産むわけ無いだろ。
- 817:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/05 08:52 ID:uj6tYxA9
- ラノベってオーフェンしか読んでないんだけど、鬱スレみた感じ凄いのが色々あるんだねえ。
- 818:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/05 09:54 ID:8GxGMQp5
- されどと異次元騎士カズマが2大鬱小説。
どちらも作者が精神的にやばいらしい。
- 819:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/05 10:46 ID:rLFuvIZ1
- されどはすげー欝だが、作者が欝払拭して、文章力上げれば
第二の秋田にならんかと、期待もしている。
- 820:イラストに騙された名無しさん 2004/09/05 12:31 ID:7PqlCRCO
- 今朝方寝てるときに、うちの飼い猫が頭にダイブしてきて首を激しく寝違えた。
今も馬鹿みたいに首曲げてないと死ぬほど痛い。
やはり昨日の>>798の発言をしたのが原因だろうか……
- 821:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/05 12:40 ID:7PqlCRCO
- sage忘れスマソ
- 822:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/05 13:02 ID:DzITJIxo
- ところで読んでるとき、「ミズー」の発音はどんな感じ?
ちなみに俺は、ラピュタの「パズー」と同じ(分かりづらいか)
- 823:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/05 13:29 ID:j70XJYYL
- ドラマCDでの発音もそんな感じだったけど違和感が残ったね。
- 824:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/05 13:57 ID:cMMFRfmN
- フルネームで呼ぶ場合はそんな感じになると思う
- 825:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/05 15:33 ID:rLFuvIZ1
- カレーとライスカレーのときの発声みたいなもんか。
いや、これも人によって違うから、ワケわからなくなってきた……
- 826:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/05 17:17 ID:XfMQAbgt
- 基本的に名前は平板に読むもんだと思うんだが。
- 827:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/05 21:07 ID:aXkqty/B
- おまいら、エンジェル・ハウリングの意味とスペル教えて貰えませんか?
どっかのページでみた覚えがあるんだがでてこん……
- 828:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/05 21:53 ID:/51veS1W
- Angel howling(携帯からで自信なし)
意味は単純に考えれば天使の叫びだがそうでないことはこのスレでは常識。
どこのサイトに書いてあったか知らないが「正しい」訳はないと思われ。
本編読んで自分なりに考えてこのスレで話し合うべし。
- 829:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/05 22:11 ID:U4zjagJy
- 御遣いの言葉
- 830:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/05 22:33 ID:9EqmeI3p
- おつかいのコトバ
- 831:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/05 22:55 ID:WYJ9Kte1
- 御遣いのコンパ
- 832:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/05 23:44 ID:t15LSDCI
- 御遣いドクロ
- 833:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/06 11:40 ID:xUyP2WY9
- オーフェンっていつのまにか完結してたんですか・・・
何巻まで買ったかかも覚えてねぇー
- 834:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/06 16:08 ID:Hf/4Chdu
- >>833
じゃあ1巻から新品で買いなおしましょう
ついでにエンジェルハウリングとかも買いましょう
- 835:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/06 17:36 ID:jqAUNiPr
- >>833
エンハウ10巻まとめ買いして、エンハウが楽しめればオーフェンの残り買いな
エンハウが楽しめないようならば、オーフェンの東部編は厳しい鴨
- 836:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/06 17:40 ID:/Xs8N9Qp
- 東部編でもロッテ登場~ライアン死亡までがキツカッタかな俺は
そこで一旦読むの止めた、話の理解が追いつかなかったから
(新刊でても前の巻の話覚えられなかったってのも大きいが)
まとめて読んだからかもしれないが領主~最終巻までは楽しめた
読むの止めた理由が同じか判らないけど、似た理由なら楽しめるとは思う
- 837:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/06 19:41 ID:nmXlShYU
- 最近、過去の秋田作品を読み返してるんだけど。
「スペル・ブレイク・トリガー」っておもしろい話だったんだな。
買ってすぐ読んだ時は馬鹿女と駄目男のドタバタ劇くらいの感想だったんだが
じっくり読み返してみると、以前は無意識に読み飛ばしてしまっていた描写がかなりあってな。
それらを丹念に拾い集めていくと、リュ―ラの馬鹿っぷりも勇者のへタレっぷりも
単純なものじゃない事がわかってな。他の脇役たちの描写もしっかりしてるし。
すっかり感情移入しちまって、終盤の勇者とリューラの会話では思わずジーンときてな。
……いや、近年無かったことなんで興奮して書いちまった。
- 838:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/06 20:40 ID:4bp13N6X
- そんなときはこう言え、
うひょー
- 839:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/06 20:53 ID:TBmkyHKH
- うひょー!
いや837ではないが
- 840:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/06 21:25 ID:sDmuV0ut
- うひょー!
今日で、27歳。
- 841:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/06 21:51 ID:/rDEtxeB
- うっ。またこの流れか。
ひとつだけ言っておく。おれは言わんぞ。ああ言わんとも。き
ょうは何も良いこと無かったさ畜生。
lああ幸福が欲しいl
……苦しかったか
- 842:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/06 22:34 ID:txKBVOtn
- !
惜しい。最後に! を補足しておく。
- 843:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/06 22:49 ID:BPgzmw9C
- 某所より
ttp://www1.odn.ne.jp/hyakuman-chbaich/siryoufld/siryou-no47.html
> 先月号で、ヒロシマ大行動の賛同・カンパのお願いと併せて、県連絡会財政の
>危機を訴えましたところ、なんと計00000円が寄せられました(7/20現在)。
コギーさーん
- 844:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/06 22:59 ID:icyBZ+yZ
- >>828
おお、サンクス
意味は決まってないのか……
直訳「天使の叫び」でも、帝都でフリウが絶叫しまくりだから違和感ない気もするね
あの子最近壊れ気味で怖いわ
- 845:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 00:09 ID:6A0QUoR/
- うひょwwwwwwwおkwwww
- 846:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 01:01 ID:gAA9RJHY
- エンジェルズ・ハウリング=御使いの言葉
- 847:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 08:54 ID:sVBRT041
- 見ている分なら楽しいが、近寄りたくない奴NO.1は?
- 848:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 08:55 ID:Q1NRmehv
- アザリー
- 849:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 09:14 ID:c01mXGUO
- コミクロン
- 850:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 09:37 ID:H6vUTrd5
- コルゴン
- 851:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 09:46 ID:S0AmGVse
- チャイルドマン教室全員(教師含)
- 852:イラストに騙された名無しさん 2004/09/07 10:16 ID:SBhWyPYr
- アイネストとウルペンは切ないなあ
秋田は切ない話を書くのがうますぎ。もの凄まじい
西部の最後の、ネイムの友人(?)とかも切ないし
- 853:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 10:17 ID:SBhWyPYr
- ageてしまった・・・ごめん
- 854:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 10:43 ID:8FueWAT1
- アザリー>地人兄弟(巻き込まれる)>クリーオウ+黒い物体(1巻から中盤までの彼女)
かなぁ・・・・
- 855:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 11:56 ID:0RKUwgr8
- 緑川ゆき 3 (350) - 少女漫画板@2ch
223 :花と名無しさん :04/08/19 11:16 ID:???
連載!?考えてなかったな…
読みきりがいいな。魔術師って言いにくいし
224 :花と名無しさん :04/08/19 11:23 ID:???
まじゅちゅし
225 :花と名無しさん :04/08/19 13:10 ID:???
こころもち「まじつし」って言うと言いやすい
うひょー
- 856:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 12:29 ID:8g9fTSG1
- エンハウのスペシャル予約ってなんか貰えるのかな
まあ送料200円ぐらいならいいか、今から予約しよ
- 857:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 12:48 ID:LbvTez7d
- エドガー(嫁抜き)
キース付きでも可。
- 858:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 12:55 ID:vY9pF8jL
- >>851
フォルテあたりなら、まだ大丈夫そうな気もするが……
- 859:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 14:34 ID:c01mXGUO
- >>858
フォルテは見てても楽しくないし、近づきたくもないキャラNo1かと
- 860:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 14:36 ID:piXzL4vY
- >>858
見てて面白くない
- 861:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 17:08 ID:SkaLZ+SI
- >>856
俺も特典が気になる
どーでもいいものなら近所で買うけど
- 862:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 18:42 ID:/Owvr2tX
- フォルテが待合室で鬱々してるティッシを観察。というのは、本編の中でも
一番描写しては行けないシーンのひとつかもしれない。
特にフォルテの一人称とかでは。
- 863:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 19:55 ID:SkaLZ+SI
- (´-`).。oO(良いカラダしてるよな……)
(´-`).。oO(地獄四人組だかなんだかの攻撃で剥かれた時は最高だったな)
(´-`).。oO(まてよ……、確かあの時アザリーが「毎朝寄せて上げてるYOー(゚ε゚)」って言ってたな……)
「ネットワークを試してみるか……」
「ちょっとフォルテ、人をジロジロ見て何か呟くのは止めてくれない?」
- 864:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 20:08 ID:HZp0ZkVa
- 欲望を前に冷静になれない
- 865:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 20:36 ID:TeIu3MYj
- 塔のてっぺんに閉じ込められた、あわれな、飛べない小鳥達
- 866:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 20:41 ID:ts9zQpiJ
- 飛び降りなさい
- 867:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 20:43 ID:Q1NRmehv
- 飛び降りはスポーツだからスポーツマンシップに乗っ取って
安全に競技を行うゆえに飛び降りは安全だから飛び降りよう
- 868:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 20:46 ID:MZPBCu38
- まあ嘘なんだが。
- 869:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 20:48 ID:CUuHaVst
- >>865
アザリーは飛んでったけどな。ちょ~っと姿変わってたし終いにゃ体なくなってたりするけど。
- 870:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 22:21 ID:rfDs8Gq9
- そういえば、エンハウのドラマCDってどうだったの?
- 871:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 22:33 ID:UwuvCW63
- ドラマCDか・・・
そういえば発売するっていう予備知識なしで
アニメイト覗きにいった時
アイネストとミズーの会話部分いきなり流されて
ひどく狼狽えた記憶があるな
なんか、恥ずかしくなって逃げちゃったよ
- 872:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 22:35 ID:OBQFvjV4
- 2巻だけ買った。キャストはまあまあ。ウルペンの声の人のコメント笑った。
絵はジャケットだけがかきおろしで、あとの絵は文庫やDMで既出の絵だったはず。
展開は本編の2巻を簡潔にまとめたような感じ。
昔兄名とでこれのCM(ボイス)が流れてた時にはアイネストとフリウの会話なんて
ものがあったような気がするが。
個人的には章はじめに挿入される「ベスポルトの手紙を読み上げる」声の人は、
フリウじゃなくてベスポルトの声の人にした方がはまってたと思う。
フリウの声だとイメージ軽いし。
- 873:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 22:53 ID:sVBRT041
- ニュース見ていて気づいた・・・
窪塚洋介も飛び降り愛好者だったなんて
- 874:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 23:08 ID:PN9WdfZc
- >>873はネットワークの齟齬ですか?
- 875:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 23:10 ID:yuTiUknF
- >>873
遅いよお兄さん
- 876:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 23:17 ID:w+E8U7M9
- ドラマCDか、印象に残っているのは・・・
一巻、ミズーの行動をアイネストが実況中継(地の文がないと分かり辛い所を読んでるだけだが)
二巻、榎本温子による「寒い」「死ぬ」「人殺しー」の3連コンボ(私はこれでフリウ萌えになりました)
- 877:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/07 23:56 ID:A8wxOLO3
- 今月か先月か分からんが、ドラゴンマガジンについてる草河さんの書き下ろしポスター、
なんかのキャラなの?店頭で広げてみるわけにもいかないし。
久しぶりに草河絵を見たらオーフェン読みたくなった。
- 878:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/08 00:44 ID:zRDDZqsO
- エンハウのドラマCDが出ると聞いた瞬間
アイネストはゼロスの人だな、と思ったら
見事にそのまんまで笑った覚えがある。
- 879:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/08 01:26 ID:bkzV9c27
- 一巻で一番好きなのが、ラストの方で、ミズーの行動にあわせて
アイネストが最初の語りと同じ語りをリフレインしているところなんだが、
ドラマCDって持ってないんで、そこんとこどうなってるのか気になるなぁ。
- 880:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/08 01:27 ID:jUoMx24e
- >877
あざの耕平のBLACK BLOOD BROTHERSだな。つか表紙に書いてなかったか。
- 881:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/08 16:41 ID:LgzsgqVY
- 突然だがエンハウ7巻でアイネストがブチ切れた(フリをした)のはなんでだろ?
ミズーを揺さぶるいつもの手段?それとも多少は内心の表れがあったのか。
- 882:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/08 17:58 ID:jl2VtCiG
- >>881
後者だと思ってたなー。
ドラマCDって続き出す気とかはあるのか?いや持ってないんだけどな。
- 883:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/08 18:46 ID:JXB2M9P4
- >>881
いじめっ子が好きな子にちょっかいをかける様なもんだろ。
- 884:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/08 20:35 ID:wO33HNQg
- 9巻エピローグでミズーはファニクを『音痴』と認識していたが、そう言うミズーも音痴なのだと俺は信じている
- 885:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/08 20:44 ID:LgzsgqVY
- 本人に自覚はなくてジュディアにでも指摘されて
赤面・逆ギレ・ギーア召喚して大暴れですな。
ミズーは常識知らずで色々抜けてるのがいいよね。
- 886:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/08 20:55 ID:o9pJB79S
- 常識学ぶ前に殺人の距離学ばされてたんだからしょうがない。
よく言えば浮世離れしてるといえるが・・・。
とにかくミズーたんと燃えライオンハァハァ
- 887:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/08 20:57 ID:eFCdih9x
- >>1のまとめサイト真っ白なんだけど…
前は見れたのにな(´・ω・`)
- 888:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/08 21:07 ID:C+RR5mK1
- 泣き虫で音痴で世間知らずな殺し屋。
立派な社会不適合者ですn(アボーン
- 889:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/08 22:01 ID:a7UDe/vD
- 性格はやくざより泣き虫のほうがいい
恐ろしいものを演奏できるより音痴がいい
- 890:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/08 22:08 ID:gu92xsMu
- 文字コードのせいじゃない?ちゃんと見れるよ。
文字コードはUTF-8。
- 891:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/08 22:10 ID:xIAH7Ufv
- CD聞いたこと無いけど
876読んだら「なー!」とか言って驚くフリウが浮かんでなんか聞きたくなったぞw
- 892:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/08 22:44 ID:5whbQ5+D
- ドラマCDは「うひょー」がないからな……
- 893:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/08 22:44 ID:eFCdih9x
- >>890
見れました。サンクス
- 894:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 01:47 ID:buRBMi+H
- ところでもう硝化の声と10巻同時予約した人います?
予約にいこうと思ってもいかないのが常になりそう
- 895:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 02:16 ID:5dDUFWfd
- 犬とミズーに萌えた自分・・・・・。
きっと犬を枕にして寝るミズーはふかふかと、思ったに違いない。
そう信じる価値はある!
- 896:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 15:42 ID:te7hZyrb
- ttp://www.falcom.co.jp/dino/features/data/magic02.html
我は放つ光の白刃でググったらこんなのが。
他の魔法の名前はシンプルなのに。
- 897:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 15:44 ID:zEhcG14Q
- 外にいる犬って臭い。
気にならないミズーの体臭も(おや、誰か来たな
- 898:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 15:49 ID:FhIfqpZx
- でも、犬猫を枕にしても鼓動や内臓がぎゅるぎゅる鳴る音が結構うるさい。
- 899:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 16:11 ID:H6rZx6zd
- >>896
釣りで無ければ
それ、アド削ってみたらダイナソアのゲームだったよ
詳しくは無いんだが、我は~シリーズは評判が良かったらしいので残したとかじゃないかな
他の魔法と言っても、「魔法」はそこじゃ二つしか載ってないしね
- 900:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 17:02 ID:JlKfnOeL
- 一人釣れたw
- 901:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 18:22 ID:IR/1r/Te
- イラストだけなら、ミッツォ萌え。せっかく出したのになぜ殺した秋田!!
- 902:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 19:45 ID:HK2eR9uZ
- まあ幾度となく既出な話題だが、マジレスしたら、ファルコムのダイナソアの裏ルートのキャラの魔法。
そのキャラの魔法だけは例の文法で出来てる。
他にも、我は指す冥府の王、我は見る死の舞姫、我は与う暗黒の剣etc・・・。
ちなみにダイナソアはオーフェン一巻が出るよりはるか前に発売されたPCゲーム。
まあ秋田がパクったんだろう。
ダイナソア自体マイナーなゲームだし、
作者も当時はオーフェンがここまで有名になるとは思ってなかったんだろうな。
アニメの次回予告で毎回「我は放つ光の白刃」と叫ばれた時は
ひょっとして作者もヤバイと思ってたかもしれないw
- 903:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 20:00 ID:fso7i6KE
- エンジェルハウリングって本の1~3巻読みました
こーゆーライトネベルってのは始めてなんですが、アスなんたらゆう優男の
小難しい話で少し脳が痛いです。もっと分かりやすく言えないのでしょうか。
でも、かなりおもしろいです。ハイ。
- 904:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 20:10 ID:f1+WH7QQ
- こまかいとこ突っ込んでおくと、ライト「ノ」ベルです。
いやちょっとした打ち間違いだろうとはわかってるんですけど
アスなんたらというのはアイネストのことだろうか。
あいつは全編あんな感じなんでちっとばかし覚悟を決めたほうがよろしいかと
でも楽しめたのならよかった。俺も好きなんだ。
あっでもエンハウのノリが秋田作品全般のノリだと思ったらえらい目にあうかもしれんから
別シリーズも読みたいと思ってるのならそっちも覚悟しといたほうが……
- 905:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 20:46 ID:PMg0DGgk
- モツ鍋更新
- 906:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 20:52 ID:HQ2fTFra
- 今回は雑記よりも仕事予定のところが面白かったな。
火事をマヨネーズで消すって、どんな話の展開だよ。
冷蔵庫の中の物なら普通にジュースだのお茶だのあるだろうに…。
いや、それでも消えないと思うが。
とりあえずエンハウの続編キボン。
- 907:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 20:58 ID:31bWC/Tw
- >>906
例えば料理してる油が燃え出したとすると
液体をかけると余計に危ないよね?
そこでマヨネーズを容器のまま放り込むと
なんと素で鎮火するんだぜ!
豆知識的なネタ
- 908:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 21:02 ID:zIT41CSc
- >906
天麩羅油が燃えた時は、マヨネーズをチューブごと入れれば消火できるよ。
- 909:906 sage 2004/09/09 21:06 ID:HQ2fTFra
- >907,908
マジですか?!
知らなかったよ。ありがとう。アパートが火事になった時のためにマヨを買っておこう。
- 910:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 21:08 ID:31bWC/Tw
- 食用には使わないのかよ
- 911:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 21:16 ID:jiQhmjIR
- >>906-910
なんか可愛い。笑かしていただきました。
あと、もう秋田氏はミステリー文庫では書かないのかな。
- 912:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 21:17 ID:5ufJVqhj
- >>909
場合に依っては逆効果
というよりアパートの火事なんて消せないっすよ。
- 913:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 21:23 ID:om+ZgU52
- VSマヨネーズ精霊ならばギーアは大ピンチなわけだな。
- 914:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 21:44 ID:0CgaE/0J
- マヨ「マ~ヨマヨマヨ」
ジュワァァァァァ……
水「ああっ、ギーア!?」
見たくねぇよ!w
- 915:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 22:37 ID:C31PA2VP
- ところで次回作は「れんさいゆかいまんが・ろじゃあ君」でいいんだよな
にしても自壊咲くって変換したのはなぜだろう
- 916:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 22:46 ID:WT0zV49k
- >>903
俺も最初は頭が痒くなりそうだった。
でも9巻まで読んだあと改めて読み返してみるといい。
不思議とすらすら頭に入ってくるから。
マジでおすすめ。
- 917:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 22:51 ID:OlHENWpz
- >>913
そうそう、あの辺の台詞が全部伏線となって返ってくるからな。
- 918:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 22:58 ID:N90Uvfd4
- そうそう、マヨネーズ精霊が重大な伏線だったんだよな。
- 919:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 23:09 ID:O7CAyKc+
- まさか、あれがマヨネーズ精霊から真珠が作れる布石だったなんて…
- 920:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 23:38 ID:QX0vQmIq
- そこでできた真珠を貧乏黒魔術士精霊に投げつけて閉門式を唱えたマリアベルが最終的な勝者。嘘だが
- 921:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 23:39 ID:om+ZgU52
- 確かに9巻まで読まないとマヨネーズ精霊には気がつけないよぁ。
- 922:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 23:41 ID:KXBRJRhX
- まさかあそこでマヨネがああいうとは誰も思わなかっただろう。
最後、復活した真珠たんの結婚式でブーケが――おっと、これ以上はネタバレだ。
- 923:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 23:46 ID:Pw2JHHlx
- 実際、エンハウの初期はこのスレでも評判悪かったんだよな。
オーフェン東部編みたく、隠し設定を元にキャラが喋ってるから
読者は?浮かべながら読むことになってしまう。
あとになって読み返すと、なるほどねとなる。
個人的には直してほしい悪癖なんだけどな。
- 924:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 23:55 ID:H6rZx6zd
- 俺もどちらかというと西部編のようなオムニバス形式が好きで
「魔王」とかは「へ?」て感じだったな
そんな俺はこれからエンハウ攻略
- 925:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/09 23:59 ID:vgPNe4pD
- 戯曲魔王を演じる役目の人形たちに哀愁を感じてしまう
- 926:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/10 00:30 ID:JOcN/Pfx
- >>904>>916
5巻まで読みました やっとだんだん糸が纏まってきた感じですね
1日で読む、と結構時間潰せていーなぁーって思います、ハイ。あーおもしれー!
とりあえず、エンジェルハウリングはここまでしか買っていないので、これからオーフェンを読もうと思います、ハイ
- 927:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/10 01:19 ID:B4ciwdSA
- >>915
時計強盗団かワイズ・アズ・ワイズマンあたりじゃねーの、とマジレス。
つーかもうどれでもいいんで早く読ませてください秋田先生。
- 928:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/10 03:36 ID:VtGPfnyy
- 悪臭工場が読みたい。
- 929:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/10 06:39 ID:6eylstGi
- その前にシャンク2巻はいつになるんだ。
- 930:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/10 07:03 ID:uUj0uvlo
- >>929
連載ペースから予測すれば年明け以降じゃね?
クマのぬいぐるみ風武器庫を背負った吸血鬼兄弟もいるんだし、冷蔵庫抱えた探偵もいいなぁ。読んでみたいな・・・。冷蔵庫の中身、賞味期限切れてたりしそうだなぁ
- 931:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/10 10:05 ID:p4seGLbg
- 冷蔵庫の電源はどこから取ってるんだろう
- 932:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/10 14:21 ID:jp8JLDQS
- 電気ねずみ
- 933:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/10 15:27:11 ID:X1zOqrdy
- ミストドラゴン
- 934:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/10 18:48:08 ID:SMAfEiRU
- 自家発電
- 935:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/10 19:00:49 ID:W0EiNYmW
- 最先端冷蔵庫なので最先端な独立電源が最尖端な感じについてます。
- 936:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/10 19:21:12 ID:sWElarwI
- 冷蔵庫背負ってるって……どれだけの偉丈夫なんだ
- 937:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/10 19:36:50 ID:jZWFV3p6
- >>935
こう、へそのあたりがむずむずして嫌な感じだな
- 938:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/10 20:21:45 ID:eRm15Q2e
- ひじの辺りを叩いたときに発生する電気。
- 939:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/10 23:31:07 ID:SsbMC+tX
- ミョルニル充電
- 940:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/10 23:45:22 ID:QkYb0uq+
- 荒れるから次のテンプレに追加しておけってことになたったのってどんな話題だっけ?
- 941:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/10 23:48:46 ID:RJGoKxpC
- 君が釣りでない事を期待する。
スウェーデンボリーの正体談義だ。
- 942:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 00:16:58 ID:MP+jQvzF
- そうか。sageとは……こういう感覚なんだな。
八十年、一回もsageたことないのに。
たとえ煽られても、ぼくは最後まで見続けるさ……2ch……
- 943:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 00:48:06 ID:V3xU8SnM
- 八十年前に2ちゃんがあったとしたら
いったいどんな話題で盛り上がってたんだろうな。
- 944:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 00:48:27 ID:QgkVJ8B9
- >>941
反論できないが、認めたく無い事実に直面した時、
人に出来るのは耳を塞ぐことだけだ。
by昔の偉い人
- 945:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 00:53:05 ID:FKgnEbSr
- >943
今と大して変わらんよきっと。
- 946:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 01:11:22 ID:f2fjXRu6
> >>929
> 連載ペースから予測すれば年明け以降じゃね?
> クマのぬいぐるみ風武器庫を背負った吸血鬼兄弟もいるんだし、
>930のこの発言には誰もツッコまないのか?
- 947:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 01:35:31 ID:IZF58q4+
- >反論できないが、認めたく無い事実に直面した時、
>人に出来るのは耳を塞ぐことだけだ。
>コギー>コギー>コギー>コギー>コギー>コギー
>コギー>コギー>コギー>コギー>コギー>コギー
>コギー>コギー>コギー>コギー>コギー>コギー
>コギー>コギー>コギー>コギー>コギー>コギー
- 948:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 07:01:57 ID:5UWFdceG
- 違うな。
耳を塞いでテーブルの下でうずくまる事だけさ。
- 949:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 09:25:08 ID:l/k1ypwn
- そして絶食
「分かりました~ ほっときます!」
- 950:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 18:10:17 ID:4IBcpsk0
- そろそろあれだな。次スレだ。
テンプレってこんな感じでいいのかね?
「……いや、あのね」
「なぁにちゅうぼう?」
「厨房じゃないし……いいお話しをしてあげよう。
名無しさん、君もこのスレの住人なら、このスレのルールに従う義務がある。
このスレだと、アニメや漫画ネタ、カップリングネタやワニ娘の母親談義は禁止。
魔王の正体議論も当然禁止だね。これに限らず、荒れそうな話題は御法度」
「うん」
「叩かれれば叩かれるほど活気づき、苛烈に活動する。それが荒らしの性質だ……
だから、荒らしは徹底無視。喧嘩を売られても買わないようしないとね。
新刊のネタバレも、発売日から三日間はe-mail欄でやったほうがいい。
次スレは、950の人にお願いするよ」
「うんうん」
「さて、こんなことは知ってるかな?ネットには、このスレをより理解する為の場所があるらしい」
「知ってたはずー」
「そか。知ってるか。実は、ジャジャーン!これがその場所だ。
前スレ http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1091495497/l50
過去ログ倉庫 http://f40.aaacafe.ne.jp/~tozza/
エンジェル・ハウリングまとめサイト ttp://www.geocities.jp/akitathre/
分かったら、管理人さんにはもっと感謝したほうが」
「ちゅうぼぉー!」
「キィィィィィィィィ!」
- 951:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 18:30:11 ID:l/k1ypwn
- まったりまったり進めばたのしげー?
- 952:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 18:34:34 ID:SmthmE9Y
- >>950
これ元ネタなんだっけ?
- 953:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 18:58:28 ID:SGuwYpS7
- シャンクだな。どむーんとブリアンの会話
- 954:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 19:12:05 ID:IZF58q4+
- うひょーがマジに口癖になった奴は手を上げろ
- 955:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 19:24:00 ID:DcF7x40J
- ノシ
うひょー
- 956:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 19:27:57 ID:U/mUO8hK
- ノシ
うひょー
- 957:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 19:35:00 ID:6YPEWgAT
- >>950
うまいな。好きだこれ
あとうひょーノシ
- 958:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 20:25:59 ID:K0NjABA9
- おれも。
気付いたら事あるごとにうひょーって言う体になっちゃった。
知人からも指摘されたし…。
- 959:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 22:44:56 ID:5UWFdceG
- さて、次スレ頼むぞ>>960
- 960:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 23:12:41 ID:sH9fkGdi
- 死んでも嫌。
>>950
必死だなwwwwwwwwwwww
- 961:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 23:24:20 ID:+ds/Cip2
- うめ
- 962:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 23:32:06 ID:+ds/Cip2
- うめ
- 963:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 23:34:50 ID:+ds/Cip2
- うめ
- 964:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 23:48:31 ID:w0MObaJI
- うめ
- 965:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 23:51:26 ID:SGuwYpS7
- じゃあ俺立てて見る。しばしお待ちを
- 966:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 23:51:29 ID:w0MObaJI
- うめ
- 967:965 sage 2004/09/11 23:55:27 ID:SGuwYpS7
- 申し訳ない。このホストでは立てられません言われました。
- 968:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 23:56:29 ID:w0MObaJI
- うめ
- 969:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 23:56:52 ID:w0MObaJI
- うめ
- 970:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 23:57:11 ID:w0MObaJI
- うめ
- 971:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 23:57:36 ID:w0MObaJI
- うめ
- 972:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 23:59:06 ID:w0MObaJI
- うめ
- 973:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 23:59:31 ID:odUigZoO
- 立ててみる
- 974:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/11 23:59:36 ID:w0MObaJI
- うめ
- 975:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/12 00:01:54 ID:ZwxNs0lc
- うめ
- 976:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/12 00:02:44 ID:9xmzRJPL
- 申し訳ない、スレタイ間違えた
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1094914909/
- 977:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/12 00:04:34 ID:6+x87/j+
- 削除依頼だしとくな!
- 978:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/12 16:00:35 ID:7E70V9oF
- 止まってますなあ。
- 979:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/12 16:01:53 ID:x7xDx+L+
- だが絶望しない。
- 980:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/12 22:38:50 ID:Rn1CbKu/
- 絶望することを許可する
- 981:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/13 01:20:46 ID:DxnNPFHc
- 許可が出たので絶望のポーズで埋めます。
_| ̄|○ <定期ごと財布落としたよ。
- 982:イラストに騙された名無しさん 2004/09/13 02:25:44 ID:nVEQhRb8
- >981
…ドンマイ。
- 983:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/13 03:28:44 ID:moCv43jK
- 984:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/13 15:47:39 ID:Xfel05I6
- >>981
同志よ!
- 985:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/13 23:20:07 ID:Z8ABfja3
- >>981
さあ、そこで御使いに絶望の存在を証明してみせろ!
きっと偶然拾える
- 986:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/13 23:59:33 ID:DxnNPFHc
- 警察に届けられていました。
奇跡じゃないけど何かあると思ったら国家権力でした。
今後は税金を払って行政サービスを思いっきり受けて生きたいと思います。
失くし手いた間、道端で拾った100円玉は自分のものですよね?
- 987:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/14 00:55:44 ID:aY3hbHj+
- 硬貨は届出の必要なし。安心して受け取れ。
世界の平和のためにその百円を募金すればなおよし。
- 988:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/14 01:05:18 ID:eiHZdahe
- なんとなく無謀編オーフェンを地でいってるような。
警察は腐敗してて暴力を振るわれたりや賄賂を要求されると思ったことは?
最近夜中に黒い怪人に追い掛け回されたり対応した警官が無能だったりしなかった?
財布無くした後周囲から生温かい目で見られて恩きせられて奢られたりは?
- 989:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/14 02:07:00 ID:qzIVfNcR
- 募金箱もって突っ立ってるだけで結構金が集まったりしなかった?
も追加で。
- 990:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/14 07:27:44 ID:+1X5S0sb
- うひょー
- 991:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/14 12:38:37 ID:85xRaJqv
- うひょー
- 992:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/14 12:52:54 ID:5EEThMCD
- うひょー
- 993:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/14 12:53:26 ID:WqSPQTL7
- う
- 994:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/14 12:57:21 ID:nBBFj2Yx
- ひ
- 995:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/14 12:57:34 ID:3JrtYERU
- ひ
- 996:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/14 13:05:04 ID:nBBFj2Yx
- ょ
- 997:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/14 14:21:50 ID:cKw60jlC
- ー
- 998:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/14 14:38:57 ID:jrlt+Y8X
- 私の
- 999:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/14 14:41:40 ID:jrlt+Y8X
- 信仰は
- 1000:イラストに騙された名無しさん sage 2004/09/14 14:44:50 ID:jrlt+Y8X
- 何処に
- 1001:1001 Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
元スレッド:http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1091495497/